注目の話題
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ
私は35歳の男です。 職場の年上の後輩(女性)について悩んでいます。 あるとき、仕事中にスマホばかりいじって全然仕事をしていなかったので、軽く注意したら

3歳の女の子が1人の3人家族です。 昨日娘がチョコレートを食べており、たくさん…

回答10 + お礼0 HIT数 581 あ+ あ-

匿名さん
21/01/28 08:51(更新日時)

3歳の女の子が1人の3人家族です。
昨日娘がチョコレートを食べており、たくさん食べたらダメだから、残りは明日にしなさいと言いました。今朝娘が起きてほんとすぐに、チョコレート食べたいと言い、奥さんがいいよと。
私は朝ご飯も食べてないのにいきなりチョコレート?と言いましたが、昨日食べていいって言われたもんねって娘に言っていました。いや、普通朝食べさせないでしょと。甘やかしすぎと感じましたが、普通の事ですか?その他にも、奥さんは甘いなと感じる部分があります。ご飯食べる直前にお菓子、欲しいものはごねたらなんでも買う、ひどい時は夜12時とかまで起こしておくなど。ダメと言うと泣くので面倒くさいのはわかりますが、私は泣かしておけばいいと思います。我慢も必要と思うのですが。甘いと思うので私が厳しく言うと、きつい言い方しないでなどと、ケンカっぽくなります。私が36、奥さん23と、歳の差夫婦の為、幼少期の育った環境が違うため、これが普通なのかなと困惑しています。

No.3223531 21/01/26 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/26 08:32
匿名さん1 

幼少期に甘やかすと10代に入った時とても大変になりますが、それの対応の方がよっぽど大変ですよ。
その後大人になってからもずっと正しいことと間違ってることの区別もつかない、周囲に煙たがられ、人格が歪む人生が予想されますが、それで良いのか?
奥さんと話して納得させるしかないでしょう。

No.2 21/01/26 08:33
匿名さん2 

私は歳があなたに近いからか、あなたの考えに近いです。何にも我慢できない子に育ちそう…せめて子供の健康に影響にあるお菓子と就寝時間に関しては、奥さんと一度しっかりと話し合いをして、家庭としてのルールを決めた方が良いと思います。

No.3 21/01/26 08:41
匿名さん3 

ダメな事はダメときちんと伝えるべきです。
幼くてもときには厳しくし躾ないとなんでもあり、悪い事がわからない子供になりそうですよ。
主さんがガツンと言ったらいいと思います、奥さんが何が言ったらダメなものはダメだときつく言わないとダメです

No.4 21/01/26 08:49
モトコ ( 30代 ♀ 8WRHCd )

私にも3歳の子供がいます(息子ですが)

我が家の場合では、ダメなものはダメと叱る時は叱ります。
ですが、私と夫でブレてはいけないので、あらかじめお互いの認識を共有し、お互いの齟齬を埋めた上で叱ります。

そうでないと、お母さんはこう言っていたのに、お父さんはこう言っていた。
結局どっちなの?と混乱してしまうからです。
(社会でもよくあると思います。先輩Aと先輩Bで言っている事が違うとか)

まずは夫婦のベクトルを揃えてみてはいかがでしょう?


ちなみにうちの場合ですが…

朝チョコはお菓子としてはダメだけど、パンに塗るチョコやチョコ味のコーンフレークならOK。
(つまり朝は“おやつ”としては与えない)

ご飯前のおやつは、ご飯を完食できるほどの少量だったらOK。
(デザートは完食しないと出さない)

夜更かしは明日休みならOK。

おもちゃは泣こうが喚こうが、誕生日とクリスマスとお子様ランチ等のオマケ以外は両親からは与えない。
(祖父母からのは止めない)

参考までに。

No.5 21/01/26 09:24
匿名さん5 

24歳のうちの旦那がお子さんの将来です。

甘々の親に育てられ、ダメなこともダメと教わらなかった結果、健常者であるのにも関わらず、発達障害を疑われる程に自分のことすら何もまともにできません。

結婚当時、朝自分で起きて支度して出勤することすらできない人間でしたよ。
姑が朝起こしてあげて、コーヒーいれてあげて、遅刻ギリギリまで家を出ず、徒歩10分の駅まで車で送る、遅刻の場合は車で45分かかる会社まで送る。帰りも駅まで車でお迎え。
当時妊婦だった私に駅まで送れと平気で言う夫含め義家族に呆れました。
絶対しませんでしたけどね(笑)

人の気持ちも考えられない
自分のことすらできない
何もできない
仕事も始めはひどいものでした

しかし病院にいっても障がいはなく、
育ち方や環境の違いの問題ですとのことでした。
確かに、教育して躾ければ何でもできるイクメンに日々成長してます。
障がいはないのだろうなと、家庭の環境でこんなことになるんだなと。
いまでは義両親も、そんなことまでできるようになったのと感動して私に感謝しているぐらいです。

まだ朝はなかなか起きれないようですが、あえて私が起きてても夫を起こしません。
自分で起きるべきだと思うからです
遅刻するならして怒られて減給になっても構わない、会社で叱られて恥かいて学べばいいと思っています。

大人になる前に学んでおかないといけないことを甘やかすと、将来こういうことになります。

No.6 21/01/26 09:49
匿名さん6 

そういう親に育てられて、上司に少しキツく言われただけで会社に来なくなる若者多いんですよね。
甘々すぎて将来が怖いです。
ダメなものはダメだと言えないのなら奥様に子供を育てる資格はないかな。厳しい言い方ですが。
まずは奥様の教育からですね。

No.7 21/01/26 11:01
通りすがりさん7 

基本的には主さんの考えに賛成です。

ただ、

>ダメと言うと泣くので面倒くさいのはわかりますが、私は泣かしておけばいいと思います

ここはちょっと極端かな?と思いました。あと、愛情も感じられない。

泣いたら面倒くさいという言い方
泣かしておけばいい、とかも冷たい。
甘やかされたお子さんのことを、甘やかす妻と同じようにいまいましく見てるように感じました。

泣いたら可哀相だし
ずっと泣かせて置くって放置だし。

3歳なら、早く寝ろ!って泣かせるより、早く寝るように誘導する時期。
キツく叱るのは危ないことをしたときや、他の人をわざと傷つけたりした時だけで良いと思います。

一緒に寝かしつけて、絵本でも読んであげたり、昔話をしてあげる、とかね。

成長のためにも10時には寝たほうが良いので
いっそ、出来るときは
主さんが寝かしつけてあげては?

No.8 21/01/26 22:59
通りすがりさん8 

>> 歳の差夫婦の為、幼少期の育った環境が違うため、これが普通なのかな

いや、それは関係ないと思います。
単に価値観の違いですよ。

私は主さんの気持ち、よーくわかります。話した内容全て同意見です。
私も3歳になる娘がいますが、夫がお菓子をご飯前にあげようとしたり(大抵気付いたらあげている‥)、「可哀想だから、約束したから」と娘のワガママ何でも聞いてて、私がイライラする事ばかり。

でも、厳しい親と優しい親ってバランス取れて良いと思ってます。

時々夫の甘えさせる姿を見て、「娘、愛されてるな〜いいな〜」と思います(笑)
もちろん危ない事があれば、夫も厳しく叱りますが。

私は普段厳しい方だけど、娘と沢山遊ぶし、娘はどちらにも懐いてます。
どちらも悪いことばかりではないのでは?

貴方が厳しくするのも良いし、でも奥さんがのびのび育てるのも、愛情があれば良いんじゃないでしょうか。

そんな事で両親が喧嘩する方が、子どもにとって悪影響な気がします。

お互い役割分担する、ぐらいの気持ちでいいと思いますよ。

でないと私もやっていけないです笑

No.9 21/01/28 08:50
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

歳の差とか関係ないですよ。
だいたいは育った環境です。
奥様の小さい頃どんな生活してましたか?
娘さんと同じでは?

うちはそうです。
うちも歳の差ですがそれは関係なく
育った環境です。
なので考え方も違いますし、甘やかしていると思います。
旦那がよく怒ってます。
旦那は厳しく育てられたので。

小さい頃からきちんと躾しておかないと苦労しますよ。
主様は間違ってないと思います。

No.10 21/01/28 08:51
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

ちなみに私、主様と一歳しか変わらないのに
奥様と一緒ですよ。
なので、歳の差関係なし笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧