注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ

女性ははっきりとノーとは言わないですか? 男性から、嫌ならはっきりと言ってと言…

回答13 + お礼8 HIT数 4544 あ+ あ-

匿名さん
21/01/29 11:33(更新日時)

女性ははっきりとノーとは言わないですか?
男性から、嫌ならはっきりと言ってと言われても答えないですか?
LINEで「○○しようか、嫌ならはっきりと断って」と伝えて既読無視。
一言、ノー、無理です、いりません、行きませんとか言えないんでしょうか?
既読無視だと、男の中には恥ずかしくて言えないんだなと勝手にいい方に解釈する人が結構いて、(嫌い避けを好き避けと思い込むようなもの)もっと問題になる可能性があると思うんですが

No.3225219 21/01/28 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/28 21:25
通りすがりさん1 

「嫌ならはっきりと断って」って一文がついてる時点で押しつけがましい人だなってマイナスイメージなので言う通りになんかしません
そういう男性ってなんで相手のアクションを自分がコントロールしようとするんですか?
はっきり断るか否かも含めて相手の自由なんですけど?

No.2 21/01/28 21:30
お礼

>> 1 アクションをどうするかは自由ですけど、相手に誤った解釈をされないためにも一言軽くでも、相手が誤った解釈をしない程度の意思表示はしないのかなと

No.3 21/01/28 21:41
匿名さん3 

人によるでしょうね。断る人は断ります。
ただ
相手にはっきり断らせないよう気を配るのが女性のコミュニケーションとして多いんですよ。
なのではっきり断らせる、はっきり断らないとわからないって人には共感性や気配りが足りないとして、「あ あかん奴だ」とそっと離れる人が多いだろうと思います。

質問文の中に、はっきり言わない限り自分に都合よく取ってしまう男もいるとありますが、そうなった時にはじめてはっきり言うんですよね。

No.4 21/01/28 21:52
通りすがりさん4 

はっきりノーを言った、言わせた時点で
言わせない相手よりも激しく下の存在になったのは確実です

スレ内容もお礼内容も、1さんじゃないが独り善がりで相手を自分の型にはめてて押しつけがましいです

No.5 21/01/28 21:57
匿名さん5 

そういう人って嫌とか断ったら断ったで、次は理由を教えてとかまた何かしら続けてくるよね。
空気を読めるのも大事な事だと思うし、相手にとって大事な人ならちゃんと返事するんじゃないですか?
関わりたくないから無視するんじゃないでしょうかね。
恥ずかしがってるとかプラスに捉える人いるんだーこわっ気をつけよう。
いい勉強になりました。

No.6 21/01/28 22:10
お礼

>> 3 人によるでしょうね。断る人は断ります。 ただ 相手にはっきり断らせないよう気を配るのが女性のコミュニケーションとして多いんですよ。 な… そうですよね。
ただ、他のことにはきちんとむりとか意思を答えても、特定のときだけ答えないって人も多いので、そう言うとき困ります。
例えば極端な例
これ自分のためだけに作って→いいよ
○○行こう→行かないです
俺と付き合って→返事なし(どっち?って)

No.7 21/01/28 22:13
匿名さん7 

はっきり断ってねとわざわざ指定してくるとこが既に怖いから。
典型的な「俺が納得しないかぎり気が済まない」男ですよね。
相手は相手で、相手の価値観や思考回路があるってことを黙って尊重できない男って結構いますよね。
まともな男は「返事ないな~振られたか~」で終わりですよ。

No.8 21/01/28 22:14
お礼

>> 4 はっきりノーを言った、言わせた時点で 言わせない相手よりも激しく下の存在になったのは確実です スレ内容もお礼内容も、1さんじゃないが… 押し付けがましいってところが不明
空気読んだとして、その読んだ空気が間違ってたとしても、女性は絶対に男性を責めないんですか?

No.9 21/01/28 22:19
匿名さん3 

>>6
それ全て同じ2人の間の会話なら(あくまで一例でしょうが)
付き合う付き合わないはそれまでの関係を決定づけることになり、
どこに行くのもなにかを作るのも恋人じゃなくてもできないこともないから了承も断りもはっきりできるが、それらがあっての「付き合って」だと「いままでそういうの望んで誘ったり頼みごとしてたりしたのかなあ、なんだやばいな フェードアウトしよ」って思うのかも。だって交際断ったら「だってあの時デート応じたのに」「作ってくれたのに」って言う奴もいて、ほかの回答者さんも言ってるけどさっさと関係を切りたいのにダラダラ続く。勘弁してくれよ、みたいな。

「全てにイエスかノーで答えろよ一貫性がないな」と主さんは思っているかもしれないけど、女性の多くは「イエスかノーで答えてはいけない質問がある」と思っている。

ちなみに男にもけっこうこういうのはありますよ。

No.10 21/01/28 22:21
お礼

>> 5 そういう人って嫌とか断ったら断ったで、次は理由を教えてとかまた何かしら続けてくるよね。 空気を読めるのも大事な事だと思うし、相手にとって大… 逆じゃない?
関わりたくなければ、ノーの返事してその後無視って流れ。
明確に拒否とかじゃなければ、恥ずかしがっている、OKなんだなとか思われかねない。
逆にそうならないためにも、男性はちゃんと聞いて、拒否なら最低限の返事をすべきと思うけど。
恋愛で駆け引きをしているのでなければ

No.11 21/01/28 22:26
お礼

>> 9 >>6 それ全て同じ2人の間の会話なら(あくまで一例でしょうが) 付き合う付き合わないはそれまでの関係を決定づけることになり… 考え逆なのかな?
さつさと関係切りたいなら、明確にノーの意思表示するんじゃない?って思うけど。
言わない方が、後日また同じこと言われる可能性が高いと思う。(それを望むなら、あえて明確に意思表示をしないのはありとは思うけど)

No.12 21/01/28 22:27
通りすがりさん1 

付き合ってと言ったら返事がないって話をこんなに遠回しにこねくり回してたのか…
主さん思い込み激しくて粘着質っぽいな…
そこが怖いんですよ、だから返事がない

No.13 21/01/28 22:35
お礼

>> 12 付き合っては、例えばで恋愛の話では全くないですよ。
「もし○○(怖いとか)なら、自分が○○しようか。
自分が嫌とか、かわりにされるのが嫌とかだったらはっきり嫌と言って」って言うような話。

No.14 21/01/28 22:40
お礼

>> 7 はっきり断ってねとわざわざ指定してくるとこが既に怖いから。 典型的な「俺が納得しないかぎり気が済まない」男ですよね。 相手は相手で、相手… 恋愛の告白とかだったら、自分もそう思いますよ。、

No.15 21/01/28 22:45
匿名さん3 

>>11
多くの女性、いえ 男女関係なくはっきり断ることとノーと言わずして拒絶の意を示すことを分ける人たちというのは、
なにも言わずして拒絶の意を察してくれる方を人付き合いにおいてもまあまあ続けられると見なし、それで察せられずしつこく寄ってくる人間をやベー奴とみなす、つまりふるいにかけていると言っていいでしょう。
先のレスにも書きましたがそもそもイエスかノーかでしか答えられない質問をしてくる時点で彼らは頭の中で警鐘を鳴らすのです。そういう質問をしてくる人に「これどっちやろな」と悩みとりあえず曖昧にする。結果、しつこくされ、「あ 結果でました。これ言わなきゃわからん奴でした。」と悟った結果最終手段でノーと言うのです。

No.16 21/01/28 22:56
通りすがりさん1 

身バレ警戒わかるけど
ちゃんと相手との関係性と、実例の原文に近いものを言ってくれないと返事しない理由なんてわからないです
ある程度付き合いある相手からの何でもない内容に何も返事しないなんて考えにくいから
女性の多くがそうだと言うなら、何かあるんですよ

No.17 21/01/28 22:56
お礼

>> 15 >>11 多くの女性、いえ 男女関係なくはっきり断ることとノーと言わずして拒絶の意を示すことを分ける人たちというのは、 なに… 恋愛での駆け引きだったらそうかもですけど
イエスかノーの話で、曖昧だと誤った対応になる可能性があるものも曖昧て答えないのはどうなのかなと

No.18 21/01/28 23:31
匿名さん3 

>>18
たとえば?

No.19 21/01/28 23:37
匿名さん7 

16さんに同意。
このスレこそがまさに主さんの愚痴内容と同じになってるじゃないですか。
はっきり何の話か言わずに曖昧にぼかしてばっかりで、解釈誤ったレスいっぱいもらってもしょうがないでしょ。
そこまで推理力働かせてられないから。
主さんこそはっきりしなくてめんどくさいです。

No.20 21/01/29 05:39
匿名さん20 

というよりそれ日本人の特徴でしょうよ。

No.21 21/01/29 11:33
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

普通に考えたらシンプルに、主さんが提案した事を「したいか、したくないか」でイエスノーを答えればいいんだけど、答えないのは答える事で別のリスクがあったり、これ以上関わりたくない場合だと思う。だって断っても別にいいなら「私はいいや」って言えるはずだから。

例えば主さんが女性に対して目上の立場(バイトの先輩とか)だと、断ったら仕事に支障がでるかなとか、職場で顔を合わせづらいとか、考えて返信できない場合も十分考えられる。

人の感情って正解がないから「これが、こうなら、こうなのだから、こうするはずだ」と誰かが考える事に必ずしも当てはまるとは限らないんですよね。それに強制もできない。

ハッキリとノーと言われないと「恥ずかしいんだな」と勘違いする人がいる。だからハッキリ断るべきと思うなら、じゃあ主さんはそう生きていけばいいだけ。

相手の女性に「嫌ならはっきり言うべき」だと押し付けるのはダメとは言わないけど、相手は萎縮したり重苦しく思ったり頑固な印象を受けるから円滑な関係を気付きたいなら主さんも自分の感覚がすべてではないって自覚をして相手の様子を見ながらうごかないと、相手も人間だから重い通りにはならないですよ。

「嫌ならハッキリ言って」と言うワードを言われて「ああハッキリ断っていいんだ」と助かる人もいれば、それが逆に圧になる場合もある。それは覚えておいたほうがいいですよ。
それでも「ハッキリ言わないなんて相手の方がこちらに配慮がない!!」って思うのならそれも良しですし、だけどそれならその相手の事はもう相手にしない事です(恋愛的にですよ。仕事仲間なら仕事はきちんとすること。)。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧