注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

自分はスーパーで働いてるのですが髪染めたら店長から注意され、黒髪にするように言わ…

回答8 + お礼6 HIT数 474 あ+ あ-

匿名さん
21/03/29 08:44(更新日時)

自分はスーパーで働いてるのですが髪染めたら店長から注意され、黒髪にするように言われました
具体的にスーパーの接客で髪染めたらダメなデメリットってあるんですか?
年寄りの従業員は白髪染めとして明るく染めててそれは注意されないのが理解できません

No.3261831 21/03/28 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.14 21/03/29 08:44
会社員さん14 

面接する時に髪の色の規定とか無かった?
もしあって それ以上に明るいと思ったから店長も注意したんじゃない?

No.13 21/03/28 21:57
お礼

>> 12 ですよね🥲
一応括っときます
ありがとうございます☺️

No.12 21/03/28 21:46
匿名さん5 

開店前の品だし?
それなら別にいいじゃない、と思うけどね。

長くなくても括れるなら括っときなさい。

仕事頑張ってね。

No.11 21/03/28 21:40
お礼

>> 9 少し明るい茶色くらいならいくらでもスーパーのアルバイトとかいるけどね。 その少し明るいってのが、捉え方の個人差あるからね…。 も… 髪はそんなに長くないです
はい、開店前の品出しするアルバイトしてます

No.10 21/03/28 21:38
お礼

>> 3 何色に染めたの? 少し恥ずかしかったので本題に書いてませんでしたがここ最近、お風呂毎日入ってるのにも関わらずフケが目立つようになり、それを隠すために少し明るめの茶髪にしたのですがその髪色はダメと言われました

No.9 21/03/28 21:37
匿名さん5 

少し明るい茶色くらいならいくらでもスーパーのアルバイトとかいるけどね。

その少し明るいってのが、捉え方の個人差あるからね…。

もし髪が長いなら(結べるくらいの長さ)、下ろしていかないでゴムできちっと後ろに1つに結んでは?
あまり目立たないだろうし、黒く染めるまではしてなくても、ちゃんと意識はしてますよ的なアピールとして。

あとは、日にちが経てば退色していくかな… 余計明るくなるかもしれないけどね。
伸びるまで許してって、仕事を頑張るしかないわ。

で、主さんはアルバイトよね?

No.8 21/03/28 21:30
お礼

>> 2 主の年齢は? 20代です

No.7 21/03/28 21:30
お礼

>> 1 それを言うなら会社員だってスーツで無くとも仕事が出来ればパンクだろーがロックだろーがゴスロリ着てようがいいじゃんってのとあんまり変わらない … なるほど😥

No.6 21/03/28 21:20
お礼

>> 5 少し明るい茶髪です

No.5 21/03/28 21:05
匿名さん5 

主さんは社員?アルバイト?
あとは、何色に染めたかにもよりますよね。

今は接客業でも、皆それなりに茶系に染めている人は多いと思います。

一切染めていない自然の黒髪の人だけを雇うのはちょっと厳しいかなとも思うけど(主さんがアルバイトなら)。

でも、そんな事を言われるって事は、普通の茶髪ではないような色に染めたのかなと思いますが…。

No.4 21/03/28 20:37
通りすがりさん4 ( ♂ )

貧乏くさく見えるからでは?

個人的にはそういう子がいてもオレは共感持てるけど、一般的にはそう見えてしまう気がする。

No.3 21/03/28 19:46
匿名さん3 

何色に染めたの?

No.2 21/03/28 19:42
匿名さん2 

主の年齢は?

No.1 21/03/28 19:42
通りすがりさん1 ( 20代 ♀ )

それを言うなら会社員だってスーツで無くとも仕事が出来ればパンクだろーがロックだろーがゴスロリ着てようがいいじゃんってのとあんまり変わらない
その仕事にメリットがどーこーでは無くて、会社の方針でしょ?
ディズニーだって黒髪じゃないと駄目、前髪は目にかかったら駄目、髪が肩まで伸びてたら結わかないとだめ、アクセサリーはシンプルな物しか駄目、爪も伸びてたら駄目と細かく出社したら確認されます。
アメリカの企業なのに?って思う部分もあるし、ぶっちゃけ規定がダサイ
カツラも駄目だしね
仕事に影響あるか無いかでは無くて経営者の考えや方針が主です。
それと世の中の一般的なルールが基盤
サラリーマンってこうだよね!って定義に基づいたりって所
スーツ着ても仕事出来ない人は出来ないけど、見た目的にチャントしてるって印象は与えられる
自分が雇われてる限りは経営者や会社の方針に合わせるのが当たり前で、嫌なら辞めろって事です。

  • << 7 なるほど😥
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧