税金について詳しい方教えてください。 例えば、定食がメインの飲食店で 〇…

回答10 + お礼6 HIT数 791 あ+ あ-

匿名さん
21/02/06 08:14(更新日時)

税金について詳しい方教えてください。

例えば、定食がメインの飲食店で
〇〇定食1000円の価格設定で定食でなく〇〇単品なら300円引きとします。
(〇〇単品で700円の価格設定はしていない)
①この場合は金額は以下のように店ごとに自由に設定して良いのですか?
A1000円×1.1-300円=800円
B(1000円-300円)×1.1=770円
②近くの飲食店ではこうだよとか飲食店関連の方でABのうちのこっちでやってるとかあれば参考に教えて頂けると嬉しいです。

21/02/06 08:14 追記
9番の回答で私の①に対する考え方でABどちらでもよいようなのですが、そこに対する法的根拠のようなものが記載された文書や何か考え方の名前のようなものはありますか?こういうキーワードで検索すれば、引っかかるかもとかでも構いません。ABどちらでもよいことの根拠のようなものが知りたいです。

No.3230237 21/02/05 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/05 22:39
匿名さん1 

今はさ、税込価格なのか税抜表示なのか明確にしなきゃいけないのよ。
持ち帰りがあるなら、税が変わるのよ。
小さい個人店で出来てませんは論外だから、わかりません。

No.2 21/02/05 22:42
お礼

>> 1 結論は?(持ち帰りは無いと想定して)
Aにしないといけないんですか?
Bにしないといけないんですか?
それともどっちでもいいんですか?

No.3 21/02/05 22:50
通りすがりさん3 

普通に考えてBでしょ

No.4 21/02/05 22:54
匿名さん4 ( ♀ )

1000ー300=700
プラス税金(10%)=770
じゃないの?

No.5 21/02/05 22:54
匿名さん5 

Bが一般的と思います!!

No.6 21/02/05 23:00
通りすがりさん6 

Aは税別金額マイナス税込み金額

何か、不自然ですね。

No.7 21/02/05 23:03
お礼

>> 3 普通に考えてBでしょ すみません、書くの忘れてたんですが。
以前大阪のとある店でA定食と別のB定食の定食でない単品を頼みました。計算しやすいように2つとも1000円で皿だけが300円引きとします。
Bの考え方なら1700円×1.1になりますよね。
その時はAの考え方で2000円×1.1-300円で請求されたんですよね。
おかしいんじゃないのとゴネたんですけど、うちはこうやってやってますんですって押し切られたんですよ。だから、税法かなんかでルールとして定められてるのかなと思って質問させてもらいました。
なんかモヤッとして気持ち悪いので質問させてもらいました。

No.8 21/02/05 23:13
お礼

回答くださった方ありがとうございます。
私もBが正しいという気がします。あまりよろしくないですが、そのときはその店が変な会計をしているのではないかという疑惑を持ちました。

No.9 21/02/05 23:14
通りすがりさん6 

主さん、もう一度レスします。

店は金額設定を自由にできるんです。
請求された金額が税込み金額です。
だから、それに対して色々言っても仕方ないですよ。
設定した料金に意見してたら、店は値段を自由に決められないですね。

No.10 21/02/05 23:24
お礼

>> 9 では、①の質問に対しては、どっちでも良いが正解なんですね?

単純に税抜き金額では700円だけど、ある店では800円で請求。別の店では770円で請求されることもありうるでOKですね?
店側が自由に金額設定し、かつ請求する金額が税込み金額ならば上の考え方でOKですよね?

No.11 21/02/05 23:31
匿名さん5 

5です、横レス失礼。
税込から割引すると経理上の仕分けはどうなるんだろあと疑問に思う。
課税仕入れになるということかな。
店が自由に決められるとしても、クーポンの注意書きに税込か税抜きかは記載しておく必要がありそうですね。

No.12 21/02/05 23:33
通りすがりさん6 

そうですよ。

寿司屋で時価となっているのを食べて、値段がおかしいと言いますか。
元々皿の値段が分かってなかったんですか。

No.13 21/02/05 23:37
お礼

>> 12 了解しました。
長々とありがとうございました。

7番の内容の店で何か変なことをしてるんじゃないかとモヤモヤしてたんですが、全然問題無いのですね。
すっきりしました。ありがとうございます。

No.14 21/02/05 23:40
お礼

>> 11 5です、横レス失礼。 税込から割引すると経理上の仕分けはどうなるんだろあと疑問に思う。 課税仕入れになるということかな。 店が自由に決… 私自身もっと経理的な知識があればもっと楽しめるのになぁなという気はすごくします。
こんな場合はどうなんのとか、こういったやりとりの中で疑問が発生するのは面白いですよね。

No.15 21/02/05 23:41
通りすがりさん3 

その事情なら、私はごねるのもわかるなぁ。

そのお店、ちゃんと納税してるのかなぁと疑っちゃうよね。


とりあえず、今年の4月からは、税込価格を書かないといけないことになってるようなので、
こういう問題もなくなるんですかね。

No.16 21/02/05 23:42
通りすがりさん6 

5さんへ


値引きは、税込みですね。

課税仕入れは、売上と無関係です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧