注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

小学6の姪が新しいクラスに友達がいないらしくひとりぼっちでいると落ち込んでいます…

回答6 + お礼5 HIT数 529 あ+ あ-

匿名さん
21/04/14 18:46(更新日時)

小学6の姪が新しいクラスに友達がいないらしくひとりぼっちでいると落ち込んでいます。

新学期始まって2日目なので新しい友達を作るには良い時期だと思いますが、とても大人しいので声をかけられないみたいです。

落ち込む姪を見て私も泣きそうになってしまいます。なんて励ましてアドバイスすれば良いのでしょう。

No.3269085 21/04/09 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/09 22:50
匿名さん1 

4月に遠足とかの行事ってありませんかね?
それの班を決めたりでグループに分かれて色々話したりするタイミングはあるんじゃないでしょうか。

No.2 21/04/10 19:42
お礼

遠足かお楽しみ会があるっぽいです。
今日も姪と犬の散歩をしていた時にクラスの子かは分からなかったみたいですが女の子のグループを見かけて、ビクビクして顔を見られないようにしていてなんだか心苦しくなってしまいました。
前のクラスでは元気な子が引っ張ってくれていたおかげで姪も賑やかな子だったので、なんとか乗り越えて欲しいです。
小学生なら自然と仲良くなるかと期待しています。

No.3 21/04/10 21:02
匿名さん3 


2日目かぁ・・・(ーー:。
せめて7日間は様子見だねぇ〜〜。

No.4 21/04/10 23:28
お礼

>> 3 そうですよね。私も月曜が不安で仕方ないです。

母である私の姉が体調悪くして入院しているのですが、コロナの影響で面会もできないためそれもあって姪も不安が強く明るく振る舞えない部分もあるみたいです。

こういう経験も成長の1つだと思いますが、小学生最後の年なのに暗い思い出になってしまうのではととても不安です。

先生も数日様子みて何かあれば関わっていってくれると思うので、あまり気にしすぎないようにしたいと思います。

No.5 21/04/11 09:20
匿名さん3 

ですね・・
ぜひ,明るい思い出になって欲しいものです。🍀

No.6 21/04/13 23:00
匿名さん6 

何か興味あるスクールはありませんか。
そこで友達は、きっとできると思います。
私も学校のクラブの友達だけでクラスでは一人でした。それだけで学校に行けることができました。何かきっかけが必要です。

No.7 21/04/14 07:56
お礼

>> 6 以前は演劇のサークルに入っていましたが老若男女様々な職業や学生が集まるサークルであった事もありコロナの影響で1年以上サークルがやっていないそうです。

昨日学校の話しを聞いたら「昼休みはクラス関係なくみんなでドッチボールをする。教室では友達と遊ぶ時もあるけど今はもうすぐ読み終わりそうな本があるから読書をしている。」と話していました。


前年度の様に自分から学校の話しをしてきたり、友達の名前を出す事は少ない気がしますが、マイペースにやっているようです。

サークルが復活したらまた元気になるかなぁと期待したいです。

No.8 21/04/14 08:54
匿名さん6 

楽しいサークルに連れていってあげて下さい。多分自分が楽しめる事があれば、友達も自然とできると思います。
苦労してる子供の将来は、大きな可能性を秘めています。楽しみですね。

No.9 21/04/14 10:44
匿名さん9 

クラスの子を見た時にビクビクして顔が見られない、と書かれていたので……逆にクラスの子からすれば「目を合わせてもらえないし嫌われてるのかな……」って思わないですかね。そんなに怯えられていると申し訳なくて話しかけたりもできないし、当たり障りない対応しか出来無さそう。
少なくとも、クラスメイトを怖がっていては周りだって怖がらせたくないし怯えられたくないだろうから話しかけづらいよ、自分から話しかけられなくても大人しくても、堂々と過ごすことは出来るはずだっていう風には言えないでしょうか

No.10 21/04/14 13:26
お礼

>> 8 楽しいサークルに連れていってあげて下さい。多分自分が楽しめる事があれば、友達も自然とできると思います。 苦労してる子供の将来は、大きな可能… ありがとうございます。
私の子供の頃は放課後に校内や校庭で遊んだり道草をして帰ったりして段々と仲良くなっていましたが、今は色々制限があり、休み時間くらいしか友達と関わる時間がないみたいです。

好きな事をしていたり、話の合う友達の前では明るく元気な子なのできっと成長していけると思っています。

No.11 21/04/14 18:46
お礼

>> 9 クラスの子を見た時にビクビクして顔が見られない、と書かれていたので……逆にクラスの子からすれば「目を合わせてもらえないし嫌われてるのかな……… ありがとうございます。姪はクウォーターなので大人っぽく背が高いです。

硬い表情をしていると同年代からは近寄り難いかもしれません。

私が見ていても初対面の人やあまり会わない親戚に会うと不機嫌?って表情に見える時があります。本人は恥ずかしいだけみたいでしばらくするとニコニコするのですが、同年代は大人みたいに理解がある訳ではないので難しいです。

まずは笑顔から勧めてみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧