注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

毒親なのか、教えて下さい。 私は男で、結婚しています。もしかして、父親が毒…

回答21 + お礼19 HIT数 2723 あ+ あ-

名無しさん( 29 hk7TCd )
21/02/04 15:41(更新日時)

毒親なのか、教えて下さい。

私は男で、結婚しています。もしかして、父親が毒親なのではないか、と思い相談します。

私の父親は、長男なんだからと言う言葉をよく私に言います。家を継げと小さい頃から言われてきました。長男なんだから、兄弟の携帯代は払うのは当たり前、親の面倒を見るのも当たり前。ここまで育ててやったんだから、と。

その後結婚しましたが、嫁の親と関わっていくうちに、自分の親は…と思い始めました。私の母親は普通ですが、父親に逆らえません


結婚してからも干渉は続きます
嫁の事も悪く言う始末です
思い通りに行かないとキレられます
ラインをかなり送って来ます
実家に顔を出さないと怒られます
その際は自分の話ばかりします


毒親でしょうか

No.3228091 21/02/02 13:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/02 13:14
匿名さん1 

おまえのために言ってるんだ、が
口癖でこちらのことにも耳を貸さない
なら毒親の可能性があります

No.2 21/02/02 13:16
匿名さん2 

毒親の可能性はありますね。

なんで兄弟の携帯代を長男が払うんでしょう。そこは親が払うのが筋です。親の面倒を見る義務は子ども全員にありますが、それは親が寝たきりや認知症になってからです。

No.3 21/02/02 13:18
匿名さん3 

親は普通!子供が反抗して腕力でねじ伏せるのが学生の時の最大の課題、課題をクリアしないで逃げて来た人は一生奴隷で生き延びる方法もある。

No.4 21/02/02 13:21
匿名さん4 

毒親か、、そう主が感じたならそうかもしれないです。

私の意見ですが、子供の伴侶を悪くいう、はアウト
顔を出さないと怒る、ラインをかなり送ってくる、もないですね

家をつげ、携帯代、将来面倒みろ、長男だから云々、などは家庭の方針や親の主への甘えというか場合によりけりで必ずしも毒親にはならないかと

あとは、一緒にいて息苦しさを感じるというのは毒親持ちの一つの特徴らしいです

自分を本当に思ってくれる人間といても苦しくはならないですが、そう思わせてコントロールしてこようとする人間には居心地の悪さどころか苦しさを感じますから。

No.5 21/02/02 13:24
お礼

>> 1 おまえのために言ってるんだ、が 口癖でこちらのことにも耳を貸さない なら毒親の可能性があります 夫婦の事にも、口を挟んできます
私の話は聞きません

No.6 21/02/02 13:32
匿名さん6 

毒親かどうか以前に、自分にとって適正な距離をまず取った方がいいです。
結婚して、主さんと親の関係性以外に妻や義両親との関係も主さんの中に生まれた。
だから、初めて自分の親を客観視できるようになってきたんだと思います。

毒親ではなく単に過干渉な親なのかもしれません。
その判断をする前に、まず、自分の妻との人間関係をしっかり確立し、親に対しては自分にとって程よい距離をとるようにしましょう。
その距離がほぼ疎遠であっても構わないと思います。
相手が怒るから、ではなく、自分が程よいと感じる距離を保つようにして、その上で親のことを客観的にとらえなおす必要があると思います。
まずはそれをしないと毒親かどうかの判断はできませんよ。
主さんとの距離が今よりも離れることで親自身、自分を見つめなおすきっかけになる可能性もあります。
まともな親だけど過干渉な親であれば、案外、冷静になっていく場合もあります。

考える時間はまだたっぷりあるはずです。
ゆっくり時間をかけて考えた結果でないと、後々後悔することもあると思います。

No.7 21/02/02 13:53
匿名さん7 

ここまで育てたんだから。
親の面倒を見るのは当たり前。は違うと思います。

親自身が子供が欲しくて育てただけで
親の面倒を見るかどうかは親子関係次第です。

親子関係が健全であれば自然に感謝し面倒を見よう。と思うでしょうが健全でなければ面倒なんて見たくない。と思うはずです。

お父さんに逆らえない。ということは
抑圧されながら育ってきたのでしょう。

例えば、両親に気兼ねなく相談出来る。
なんの心配や不安も無く実家に帰れる。
状況でなければ健全な親子関係とは言えず
毒親に当てはまるかもしれません。

親の言動で生きづらさを感じるならば
それは毒親だと思います。

No.8 21/02/02 14:00
匿名さん8 

それは、違うな
毒特な性格の持ち主だ。
なかなか、居ない
自分勝手な奴だな
君の父

No.9 21/02/02 14:11
匿名さん9 

たとえ父親がキレたとしても、もう主さんのほうが強いはず。相手が親でも言うべきことは言ったらいいと思います。
うちの旦那は 主さんと違ってマザコンで、息子のために非常識を繰り返す姑に甘えながら、煩い婆さんで手がつけられないから言うことを聞かないといけないって言い訳します。
自立して家庭を持ったなら奥さんのためにも言うべきことは言ってちゃんと守ってあげてくださいね。

No.10 21/02/02 14:27
匿名さん10 

あなたの祖父の代なら、後を継ぐとか、長男としての役割は普通だったと思います。
あなたの父親も、祖父からそう求められたから、あなたにも、同じようにして欲しいと思っているのでしょう。
でも現在は、そういう縛りは消滅しつつあります。
農家の長男が、必ずしも跡取りとはならないですし、親が本人の意思を無視して継がせることは出来ません。
農家を継いでいる人は一度外に出て、年老いた親や、実家をのこす為に自分で覚悟を決めた結果です。

無理強いするのは、毒親と言えるかもしれませんが、今現在の世情に疎いから、そういう発言をしているように思います。
まずは父親の意識改革をさせないといけませんね。
ご兄弟がいるなら、一緒に説得してみては?
今はまだ元気なので、強い口調であなたに言い渡すと思いますが、年令が上がると段々弱くなっていきますよ。

No.11 21/02/02 15:03
悩める子羊さん11 ( 50代 ♀ )

毒親かどうかと言うのなら、結論は毒親でしょう。
多様性を認めず、自己の価値観の押し付けをする。
気に入らなければ感情に任せて暴言や暴力に訴えて支配しようとするなんて毒親の典型的なパターンです。
モラハラ親父と言った感じでしょうね。
母親も父親からの支配から脱していなくて、父親を怒らせない様に、私さえ我慢してればなんて人の顔色を伺って従順で居る様な時点で母親も子供から見たら加害者側の人間で普通では有りません。
子供に対してされている、暴言と暴力を止める事なく黙認して見てみぬふりをしている。要は、母親は子供を暴言や暴力から守るなんて言う考えも無く、自分の保身しか考えていない薄情な人なのです。
母親は、浦島太郎で言えば、亀を虐めている人の前を亀を虐めてる人を止める事なく、さも何事も見なかった様に素通りする太郎の様なものです。

何を言われてももう、極力関わり合わない。
親だから無条件に子供に何でもして良い訳では有りません。
ましてや成人し所帯を持った人に相談されて受け答えするのならまだしも、干渉するなどはもっての他です。


No.12 21/02/02 15:11
お礼

>> 2 毒親の可能性はありますね。 なんで兄弟の携帯代を長男が払うんでしょう。そこは親が払うのが筋です。親の面倒を見る義務は子ども全員にありま… 都合のいい時は、長男だからと言います

No.13 21/02/02 15:13
お礼

>> 3 親は普通!子供が反抗して腕力でねじ伏せるのが学生の時の最大の課題、課題をクリアしないで逃げて来た人は一生奴隷で生き延びる方法もある。 学生の時は、従ってました。それが普通だと思っていました

No.14 21/02/02 15:15
お礼

>> 4 毒親か、、そう主が感じたならそうかもしれないです。 私の意見ですが、子供の伴侶を悪くいう、はアウト 顔を出さないと怒る、ラインをかな… 嫁のことが気に入らないんだと思います、嫁の事を悪く言います。嫁に洗脳されていると言われました。嫁からは逆にあなたが親に洗脳されてきた、と言われました

No.15 21/02/02 15:17
お礼

>> 6 毒親かどうか以前に、自分にとって適正な距離をまず取った方がいいです。 結婚して、主さんと親の関係性以外に妻や義両親との関係も主さんの中に生… 過干渉なのでしょうか。
あまり関わりたくないです
距離をおいてみます

No.16 21/02/02 15:18
お礼

>> 7 ここまで育てたんだから。 親の面倒を見るのは当たり前。は違うと思います。 親自身が子供が欲しくて育てただけで 親の面倒を見るかどう… 少しでも反抗すると、親不孝者、親を見捨てるのか、と。面倒です

No.17 21/02/02 15:18
お礼

>> 8 それは、違うな 毒特な性格の持ち主だ。 なかなか、居ない 自分勝手な奴だな 君の父 嫁が限界のようです

No.18 21/02/02 15:19
お礼

>> 9 たとえ父親がキレたとしても、もう主さんのほうが強いはず。相手が親でも言うべきことは言ったらいいと思います。 うちの旦那は 主さんと違ってマ… 嫁に言われて色々気付きました。
守らないといけませんね

No.19 21/02/02 15:20
匿名さん2 

昔は長男、長男っていう習慣はあったけど、長男には手をかけお金をかけて育てるし、財産も是分やるから、将来は介護も墓守も頼むぞってことだったんだよ。

主さんの親は単なる駄目親だよ。即刻捨てて良し。

No.20 21/02/02 15:21
お礼

>> 10 あなたの祖父の代なら、後を継ぐとか、長男としての役割は普通だったと思います。 あなたの父親も、祖父からそう求められたから、あなたにも、同じ… 兄弟は、あんまり言われていないので、いいのです。このままで良いと思っていると思います。兄の私だけが何故か言われます。

No.21 21/02/02 15:23
お礼

>> 11 毒親かどうかと言うのなら、結論は毒親でしょう。 多様性を認めず、自己の価値観の押し付けをする。 気に入らなければ感情に任せて暴言や暴力に… 母も離婚するかもしれません

No.22 21/02/02 15:25
お礼

>> 19 昔は長男、長男っていう習慣はあったけど、長男には手をかけお金をかけて育てるし、財産も是分やるから、将来は介護も墓守も頼むぞってことだったんだ… 結婚してから、お金を出してもらえる事などありませんでした。

No.23 21/02/02 16:06
匿名さん6 

>>15
実は私は両親と絶縁し、死に目にも会っていません。
その最終決断をするまでには何年もかけたし、そのことについては一切後悔はありません。
ただ、絶縁の決断をし実行するということは、決して他人からほめられることではないし、私自身にも重いものでした。
ですので、まずは距離を置いて、相手の出方をよく見たほうがいいです。
本当に自分に対して人並みの心を持っていないのかどうか。
ただ執着しているだけで過干渉になっているだけなのではないか。
何か主さんに依存する理由(親なりの事情)があるのではないか。
そういう検証を十分行ってからでも遅くはありません。

先ほども言いましたが絶縁に近い疎遠でも構いません。
何年も直接会わない関係が主さんにとって心地よいならそれでもかまわないと思います。
電話もラインもスルーしてもかまいません。
相手にも考えさせる時間を与えて、相手の反応や様子を見て判断する必要があります。

主さんのレスを読む限り、「毒親だろう」と感じる人が多いと思います。
ですが、これらのレスは今親の束縛から逃れきれていない状況で主さんが気持ちを吐露したものです。
私は自分の経験から、客観性に欠けている部分があるはずだと思って読みました。
私自身、絶縁はしたものの、幼い頃(親子関係が破綻する前)には温かい記憶もあるのです。
親と距離が取れないうちは、その記憶は頭の中に浮かびませんでした。
「その記憶があっても尚、絶縁すべきなのか?」という問いに自分で自信をもって「はい」と言えるまで、私は何年もかけて考えました。
ここで他人に「毒親ですか?」と聞かなければ判断のできないうちは、まだ結論を出すのは早いと思います。
自分の心を完全に自由にして、相手のことも良く見つめなおしてそれから決断したほうが先の人生で公開することがないように思います。

私は親と絶縁したことも死に目に会ったことも誰にも打ち明けていません。
後悔はありませんが、やはり世間から白い目で見られることも十分承知しているからです。
生涯、自分の伴侶以外誰にも打ち明けられない秘密を抱えて生きるのは決して楽ではありません。
「決して後悔しない」「たとえ世間から理解されなくても、一生秘密として抱えて生きていく」「実親族や兄弟から絶縁されても構わない」と自分の覚悟が決まるまで時間をかけて考えるべきだと思います。

No.24 21/02/02 16:18
匿名さん24 

毒親というより
昭和から時が止まっているだけ

No.25 21/02/02 16:44
お礼

>> 23 >>15 実は私は両親と絶縁し、死に目にも会っていません。 その最終決断をするまでには何年もかけたし、そのことについては一切… 読んでて泣きそうになりました、
うまく、距離をとって、何年もかけて決めたいと思います。後悔のないように。

No.26 21/02/02 16:45
お礼

>> 24 毒親というより 昭和から時が止まっているだけ 基本は古い考えなのに、都合がいい時は、今の考えを押し付けてきます。一例ですが…今時、結婚式はしない、結納なんてしない、などの考えです。

No.27 21/02/02 16:52
悩める子羊さん11 ( 50代 ♀ )

そうなのね…
嫁様が言ってる様に、親からの支配が当たり前だと貴方も刷り込まれてたのでしょうね。他の家庭環境なんて見聞きする事なんて出来ないからね…
私の旦那家族も酷い有り様でしたので、旦那は父親と絶縁させて、旦那の母親を私達の結婚を期に離婚にこぎ着けた経緯が有りますので…

お母様が離婚するのなら、さっさと進めてあげて。
離婚しないと絶縁するよ?って強く出て下さい。
そう言う人は中々自分からは事を進めようとはしなくて、のらりくらりと言い訳大将になり、何事も子供任せにしようとしますよ。
そして、母親は誰にでも依存体質だったりしますので、今度は貴方達に依存しようとして来ますから、駄目な事は駄目だと強く言い、子離れを促して下さい。なので母親が離婚しても、絶対に同居は辞めた方が良いでしょう。

No.28 21/02/02 17:40
匿名さん10 

>>20
それだけ、男親の長男に対する期待が大きいのだと思います。
ご兄弟は何も言われていないとしても、あなたがご実家と疎遠になれば、必ず次男、三男の方に期待が移りますよ。
兄弟仲がいいのなら、共闘を組んで意識改革させた方が得策だと思いますけどね。
家族皆が離反すれば、いくら頑固親父でも、少し考えるのではありませんか?
また、将来介護が必要になった時、誰も手を貸してくれなくなってもいいのか?
手続きだって子のサインが必要になったりするよと少し脅してみたらどうですか?

No.29 21/02/03 00:33
匿名さん29 

独立して思い通りにならなくなってきたから必死で連絡してきて、支配力影響力を失わないように定期的に圧をかけてるんだなあって感想
父親はそれが生き甲斐というか、ストレス発散というか習慣だから、言わずにはいられないってのもあるんだろうね。

No.30 21/02/03 01:40
匿名さん30 

お嫁さんの悪口言われるとムカつきませんか??
私なら耐えられないかも。
その、〜して当たり前、みたいな考え方も押し付けですよね。
主さんは主さんの人生を生きるべき。

No.31 21/02/03 01:57
経験者さん31 

毒親です 気をつける事は連帯保証人や連帯債務者になって欲しい話を持ち掛けて来たら絶対になっては行けません
気を付けて下さい

No.32 21/02/03 16:10
通りすがりさん32 

主様を1人の人間として扱っていないです
子供の人生は、父親のもの(コントロールできるもの)だと勘違いしておられます


毒親かといえば、私はそうだと思いますが
そのカテゴライズは正直、意見が分かれるところなので、1番の問題は「関わるべきか」だと。


主様自身と、新しい家族のためにも
しっかりと距離を取らないと飲み込まれてしまいますよ。
断絶の意思表示は必要かもしれませんが、
ご相談内容を見る限り、お父様は真っ当な話し合いができるお相手には見えません。

No.33 21/02/03 16:46
お礼

>> 27 そうなのね… 嫁様が言ってる様に、親からの支配が当たり前だと貴方も刷り込まれてたのでしょうね。他の家庭環境なんて見聞きする事なんて出来ない… 母親は父の事が怖いのかもしれません。明らかにおかしいと思っても言いませんし、今まで喧嘩したのを見た事がありません。
離婚したいと思ってると思います。進めてみます

No.34 21/02/03 16:50
お礼

>> 28 >>20 それだけ、男親の長男に対する期待が大きいのだと思います。 ご兄弟は何も言われていないとしても、あなたがご実家と疎遠… 父は一人になるのが怖いようです。なので、私がダメだったら弟の方へ行くと思います。というか、もうすでに行っています。弟はまだ24歳なのに、将来、同居して欲しいと言われてるみたいです。弟の彼女にも言ってます。ほんとおかしいです

No.35 21/02/03 16:56
お礼

>> 29 独立して思い通りにならなくなってきたから必死で連絡してきて、支配力影響力を失わないように定期的に圧をかけてるんだなあって感想 父親はそれが… 兄弟の中でも、私はまだ父親に言う方なんですが…。言うと嫁に洗脳されている!と嫁が完全に悪物です。厄介なのが、父は精神病なので…あまり強く言えないのです

No.36 21/02/03 16:58
お礼

>> 30 お嫁さんの悪口言われるとムカつきませんか?? 私なら耐えられないかも。 その、〜して当たり前、みたいな考え方も押し付けですよね。 主さ… 嫁の事はあまり良く思ってないみたいで、実家へ帰った時も嫌味のような事を言ったりするので(本人は思っていない)最近、また色々あって嫁が体調崩してしまいました

No.37 21/02/03 17:01
お礼

>> 31 毒親です 気をつける事は連帯保証人や連帯債務者になって欲しい話を持ち掛けて来たら絶対になっては行けません 気を付けて下さい もちろん、それは嫁には言われてきました。いくら親でもやりません。
反対に、私たちの家を借りる時に、父に賃貸の時の保証人を書いてもらおうとしたら色々言われました。本当は保証人なんてなりたくない…と。賃貸のですよ。その事に嫁が怒って次からは嫁の親に書いてもらおうと話してました。今までお金の事で迷惑かけたことはありません

No.38 21/02/03 17:04
お礼

>> 32 主様を1人の人間として扱っていないです 子供の人生は、父親のもの(コントロールできるもの)だと勘違いしておられます 毒親かといえ… 面倒なのが…少し精神病を患っていた時期がありまして。最初は嫁も病気だから、と優しくしていたのですが…限界のようです

No.39 21/02/03 17:29
匿名さん10 

子どもはいづれ巣立って行き、夫婦二人になるものです。
親がどちらか片方になったり、弱ってから、同居や施設を考えるのが普通です。
あなたの父親だって自分の親に反発心抱いたはずで、息子のあなたはそれが許されないのは、おかしい。
子の選んだ人(この場合あなたの妻)を尊重せず、父親だからあなたの人生を左右する権利があると思っている。
僕の人生は僕のものだと言ったら良い。
育ててもらった恩は子に返す。
私の祖母は母に、親孝行はいいから、孫に返せと言ったそうです。
それが順番だからと。

父親が、あなたとご兄弟が離れていくのを怖れているなら、喧嘩腰になるのは止めて、子の意思を尊重してくれと言うべきです。
一緒に同居すれば、家庭内が荒れて崩壊の危険がある。
短気は損気だと、あなたの父親に言ったらいい。

No.40 21/02/04 15:41
アドバイザーさん40 ( 20代 ♂ )

「またか~」程度に思っておきましょう。
凄い疲労感を覚える様であれば毒です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧