注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

こんばんわ。 私は41歳の男性で、食品製造業に勤めていますが、転職について悩ん…

回答10 + お礼9 HIT数 751 あ+ あ-

匿名さん
21/03/14 01:17(更新日時)

こんばんわ。
私は41歳の男性で、食品製造業に勤めていますが、転職について悩んでいます。

今勤めている会社は6年目になりますが、昇給もなし、ボーナスもたまに出ますが、コロナの影響で、あまり多くはありません。

正直言うと、手取りで13万前後です。
知り合いが言っていましたが、「今のまま続けても昇給はないだろうし、いつまでそんな給与が安い場所で仕事を続けているの?」と言われ、確かにその通りだと思いました。

仕事自体は単純作業ですが、黙々とやる仕事なので嫌ではないです。
ですが、職場のある人が怒鳴ったり、気分が悪いと物に当たったりしていて、精神状態が限界に近く、今まで耐えてきましたが、社長に相談しても変わりません。

なので、転職する考えでいますが、今考えているのは介護の仕事です。
よく介護の仕事は「きつい」とか「給与の割に安い」と言われるので、実際に職場見学をしたり、ネットで情報を集めています。

なぜ介護の仕事に興味を持ったのかは、高齢者の人と話をすることが苦手ではないこと、将来性のある職種だと思ったからです。

ですが、本当に好きじゃないと介護の仕事はできないとよく聞くので、「よし!介護の業界に飛び込もう!」という気持ちにはなかなかなれない自分がいます。

そんなに甘い業界ではないだろうし、人間関係も施設によってはキツイですし、今まで人と接する仕事をしたことがないので、「本当に勤まるのだろうか?」と考えてしまいます。

正直、気持ちの逃げ場というか、このまま今の会社で仕事を続けたくないし、転職したくても、介護の仕事で頑張ろう!となかなか気持ちの切り替えができていません。

適職診断は数個やりましたが、「介護士」「看護師」「教育」分野での仕事が向いているとありましたし、知り合いに聞いてみても、「あなたの性格は落ち着いているし、介護士、向いていると思うよ」と言っていました。

転職しても、今の会社みたく、怒鳴ったり、物に当たったりする人とは仕事したくないのですが、入ってみなければわかりませんし、動こうにも動けず、胃腸も調子が悪くて、ちょっと精神的に疲れているのかなと思っています。

ネットで介護の現場の動画を見てますが、「大変な仕事だ」と思い、不安でいっぱいです。

年齢も年齢ですし、長く勤めれる会社で仕事したいです。
どの業界であれ、ある程度は我慢しなければなりませんが、どんなに介護の現場で見学しても、結局悩んで、ずっと今まで来ています。

なんか、自分の気持ちが甘いのかな?とか現実逃避しているだけなんじゃないか?と深く考えてしまい、結論がでません。

もし、私と同じ状況なら、皆さんはどうしますか?
今の会社で耐えますか?
それとも、介護の業界も含め、転職しますか?

人の世話をしたりするのは好きな方ですが、明るく会話することが苦手で、話を聞く方が好きですが、怒鳴られたりすると、また今の同じ繰り返しになりそうな気がします。

長々と失礼しました。
誰かに打ち解けなくて投稿しました。
今まで6年間、怒鳴られたりして、精神的に参っているのかもしれません。
仕事していくのって、本当に辛いですね。
愚痴になってしまい、すいません。
何かアドバイスでももらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

No.3248693 21/03/07 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/07 01:52
匿名さん1 

介護の仕事体験が可能なら
体験をして
主さんが判断するしか無いのでは?

ネット診断より、実際に経験してみなきゃ、本当に向いてるか
判断なんか出来ないと
私は思います

No.2 21/03/07 01:53
匿名さん2 

主さんの年齢で手取り13万だと、結婚して子供とかいたら、持ち家とかになる人も多い年なので、それだけではやってられない金額です。
本気でダブルワークしなきゃ、って感じになるでしょう。
失礼ながら、それだけお給料安いことだし、介護の現場で、週に何日かアルバイト(副業)をしてみては?
休みが少なくなったり大変だとは思いますが、どんな仕事なのか見学だけでは不安で仕方ないなら、百聞は一見に如かずです。
バイトならすぐやめて違う施設に行ってもいいんだし、何ヵ所かやってみて、介護職自体が合わなければ、副業はやめて本業に戻ってまた考えるとか。
まぁ、本気になったら資格があった方がいいけど、私なら、続く自信もないなら、先に取って無駄になるより、一度現場に入ってみたいですね。

No.3 21/03/07 02:00
匿名さん3 

認知のおじいちゃんおばあちゃんは、怒鳴ったり理不尽に怒るし、何よりどの職場にいっても人間関係が平和な保障はないよ😣

No.4 21/03/07 02:13
通りすがりさん4 

介護の資格はお持ちですか?
最悪、今の職場より低賃金の可能性もありますよ。

No.5 21/03/07 02:25
匿名さん5 

自分も主さんと同い年です。なので応援したくて連絡してしまいました。
年齢的なものもあるからなのか自分も転職した方がいいのかなとか色々考えてます。

他人から見て給料が高いか低いよりも、主さんが求める生活が送れてるかどうかじゃないですかね?
地方とかだとその収入でも生活できるところもあるでしょうし。
ただ、怒鳴られて精神的に参ってるというところの方が気になります。自分もかつて毎日のように人前でも関係なく理不尽に大声で怒鳴られ、いわゆるパワハラで何年も我慢してた結果鬱になったこともあります。

私は介護職ではありませんが介護業界で働いてたこともあります。たしかにきつい仕事だと思います。体力的にも精神的にも。好きじゃなければ難しいと思います。でも知り合いには50過ぎてから別の業界から未経験で介護職に就いた知人もいます。やりたかったみたいで。でも実際は想像以上にきついって言ってますね。
でも、主さんはやってみたいという気持ちがあるなら、まずはボランティアでやってみてはどうでしょう?見学だけではわかりませんからね。
人手不足だからというのもありますけど、窓口が広いので就職しやすい面はあるでしょうしチャンスはいくらでもあると思いますしね。
もしかしたら実際やってみてもっと好きになるかもしれませんし、まずはやってみることだと思います。この仕事は何と言っても社会貢献度が高いですし、それが1番のやりがいになると思いますしね。
主さんは優しそうな印象ですし、利用者さんからは好かれそうですけどね!でも職員同士の人間関係は色々あるとは思いますけどね~。それはどこ行っても同じだと思いますけど。

No.6 21/03/07 06:02
匿名さん6 

給料アップが目的なら、介護は違うかなと思います。それとも仕事にやりがいを求めているのですか?

結局そこがあやふやなので、まずは目的を明確にしてみてください。

たぶん、人に言われなければこれからもそのまま働いていたのでしょうし、転職にそこまでの強い思い入れや目的はないのかなと思います。

だと、辛い時に後悔するかもしれません。どの業界を選ぼうと、未経験で中途は大変だと思いますよ。

No.7 21/03/07 09:47
匿名さん7 

介護の現場は大変ですよ。
アルツハイマーの方は 職員が自分の
お金を盗んだ!とか平気で言って
泥棒扱いしたりしますし、
排泄介助の時なども 排泄物を職員に
投げつける方もおられます。

ベッドから抱き起こす際に 職員の
肩に噛み付いたり、つねったり。
勿論、大人しくされている利用者様も
居ますが そうでない問題のある方も
多々 おられますし、
正直、転職するにしてもメンタルが
弱い様なら 介護職はお勧めできません。

利用者様のご家族とのやり取りにも
ストレスを受ける事も多いですし、
職員間の 問題も多々あります。
だから 新しく人が入っても すぐに
やめてしまう方が多く 年中 求人を出している状態です。
 
↑の様な事柄があっても続けられそうか?
どうか?
参考にして よく考えてみると良いと思います。

No.8 21/03/07 09:57
お礼

>> 1 介護の仕事体験が可能なら 体験をして 主さんが判断するしか無いのでは? ネット診断より、実際に経験してみなきゃ、本当に向いてるか … やはり、実際やってみないとわかりませんよね。

実際に実践して決めようと思います。
その上で、続けられそうか判断しようと思います。

No.9 21/03/07 09:59
お礼

>> 2 主さんの年齢で手取り13万だと、結婚して子供とかいたら、持ち家とかになる人も多い年なので、それだけではやってられない金額です。 本気でダブ… 私は未婚です。
母と二人暮らしですが、将来、今のままの賃金だと難しいと感じています。

アルバイトもいいですね!

資格はあるんですが、15年前にとったので、ブランクが結構あります。

現場に入ること、自分で施設に交渉してみます。

No.10 21/03/07 10:02
お礼

>> 3 認知のおじいちゃんおばあちゃんは、怒鳴ったり理不尽に怒るし、何よりどの職場にいっても人間関係が平和な保障はないよ😣 理不尽に怒られても耐える忍耐力も必要だと確かに思います。

特に認知症の方に対しては。

人間関係はどこ行ってもありますよね。

平和な職場で働きたいですが、難しいですよね。

No.11 21/03/07 10:04
お礼

>> 4 介護の資格はお持ちですか? 最悪、今の職場より低賃金の可能性もありますよ。 資格はホームヘルパーあります。

夜勤などを含めれば、今よりは賃金は上がります。

ですが、介護経験ある方の求人が多いので、まずは経験積まないとと思っています。

No.12 21/03/07 10:08
お礼

>> 5 自分も主さんと同い年です。なので応援したくて連絡してしまいました。 年齢的なものもあるからなのか自分も転職した方がいいのかなとか色々考えて… レス主さんも、同じような境遇なんですね。

今までは多少怒鳴られても、何とか耐えていました。
ですが、自分でもわかりませんが、突然、我慢していたものが出てしまい、「もう無理だ!」って気持ちが変わったんです。
いつものように耐えればいいのですが、いつまで我慢していればいいのだろう?と思っています。

ボランティア、やってみようと思います。
見学しても、職員の方は、笑顔で接しているのが少ない印象だったので、何が大変か、何が辛いかを実際に自分でも経験してみようと思います。

No.13 21/03/07 10:11
お礼

>> 6 給料アップが目的なら、介護は違うかなと思います。それとも仕事にやりがいを求めているのですか? 結局そこがあやふやなので、まずは目的を明… 給料アップや仕事のやりがいよりも、今の現実から逃げたい気持ちが強いです。

普通に仕事していても怒鳴ってきたりする人と一生仕事するのは無理だって自分で感じていたためです。

しかし、転職しても、また同じような気持ちになりたくないし、パワハラに近い人がいなければ、それでいいんです。

自分の気持ちが不安定だからこそ、目的があやふやだと思うので、もう少し介護という分野を実践を通じて知ろうと思います。

No.14 21/03/07 10:17
お礼

>> 7 介護の現場は大変ですよ。 アルツハイマーの方は 職員が自分の お金を盗んだ!とか平気で言って 泥棒扱いしたりしますし、 排泄介助の時… 私はメンタルは弱い方かどうかはわかりませんが、今までは我が強い人とは合いませんでした。

介護の仕事は肉体的、精神的にも大変だと聞きますし、出入りも激しいですよね。

いい人ばかりではないのは他の職種でもそうですが、介護の分野は特に人との接し方が難しく、メンタルが強くないとできない仕事だと感じています。

例え、介護の仕事をしたとしても、同じように悩むのかな?と自分で思います。

今は無職ではないので、本当に介護の仕事がやりたいかどうか、ゆっくり自分でよく考えてみます。

No.15 21/03/07 10:45
匿名さん15 

もう回答出てるみたいだけど。
介護は夜勤で体調崩す人も多いし
20代からはじめてた友達もゲッソり痩せてたり精神的な病気になった人もいるし介護は大変な世界ですよ
転職しまくって給料上がる人もいるけど

介護系の運転手とか身の回りの世話とかするボランティアとかがいいんじゃないかなと思います

No.16 21/03/07 21:09
お礼

>> 15 そんなに大変なんですね?
相当大変な業界だと痛感しました。

ボランティア、先ほど数件の施設に電話しましたが、コロナの影響で、どこも受け入れていないようでした。
介護系の運転手、考えてみます。

No.17 21/03/07 23:27
匿名さん5 

はいはい、わかります。
自分も何年もパワハラに耐えてこれたのに、ある時を境に一気にずっと張り続けてたバリアがなくなってしまったというか辛くて仕方なくなってしまったことがあります。そこからは感情のコントロールが難しくなって、それまでなかった怒りの感情が強くなってそのイライラを抑えるのにいつも必死になってました。それから今度ははっきりと体に不調が出てくるようになり、最終的に職場で倒れました…。
私の場合は鬱でしたが、当然仕事はできずやめましたしそこからまともに社会風紀できるようになるまで大変でしたね…。今は元気に働いてますが、主さんもお身体には気お付けてくださいね。働きたくても働けなくなってしまうので。
もう限界なんですよ。もう1人の主さんがもう無理だって訴えてるんだと思います。その声を無視したら私みたいに壊れてしまいます。だから、もう我慢するのはやめた方が良いと思いますよ。
転職も1つの方法ですけど、例えば誰かに相談するとか、異動願を出すとか、ポジションを変えてもらうとか、辞めなくても済む方法もあるかもしれません。
でも、給料にも不満があるなら続ける理由はもうないかもしれませんけどね。

たしかに、今はコロナ禍なのでボランティアも受け入れるのは難しいですよね~。週1で数時間だけパート勤務とか何か方法があれば良いですけどね。
お互い頑張りましょう。

No.18 21/03/14 00:29
お礼

>> 17 お返事が遅くなり申し訳ありません。

体第一ですよね。
どこに行っても、パワハラに近い人がいるかもしれませんし、正直、仕事をするのが怖い気持ちもあります。

特に介護の仕事は人と接する仕事ですし、理不尽な事でも多少は受け流せるメンタルが必要だと思います。

楽な仕事は介護に限らずなかなかありませんが、もう少し情報を集めてみようと思います。

No.19 21/03/14 01:17
匿名さん5 

誰のなんのために働くのかってことですからね。
心や体壊してまで働く理由なんてないと思います。仕事やお金を稼ぐ方法は世界に1つしかないわけではないですし。

今の時代、パワハラに対して厳しくなってきたので理解者だったり相談窓口も増えてると思うので、いざとなればそういうところに頼ったり相談するの良いと思いますよ。とにかく1人で抱えすっぎないってことでしょうか。こういう掲示板だってすくいになることもありますし。ただ、中には誹謗中傷目的の人もいるので、相手を選ぶ必要はありますが。

基本的に、仕事ができるようになればパワハラの多くは回避できると思うんですけどね。意見も言いやすくなるし味方も増えるし。最悪他行っても通用できるでしょうしね。

私も介護ではありませんが、仕事でそういう施設で利用者さんと接する機会があったんですけど、理不尽に怒鳴られたことがありました!
たしか食事前で料理をそれぞれの利用者の方のお皿に取り分けてる時に、俺の方が先だろ!!って。近い人順に並べてただけだし、別に先に盛ってもみな盛りつけた後にいただきますで皆で食べ始めるし、先も後もないだろって思ったんですけど、すいませんね~と謝りながらその方に先に盛ってあげたんです。そしたら、何事もなかったかのように、ありがとう!って。さっき急に怒鳴られてこっちはすごい傷ついたのに…。
きっとと介護する方であればこんなこと日常茶飯事だと思います。私には絶対できない仕事ですね。

でも、この仕事が好きな人は楽しいしやりがいあるよ!って長く続けてる知人もいます!
主さんは人柄は優しそうな方ですし、きっと良い介護士になれますよ!でもどこかでうまく発散する術もたくさん覚えておいた方が良いかもしれませんね。
私と同い年。応援してます!まだまだ人生これからですもんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧