注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

人に嫌われたくなくてほぼ自分の意見を言わずにきてしまいました。多分、後妻の娘だっ…

回答3 + お礼3 HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
21/02/27 23:13(更新日時)

人に嫌われたくなくてほぼ自分の意見を言わずにきてしまいました。多分、後妻の娘だった母に育てられたことが影響していると思っています。

2~3年前のことですが友人には「そんな感じだからいつもみんなに下にみられるんだよ」と吐き捨てるように言われました。多分友人は自分の意見を持てと下手に出るなと言いたかったのだと思います。そのことで目が覚めてようやく気乗りしない誘いが断れるようになりました。

言い方はよくなかったけれど言われたことは正解だったので指摘してくれたことは感謝しています。ただ長年の友人から突き放すように言われたことがショックで人と関わることがより一層怖くなりました。

このことがきっかけなのかはわからないのですが昔の嫌な思い出がたくさん思い出してしまっています。
人と会うなどの機会に足が震えたり文字を書く時になど手が震えてしまうようになりました。ただ他の人には震えがわからない程度です。
子供が保育園に入るので説明会や入園など人に会う機会が増えます。行きたくないですが行かないわけにはいかないのでなるべく緊張しない方法などあったら教えていただきたいです。できたら即効性のあるものがあったら嬉しいです。



No.3242958 21/02/25 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-02-25 20:47
匿名さん3 ( )

削除投票

例えば、嫌なのは、キツい物言いをされたくないとかですよね
もし、そういうことが起きたら、脱兎のごとく逃げるというような対応を取ればいいのです
特にそんなことが無ければ、対応を取る必要もないですし、
経験的にそんなことが無い場合の方が確率的に高そうです

…というように、恐怖の対象を具体的にして、対策も考えておいたらいいかも知れません
何か嫌な出来事があって対応できなかった時にトラウマになるようです
だから、とにかく逃げる!とか雑なものでもいいので、
自分ができそうなことを絶対にやると考えておけば、少し気が楽になるとは思います

No.2 21-02-25 20:46
匿名さん2 ( )

削除投票

確かに言い方は少し冷たかったにしろ質問者さんの受け取り方や捉え方、私はすごく良いと思いました。
まず人間誰しも苦手なことやものはあるのでそこを自分はおかしい・不甲斐ないなど思わないでくださいね。
そこへ行くまでの期間が嫌だったりする場合もあります。これは私の主観でしかないですが行ってしまえばどうにかなったりするものです。最初から完璧にこなせる人はいません。皆手探りで分からないながら知っていくものですから気負いせず力を抜きましょう。

長々すみません。

No.1 21-02-25 20:46
匿名さん1 ( )

削除投票

結婚されてるんですね。
保育園のことなら子どものことなので子どもが主役です。
あなたは子どもの脇役なのでそんなにおびえることはないですよ。○○ちゃんのママですから。あなた単品でどうのこうの言うことはありませんから影武者だと思ってくださいね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/25 20:46
匿名さん1 

結婚されてるんですね。
保育園のことなら子どものことなので子どもが主役です。
あなたは子どもの脇役なのでそんなにおびえることはないですよ。○○ちゃんのママですから。あなた単品でどうのこうの言うことはありませんから影武者だと思ってくださいね。

No.2 21/02/25 20:46
匿名さん2 

確かに言い方は少し冷たかったにしろ質問者さんの受け取り方や捉え方、私はすごく良いと思いました。
まず人間誰しも苦手なことやものはあるのでそこを自分はおかしい・不甲斐ないなど思わないでくださいね。
そこへ行くまでの期間が嫌だったりする場合もあります。これは私の主観でしかないですが行ってしまえばどうにかなったりするものです。最初から完璧にこなせる人はいません。皆手探りで分からないながら知っていくものですから気負いせず力を抜きましょう。

長々すみません。

No.3 21/02/25 20:47
匿名さん3 

例えば、嫌なのは、キツい物言いをされたくないとかですよね
もし、そういうことが起きたら、脱兎のごとく逃げるというような対応を取ればいいのです
特にそんなことが無ければ、対応を取る必要もないですし、
経験的にそんなことが無い場合の方が確率的に高そうです

…というように、恐怖の対象を具体的にして、対策も考えておいたらいいかも知れません
何か嫌な出来事があって対応できなかった時にトラウマになるようです
だから、とにかく逃げる!とか雑なものでもいいので、
自分ができそうなことを絶対にやると考えておけば、少し気が楽になるとは思います

No.4 21/02/27 22:58
お礼

>> 1 結婚されてるんですね。 保育園のことなら子どものことなので子どもが主役です。 あなたは子どもの脇役なのでそんなにおびえることはないですよ… 影武者という考え方になるほどと思いました。自分が主役じゃなくて良いんだと考えたら少し気持ちが楽になりました。おびえないように少しずつ前進したいです。お返事遅くなってすみませんでした。ありがとうございました。

No.5 21/02/27 23:05
お礼

>> 2 確かに言い方は少し冷たかったにしろ質問者さんの受け取り方や捉え方、私はすごく良いと思いました。 まず人間誰しも苦手なことやものはあるのでそ… 「確かに言い方は少し冷たかったにしろ質問者さんの受け取り方や捉え方、私はすごく良いと思いました」
そんな風に思ってくれてありがたいです。すごく嬉しかったです。
小さい頃からみんなより劣っているという気持ちが今でもあるのでなかなか気持ちの切り替えは難しいかもしれませんがこのように優しく受け止めてもらって希望が持てました。
とりあえず悩むだけでなく行動も大切ですね。行ってしまえばどうにかなる!緊張したときはそう心に唱えたいと思います。お返事遅くなってすみません。ありがとうございました。

No.6 21/02/27 23:13
お礼

>> 3 例えば、嫌なのは、キツい物言いをされたくないとかですよね もし、そういうことが起きたら、脱兎のごとく逃げるというような対応を取ればいいので… 逃げるという選択肢が今までなかったので目から鱗でした。嫌なことを言われてもその場から離れたことはなかったです。逃げても良いのかとその言葉が心に落ちました。
嫌なことをされた時の対処法を考えておくだけでも今後の行動や心の衝撃も抑えられると思うので実行してみます。
お返事遅くなってすみません。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧