注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

41歳になります、独身の男ですが、これからの事について悩んでいます。 私は…

回答13 + お礼10 HIT数 3511 あ+ あ-

匿名さん
21/04/07 02:29(更新日時)

41歳になります、独身の男ですが、これからの事について悩んでいます。

私は正社員で、食品製造業に勤めて6年になりますが、転職活動をしています。
転職活動の理由ですが、人間関係に悩んでいて、今までと同じ仕事をしているのに、ある方から「このやり方はまずいから直してくれ」と言われたことです。
私は、その方から仕事を教わり、ずっと同じやり方でやっていいるのに、なんで今さら?とずっと疑問に思っていて、それが納得できません。
そのやり方を直すのも、簡単には直らず、いろいろ工夫していますが、少しでもダメだとその方はすぐに口を出してきます。
そういったことがずっと続いており、精神的に限界だというのが転職したいと思った理由です。

元々出入りが激しく、職場の雰囲気も良くないので、数年耐えましたが、もう限界です。(急に怒鳴る人もいます)
平和に仕事がしたい、人間関係が良好な場所で仕事ができたら、どんなに幸せかとずっと思っていますが、現実は難しいですよね?
休みの日にもずっとこのことばかり考えているせいか、何をやっても面白くなく、精神的に余裕がありません。

年齢も40代ですし、転職は限られていますし、何でもいいからと転職しても、また同じような繰り返しになるのが嫌です。
「今のままで本当にこのままでいいのかな?」とずっと考えていますが、「何がやりたいか?」というよりも、「職場の雰囲気が良い」という部分を優先している自分がいます。
実際にやってみないとわからないとは思いますし、何やっても今の職場の雰囲気で何も変わらないのでは?と思ってしまって気持ちが前向きになりません。

資格はパソコンの資格、介護の資格(ヘルパー2級)、調理師の資格があります。
介護は未経験ですが、求人は多いですし、実際に面接もしたのですが、人間関係で悩むなら続かないと言われ、今よりキツイなら無理だなと思っています。

思ったようにはならないのは承知していますが、普通に仕事ができる環境でずっと続けていきたいです。
多少の人間関係ならどこでもあると思いますが、休みの日にもずっと仕事のことを考えているなら、転職した方がいいと自分では思っています。

これから先、前向きな気持ちで仕事がしたいのですが、できるだけ人間関係に困らない職種ってどんなものがありますか?
もちろん、自分でも努力しないといけないし、周りに迷惑をかけたくないという気持ちもあります。
ですが、仕事するなら少しでも楽しいと思わないと続かないと思うのです。
今の仕事は楽しくはないですし、ある方から何言われるんだろう?とビクビクしながらやっているので、行くのが苦痛です。

何が自分にとってベストか、答えは自分にあるとは思うのですが、何かご意見もらえたら嬉しいです。

No.3265979 21/04/04 17:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.22 21-04-07 02:20
匿名さん18 ( )

削除投票

人の出入りが激しい介護施設って入ってみないと本当分からないですよね。出入りが激しいのか、募集をかけているのにただ人が入って来ないかというのも分からないですしね。
人間関係が悪くない職場は見たことあります。全部が人間関係が悪いわけではないです。
そういう意地の悪い人は主さんが仕事が出来るようになったら文句言わなくなるかも知れないですが。

施設見学に行かれて真面目な方なんだなと思いました。 熱心な方とも思いました。

私はニチイ学館で資格を最初取りに行ったのですが講師の先生が辛かったことを最後に卒業の時に、おっしゃったのですが、 利用者さん(母親)の息子(弟)でも利用者さんを預けっぱなし近場に住んでいるのに県外に住んでいる兄に面倒を見させて亡くなった時だけ弟が速攻引き取りに来たらすく、 遠方からまめに親の介護に来ていた兄の方は、たまたま夜勤が入りすぐに行かれなかったが、帰ってきてもぬけの殻だったことがあった話を泣きなら言っていましたが、 身内なのに全然面会に来ない家族 利用者さんの同じユニットの他の利用者さんが心配するほど白状なの家族もいます。 中には甥っ子しか身内がいないからとまめに甥っ子夫婦が面会に来てくれる家もあるのですが。。。
ホームヘルパーでもそういう家が多くヘルパーになりたての時、利用者さんの家族が利用者さんの事を邪険にしていたことが悔しくて泣いていた人を見たことがあります私の母親もそうでしたが。 その逆で本当によく介護をしているご家族もいらっしゃいます。

数年前に部活のOG会があり、 部活の先輩も介護職に就いて話し上手になっていました盛り上げ上手でかね。それを見て先生が、介護やってるだけあって、おしゃべり上手になったわねと言っていました。 彼女は空手をやっていて凛としていました学生時代はあまり喋らないの雰囲気の方だったので先生も彼女の明るい雰囲気になった良い変化を誉めていました。 施設等で働くと男手があると助かります。
ですが腰痛等にはくれぐれも気をつけて下さい。
EXITの、りんたろーさんも昔介護職を8年ほどやっていて介護職が好きだったようです。テレビで時々話しています。
施設によっては特養からグループホームに転勤ということもありうるのでそれも覚悟していないといけないと思います。
転職活動頑張ってください。

No.21 21-04-07 00:02
匿名さん13 ( )

削除投票

勇気出して言ったんですね!
ちょっと言い方が相手を責める言い方になってしまってるみたいですが、でも自分のどうしても納得いかない心の声を大事にして出したってのは頑張りましたね。
実際言ってどうですか?
そりゃ、相手が素直に至らないところを認めて謝って改善してくれればベストですが、正直そんなことはどうでもいいことなんです。それよりも主さん自身が自分を大事にして自分を守ったということ。どこか心が晴れた気持ちになりませんか?
自分の気持ちを出した自分に良く言ったね!って。
今の職場でなければいけない理由も決まりもないですし、きっと今回の行動は今後の主さんの大きな力になってくれると思いますよ。
でも、思ってたとおりというかそれ以上に相手は幼稚で大した人ではなかったことが分かりましたね。主さんが言ってきたことにビビって社長を呼び出したこと。そして皆の前で自分の間違いを露呈して何も言わずに逃げ去ったこと。その程度の人に主さんや周りの人は気を使ってストレスためて仕事してた。馬鹿らしくなりますよね。
でも、読んでたこちらもスカッとしました!だけど本当の目的はその先輩を懲らしめるようなしょうもないことではないはずです。主さんがより良い人生送るために今回の行動がその何かのきっかけになると思います!
私も主さんに勇気づけられたような気分です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/04 17:23
匿名さん1 

スレ主さんの悩みは仕事が上手くいかない悩みではなく、自分が今までと違うやり方を習得する事で今までの自分を否定する事になるのが怖いからだと思います。

だからといって、今の職場のままでいた方がいいとは言いませんが、スレ主さんは今、運命の岐路に立たされながら、スレ主さんはこれから、どのような事実の為に、何をする為に生きるべきか考えるべき時が来たのではないかという印象があります。

スレ主さんは自分が積み上げて来た経験を活かして、何かやれるのではないか?それを探す為に時間を使うべきな気がするのが、一人の他人として印象です。

No.2 21/04/04 18:32
匿名さん2 

同じ職場のある人という方は、おそらく上司から圧力をかけられていて、仕方なくパワハラもどきを主さんにしていますね。

メモを取り、間違いなくこの人がこの日時にこう指示した、と明記して相手に確認を取って下さい。

No.3 21/04/04 19:00
匿名さん3 

人間関係が苦痛なのは本当に耐えがたいですね。人生一度きりです。自分に合う合わないと言う事に重点を置いてしまうと転職前に決めきれずに時間だけがただ過ぎて行きますので、色んな職種を経験すると言う前向きな気持ちで望めば自ずとやってみたい仕事が見つかるような気もします。主さんは幸い独身なので身軽ですし、6年前のお仕事内容や何故辞めたのかも含めて今一度考えてみるのも大切な事です。最終的には人間落ち着く所ではしっかりと身を埋めるように出来ているので動きたい時には進んでも良いと私は思います。主さんは自分の置かれている状況も含めて十分に客観視出来ていると思いますので、そこから出た結論は間違っていないと感じますし自信を持って挑戦する心持ちで歩んでいってほしいです。

No.4 21/04/04 19:14
お礼

>> 3 おっしゃる通り、合う合わないというのが優先してしまっているので、先に進むことができずにいます。
なので、前向きな気持ちで、まずはやってみることも大事なのかなと思います。
今のままだと、悩むだけで先に進まず、気持ちの逃げ場がなくて辛いので、新しいことに挑戦するという気持ちに切り替えることも必要ですよね。

もう少し自分に自信を持とうと思います。

No.5 21/04/04 19:14
お礼

>> 1 スレ主さんの悩みは仕事が上手くいかない悩みではなく、自分が今までと違うやり方を習得する事で今までの自分を否定する事になるのが怖いからだと思い… そうですね、今まで同じやり方で何も言われなかったので、それでいいって思っていたので。

40代に入り、これからの自分の生き方を見つめなおす時期だとは確かに思います。
過去に自分がしてきた経験を思い出し、その経験から何ができるのか?ということを踏まえていこうと思います。

No.6 21/04/04 19:16
お礼

>> 2 同じ職場のある人という方は、おそらく上司から圧力をかけられていて、仕方なくパワハラもどきを主さんにしていますね。 メモを取り、間違いな… これはパワハラに近いんでしょうか?よく調べてないのでわからないのですが、今まで通りの仕事だとなぜダメなのか、気にはなっていました。

こうなると、職場に居づらいし、辛いです。

No.7 21/04/04 19:23
匿名さん2 

職場に居づらくし、辛くなるように仕向けてます。
辞めるのは賛成ですが、主さんのストレス軽減や仕事の効率をまず優先です。

No.8 21/04/04 20:20
お礼

>> 7 確かに居づらいですし、辛くして辞めるように仕向けられるのは辛いです。
精神的に追い込む人の気持ちがわかりませんが、そんな事より、自分のこれからの事を考えたいと思います。

No.9 21/04/04 20:42
匿名さん2 

>>8
主さんの決定に心から賛同します。

ストレス軽減や仕事の効率に並行して、転職活動を進めて下さい。

もしかしたら過剰に仕事を押し付けられて、転職活動がままならなくなるかも知れません。
断るなり上手くやりくりして休んで転職活動を進めて下さい。

No.10 21/04/04 21:21
お礼

>> 9 ありがとうござます。

自分のメンタルと向き合いながら転職活動をしていきます。

No.11 21/04/04 21:40
ご近所さん11 

じっくり読ませていただきました。
結構,切実なお悩みですね。(ーー:。

例えば・・・
全くの畑違いの仕事は興味ありますか?

No.12 21/04/04 23:24
お礼

>> 11 そうですね、数年耐えたので、もういいかなと思ってます。
畑違いの仕事ですか?
どんな仕事でしょうか?

No.13 21/04/04 23:35
匿名さん13 

自分も主さんと同年代で人間関係でこれまで大変苦労してきたので、何か力になれればと思い連絡しました。

1つ気になったんですが、このやり方はまずいから直してくれと言われた時、なぜまずいのか?なぜ治す必要があるのかちゃんと聞いて説明受けましたか?
そのうえで、納得できないならその旨を相手に伝えましたか?
まずそのコミュニケーションがちゃんと取れていたのかなって。主さんには有無を言わさず、一方的に直せというだけで無理やりそうさせてるのでしょうか?
また、そのことについて周りの人はどう思ってるのでしょうか?

休みの日もずっと仕事のこと考えてるのは辛いですよね。でも、これも見方を変えると、相手が休みの日も主さんに対してあれこれ言ってるわけじゃないはずです。その場にいない人のことをわざわざ思い出して考えてるのは主さん。相手が遠くからテレパシーでも送って無理やり思い出させて悩ませようとしてるわけでもない。結局、主さんが自分でわざわざ嫌なことを休みの日にまで持ち出して考えて、自分で自分の首を絞めてしまってるんです。
好きでそんなことしてるわけがない!嫌でも考えてしまう!気にしたくないけど気になってしまう!ってことだとは思うんですけどね。
1つ確実に言えることは相手をコントロールして変えることは不可能。それはどこへ行っても同じ。いい人だけ。合う人だけ、優しい人だけの職場があれば良いですが、おそらくそんな職場内と思います。あたら逆に不自然だし怖いです。トップにマインドコントロールされてるか、自分を押し殺して周りに合わせてる集団かもしれません。
色々な人がいるし合う人合わない人がいて当たりまえ。それが大前提。
良い人ばかりの理想の職場という幻想は捨てた方が良いです。それがあるから現実とのギャップに苦しんでしまう。そのうえで自分がどう向き合っていけばいいかだと思います。
他人はコントロールできませんけど、自分のことは工夫や努力次第でコントロールできます。他人を変えたい、環境を変えたいと思うなら、まずは自分から分かることをお勧めします。でもそれだって簡単なことではないです。でも、それが唯一の方法でより確実でより自分の成長や幸せに繋がる最善の方法だと思います。

ちなみに、楽しく仕事したいというのは具体的どう楽しく仕事したいのでしょうか?

No.14 21/04/05 05:19
ご近所さん11 

仮に選ぶとすれば・・のお話ではありますが、

『半導体』を作るお仕事。

180度違うお仕事ですね。
あくまで仮定の話です(笑。


こんな判断もありかなって?思いまして・・(^0^:。



No.15 21/04/05 21:56
お礼

>> 13 自分も主さんと同年代で人間関係でこれまで大変苦労してきたので、何か力になれればと思い連絡しました。 1つ気になったんですが、このやり方… なぜ直す必要があるのか?については、自分から聞いていません。
その方は、これまで何人かと同じことで揉めているので。
これまで、「今まで何も言わなかったのに、なぜ今になって言うんですか?」と聞いた人がいましたが、大声で「いいから、ダメなもんはダメだ!」と言われた人がいました。

そういう人とは極力揉めたくないので、一方的に直せということだと思います。
上司にはこの件を相談し、仕事のやり方を確認してもらいましたが、問題ないとのことでした。
ですので、「なぜその人が今になって直せといっているのか理解できないから構わない方が良い」という指示でした。

こちらも納得いきませんが、それをその人に伝えたところで、また怒鳴るでしょうし、周りの人も、こういう人だから仕方ない・・・という雰囲気になっています。
それが耐えられないのです。

自分の性格上、職場でゴチャゴチャと言われたくないので、どうしたらいいか?とずっと考え込んでいます。
身体は正直で、胃が痛い、眠れない、不安といった症状は、自分で気にしないでおこうと思っても、自然に出てしまいます。

確かに自分の工夫や努力である程度は良くなると思いますが、この先ずっとこのような状態が続くのは精神的に限界です。
だからといって職場を変えても、合わない人はいますし、結局は自分で工夫して世渡り上手になって仕事していくしかないのは自覚しています。

今までも何かあると考え込んでしまう自分をどうコントロールしたらいいか?と考え、「なんとかなるさ」と受け流していました。

ですが、結局は我慢するということに限界が来たのか、全然仕事が楽しくなくなりました。

おっしゃる通り、転職しても合わない人はいて当然だと思います。
結局は自分次第。

その自分の性格というものを変えるのはほぼ不可能だと思うので、自分が無理しない程度の職場で仕事をしたいのです。
それが難しいから、悩むわけで・・・。

楽しく仕事したいというのは、たまにでいいので、休憩中などに雑談をすることです。
今の職場は朝の挨拶をしたら、仕事の話以外、ほぼ誰も話をしない環境です。
同年代も何人か辞めてしまったので、仕事に行っても・・・という状態です。

ある程度の笑顔って大事かなと最近思いますし、それが出せる職場で仕事をしていくことが楽しく仕事したいということです。

No.16 21/04/05 21:58
お礼

>> 14 仮に選ぶとすれば・・のお話ではありますが、 『半導体』を作るお仕事。 180度違うお仕事ですね。 あくまで仮定の話です(笑。 … 半導体ですか、黙々と作業する仕事でしょうか。
派遣ならあるんですが、正社員となると、なかなか難しいですよね。

でも、そんな選択肢もあるということは、なるほど!と思いました。

No.17 21/04/05 22:28
匿名さん13 

主さんからは聞いてないんですね。もめるのが嫌だから。じゃ、当然理由なんてわからなくて当然。納得できなくても仕方ないですよね。相手が先に説明してくれれば良いですが、それもないようですし。お互いのコミュニケーションが完全に欠落してることが最大の原因。
上司に相談したのは良いと思うんですが、その上司も直す理由は言ってくれなかったのでしょうか?
なんだか、その上司とのコミュニケーションまで取れてなさそうな感じですね…。そりゃ、色々な不都合が出てくるでしょうね。不思議なことでもなんでもないです。
どうせ怒鳴られると諦めてるから。もめたくないから。怒鳴られたくないから。
みなそういう感じになってるなら、感覚が麻痺してもうそれが普通になってるんでしょうね。部外者や新しく新人が入ったら、その普通ではない異様な光景に驚くでしょうね…。
主さんはその風に気に耐えられないってことなんですね。でもそれが普通で当たり前になってる職場なので、それを変えることは無理ですよ。それでもなんとか自分自身を変えていくことでなんとかやっていくか、転職して新たな環境でやるかだと思います。

ごちゃごちゃ言われたくないから我慢してる。それも1つの方法だと思います。それは主さんが数ある選択肢の中で選んだこと。
でも、体に異常が起きてるんですよね?もう限界感じてるんですよね?
だったら、もうこれまでと同じ方法は通用しないってことですよ。でも相手や周りを変えることは不可能。だったらいよいよ主さんが変わる時が来たんですよ。変わる=成長。今で言うとバージョンアップですかね!より働きやすくするために。
世渡り上手とはちょっと違いますね。そういう小手先のテクニックというよりは、誰のなんのために働いてるのか?何を大事にして働きたいのか。働く上でのポリシーとか目標とか。自分の人生どうしたいのかとか。ご自身と向き合う時が来たんだと思います。
これまでそういうこと本気で深くあまり考えたことなかったのではないですか?
自分という芯というか自信というか、自分の根元がしっかりしていれば、多少の雑音は気にならなくなりますから。今の主さんは、そんなご自身よりも他人や周りがすべて基準になってませんか?

雑談したいなら主さんから話しかけてみたらどうですか?相手からそうしてほしいならまずは自分からですよ!
でも今の職場ではもう無理そうですね。

No.18 21/04/06 10:45
匿名さん18 

ヘルパー2級の資格はあるけど経験がない。
例えば特養の責任者の器による。
あと人手が足らないから誰でもいいと雇う場所があるにはある。
それってやはり人の出入りが激しい
新人いじめをする職員がいるところもある。

利用者さんや職員を大事にする責任者のいる介護施設に入ると自分の介護への興味が全然変わると思います。
親の介護の時に役に立ちます。

主さんは男性ですのでヘルパー2級から実務者研修終了し実務者研修から介護福祉士を取りその後ケアマネを受験するとは思います。
自分が自己啓発で社会福祉士の資格を取りに行くかもしれませんね。
あと新人の時は他の職員からものすごく酷い言われようがあるかもしれませんが、やり過ごして下さいそういう人は仕事ができない人が多いです。
ただ利用者さんからお金を払って頂いて、これが自分の給料になっているという意識で働かないといけないです。
男性職員が力があるので重宝されるのですが女性の利用者さんによっては男性に入浴介助してもらいたくないという方もいらっしゃると頭において下さい。

No.19 21/04/06 21:34
お礼

>> 17 主さんからは聞いてないんですね。もめるのが嫌だから。じゃ、当然理由なんてわからなくて当然。納得できなくても仕方ないですよね。相手が先に説明し… 今日、ある方から「ここ直してくれ」と言われたので、ハッキリ言いました。
「ずっと同じやり方なのに、なぜ最近何度も直してくれというんですか?、今更じゃないですか?やり方教えたのはそっちなのに、最初から間違ったやり方を教えた方にも原因あるんじゃないんですか?数年間同じやり方でずっと同じ仕上がりなのに、最初から間違ってたってことですよね?」

といったところ、「そうなんだ?そうやって開き直るんだ?今から社長に報告してくるからな!」とのことだったので、構いませんと言ったら社長が来ました。
私は、いきさつを説明したところ、ある方がその問題の部分のやり方を皆に見せました。
そうしたら、私と仕上がりが変わりませんでした。
その仕上がりをやったあと、ある方は何も言わずに去っていきました。

つまり、直せ直せと人に言っているのに、自分も同じ仕上がりになっていたこということです。

社長ともそのあと話しましたが、「ちょっと君に辛く当たっている部分があるので、何かあったらまた来てください」とのことでした。

納得しないまま仕事しても時間がもったいないので、今の会社とは見切りをつけて、転職活動は進めていこうと思います。
自分でできない部分を、人にやれっていうのってどうしても納得できないのです。

なので、同じことに繰り返しにならないように、転職は慎重に進めていこうと思います。

No.20 21/04/06 23:04
お礼

>> 18 ヘルパー2級の資格はあるけど経験がない。 例えば特養の責任者の器による。 あと人手が足らないから誰でもいいと雇う場所があるにはある。 … 人の出入りが激しいってことは、何か問題があるから出入りが激しいですよね。

そういう場所に転職しても、同じことの繰り返しなのかなと思います。

介護の現場は厳しいですし、最初は大変だとは思っています。

入浴介助については、施設見学した際に、同じようなことを言っていましたので、そこは問題ないです。

職場の雰囲気がいい会社って、なかなかないですよね。
入ってみないとわかりませんし。

No.21 21/04/07 00:02
匿名さん13 

勇気出して言ったんですね!
ちょっと言い方が相手を責める言い方になってしまってるみたいですが、でも自分のどうしても納得いかない心の声を大事にして出したってのは頑張りましたね。
実際言ってどうですか?
そりゃ、相手が素直に至らないところを認めて謝って改善してくれればベストですが、正直そんなことはどうでもいいことなんです。それよりも主さん自身が自分を大事にして自分を守ったということ。どこか心が晴れた気持ちになりませんか?
自分の気持ちを出した自分に良く言ったね!って。
今の職場でなければいけない理由も決まりもないですし、きっと今回の行動は今後の主さんの大きな力になってくれると思いますよ。
でも、思ってたとおりというかそれ以上に相手は幼稚で大した人ではなかったことが分かりましたね。主さんが言ってきたことにビビって社長を呼び出したこと。そして皆の前で自分の間違いを露呈して何も言わずに逃げ去ったこと。その程度の人に主さんや周りの人は気を使ってストレスためて仕事してた。馬鹿らしくなりますよね。
でも、読んでたこちらもスカッとしました!だけど本当の目的はその先輩を懲らしめるようなしょうもないことではないはずです。主さんがより良い人生送るために今回の行動がその何かのきっかけになると思います!
私も主さんに勇気づけられたような気分です。

No.22 21/04/07 02:20
匿名さん18 

人の出入りが激しい介護施設って入ってみないと本当分からないですよね。出入りが激しいのか、募集をかけているのにただ人が入って来ないかというのも分からないですしね。
人間関係が悪くない職場は見たことあります。全部が人間関係が悪いわけではないです。
そういう意地の悪い人は主さんが仕事が出来るようになったら文句言わなくなるかも知れないですが。

施設見学に行かれて真面目な方なんだなと思いました。 熱心な方とも思いました。

私はニチイ学館で資格を最初取りに行ったのですが講師の先生が辛かったことを最後に卒業の時に、おっしゃったのですが、 利用者さん(母親)の息子(弟)でも利用者さんを預けっぱなし近場に住んでいるのに県外に住んでいる兄に面倒を見させて亡くなった時だけ弟が速攻引き取りに来たらすく、 遠方からまめに親の介護に来ていた兄の方は、たまたま夜勤が入りすぐに行かれなかったが、帰ってきてもぬけの殻だったことがあった話を泣きなら言っていましたが、 身内なのに全然面会に来ない家族 利用者さんの同じユニットの他の利用者さんが心配するほど白状なの家族もいます。 中には甥っ子しか身内がいないからとまめに甥っ子夫婦が面会に来てくれる家もあるのですが。。。
ホームヘルパーでもそういう家が多くヘルパーになりたての時、利用者さんの家族が利用者さんの事を邪険にしていたことが悔しくて泣いていた人を見たことがあります私の母親もそうでしたが。 その逆で本当によく介護をしているご家族もいらっしゃいます。

数年前に部活のOG会があり、 部活の先輩も介護職に就いて話し上手になっていました盛り上げ上手でかね。それを見て先生が、介護やってるだけあって、おしゃべり上手になったわねと言っていました。 彼女は空手をやっていて凛としていました学生時代はあまり喋らないの雰囲気の方だったので先生も彼女の明るい雰囲気になった良い変化を誉めていました。 施設等で働くと男手があると助かります。
ですが腰痛等にはくれぐれも気をつけて下さい。
EXITの、りんたろーさんも昔介護職を8年ほどやっていて介護職が好きだったようです。テレビで時々話しています。
施設によっては特養からグループホームに転勤ということもありうるのでそれも覚悟していないといけないと思います。
転職活動頑張ってください。

No.23 21/04/07 02:29
匿名さん18 

誤字があり申し訳ありません。 いい職場に転職できることをお祈りします。
また今の職場の雰囲気が良くなることも願います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧