- 関連する話題
- 弟が恥ずかしくてたまらない。 お金渡すからこのゲームソフト 買ってきて →2件まわってなかったから なかったと伝える 飲み物買ってきて →脂肪肝
- 騙されたと思うのはわたしだけでしょうか! 結婚してまだ3ヶ月。 お互い20代後半で、交際期間はわずか半年でした。 彼は浪人、大学院、留学などを経て
- 産後3週目で実家に里帰り中です。先日、旦那と喧嘩になりました。男性と女性どちらの意見もいただけますと嬉しいです。 先日出産を終え現在わたしの実家に里帰
今年で社会人2年目で1人暮らしも2年目に入りました。 そして私には兄が1人おり…
今年で社会人2年目で1人暮らしも2年目に入りました。
そして私には兄が1人おり、その兄は結婚して子供が1人います。
その兄家族は現在私の実家(一戸建ての持ち家)で同居してます。
理由は兄の給料だけでは生計を立てれない、そして奥さんは中卒で働くところがなく、高卒認定を取得して美容師免許を取るためお金を貯めないといけないからです。
(中卒の方を侮辱した訳ではありません)
そして兄は実家に毎月6万円の生活費を払ってますが、食費は9割母持ち、光熱費、電気代は父持ち、子供にかかるミルク代や、オムツ代、服代も私の両親がほぼ負担してます。
そして私の両親は現役で働いており、残業もあります。
もちろん兄も残業があります。
そんな生活環境で自動的に家のことをできるのは兄の奥さんだけになるのですが、子育てを理由に全くしません。
母と父はそんな奥さんには無理しなくていいから子育てに専念してほしいと自分たちの家事のことは自分たちでしてます。
そんな実家に私はお盆や、正月に帰ってダラダラしたり、両親と温泉旅行に行ったりしてるのですが、そのことを兄夫婦に実家に寄生してる、親離れできてないと言われました。
私からすると兄家族の方が私の両親に寄生してると思うのですが、お盆や正月に兄家族が住んでいる実家に帰っちゃいけないの?帰ったら寄生してるとか親離れできてないとか言われちゃうの?
確かに旅行の代金は私は一銭も払ってないし、実家に帰ってもダラダラするだけでなにもしないけど、年に数回のことです。
365日24時間親に頼りっぱなしの兄家族に言われたくありません。
このような場合私が非常識なの?
ちなみになんですが、そんなことを言われ、とっさに
私以上に親に寄生してるあんたらに言われたくないわ。
毎月6万円って私が住んでる家より安いわ
と言い返しましたが、それ以降兄夫婦とは一切話さず、実家で大いにくつろぎました。
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧