注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

どうして略して呼ぶんですか? わたしのなまえは、りさき です。 女です。 …

回答45 + お礼9 HIT数 3541 あ+ あ-

匿名さん
21/03/14 01:28(更新日時)

どうして略して呼ぶんですか?
わたしのなまえは、りさき です。
女です。
なぜか、りさちゃん、もしくは、りさ
と呼ばれるんですけど。
どうして勝手に略すんだろう?
一人がいいはじめると、勝手に広まりますよね?
なんで?!
さちこがさっちゃん、
みちこがみっちゃんならわかるんですが。

21/03/08 10:32 追記
りさ が多いから、
かぶらないように、りさき にしたと聞いているので、
りさ と略されるとなんかショックです。

No.3249511 21/03/08 10:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/08 10:27
匿名さん1 

呼びにくいと思った。りさきって。

No.2 21/03/08 10:32
匿名さん2 

さっちゃん、みっちゃんが良いのに何で『りさ』はダメなのか逆にわからない🤔

No.3 21/03/08 10:35
匿名さん3 

せっかくかっこいい名前なのに勿体ないな。
りさちゃんなら他にもいるけど、りさきは余り聞かないものね。
私なら、りさきって呼んでって指定して固定させるな。
実は娘が似た感じなんだけど、確かに名前が生きないニックネームをみんながつけてますね。そして確かに名前自体は呼びにくい。
キャラにもよるよね。
主さんがやんわりした子だと、りさきよりりさちゃんってなりそうだし、主さんがツンツンタイプだと、りさき!てなりそうだし。
一番大切な彼や未来の旦那は名前で呼んでくれますよ、きっと。
綺麗な名前だからね^_^

No.5 21/03/08 10:45
匿名さん5 

別に普通の事だと思います。
でも主さんが実際嫌だと思っているのですからやめてもらったら良いんじゃないですかね。

周りにとっちゃ悪意も何もないごく普通の事ですから、主さんからしっかり気持ちを伝えないとわかってもらえませんよ。

No.6 21/03/08 10:46
お礼

>> 2 さっちゃん、みっちゃんが良いのに何で『りさ』はダメなのか逆にわからない🤔 せっかく珍しい名前なのに、りさと一緒にされたくないんです。
さっちゃん、みっちゃんとかの略なら、名前じゃなくあだ名なので気になりません。

No.7 21/03/08 10:49
匿名さん5 

りっちゃんなら良いって事ですか?

No.8 21/03/08 10:50
匿名さん8 

3文字の名前の子って、最初の2文字で
呼ばれること多いですよね...
その方が呼びやすいからだと思いますよ!
私の友達にも3文字の子がいますが、
ほとんどの子から2文字呼びされてます。

No.9 21/03/08 10:53
duff ( 30代 ♀ op7SCd )

主さんに対して愛情とか親しみを感じてるのもあると思いますよ。

名前で呼んで欲しいと言ってみてはどうでしょう?
その代わり主さんも周りの子をあだ名で呼ばない方が良い

No.10 21/03/08 11:09
お礼

みんなコメントありがとうございます。
あだ名で縮めて呼ばないで
というひとがいなくて。
だから言いづらいのです。

さくらちゃん、ひかるちゃんがいますが
「さくちゃん」「ひかちゃん」て呼ばれてほしいらしい(人から聞きました)。

わたしにはせっかく桜、光とつけられているのに、略して呼んでほしい気持ちがまったく理解できません。

No.11 21/03/08 11:12
匿名さん11 

あつこ、あきこ、あこ、あつしーあっちゃん。
みさき、みゆき、みきーみっちゃん。
まさゆき、まさし、まさおでも-まさくんやまーくん。

自分だけ特別視みたいだね。
みんなはあだなと称してるし、
不満ならまわりの人にきちんと伝えるしかないよ。
みんなに言った方が良いんじゃないの!

No.13 21/03/08 11:15
匿名さん13 

じゃあ、りさちゃんじゃなく、りっちゃんと呼んでと
言うのはダメなのですか?
人によっては「り」も「き」も言いにくい発音ですから
言いにくい発音を飛び石で言うのは避けたがりますよ。
なので、リサかサキかのどちらかに略したくなる。
親御さんが考えてくれた大事な名前ですけれど、
コミュニケーションでは呼びやすさは大事です。
呼びやすい愛称を考えて浸透させるしかないでしょう。

No.14 21/03/08 11:41
お礼

そんなに言いにくいのでしょうか、
りさき。
みさきはいいやすいのかなー。

名前じたいが、2文字がほとんどのなかで、ちょっと特別感あったのですが。

結局2文字になっちゃうのですね。
さき、すず、せな、まな、かな のような名前が多いから、
自分だけは、
ほかに比べてわかりやすいぞ!
という3文字の特権(?)があると思ったんです。

頑張って言い出すしかないのですね。

No.15 21/03/08 11:48
duff ( 30代 ♀ op7SCd )

周りに同じ人がいなくても、自分が嫌なら言った方が良いですよ。
「あだ名呼びは嫌だ」
ではなく
「りさきって呼ばれたい」
という言い方でも言いにくいですか?

私自身はあだ名で呼ばれたい派です。
その方が仲良くなれてる気がするから。
あとは自分の名前にこだわりがないから気にならないのかもしれません。
私のファーストネームも発音しづらい文字の並びなので呼びやすいように好きに呼んでもらえればと思っています。

No.16 21/03/08 11:56
匿名さん16 

りさっき〜

って俺なら呼ぶ

りさきだと強すぎる

男でもいけそうな名前だから男ならりさきって呼び捨てされたかも知れない

りときが入ると多分女のコから呼ぶには強すぎるからりさとかにするんじゃないのかな

No.17 21/03/08 23:10
匿名さん17 

変な名前つけられてしまったんだから、りさって呼んでもらえることありがたいよね

No.18 21/03/09 08:21
匿名さん18 

さくらちゃん、ひかるちゃんが縮めて読んで欲しいからそうしてるように、あなたはフルネームで呼んでほし~って言ったら良いと思うよ。

私が高校の時の友達は、えりこなので、えりちゃん!って呼んでたけど、本人はえりちゃん呼びだと、えりこもえりも同じだから嫌だったみたい。なので、えりこって呼び捨て変えたわ。

みんなは、あたながそんな事思ってるなんて知らないから、親しみ込めて言ってるんだと思う。りさきちゃんって言いにくいのもあるけどね。
りさき!だったら、慣れたら当たり前になるかもしれないから、思ってること言ってみたらいいよ。
私、両親からもらったこの名前気に入ってるから、略さず呼んでほしいの、って仲の良い友達には伝えたらいいと思うよ。
そこから、また他の友達にも広がるかもしれないからね。

No.19 21/03/09 08:45
匿名さん19 

じゃあ、自分でりさきって呼んでって言えば?

No.20 21/03/09 08:55
duff ( 30代 ♀ op7SCd )

りさっきー可愛い!

No.21 21/03/09 08:57
匿名さん21 

りさ?Lisa?

強くーなれるー理由を知ったー

No.22 21/03/09 09:50
匿名さん22 

人気の二文字+止め字で個性を出すケースですね。まなめ、みかる、えりせみたいな感じ。
愛称は本人から希望がなければ、周囲が言いやすい呼び方になるのでは?

No.23 21/03/09 10:11
匿名さん23 

>17
そういうレス良くないと思いますよ。変な名前とか言うのは失礼です。


主さん
私は、主さんとは理由が違うけど、呼ばれたくない名前で呼ばれて嫌だった時がありました。なので、初対面の人にも思いきって、「○○って呼んでいただけると嬉しいです!」ってアピールするようにしてたら、呼んでもらえるようになりました。
思いきって自分から言うことも大事だと思います!

No.24 21/03/09 11:25
お礼

ここでは書けるけど、実際に言うには勇気が要ります。がんばります

No.25 21/03/09 11:51
匿名さん5 

別にお友達は嫌な気持ちにならないと思いますよ。

「そうだったの!?早く言ってよー😂」ってなるだけでしょうから、あまり重く考えず思い切って伝えてみてくださいね。

No.26 21/03/09 13:01
匿名さん26 

キャベツと呼んでも薔薇は薔薇

という格言があったような。

私の名前は特別!
りさみたいな平凡な名前と一緒にしないで!
って、痛々しい。

No.27 21/03/09 13:16
お礼

いろいろ意見あると思いますが、
キラキラネームでもあまりいない名前でも、平凡な名前じゃなくてよかった

思っている人はたくさんいるとおもいます。

No.28 21/03/09 19:13
匿名さん28 

三文字って略されがちだよね。
呼びやすかったり、親しみ込めてのあだ名だと思うけど。

私の友人にも三文字の子がいて
いつも上二文字で呼んでたけど
なにかの流れで、下の一文字もったいないよね〜ってなって
三文字で呼ぶようになったよ。笑
確かに嬉しそうだったな。
本人から言うのは難しそうだけど
これから出会う人には、なんて呼ばれてるか聞かれたら
りさって呼ばれてるけど、本当はりさきって呼んでほしいんだ〜と言うようにして
少しずつ広めていくしかないかな?

No.29 21/03/09 19:27
匿名さん29 

しんたろう、しんのすけも「しんちゃん」でひとまとめ。
なぜなら三文字以降なんだっけかなって迷うから。
つまりめんどくさい。

No.30 21/03/09 23:39
通りすがりさん30 

かっこいい名前だからね。
りっきーはどう?

No.31 21/03/10 10:48
お礼

>> 29 しんたろう、しんのすけも「しんちゃん」でひとまとめ。 なぜなら三文字以降なんだっけかなって迷うから。 つまりめんどくさい。 びっくりです。
しんのすけは嫌で、しんたろうならカッコいい(たとえです、しんのすけさんごめんなさい)とおもって、親がつけた人もいますよね。
他人からしたらどっちでも変わらないものなんですね?

No.32 21/03/10 11:40
匿名さん5 

名前はその人のアイデンティティの一部であり、親御さんが込めた気持ちもあるのはわかりますよ。

でも友人を愛称で呼ぶ時、そこにあるのは友人への親しみや愛情だけだと思います。「愛」があるからこその「愛称」ですしね。
当然ですが親御さんの込めた気持ちは親から子へのものであり、友人からの気持ちではありませんから、基本的に普通そこまでは考慮されません。考慮してたら「愛称」そのものが存在していないでしょう。

しかしね、例えば愛称が同じだからと言って「しんのすけ」と「しんたろう」がどっちでも変わらないなんて思いません。これはそこまで極端な話ではありません。
ご友人も「りさ」も「りさき」も同じだわ〜なんて、絶対に思っていません。断言してもいいです。絶対に思っていません。

とにかく、主さんがしっかりと親御さんから頂いた名前やそこに込められた気持ちを大事にしているのはとても良い事ですし、「りさきと呼んでほしい」という主さんの思いをご友人は否定しないと思いますよ。
正直に伝えれば良いと思います。変な事では無いのだから、勇気を出してくださいね。

No.33 21/03/10 15:27
匿名さん33 

美咲ちゃんは、
みさっちゃんて呼ばれてたな。

りさきちゃんも、
リサじゃないから、りさきって呼んでほしいって言えば良いだけでは。

リサッキーも良いですね。

自分で言わないと、広まりませんよ。
自分で言ってる人でも、私の呼びやすいのを呼んだ事もあるから(笑)

No.34 21/03/10 16:47
匿名さん34 

追記に書いてる内容そのまま伝えたら良いのに。
他人にとっては人の名前なんてただの識別記号みたいなもんだし。

No.35 21/03/10 18:35
匿名さん26 

>>32さんの言ってることはわかります。

ただ主さんのたとえば
>>6
>>せっかく珍しい名前なのに、りさと一緒にされたくないんです。
>>さっちゃん、みっちゃんとかの略なら、名前じゃなくあだ名なので気になりません。

みたいに、自分の名前は大事にするのに、人の名前は馬鹿にしてるような発言がどうかと思うんですよね…
りっちゃんならいいってことですか?

主さんが自分の名前を大事だと思うのは「珍しい」からってことですか?
変わった名前、人と違う名前だから大事なんですか?

「りさ」にだって、親が込めた願いや祈りはあると思う。
それを、一緒にしないで、って、どんな選民意識?
自分の名前を大事にしてほしいなら、人の名前も大事にしてしかるべきなのでは?と強い違和感を覚えるんですよね。

No.36 21/03/10 19:32
匿名さん36 

何で自分で「こう呼ばれてた」「こう呼んで欲しい」って言わないんですか?
言わないから言いやすいように愛称付けられるんだと思います。
変なとこ気を使って?恥ずかしがって?呼ばれるままにしてるのに、陰で不満言ってるの変だなぁと思います。

私の名前も3文字です。
名前の方は語感的に言いにくいので、学生の時から名字の方を愛称で呼んでくれるように始めに伝えました(私は名前と間違うような名字です)

自分で名前を特別視してても他人から見るとただの名前です。 
「りさ」も「りさき」も変わらないです。
主さんだって友達の名前に意味を見いだして呼んでますか?

略して呼ぶのは呼びやすいから、深い意味なく単にそれだけの理由だと思いますので、嫌なら自分の気持ちを伝えるしかありません。

No.37 21/03/11 14:02
お礼

みなさん意見ありがとうございます。
私としては
れいかちゃんは、れいかちゃんよびですよね?
れい とは呼ばないですよね?
ゆうなちゃんは、ゆうなですよね?
ゆう とは呼ばないですよね?


その感覚でなんでだろうと思っていたまでです。

No.38 21/03/11 14:57
匿名さん38 ( ♂ )

私の妻は(慈子)あつこ、ですが
私は妻のこと(あつ)とよびます。

しかし旧姓(苗字)で呼ぶと怒ります。

No.39 21/03/11 15:23
匿名さん26 

日本中のれいかちゃんが、全員れいかちゃんと呼ばれているわけないと思いますけど。
なかにはれい、と呼ばれてる人もいるでしょう。
わたしは「○やか」という名前ですが、「○やか」と呼ぶ人も「○や」と呼ぶ人もいます。

呼ばないですよね?って、ただの思い込みでは?

No.40 21/03/11 17:57
お礼

確かに思い込みかもしれません。

No.41 21/03/11 18:26
匿名さん41 

呼びやすいのでは?
ショックなのは分かりますがあまり気にしなくてもいいと思います
私からしてみれば羨ましいくらいです
私が学生の時は私のことをバイ菌、幽霊と呼ばれてました😣💦⤵️

No.42 21/03/11 20:45
匿名さん42 

じゃあ、きいちゃんは?

No.43 21/03/11 21:09
匿名さん36 

何故、主さんの感覚が世の中の基準だと思うのでしょうか?
それはただの驕りです。
人それぞれ自分の感覚で呼んでるだけじゃないですか?
主さんと感性が違っただけの事です。

No.45 21/03/12 02:08
匿名さん44 

私も3文字の名前ですが、大体最初の二文字しか呼んでもらえません。
友人とか家族に呼ばれる分はあまり気にしてませんでしたが、流石にお付き合いしている人には「〇〇〇って呼んで欲しいなあ」と伝えました。

三文字だと呼びにくいからとかでしょうか?
それか、略すことで親しい感じを出しているのもあると思います!

主さんが略されるのが嫌であれば、知り合って最初の方で相手になんて呼べばいいか聞いて聞き返されたら「〇〇〇って名前気に入ってるから呼んでそのままで呼んでほしいな〜」とか軽い感じで言ってみてもいいんじゃないかな?
そう言われたらそう呼ぼうかなってなるのかなと思いました。

りさきさん、素敵な響きの名前ですね(^^)

No.46 21/03/12 10:06
匿名さん46 

なんとなく考えた個人的な意見ですけど、意外と良い案かとも思ったので書きますね。

まず、なんで他人が主さんのことを「りさ」と呼ぶかというと、そっちの方が呼びやすいからと思います。

じゃあなんで「りさ」の方が呼びやすいかというと、その方が愛称として想起しやすい(連想しやすい)からだと思います。多分「りさき」という名前の組み合わせが、呼ぶ側からすると愛称として連想しにくく、親しみやすいとまでは言えないんじゃないでしょうか。

たとえば、犬の名前(わかりやすいので…)
で、「ポチキ」という名前があったとします。飼い主はポチキと呼ぶかもしれないですけど、初めてポチキという名前を聞いた人は「じゃあ、ポチちゃんだね」とか言いそうじゃないですか? 「ポチ」という名前はメジャーだから、呼ぶ側も愛称として連想しやすいんですよね。

だけど、その犬の名前が「ポキチ」だったら事情は少し変わってくるかもしれません。なぜかというと、「ポキチ」という名前は、呼ぶ側からすると「ぽ吉」というように「◯吉」という愛称を連想させうるからです。
この場合、呼ぶ側からすると、ポキチちゃんのことを「ぽ吉」と呼んだり「ぽきっちゃん」「ぽきっつぁん」などと呼ぶこともありそうですよね。

つまり、愛称というのは、呼ぶ側が相手をなんと呼ぶかを考える時に、呼ぶ側の人が愛称として連想しやすい呼び方で呼ぼうとするのではないかな、ということです。

なので、勝手に思ったのですけど、主さんのお名前を「りさき」と愛称として他人に連想させやすくすると、相手もりさきと呼ぶんじゃないかなって思いました。

そこで私が勝手に思いついたアイディアなんですけど。

もし主さんの名前が「佐々木りさき」だったら、呼ぶ側としては愛称に「りさき」を連想しやすい気がしたんです。
※実際の主さんの苗字をここには書かないでくださいね。

「佐々木のりさきさん」→略して「りさきさん」からの→「りさき」ってユニークだし、愛称として言いたくなりそうかなって思いました。

友達とかに、「私もし苗字が佐々木だったら、ささきりさきだったよね」みたいな話題を振ってみたら、もしかしたら友達も興味をもって「りさき」と呼ぶかもしれないなと勝手に思いました。

すみません勝手なことを言って。それでは失礼します。

No.47 21/03/12 10:24
匿名さん46 

連続ですみません…。
↑で私が言いたかったのは「佐々木のりさき」というのがベストな解だということではないことを伝え忘れました。

呼ぶ側に「りさき」という愛称を「呼びやすい」「親しみやすい」と思わせるのが良いんじゃないかなということです。

「佐々木りさき」の他にもアイディアはあると思います。

たとえば…「妃(きさき)のようなりさき」とか…自己紹介のときとかに「好きなことには一生懸命!我先りさきです」とか、「幸先の良いりさきです」とか、相手が連想しやすい意味を伝えると、呼ぶ側も「りさ」より「りさき」と主さんのことを愛称として呼びたくなるかもしれないということです。

何かそういう良いアイディアが出るといいですね。それでは今度こそ失礼します。

No.48 21/03/12 10:36
お礼

とてもいいアイデアと、納得のするポチキとポキチの話をありがとうございます!
すっきりしました。

No.49 21/03/13 02:11
匿名さん49 

小学生の頃名前が3文字だと上2文字で呼ぶ習慣があった。

No.50 21/03/13 09:27
匿名さん50 

略されることはある意味、親しみや
愛情の表現でもあると思います。

名前の最後に「か行」を付けたら呼びやすく
覚えてもらいやすいんですよ。

だから、りさきって良い名前ですね。
私も呼ぶならりさ~って呼ぶなあ~。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧