注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

友達のお父さんが認知症になりました。 友達は、介護で会社を休みがちになり、退職…

回答5 + お礼1 HIT数 416 あ+ あ-

匿名さん
21/01/28 16:48(更新日時)

友達のお父さんが認知症になりました。
友達は、介護で会社を休みがちになり、退職するしかない所まできました。
その後、すぐに、友達のお父さんは亡くなりました。
友達は良かった。と言っていました。
お金が無い人は、老人ホームに入れないから、身内が病気になったら退職して自分で面倒を看るしかないんですね。
もし自分だったらお父さんに、早く死んで欲しい。と思いますか?
現実、介護の為に退職しなきゃならなくなったら困りますよね。

No.3224731 21/01/28 01:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/28 02:01
匿名さん1 

どのくらいの期間、どの程度の介護をされていたか分かりませんが、身内の認知症の介護は本当に精神的にも体力的にも疲労困憊します、だけど家族だからやってあげたいと、最大限に尽くされたと思います。
やり尽くした、その中でお父様が亡くなられたということであれば、やっと死んだ良かった、ではなく、幸せな中で逝ってくれて良かった、と思うことはあると思います。

No.2 21/01/28 02:03
お礼

>> 1 介護の期間は、3ヶ月です。
ホッとしたと言っていました。

No.3 21/01/28 02:06
匿名さん1 

さぞ大変な3ヶ月だったでしょうね
ホッとしたもありますよ
この後何年これが続くのだろうと
思う不安も常につきまといますからね

No.4 21/01/28 04:26
匿名さん4 

介護問題は、本人が直面しないと分かりません。

退職する事で、金銭的に全く余裕がない人には、先が見えません。

友人の心境も理解出来ますが、口に出して言うのは親不孝というものです。

自分が赤ちゃんの頃は、喋る事さえ出来ないから、ただ泣くばかり。

一生懸命に育て上げてくれた親がいたから、成長し大人になった自分があるのです。

感謝を忘れない事ですね。

No.5 21/01/28 06:52
匿名さん5 

母親を老人ホームに預けてました
毎月24~27万かかりました
老人ホームに預けてから痴呆が進み、夜中に大きな声を出す叫ぶ
昼間面会に行った時も大声を出してて、私には面倒看れないと思ってました
老人ホームでもこのままだと世話出来ないような事を言われ、一ヶ月精神病院に入院治療させた方がよいのでは?と打診
精神病院に入院のための診察に連れて行き話をしたら一ヶ月20万くらいと言われ老人ホームとダブルで支払いキツいなと感じてたけど入院する方向で進めてた途中で内臓の病気が悪化
病院の入退院を繰り返し老人ホームに預けて一年未満で亡くなりましたが、やはりホッとしました
早くシネとは思いませんが長生きしたら貯蓄がなくなり老人ホーム代、捻出するのに苦労するのはわかっていたので
奇麗事では語れない

No.6 21/01/28 16:48
匿名さん6 

うちは祖母が認知症で脳梗塞をきっかけに悪化、病院のすすめで施設に入所、7年間毎月10万以上かかってました。
年金が月5万なので当然足りず、祖母の貯金が尽きたあとは母が貯金から出しててほぼカラになりました。
ちなみに祖母は糖尿病に痛風に狭心症に肝炎に…と持病のオンパレードでしたが、現在もまだ生きてます。
ただ母がとつぜん死んでしまったこともあり、孫の私一人では当然見ていけないということで祖母は生活保護になりました。
祖母は今会いにいっても当然私のことはわからず、しかもあまり喋れません。
でも自分がかわいそうで死にたいと言います。
私自身自分が祖母のようになったらさっさと死んでしまいたいです。
生かすことが本人や家族にとって幸せでないケースのが多い気がしますよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧