注目の話題
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの

キツい口調で正論を振りかざしてくる人は、本当にアドバイスを聞いて欲しくてやってい…

回答20 + お礼20 HIT数 1640 あ+ あ-

匿名さん
21/04/16 19:23(更新日時)

キツい口調で正論を振りかざしてくる人は、本当にアドバイスを聞いて欲しくてやっているのでしょうか?

私の場合ですが、自分が相談して相手のアドバイスを素直に聞く状況ってどうされた時だろうと考えた時に、どんなに正論でも辛口でお前が悪いと言われても反発しか生まれませんが、決して相談相手を否定せず、共感してくれた上で丁寧な口調で同じアドバイスをもらう方が、断然自分のやり方が悪かったという考えに効率良くシフトチェンジしやすいのに、なぜしないんだろうと思います。まるで北風と太陽みたいな、冷たくしたら着込まれてガードされるけど、暖かくしたら心を開いて脱いでくれる、みたいな。私のような考え方の人は少ないのでしょうか?

というのも、友達同士の話の中で「ぶった切っていい?」と歯に衣着せない言い方で語るキャラの友達がいるのですが、最初はアツくて親身だなと思えるのに、だんだんとその正論ばかりの友達を前にすると反論が言い訳みたいになってしまい、相談した友達がたじたじになる事もあり、上記のようなことをいつも思っています。だからといって、その子にアドバイスを聞いてもらいたいと思ってる?と聞くのも変ですよね?ほっとくべきでしょうか?

No.3271286 21/04/13 10:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/13 10:59
通りすがりさん1 

ん?正論をって理解してるなら良いんじゃない?自分の主義主張を押し付けてくるとかなら問題だが正論と自身が理解してるならアドバイスにはなってるよ。

No.8 21/04/13 11:43
匿名さん8 

正論を言うのは、すげー簡単なんだけど。

深刻な相談であるほど
正論には意味が無いんだよね。

わかってるけどできないから、深刻なわけで。

「気にしなければいいじゃん」
って言われたら、悩み相談なんかすべて終わりなんだけど。


他人に正論を言うのは、めちゃくちゃ簡単なんだよ。
だけど、相手の立場でものを考えてない。

悪く言うと、アホなんだよ


No.5 21/04/13 11:34
匿名さん5 

何も言えないのはその通りだからであって理屈を理解してるからってこと。
あるコラムで読んだけど、素直な人って理屈が理解できる人で、一方素直でない反発心が湧く人は理屈を理解せずただ自分の言うことが受け入れてもらえない怒りだけな人なんだって。
アドバイスというか、堂々巡りで悩んでるひとって認知の歪みっていうか思考が妙な固まりかたして理屈が通ってないから、そこを指摘するだけ。それを自分に活かすかつっぱねるかは相談者が決めることだ。
相談を受けた側がどうにかしてあげたいにしても自分の考えを言わないことには始まらない。それが相談者の相談内容によっては厳しくタジタジになるような内容であっても致し方あるまい。

No.31 21/04/15 04:00
匿名さん31 

相談とは関係ないけど、文章もうちょい区切ってほしい。
最初の内容なんかは特に、意味がわかりにくいよ。
たぶんこの感じで人に相談すると、ただマウント取られて終わる。

No.4 21/04/13 11:06
匿名さん4 ( ♀ )

これはアドバイスする側の性格の問題ですから、放置が吉だと思います。倍返し食らうのも面倒だし。

もしアドバイスされた側がダメージを負うのを主さんが見ていられないのなら、そのキツイ子がいない隙に「言ってることは正論だけどちょっと言い方キツイよね、大丈夫?」的にちょっとフォローしてあげるとかしてみては。

私もキツイ言い方する人苦手です。正論であろうと言い方はあると思う。

No.9 21/04/13 11:44
匿名さん9 

ほつとくべきです。
相談された側がアドバイスの仕方で一々言われたらたまらないでしょ。
それに、別に相手を変えようとして言ってない場合もあるよね。
私ならこう思う、一般的にはこうじゃないか、正論はこれ、などの意見を言っているとしたら、聞き入れてもらおうとは思っていない。

主さんは相手を変化させることに重きを置いてるって感じるかな。
アドバイスがキツイ人も変えたいと思うのなら、その人をキツイと感じさせない言い回しを自分がすればいいのになって思う。
「あの子キツイけど、言ってることはほんと当ってるから相談するとスカッとするんだよねー」「ガツンと言ってくれるから解決が早くてついまた意見聞いちゃうんだよねー」って言うだけで、相談した側を「言われてみたらそうかも」って変化させることも出来る。
人を変えようとするより自分が空気変えるほうがよくないかな?

共感してからアドバイスがいいってのも正論だけど、それみんながやったら私は個性もなくてつまらないかな。
ガツンと言いまくる人の面白さも欲しい笑
相談しても全くためにならないトンチンカンな人も欲しい笑
みんな違ってみんないい!

No.10 21/04/13 11:49
匿名さん5 

私カウンセリング通ってたことあるんだけど、その時商売でもない人に相談したり優しいアドバイスもらおうなんて思えなかった。プロは金払ってるだけのことをしてくれる。専門家だし。
金払ってもない相手に友情や優しさ、真心の重要さを振りかざして「優しいアドバイスをしろよ!専門家はあんなにやさしいんだぞ!」なんて言えないですよ。
素人の人間に相談したら望まない正論食らうことくらい覚悟すべきだと思うな。

No.11 21/04/13 11:52
匿名さん11 

アドバイスは自己満
伝え方も自己満

No.18 21/04/13 12:38
匿名さん5 

>15
ねえそれ相談?愚痴じゃなくて?
「愚痴や世間話に対する正論たたみかけ」とこのスレ質問文にある「相談に対する正論」って全然意味合いが違うんですけど。

No.25 21/04/13 19:19
匿名さん5 

>21
恋話などの「愚痴や世間話(ぼやき)」はそりゃ相槌や共感、優しい言葉があって当然です。だって愚痴ってる方は解決法より共感が欲しいのが第一だからです。そこにいきなりど正論と説教かましたらそりゃ「なんだこいつ」ってなります。

主さんは質問文で「相談」って書いていて、しかも追記でカウンセリングやら催眠術やら書いている。これだと話を持ちかけた側は確実に「解決法を求めてる人間」であり、愚痴や軽いぼやきとは目的が違う。プロは患者がより自分の内面を引き出しやすいようにやさしく語りかけるのがセオリーです。カウンセリングは特に認知行動療法なので相手が進んで無意識にものを言うように遮らないようにする。そういうやり方。専門家ですからね。
プロでなければ相手が甘ったれてたり認識や前提が歪んで間違っていれば、厳しめに「それはおかしい、こうでしょう」と言うこともあるだろうし、対等な人間なのだから相手が弱々しい労るべき者と見ないからこそ厳しい、あるいは腹が立つ人もいるでしょう。
相談するということは解決したいからこそある程度自分にとって厳しいことをしなきゃならないことがお決まりですから、その具体的な方法を人に求める時点で優しい言葉だけを求めるなら素人には無理です。

前提が違うのです。後出しで「愚痴だ ぼやきだ 恋話だ」といわれたので「なんだ そっちかい」と思いましたよ。

No.2 21/04/13 11:04
匿名さん2 

どんな人が真の正義か
正論を訴える人か 
そうじゃない人か
主さんは見極められる人になろうね

No.13 21/04/13 12:15
お礼

>> 8 正論を言うのは、すげー簡単なんだけど。 深刻な相談であるほど 正論には意味が無いんだよね。 わかってるけどできないから、深刻な… まさにそんな感じですね。
論破した側は超気持ちよさそう。
言われた側は沈黙。
何か言おうものなら「ほら!でもだってばかり!」と静止され、黙りこまざるを得ない
理論ではなく感情論に走ると取り乱してるように思われてしまう
もやもや消えず、という場面があるんですよね。陰からフォローしかありませんよね💦

No.17 21/04/13 12:36
人生の先輩さん17 

正論は結論でそこに至らないから、できないから悩んでの相談で、解決方法のない正論=結論はただのダメ出しでアドバイスとは違いますね。
つまり解決しようがしまいがどうでもよくて自分に関係ない他人事で結論をぶつけただけ。
元々悩みに寄り添う気持ちがないだけ。寄り添ってアドバイスはいろいろ考えたりしなきゃならないから意外と面倒くさい。
それをするかしないかは性格や人間関係もあるかもしれません。

No.29 21/04/14 00:57
匿名さん29 

放置かな。
言い方までケチつけたらなんかねぇ。
それにアドバイスを聞いてほしいのではないのでは?
私はこう思う、するってだけで"しろ"という意味ではないよ、多分。
独自の正論、アドバイスを述べているだけで、それが相談者に刺さるかは別問題だし、相談者にとって正論かはまた別問題。

みんながみんな優しくさとして、的確なアドバイスしてたら、色んな人に相談する意味はあるのかなー。

色んな人の色んな意見とか言い方や正論とかひっくるめて相談するわけで。
仮に北風方式が心に響くかもしれないし、嫌なら相談しなきゃいいし、相談する方も相談する人を選べるわけだから。

自分の言ってもらいたい事やしてもらいたい事ばかり相談相手に求めるってさ、なんかおかしくないかな?
相談の答え方まで決められなきゃならないのかなぁ。

相談だったら必要とされてるのは寄り添う事じゃなくてアドバイスじゃないの?

ただの愚痴とかぼやきなら相談じゃなくて必要なのは寄り添い。

そもそもそこの認識が違うからモヤっとしちゃったのでは?

No.32 21/04/15 08:39
匿名さん32 

正論は暴論
論破は自己満足

No.33 21/04/15 11:51
匿名さん33 

真実に直面しなければ、悩みの解決はない。主さんが聞き入れるか反発するかにかかわらず誰かが問題の本質を明らかにしなくては、こんな掲示板は意味がない。何の見識もない過保護なアドバイスばかり受け入れても成長はない。

No.7 21/04/13 11:40
お礼

>> 4 これはアドバイスする側の性格の問題ですから、放置が吉だと思います。倍返し食らうのも面倒だし。 もしアドバイスされた側がダメージを負うの… そうですね、フォローが吉であれば、私ができる役割を全うしようかなと思います。
心理カウンセラーも催眠術師も、みんな優しい口調で包み込むようにして相手しているのに、ただ論破する気持ち良さを求めているのかなと思う時もあります。

No.12 21/04/13 12:04
お礼

>> 5 何も言えないのはその通りだからであって理屈を理解してるからってこと。 あるコラムで読んだけど、素直な人って理屈が理解できる人で、一方素直で… 内容に対しては確かに仕方ないものもありますよね。自分の考えを言わない事には始まらないのも事実です。その上で私が思っているのは、正論が良くないと言ってるのではなくて同じ内容でもキツい言い方じゃない方が人に聞いてもらいやすいのになということです。理屈が通りゃいいってことではないというか…素直じゃないから聞き入れない、ではなく、心が動かないから聞き入れない場合もあるのになと思ったことがきっかけでした。

No.20 21/04/13 13:05
お礼

>> 17 正論は結論でそこに至らないから、できないから悩んでの相談で、解決方法のない正論=結論はただのダメ出しでアドバイスとは違いますね。 つまり解決… なんとなくヒントを得たような気がします!こうしたらどうかという部分が抜け落ちた言い方をしているから私が腑に落ちなかったのかなと感じました。

No.3 21/04/13 11:05
お礼

>> 1 ん?正論をって理解してるなら良いんじゃない?自分の主義主張を押し付けてくるとかなら問題だが正論と自身が理解してるならアドバイスにはなってるよ… 確かに、アドバイスを聞くか聞かないかは相談主の問題なので、友達には関係ないですよね。
ただ私が勝手にキツい口調で相手に何も言えなくさせるやり方って、相談主が快くアドバイスを聞き入れないだろうにと思ってるだけでした。

No.6 21/04/13 11:37
お礼

>> 2 どんな人が真の正義か 正論を訴える人か  そうじゃない人か 主さんは見極められる人になろうね がんばりますー!

No.14 21/04/13 12:18
お礼

>> 9 ほつとくべきです。 相談された側がアドバイスの仕方で一々言われたらたまらないでしょ。 それに、別に相手を変えようとして言ってない場合もあ… 重きを置いてる場所はわかりませんが、少なくとも「相手を変えようと思ってアドバイスをしていない人がいる」という考え方は新しく発見しました。ありがとうございます。親身に意見する人は、相手のためを思って、解決してもらいたくて言っていると思っていましたから。
ただ正論を言うだけに重きを置いている友達だとしたら、私は余計なお世話だということになり、ほうっておく方がいい気がしました。

No.15 21/04/13 12:21
お礼

>> 10 私カウンセリング通ってたことあるんだけど、その時商売でもない人に相談したり優しいアドバイスもらおうなんて思えなかった。プロは金払ってるだけの… 恋バナにお金払って専門家に行く人はさすがにないと思いますので、致し方ない場面ですね。

友達も、折り入って相談してるわけではないんです。フリートークの中でいきなりブッコミが始まる感じなんです。フリートークするのにも覚悟すると考えたら、人付き合い難しいですよね。私はやっぱりほおっておきます、

No.16 21/04/13 12:21
お礼

>> 11 アドバイスは自己満 伝え方も自己満 たしかに!
一番わかりやすい答えですね!

No.19 21/04/13 13:00
匿名さん19 

相談は悩みのある人の性格をある程度分かっているなら合わせて発言した方がいいですよね。
友達なら特にそうです。

大人しい人にハッキリ言わなきゃと言ってもできないだろうし、性格キツイ人に穏やかに我慢してとか言っても直ぐに実行できないだろうから、その人がどうしていきたいのか聞いてから私はこう思うよ、でも最終的に決めるのは本人だから応援したり、応援できない事はごめんねと一言行ってから意見を言うかな。

意見が正論かどうか、相手に意見を言わせず持論を展開して圧倒してくる人って私の考えを演説してるだけの人だと思うからあまり好きじゃない。
私はそういう人わざと褒めて気分よくさせてあげてさっさと違う話をするようにしてます。
その後、相談した人に大丈夫?言いたいこと言えなかったんじゃない?とフォローしたりする。

No.21 21/04/13 13:16
お礼

>> 18 >15 ねえそれ相談?愚痴じゃなくて? 「愚痴や世間話に対する正論たたみかけ」とこのスレ質問文にある「相談に対する正論」って全然意… 相談に対する正論と、愚痴に対する正論たたみかけを全く違う意味に捉える方もいらっしゃるんですね!
そもそも何に対する正論かではなく、人に聞いてもらいたい時の話し方の話をしているので、私はあまり気にしていませんでした💦意味合いが違うと回答も違ってくるのなら、私が言っている意味での回答をくださると嬉しいです!

No.22 21/04/13 15:26
人生の先輩さん17 

再です。正論だけなら無能なコーチですね。
野球で打てずにスランプで悩みコーチに相談したら…来たボールをよく見て打てばいいんだよ、この下手くそが、根性でくらいつけ。
選手~見ても打てないから教えてと頼んでるのに…どう見るか?配球想像、投球フォームのくせ、下半身強化、打撃フォームに無駄はないか…ヒントはないのかよ!根性で打てたらコーチはいらないよ。相談するだけ時間の無駄だった…

そんなシ―ンを想像しました。

No.23 21/04/13 15:47
お礼

>> 19 相談は悩みのある人の性格をある程度分かっているなら合わせて発言した方がいいですよね。 友達なら特にそうです。 大人しい人にハッキリ言… 相性みたいなものもあるのでしょうかね?
たしかにそうですよね。そして真摯に捉えるひともいるけど、ロジハラと言う言葉をあてはめてしまうひともいますしね。目に見えた人間関係トラブルにはなっていないので、フォローに止めようかなと思います。

No.24 21/04/13 15:50
お礼

>> 22 再です。正論だけなら無能なコーチですね。 野球で打てずにスランプで悩みコーチに相談したら…来たボールをよく見て打てばいいんだよ、この下手くそ… 野球に例えるとおもしろいですね!確かに、世間的には的を得ているけど目の前の人には合っていないから私もそう感じるのでしょうか?
日本人の多数派意見を代弁している感じで、気持ちに寄り添ったりがないからかなと思えるようになりました。

No.26 21/04/13 19:25
人生の先輩さん17 

再々です。もうひとつの例え。

診断して生活習慣等にダメ出しはするけれど、後は知らんぷりで自分で勝手にやってと治療放棄する医者。
診断して薬を処方して生活習慣を指導して治療する医者。
ともに診断結果=正論。
さて、何のために受診し、何のための診察でしょうか?

No.27 21/04/13 21:41
お礼

>> 25 >21 恋話などの「愚痴や世間話(ぼやき)」はそりゃ相槌や共感、優しい言葉があって当然です。だって愚痴ってる方は解決法より共感が欲し… すみません、そこまで細かく考えていなかったですね。日本語の本来の意味合いの違いについて長々とありがとうございます。

No.28 21/04/13 21:42
お礼

>> 26 再々です。もうひとつの例え。 診断して生活習慣等にダメ出しはするけれど、後は知らんぷりで自分で勝手にやってと治療放棄する医者。 診断して薬… そうだなぁ、どちらもいいけど私は野球の方がすきです!笑

No.30 21/04/14 01:39
お礼

>> 29 そうですね、同じことを違う方にも先程指摘されて勉強しました。心が動いてほしくて述べている人ばかりではないということでした。
相談と書いてしまったせいで、専門家にするような本格的にどうしたらいいかアドバイスを募るみたいな、深刻な問いかけに思われてしまったのも後悔しています。愚痴にしろ相談にしろ寄り添いはどちらにもあったほうがいいのは私の意見ですが、愚痴なら寄り添い、相談に寄り添いはいらないとしている人もいると判断したので放置ですね、ありがとうございます

No.34 21/04/15 19:02
匿名さん34 

相談したいって言っておいて、愚痴ばかりの人ってイライラするからつい正論で黙らせたくなるんだよね。本気で相談してる人と違って、愚痴ってだらだら言い訳ばかり続くから聞いてるのが嫌になる。

No.35 21/04/16 18:33
お礼

>> 31 相談とは関係ないけど、文章もうちょい区切ってほしい。 最初の内容なんかは特に、意味がわかりにくいよ。 たぶんこの感じで人に相談すると、た… どこで変更できるんでしょうか?

No.36 21/04/16 18:34
お礼

>> 32 正論は暴論 論破は自己満足 一理ありますね!

No.37 21/04/16 18:41
お礼

>> 33 真実に直面しなければ、悩みの解決はない。主さんが聞き入れるか反発するかにかかわらず誰かが問題の本質を明らかにしなくては、こんな掲示板は意味が… それは、掲示板に対しての正論が飛び交う時の話のことですか?
確かにそれもそうですね。ただ少し論点がずれているのは、本質がわかっていないから指摘をするという場面の話ではないんです。意見がすっと耳に入ってくるのって、同じ正論でも相手を否定して上から目線でドヤられるのと、丁寧な言葉で肯定しながら言うのだと、同じ内容の正論でも耳に入ってき方が違いませんかって話でした。

No.38 21/04/16 18:43
お礼

>> 34 相談したいって言っておいて、愚痴ばかりの人ってイライラするからつい正論で黙らせたくなるんだよね。本気で相談してる人と違って、愚痴ってだらだら… そういう意地悪っぽい人もいるんですね!友人が故意に黙らせたくてやってる可能性もあるわけですね。
意見がすっと入ってくる言い方にすればいいのにと思っていたけど、黙らせたいのが本質なら目的が違いますもんね。

No.39 21/04/16 19:05
匿名さん5 

>>38
主さんそれ34さんの言ってることとズレてるよ。
そもそも愚痴聞きじゃなく相談に乗ることを前提に時間作ってるのにそうじゃなくただの愚痴だった時、聞き手はゲンナリし早く終わらせたいと思う。そんな人に「スッと入るように言い聞かせる」というそこまでする義理はないのです。愚痴を聞くつもりならそうでもないですが34さんのは「相談のつもりが愚痴だった」場合でしょ。
「相談したい」って言いながら愚痴だけダラダラいい連ねるだけで実は解決法求めてないタイプの人、私が先に述べた「相談と愚痴をごっちゃにしてる人」。これに対して「愚痴ならもう帰るわ」って言いたいところだけが一応聞いたことを表すために「違うでしょこれはこうでしょ、はい解決」って言って終わらせる。それも大いにありです。
それを意地悪っていうあたり主さんの中で「正論で一旦終わらせる」がどんな場であっても「冷たくて意地悪な所業」であることが伺えます。
何度も言いますが、全てに優しさを求めるのはおかしいです。素人である私達は他人の愚痴を聞くのも相談に乗るのも拒否する自由があります。相手が「愚痴を聞くよ」と言ったなら優しく共感したりスッと入るように言ってくれることは期待しても良い。また相談に乗ってもらう際に厳しい言い方も素人なので行ってもやむなしという前提で優しく諭してくれたならそれは相当感謝すべきことです。

主さんの中で「してあげるべき」が前提になっていてかつ相談も愚痴もごっちゃになっているので、私をはじめ「相談と愚痴の境界をはっきり分けていてどちらかで厳しい意見もやむなし」とおう意見の一部の回答者との食い違いが出ていますね。

No.40 21/04/16 19:23
お礼

>> 39 すみません、色々考えて頂いてありがとうございます。ですが私は一切べき論を語ってるわけではなくて💦ただ根底に「聞き手が聞き入れないような話し方をする人はなぜなんだろう」というのが一番にありましたので、気持ちがわかる方が説明してくださるのならそれが聞ければよかったんですよね。しかし思った以上に細かい部分を突かれたり、正論を言う理由についてなどと私が知りたい部分からずれている回答も見受けられ、そもそもの私の語彙力不足が露呈して恥ずかしいです。
最後にほっとくべきか聞いたのも、本当に「その言い方はダメだ」と指摘するつもりなどなく、レスが沢山くればくるほど私が聞きたいことからどんどん外れていくので、この辺にしようと思います。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧