注目の話題
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ

子供は絶対にいた方がいいものですか? 現在30歳です。 子供はいた方がい…

回答60 + お礼5 HIT数 3587 あ+ あ-

匿名さん
21/04/18 12:11(更新日時)

子供は絶対にいた方がいいものですか?

現在30歳です。
子供はいた方がいいというのをよく聞くので悩んでいます。人生において大きな決断すぎて決めれません。

現在の生活に満足しています。
とても充実しています。
子供は好きですし可愛いと思います。
でもほしいかどうかはよくわかりません。
わたしの職業はクリエイターでしてもっと自分の作品作りに時間をかけたいです。作品作りと子育てを天秤にかけたら作品作りに時間をとりたいです。また子供を産んでもクリエイターは絶対にやめたくはないので恐らくベビーシッターを雇うようになると思います。批判がありそうですが子育てだけの人生になるのは絶対に嫌なんです。でもそうなると子供がやはり可哀想なのかなとも思っています。実際自分は幼少期、親が病気で入院しており鍵っ子で誰もいない家に毎日帰って1人でご飯を作って食べていました。寂しかった記憶があります。それを思うと子供との時間をあまり作ってあげれないのは親としてどうなのかなと思っています。

それを考えているとそこまでして産んだ方がいいのか悩みます。皆様のご意見お聞きしたいです。



タグ

No.3272670 21/04/15 13:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/15 13:24
匿名さん1 

子どもがいない方が今は絶対に楽しい。が、介護が必要になった時には子どもがいた方が心強いだろうね。老後は思うよりも長い。

それと、子どもがいない老人は周りに迷惑だよ。甥姪を我が子のように利用しようとしたり、近所に迷惑をかけてまわったりするので。

No.2 21/04/15 13:42
匿名さん2 

利用やないけども2人はおったがいいね。介護をしてくれる優しい子がいい。

No.3 21/04/15 13:43
お礼

お返事ありがとうございます。私も老後のこと考えます。そうなんですよ。今は子供いない方が楽しいんですよね。でも将来のことも考えなくてはですね。周りに迷惑をかけるような人にはなりたくないので施設に入居するとかも考えたのですがまだ先のことすぎて全く想像ができないんですよね。今は元気ですが老後は元気じゃないかもしれないですしその時に子供いないとやはり寂しいものなのでしょうか。老後資金として2500万は貯金とは別に確保しています。でもやはりお金だけではないんですかね。。悩ましいです。。

No.4 21/04/15 13:45
匿名さん4 

独身時代は子どもが好きではありませんでした。しかし産んだら大逆転しました。なんてかわいいのだ!それからは、街で赤ちゃんや子どもをみるとかわいい、と思えるようになりました。その他にもいいことたくさんありますよ。もし迷っていらっしゃるのなら産むほうをおすすめしたい。

No.5 21/04/15 13:45
お礼

>> 2 利用やないけども2人はおったがいいね。介護をしてくれる優しい子がいい。 レスありがとうございます。子供は介護のことも踏まえて皆様産むのでしょうか。。私はできれば子供には頼りたくないなという気持ちがあります。でもそうなってしまうのでしょうか。。

No.6 21/04/15 13:46
匿名さん6 

クリエーターって、いろんな価値観を持たないと
発想に限りがある仕事なんじゃないかと思います。l
仕事に打ち込みたいというお気持ちはわかりますが、
自分の時間、家族の時間、人として豊かな人生を持った方が
仕事の幅が広がる気がします。
そう考えると、子供を持つことってとてもクリエイティブなこと
だと思いますよ?アーティストも子供を持ったら
作風が変わったとかありますよね?
確かに、時間的に難しいこともあるでしょうけど、
シッターとか雇うお金があるなら
やり方次第で、お子さんにもいい影響を与えることも
可能だと思いますよ。

No.7 21/04/15 13:47
匿名さん7 

「子育てだけの人生」は寂しいかもしれないけど、「産める環境なのに産まずに仕事だけの人生」は、もっと寂しいと思う。

子育て優先にしなければいけないのは、長い人生の中のほんの10数年。
その時間の労力を惜しむのも、何かなぁ…💧と思う。

子育てが一段落して好きな仕事に夢中になっている50代より。

No.8 21/04/15 13:48
匿名さん8 

子供好きなら産めないとわかったときぐらいに後悔するでしょ。
子供嫌いな人ですら後悔することがあるのだから。

今男性不妊もかなりの人数で急増してきたので誰でも子供がもてるとは限りませんから気付いたときに手遅れになりませんように。

No.9 21/04/15 13:51
お礼

>> 4 独身時代は子どもが好きではありませんでした。しかし産んだら大逆転しました。なんてかわいいのだ!それからは、街で赤ちゃんや子どもをみるとかわい… お返事ありがとうございます。そうなのですね!現段階で私は子供をみるとかわいいと思ったり一緒に遊びたくなるのですが。。それが我が子となるとさらにかわいいということなのでしょうか。。
作品作りより子育てってなれたりするのでしょうか。。作品作りへの思いがとても熱く命がすりへってでも無理してでも作品作りに時間をとりたいと思っています。子育てがそれを超えてくるんだろうかと考えたりします。子供を産むと決めたら子育てのせいでわたしの作品作りの時間が減ったとかは思いたくはないんです。。‪

No.10 21/04/15 14:00
匿名さん10 ( ♀ )

子供が二人います。

ご自身の人生の自分のための時間を大事にしたいとお思いなら決してオススメしません。子供は親の時間を吸い取って育っていく生き物です。インベイダーですよ。恐ろしいです。赤ちゃんの頃なんかトイレすらまともにいかせてもらえない。私は出産する道を選びましたが甘かった。想像以上です。…と少子化を加速させるようなことを言ってはいけませんかね(笑)

私は単純に出産をしてみたいという好奇心と「母親」という存在になってみたいという欲求のみで子供を持ちました。一人でいることが好きな私にとっては結婚も育児も向いていなかったなとは思います。でもそれは後悔ではありません。自分の人生の、1経験としてとても貴重なものですし、選んだ人生を楽しく生きています。

老後に関しては主さんに同感です。介護してもらう前提で子供なんて産みません!子供の手を煩わせるなんて嫌です。そんな風になるなら死んだ方がマシ。介護は、願わくば自分でお金をお支払いしてプロに仕事としてやって欲しいです。となると資金的に育児で使う予定のお金を老後に回せますから、子供を持たない方が心が楽でしょう。


でも子供を産まなければ経験できなかったことがたくさんあります。何があってもお母さんお母さんと頼ってくる不思議で愛おしい生き物。ともに成長する喜び。金銭的に貧しく、自由もないけれど豊かな人生を過ごせている実感はあります。

なのでどちらが幸せということはなく、どちらも自分の決心と生き方次第で幸せなものになるでしょう。幸せの形を決めるのはご自身です。他人の人生と比較したりするものではない。後悔をしないようにね。

No.11 21/04/15 14:04
匿名さん2 

綺麗事はいかん。本音は介護をしてもらいたいと出ているよ。

No.12 21/04/15 14:04
通りすがりさん12 

子供を産む前は、特に子供欲しいと思ってませんでしたが

産んだら私の全てになりました(成長と共に全て度合いというか、質が変わって行きましたが)

物事に絶対ってないから

実はどちらでもいいと思います。

全てとか言っても、いなくても普通に生きていただろうし。

周りからやいのやいの言われたら嫌ですけどね。

No.13 21/04/15 14:07
通りすがりさん13 

ベビーシッター使う気なら、ぜんぜん良いと思いますよ。

もちろん最終的に持つ持たないは、本人の好きでいいとは思いますが、私の場合、子供は、年をとったときの希望になると聞いて、生むことにしました。

クリエイターの知人も何人かいますが。
だいたい、ふたパターンあると思っていて。

まず、子育てはめちゃくちゃクリエイティブなので、そもそも楽しめると思います。あんなに面白いこと、そんなにないです。なにせ、人間一人作るんですから。

1つ目は、それに満足して創作意欲が減るパターン。

2つ目は、実際にクリエイターの知人がいますが、前より表現したいものの幅が広がって意欲的になるパターン。

実際は、手のかかる最初の数年は1つ目パターンで、幼稚園に入るくらいから2つ目のように精力的になる人か、それくらいで二人目にいく人か…。

どちらにしても、子供は人生も創作も、豊かにしてくれるとは思います。

そして、シッターはすごく良いと思いますよ。

子供は正直、親だけじゃなく、たくさんの大人からの愛情を必要とします。

貰えれば貰えるだけ育つし、園など外の環境よりも、自分のテリトリーで安心して心許せる人に面倒を見てもらう、というのが一番のびのび育ちます。

親の仕事ぶりも、身近に見られるというのは子供にとっても良いと思います。

創作が仕事であれば、多少の中断があっても、またいつでも仕事を再開できるというのが強みじゃないかな、と。

ただ、身体をめちゃくちゃに使うので、産後半年はじっくり身体を回復させるのに使うのが良いと思いますが、本当に色んなことがカラフルになるので、クリエイターさんなら、ぜひチャレンジしてみてほしいなぁと思います。

No.14 21/04/15 14:32
匿名さん14 

そうね、毎月あるものが、ある限りは、妊娠しやすいですよね。相手の方は、何て思ってる?言われてる?
子宝ですけどね。あっという間に、独りでも、この先恵まれたら、お金は、義務教育終えたら、羽がはえたように、札束飛んでいきますよー。早めに、こどもが、就職されたら、良いけれど。
少子高齢化、日本や自分の為に、子供嫌いではないならば、1人くらいは、産んでた方が良いかも。
でも、これも、子宝に恵まれたらの話。
妊娠まで、難しい時も、人によったらね、不妊治療とか、高額で、注射大変らしい。物凄く痛いみたい。そして、恵まれない場合は、もっともっと高額治療になるしね。

私は、旦那さんに、息子1人だけいるけれど、その子生まれたあとに、2回運よく妊娠してますが、お腹の中で習慣流産で、悲しい思いしました。ですから、お空に天国に2人います。
だから、3人の母です。
しかーも、今私派遣保育士パート保育園勤務にて、色々と悩みながらも、汗だくになりながらも、心ストレスたまりながらも、園児達と楽しく笑顔で優しく、毎日過ごしてます。

良い方向へ、行くよう、落ち着いて考えて、解決策見つけてね。色々と参考に、皆さんの読まれて。(^_-)-☆

No.15 21/04/15 14:38
匿名さん15 

私も近所の奥さんとかから「子供いいよー」とか言われてるけど、どうなのな?

先日スーパーでとんでもない悪ガキに手を焼いている母親観たけど、もう気の毒としか思えなかった。
一人は欲しいもの片っ端からかごに入れる、もう一人は抱き着いて離れないでギャン泣き。
母親はギャン泣きする子を引きずるようにしながら勝手に入れられた商品を戻すために陳列棚探してうろうろ、入れた子は泣いている弟をからかって更に泣かせる。
まあ、子供なりにいろいろあるんだろうけどさ、はた目にも母親のストレスって尋常じゃないと思う。
修羅場だったわ。
ああいうの見ると「子供いなくてよかったー」って思っちゃうんだよね。
産まれてきた子がかわいいお人形さんみたいな子でいつもニコニコ、なんてことは絶対ないだろうし。

No.16 21/04/15 14:40
匿名さん16 ( ♀ )

うちは子無し

楽です
周りはそんなに裕福ではないのに、子供産み預け働き、生活一杯になり、そんなのを見ていたら
嫌です
同じ気持ちで周りも子供いない人います、
そんなに子供ほしい?

小さな子供いて預け働き、お金無い生活し疲れるな、
私の友達は子供いるけど金無い生活をしてるよ、

No.17 21/04/15 14:43
匿名さん17 

私の女性の同級生でキャリアウーマンで大企業の仕事の職を失いたくないために結婚も諦めている人がいるそうです。
子育ては面倒なことが多いですし特にわがままなママ友にまで子供がいじめに合わないために話を合わせないといけない所がイラっとします。
主さんは30歳ですが 現在結婚されているかどうかはわかりませんが結婚はしていいと思いますり
逆算すると主さんが今彼氏がいないとしたら婚活に1年かけて結婚までに数ヶ月かけたとして相手が見つかって結婚して子供が産まれるまで今からだと約32歳で子供が産めますよね。今は子供が欲しくないということで婚活をやっておらず来年子供が欲しくなって婚活を始めたら32歳で結婚するとしてその後に妊活を始めたら33歳です。35歳以降は不妊治療を考えないと初産は大変だそうです。
子供が出来にくくなるそうですよ
実際私も妊活うまくいかなかったですし。 今は誰も必要ないと思っても彼氏や旦那さんは、いた方がいいと思いますよ。

No.18 21/04/15 15:09
匿名さん18 

私もクリエイター業です。子供二人、こんなに不可思議で予想外な存在いないです。
クリエイターとして、この上ないクリエイションではないですか?子供って。

産まれるまでのプロセスはもちろん、自分が教えたもの、食べさせるもの、見せるもの、聞かせるもの全てが子供を作っていきます。その作品(?)が自分の時代を作って人生を切り開いて行くのを見届けるんですよ。素晴らしいと思いませんか?
どんな作品を世に残すよりも意義があるものと思いますが。
他にありますか?自分の命と歴史を継承する存在って。一世一代のプロジェクトだと感じています。

因みに、仕事に必要な時間なら子供が学校へ行きだすと大分手が空きますよ。

No.19 21/04/15 15:17
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

子無しです。
めっちゃ楽です。旦那と好きなゲームをして笑って、好きな時にハグをしてと気が楽です。
子供が居なくても今が幸せならいいんじゃないですか?
個人的に(子供が居ないと介護が〜)ていう人私は嫌です。親に子供は?とか上のようなモラハラを言われてますが、嫌なので拒否しています。

子供は自分が老後になった時の道具ではありません。
自分が老後になった時って人によりますが、子供は30.40歳くらいじゃないですか

育児が終わってほっと一息してこれから自分が好きな事が出来そう!って時に今度は介護ですか…。子供の自由を縛るようで嫌ですね。
個人的に自分の子供が居てもいなくても言いたくない一言と子供を産んだ理由ですね
個人的に老後は、施設に入れてもらえればいいと思うので。相手はプロだしね。

No.20 21/04/15 15:19
匿名さん20 

子どもがいない人生なんてなんの意味があるの?生物は子孫を残すために生まれてきたのに?不妊でもないのに産まないのは自分が一番可愛いから自分以外に時間もお金も遣いたくないってことね。って私は思ってる。
子ども大嫌いだったけど我が子は別格だよ。子どもたちのいない世界は考えられない。

No.21 21/04/15 15:22
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

書き忘れましたが、私も親の老後のために生まれた訳ではありません。
みんなだってそうでしょ。老後の為に生まれた 老後寂しいから産んだって言われたらどういう気持ちかな?
モヤモヤしませんか?
そもそも親のエゴで生まれたのだしね。
自分が生まれたくて、好きでこの世に生を受けたのではないですしからね

これ、Twitterで(子供は老後の道具ではない)結構、賛成の人が多くて反響があった事です。
子供を愛したいというより、老後の保険として産むのなら産まない方がいいと思います

No.22 21/04/15 16:04
モトコ ( 30代 ♀ 8WRHCd )

これは個人的な意見ですが、私は介護のために子供を産むという価値観に疑問を持っているタイプです。
親を介護するかどうかはあくまで子供の意思を尊重すべきであり、親が子に強制するものではないと思っています。

そして今子供がいますが、私の場合は、将来の介護を期待して、子供を育てているわけではありません。
子は子の人生を歩んでほしいと思っています。
(もちろん、上記のことは心の中で私が思い・決めていることであり、介護のために子供を持つという価値観を持つ方を否定しているわけではありません)

ではなぜ私(達夫婦)は子供を持ったのか?というと、人間はどんなに長く生きてもせいぜい100年ぐらい。
「自分(達)が居た」という証として、子供(子孫・遺伝子)を残したかったからです。
生命(遺伝子)のバトンを子に託し、子は子の選択で生きていってほしいと思っています。
(ちなみに、万一子が生まれなかった場合は、神社などへの名を刻んだ石碑や鳥居の奉納を考えていました)

その確たる大きな理由があるから、子育ては大変だとは感じても、苦痛に思うことはありません。

人によって子を持つ理由は様々だとは思います。
主さんも仮に子を持つ選択肢も視野にいれているのならば、何か明確な目的を持った方がいいのではないのかなと、個人的には思います。

No.23 21/04/15 16:17
匿名さん23 

自分が寂しい思いをしていながら子供にも同じことをさせるつもりであるなら、作らない方が良いのでは。
子供に体力知力ともに持っていかれるのは事実。
子供が仕事の新路線規開拓に結び付くなら勧めるけど、足枷前提なら子供が不幸になると思います。
仕事が一段落した数年後なんて、子育てと仕事を兼業でやれる時期過ぎてませんか?

No.24 21/04/15 17:14
匿名さん24 ( ♀ )

私は産んでよかったと思ってます。
可愛いんです。子供がこんなに可愛いと思わなかったです。
それだけじゃやっていけないのも事実ですが。
言うこと聞かないし、ぎゃん泣きも酷いし。
勿論、何度キレたことか。
それにお金も勿論かかりますしね。
まあ、色々ありました。

今は二人とも各々一人立ちしてます。
たまに帰ってきますが、娘達がいてよかったと何時も思ってます。

子供を産んだのは、この先の介護の為ではないです。
私は持病もあり、後10年、20年足らずで介護かも知れないですが、その前に施設に入ろうと思ってます。
子供達の世話にはなりたくないです。
全員が全員介護の為など、思ってる訳ではありません。

No.25 21/04/15 18:53
恥ずかしがり屋さん25 

選択子無し、専業主婦の32歳です。

出産の事、悩みますよね。凄くよく分かります!
私も物凄く悩みました。

でも私、思うんです。
本当に子供が好きで好きでしょうがない人という人なら、既に何も考えずにさっさと結婚して妊娠出産しているのでは?と。

そうじゃなくて悩むのなら、どこか自分の思うところがあって踏みとどまっているという事ですよね。

それなら生まれてくるかもしれないお子さんの為、そしてご自分の為にも慎重に熟考を重ねた方が良いと思います。
質問者様は特に自分の夢や、やりたいことがはっきりしているようですし、もちろんお子さんを育てながら夢も仕事もお金も掴む!という事は可能でしょうが、中々大変だと思います。

ちなみに私個人は子供はいたらいたで楽しいでしょうが、”絶対にいた方がいいもの”とは思っていません。
なぜならこの悩み掲示版にも、他の掲示板でも子供関係の悩みが数え切れない程沢山書き込みがありますよね。
それだけ育児、子供関係で悩んでいる方がいるという事は、やはり大変な思いをするものなのだなと感じます。
そして子供は一度産んでしまったら放棄する事が難しいです。望まれなくて生まれ、育つ子供は本当に可哀想です。

質問者様が現在の生活に満足しているのなら、それが一番素敵な事だと思います。
人間の欲は際限なく湧き出てくるので難しいとは思いますが……。

続きます。

No.26 21/04/15 18:55
恥ずかしがり屋さん25 

続きです。

後、老後についてですが、残念ですが私と旦那は少し歳が離れている為、私はお一人様になることを既に覚悟しています。
そしてお一人様になったときの為の施設利用料金等を子供にかからない分、無理の無い範囲で貯金しています。
子供にかからない分を貯金に回せるのは安心です。
今の時代子供がいても子供は自分の生活で手一杯という事もありますから。

だけど老後の事を考えると胸がいっぱいになります。本当に旦那には長生きして貰いたいです。私の半身とも呼べる存在です。
一分一秒でも愛する旦那と一緒に過ごせる日々に感謝し、大切に過ごしています。

最後に、自分の人生は誰のものでもない自分自身のものですから自分で考え、自分で決めて、突き進む必要があります。
ある人は子供産んでよかった、子供が欲しかった、いや、産まない方が良かった……。沢山の意見がありますが、その意見に惑わされない事が大切だと思います。
他の人の声ですぐ揺らぐ様では、自立できた思考とは呼べないと思います。
子は親を選べませんし、一人の人間の命がかかっている事ですから、いっぱい悩んで結論を出した方がいいです。
もし、後悔したとしても、自分で決めた事なのだと諦めが付きます。
でも周りに流されるまま産んでしまっては自分の人生や夢に諦めがつかないと思います。

No.27 21/04/15 19:09
匿名さん27 

子供産むために結婚するわけじゃないんだから自由な考え方でいいと思います。介護が必要になったらどうするのか、今のうちに計画をたてたりしていれば個人の自由です。

No.28 21/04/15 20:24
お礼

みなさん!沢山のご意見本当にありがとうございます。どれもこれもとても参考になります。一通り読ませて頂きましたがこちらは何度も読み返すと思います。やはり決断はできていないのですが。。クリエイターとして子供を作り上げていくということはとても面白いなと感じました。子育ては自分の作品作りにとても大きな影響を与えそうだなとも思いました。生きた証を残すというのもとてもしっくりきました。それがお子様ということなのですね。私は作品残すことが自分の生きた証だと思い作り続けてきました。満たされない気持ちなどをすべて作品作りにぶつけてきました。それと同じように子供をつくることもそういった気持ちなのだなと思いました。(比べていいものかわかりませんが。。)あともう少し考えて決断しようと思います。皆様本当にありがとうございます。

No.29 21/04/15 20:55
匿名さん29 

介護要員の子供って、ちょっと、いやかなり違くないですか?
私が子供だったら、そんな考えで産み落とされたと知ったら、
絶対に介護なんてしてやりませんよ。

別にいらないんだったらいらないでいいでしょ。
周りの意見を聞いて決定するような気持ちならば、
最初から中途半端なんですからやめたほうがいいのでは?

「いない方がたのしい」とかじゃなくて、
「いてほしい」「いてくれたらもっと楽しい」と思えない限り、
生まれてくる子供に失礼ですよ。
子供に見返りを求めるなんてありえないです。

No.30 21/04/15 21:01
匿名さん30 

子供は介護要員じゃないし、子供がいても介護はお金を払ってプロに託す方がいいと思っています。
でも、どんな介護や医療を選択するのがベストか、を、自分が高齢て思考力も判断力も落ちたときに、その選択に、ちょっとでも力を貸してくれる存在は、ありがたいし心強いだろうな、と、思っています。

医療福祉の現場にいます。
これをあまり言うと、お子さんが欲しくても授かれない人には冷たい言い方になってしまうかもしれませんが。
誰にも看取られず、誰からもその死を悼まれず、行政の担当者の手でお仕事として荼毘に付された人を見ていると、やはり切なくなります。

子供がいない身内のお葬式も出ました。誰も悲しむ人がいなくて、みんなが清々した顔をしていました。
一応親戚ではありますが、実子や配偶者でもない限り、こんなもんなんだ、と、思いました。

欲しくても授かれなかった方には、周りも気持ちを寄り添えるかと思いますが、選択的子無しの方は、多少ですが、自業自得感があるし、最期の時に、寄り添ってくれる人はいないかもしれません。

No.31 21/04/15 21:03
匿名さん31 

産む前にしっかり考えられる主さん素敵ですね
世の中何にも考えずに産む人もいますからね

私は30まで自由に自分のしたいことをして生きてきました
それまで子供は別に好きでも嫌いでもなく、興味が無かったですね。
うるさい子供はどちらかといえば嫌いでした。

ある程度の年齢になり結婚して子供が欲しいと思いました。
自分の子供を見てみたいと思った事と、好きな人との子供が欲しい、自分の家族を作りたいと思いました。

妊娠期間、不調続き、体が重くてつらかったです。
出産、2日かかり死ぬほど痛くて本当につらかったです。
産後、お股痛いし、夜泣き凄いしノイローゼになりかけました。
お金はかかるし自分の好きな事できないし子育ては大変です。

だけどそれ以上の幸せがありました。
本当に成長が楽しくて!動物を育てるのとは訳が違いますよ。
自分の命を捨てても守りたいって思えるものが今まで無かったのに、そんな存在に出会えたんだから。私は産んで良かったかな!

1年休んだら仕事にも戻ればいいわけだし
子供っていいものですよ!

子供を産めるのもタイムリミットあります。後悔ないように沢山悩んで下さいね

No.32 21/04/15 21:14
匿名さん32 

私は、子供を産んで育てたいと思ったから、産みました。
産まないと人生後悔すると思ったからです。
子育て、楽しかったです。
色々、勉強にもなり、自分も成長させてもらったかなとも思います。
大学生ですが、今でも小さい頃とは違いますけど、大きくなったらなったで、可愛いです。
私は、子供に申し訳ないので、なるべく老後は子供に迷惑かけたくないといつも思います。
子供が、楽しそうにしてるのが、私たち夫婦の幸せです。
でも、そこは人それぞれの考えがあると思うので、後悔しない決断をした方がいいと思います。

No.33 21/04/15 21:24
通りすがりさん33 ( ♀ )

30才なら今すぐに決断しなくて良いと思う。けど女性は妊娠、出産にリミットがあるから5年10年と待ってはいられない。いつ出来ても良いように妊娠できるかどうか夫婦で検査はしてもらった方が良いかもね。不妊だったら欲しいと思っても出来ないし治療も考えないといけなくなる。産婦人科に行けば妊娠中の女性やお子さんを連れた妊娠中のお母さんを見たら欲しくなるかもしれないよ。子供産まれたら初めての育児で寝不足になったり生活も変わるし日中、一人で育児してたら仕事したい。こんな辛いなら産まなければ良かったと思うこともあるから覚悟がないなら産むべきではない。産んだら責任があるから後戻りはできないからね。

No.34 21/04/15 21:32
匿名さん15 

二度目です。

私が子供を産まなかった理由はもう一つあって、高校の同級生の子供が発達障害で親がものすごく苦労してるのを知ってるから。
産んだらどんな子でも愛さなきゃいけないんだろうけど、私は正直ああいう子が生まれたら愛する自信はない。
忘れ物はする、かんしゃくを起こす、友達は殴る、嘘はつく、自分より小さい子をいじめる、謝らない、反省しない、屁理屈ばかりで相手の気持ちが理解できない。
そういう人間性が一生続くような個性の子なんて私には無理。
もしそんな大人がいたら私なら全力で避けるし、逆に全力で避けられる人生を我が子が送らなければいけないとしたら、って考えたらものすごく重たい気持ちになった。
私は自分の器がそれほど大きくないの知ってるし、そんな子だったら私が嫌いになってしまって愛せない気がする。
そういう風に感じる私は親にならなくて正解なんだろうと思う。

「欲しいかどうかわからないなら産んでみたら? 産んだら良さが絶対わかるから」っていう人も私の周囲にはいたけど、お試しで産んでそういう子が生まれたら、私、その子も自分の人生もきっと愛せない。
きっと「我が子を愛せない自分」を許せないと思うし、でもやっぱりそんな子は愛せないと思う。
そんな無責任な気持ちで子供を産むなんて、私にはできないって思ったよ。

No.35 21/04/15 21:59
匿名さん35 

介護、介護って書いてありますが娘がいても遠方に嫁いで孤独死された方や息子がいても施設に預けられた(親本人のお金)とか普通に職場の同僚から聞きましたよ。
そうなったら多分、子供いなくて孤独死するより寂しい気がしますね。
こう書いてる私も実家出て遠方に嫁いだため、実家の面倒をマメに見るのは無理ですからね…
介護をアテにしない方がいいですよ。
子供がいた方が良いとするなら、赤ちゃんの頃に絶対的な愛情を貰う経験が出来ることではないでしょうか。
しかし、成長すれば自分の生活に旅立つのが子供。
配偶者を大切にする方が老後はよほど頼りになると思いますよ。

No.36 21/04/15 22:26
匿名さん30 

遠方に住んでいたって良いんです。
施設に預けられていたって、また、その施設のお金が、自分たちの貯金からだって良いんです。
それでも、自分の子が元気に、幸せにやってくれていることは、自分が生きてきた証であり、それがその人の心の支えになっていることは、多々あります。
例え自分の最期に間に合わなくても、可能な限り早く駆けつけてくれて、亡くなった自分を連れて帰ってくれる……そう思えるだけで、穏やかになくなっていく方を、たくさん見ています。

No.37 21/04/15 22:38
匿名さん37 

この問題って産もんでも産まなくても後悔しそうですよね。
40過ぎくらいで急に欲しくなる人もいるようです。
産まずに後悔するより産んで後悔する方が良いかなぁなんて思います。
子どもなんて最短で中学で寮に出してしまえば12年ほどの付き合いですし。

No.38 21/04/15 22:44
匿名さん38 

子供の存在そのものが幸せです。
なので、なぜ子供を持ちたいか、とか、子供がいるとなぜ幸せか、なんてこと自体、そもそも考えた事も無かったです。
そして、それをいちいち他人に説明することも面倒です。
分からない人はそのままで仕方ないんじゃないですか?
例え、のちのち、どんなに後悔することになっても。

No.39 21/04/15 22:48
匿名さん39 

一歳半の息子がいます。今は専業主婦ですが30過ぎまで正社員で働いてました。旦那との生活だけでもとても幸せで楽しかったです。子供は苦手でした。接し方が分からなくて。だから子なしで子供が可愛いと言ってる人の気持ちが分かりませんでした。私は子供が欲しいと言うよりは、母親になってみたかったと言う、ただそれだけの気持ちで子供を産みました。もちろん育てる覚悟と環境は整えた上で。そしたら···まあとんでもなく可愛いこと。何これ。可愛い過ぎるんだけど。心がとても豊かになりました。子供産んで本当に良かった。私たちのところに来てくれて、本当にありがとう、と。人間性に深みが出たように感じます。一変しましたね。これは、とてもじゃないけど子供を持つ人にだけわかる感覚なのかなあと。私はクリエイティブ関係の仕事については全く詳しくないのですが、どなたかがレスで色んな価値観がないと··みたいなことおっしゃってましたよね。もしそうなら、確かに子供を産み育てたことで、私はとんでもなく価値観が広がったのは事実なので、そういった考え方もありますよね。私はまるで目に映る世界が変わりました。中にはあんなに欲しかったのにいざ産んでみるとあまり可愛くなかったというような方もいるようで、ちょっと悲しくはなりますが。こんな世界があったんだなあって思えたので、私は子供を産み育てることの方が子なしの人生よりもはるかに豊かで奥深いです。ご参考までに。

No.40 21/04/15 23:32
通りすがりさん40 

介護とか老後とかのために子どもをつくるものではないかな、と個人的には思います。
私は好きな人との子どもがいて、
みんなでお出かけしたり楽しいことしたいな、と思ったので欲しいと思いました。

No.41 21/04/16 01:44
匿名さん41 

私はいた方がいい。
子供は自分の作品のようなもんだから。
かわいいし、愛しく色んな苦労もあるが人生を豊かにしてくれるから。
子供たちの成長がうれしく、新しい未来を切り開いてほしい。
日本を受け継いでいってほしい。
子育てなんて7年(小学生になれば)もすりゃ~かなり楽になるよ。
私は仕事も楽しかったけど、子育ても楽しかったな。

なんか皆さん勘違いしてますよね…
誰も介護のためになんて子供を生んでないって言ってるのに。

私はお母さんとお婆ちゃんの面倒見に行ってたけど、老後一人頼れる人いないってすごい怖いなって思った。
ヨボヨボしてきて買い物や病院とかどうするんだろ?って思った。
家で一人で転んだらとかボケちゃったら誰が気づいてくれるんだろ?とか。

お金ためとけばいいって言うけど、少子化で人いないのに施設足りんのかね?絶対入れる?
まってる間に何かあったらどーする?

お婆ちゃんも迷惑かけたくないってずっといってたよ。
でもねー何かしら頼ることになるんだよねー。
みんなそれをわかってない。

子供らの生活を諦めてまで介護しろなんて思わないけど、だけどその少しの助けも子供にとっては迷惑になる、少しの手伝いも勝手に産んだくせに介護要因だ!とか騒ぐ親子関係ってヤバイと思うけど。
今ってそんな親子関係なのかな?


それと私は鍵っ子で泣いてたけど、うちの子ほぼ鍵っ子だけど、誰も泣かなかったよ?
自分が悲しかったからって子供が悲しむかは別問題だと思うよ。
子供から不幸なこと悲しいこと辛いことを100%取り除くことなんてできやしないよ。
取り除く事より乗り越えかたを教えるのが大事で、産まない理由にするにはちょっと細かすぎかな~と。

No.42 21/04/16 07:31
匿名さん42 

子供を産むにも年齢制限があるから決断はたいへんですよね。子供をほしくない人もいますし。パートナーか良い人だといいけど、頼りないと出産しにくいですね。どうなんでしょうか。

No.43 21/04/16 08:13
匿名さん43 

今回,義父が亡くなりました。
旦那は血まなこになって,手続きしてました。
姉もいますが,車がないので,
光熱費の手続きとかね。

最後に遺族年金の手続きした時、
本当にイラついていました。
おやが年取ったら,大変なんですよね。
いなければ、まぁなんでもやってくれる業者は今たくさんあるから,困らないだろうけど。
子供いると心強いと思うよ

後。お金かかっても,すごく幸せなシーンを見せてくれることがたくさんある。お金に変えられない。もちろん子供と仲良くしていればが、前提だけどね。

いなければいないでも
なんとかなります。
子供なしの人なんてたくさんいるし

No.44 21/04/16 08:15
匿名さん44 

産まなくてもいいと思います。
介護のためなんて子供が可哀想ですし、いなくて困ることも将来設計していたらありません。
自分の時間はなくなるし、自立するまではかなりお金もかかります。

私は自分の遺伝子を持った子を見たかったので産みましたが、産まない選択はありだと思います。

子供がいれば夫婦の会話も7割は子供になるので、逆に子供がいなくて夫婦の会話が続くってすごいことに思えます。

同じ価値観の旦那さんなら幸せに暮らせると思います。

No.45 21/04/16 09:11
匿名さん45 

私はなかなか恵まれなくてやっと恵まれた時に「もう 辞めたはできない」とズンと重しに感じたけど 今は産まれて来てくれて良かった

介護要員ではないけどちょっとした買い物とか子供と行きたい
子供を産まなかったからって
今の環境が永遠に変わらないわけではないし子供の事は
夫婦で決める事で片方だけの意見で産む産まないは決められないと思う

たぶん 主さんは産める年齢ギリギリまで悩むんじゃないかな?

No.46 21/04/16 11:08
匿名さん46 

私の親は衣食住の面倒は見てくれましたが、たまに暴力をふられたりそれを見て見ぬふりされました。そのことと元の性格なのか、人間関係に随分苦労しどこにいっても軽く見られたりいじめの対象になりました。
親は衣食住を満たすのは当たり前で、子供のメンタルにも気を配らなければいけません。私の親のように話を聞くのが面倒では、まともに育ちません。
クリエイター活動を邪魔されたとき怒らず自制できるか、よく考えた方がいいと思います。自分がほしくて産まないとイライラしてしまいますから。

No.47 21/04/16 11:12
通りすがりさん47 

私も美大卒業後して、現在デザインとかそのあたりの仕事を自宅でリモートワークでしています。子供は4歳と2歳です。保育園に通っています。

私も独身時代は作家活動をしていました。
最近は意欲が仕事に吸い取られてしまって、自分の創作はしてないのですが笑、そのうちまたやりたいなー。と呑気に考えてます。笑

私の周りにいる女友達(クリエイティブ職)で、子育てしてる子達もたくさんいますが、みんな創作&仕事&育児家事を両立させてますよ。ただ、出産して保育園に通えるまでの1年間は、なかなか自分の時間の確保は、難しいです。

けど、保育園に通えるようになると、自分の時間は無理なく確保できます。

私の友人夫婦(双子育児)の話ですが、彼らは育児しながら、創作活動してますよ。子供が寝たあとに、夫婦で仲良く創作活動しています。

他の女友達だと、保育園に預けて昼間はデザイナーとして勤務したり、フリーランスでデザインやハンドメイドの仕事。子供が帰ってきて、寝てからは、作家として創作活動していたり。

私の美大時代の友達のお母さんも美大卒なのですが、彼女のお母さんが「子育ては、とてもクリエイティブなこと。子供を産むまで、こんなに楽しいと思える時間はなかった!」と仰ってるのを聞いて私はとても感動しました。私の親は、子育ては辛いとか、毎日忙しい忙しい、とかネガティブな事をたくさん言って、それを聞かされて育ったので。


実際、私も子供を産んで、とても視野が広がりました。

子供達なのですが、とても面白いです。
子育てで大変なことも確かにあるけど、世界が輝いて見えることも多くて、空がこんなに綺麗なんだとか、花や虫をみて大喜びする子供達のおかげで、日常の些細なことに感動できるようにもなりました。子供の頃の純粋な気持ちが蘇ってきて。

子供達と、お絵かきするのも楽しいです。

子供達が喜ぶので、水彩絵の具で一緒にお絵かきしたり、粘土したり、人形を作ったり。

上の子が、お絵かき大好きで。
4歳なのですが、なんて素敵な絵なんだろう!って、感動しちゃったりして、私の創作意欲も湧いてきたり。なんの打算もない子供ならではの自由な絵に、娘には敵わないな…って凹まされることもありますよ笑

創作時間が問題なら、確保できたら問題ではないよね?子供がいながら、クリエイティブな活動してる人は、たくさんいますよ。

No.48 21/04/16 12:29
匿名さん48 

それだけ貯蓄もあって満足して仕事してるなら今は子どものことを考えなくて良いんじゃないですか。
欲しいと思った時に授かれるかどうかは別ですが、今産まれてきた子が幸せになれるかどうかが大事だと思います。
老後とか、そもそもいつまで生きられるか分からんこのご時世に贅沢な悩みです(笑)

No.49 21/04/16 13:08
匿名さん49 

私も子供いらない派でした。
適当に仕事して好きなときに寝て起きて、お酒飲んで…の生活がなくなるなんて!
夫の希望で子供をもちましたが、産んでよかったと思います。
今までは人生が消化試合な気持ちでしたが、子供の成長を見ているとちゃんとした人間にならねばと気合いが入ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧