注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

いま1歳の子供がいますが、部屋がいつもめちゃくちゃになります。片付けても片付けて…

回答7 + お礼0 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
21/04/23 02:11(更新日時)

いま1歳の子供がいますが、部屋がいつもめちゃくちゃになります。片付けても片付けてもエンドレス。1歳いたらこんなもんなのでしょうか?

No.3276973 21/04/22 13:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/22 14:01
匿名さん1 

そんなものだと思います。毎回「ここにしまおうね」「一つ出したら一つしまおうね」って、しまったら手を叩いて褒めていますが次の瞬間はまたぐちゃ~、です。
でも継続していると2歳とか3歳とかが少し楽かな。ちゃんと使い終わったらしまってくれていました。
その後4歳とか5歳になると「~~終わったらまた使うから」と出しっぱなしのなったりします。
最終的にその日寝る前までに片付ける、を目標にしています。
うちはその繰り返しです。

No.2 21/04/22 14:08
匿名さん2 

まさに、そんなもん。
そしてそれは必要な過程だと思います。

子供がオモチャ出す→親が片付ける

この流れによって、子供は「親の真似して片付ける」「オモチャがいつも置いてある場所をある程度把握していき、そこから“出し”て“しまう”ことが一連のルーティーンになる」

車のオモチャはいつもここにあるから、見かけたらここにおいておこ みたいな感じでそこに置くようになります。

1歳から1歳半のころにこの行動を覚えていくそうです。
記憶の敏感期?だったかな。そんな風に講義を受けた記憶があります。

何がどこにあるのか をなんとなく覚えていくのがまさにその時期だそうです。



たまに子供に、ママお片付けするよー!って言いながら楽しそうにお片付けすると、子供も真似してやりたがるようになるかもしれません。



ママがんばれー

No.3 21/04/22 15:30
匿名さん3 

そんなもんです。何だかもう疲れちゃって、私は片づけるのを放棄して、散らかしっぱなしにしてました。駄目な母です。

No.4 21/04/22 16:19
匿名さん4 

この先もっとすごくなりますよ
おもちゃを散乱、投げる、隠す、
毎日片付けても次の日には同じ光景が広がります。
せめて片付けは一緒にやるようにしてます

No.5 21/04/22 20:28
通りすがりさん5 

そんなもんですー!

ただ、私も試行錯誤して
おもちゃにも

★一軍(片付け易く、よく遊ぶ)
↓ 
自由に出し入れできる

★二軍(片付け大変、たまに遊ぶ)

自由に出し入れできない


なものを仕分けしました!
二軍は、手の届かないところに収納したり、勝手に開けれない箱に入れたり。


玩具を全部手の届くところに置いておくと、物凄く大変なことに。

それに、二軍はたまに出してあげると新鮮だからか、物凄く遊んでくれます。
隠したり、棚の上に置いたり、適度に玩具をローテーションさせると一人遊びも良くしてくれるし、散らからないし、楽ですよ!

おもちゃだけじゃなく、ティッシュやら日用品も同じように手が届かないところに置くようにしてました

No.6 21/04/22 21:11
匿名さん6 

遊ぶ場所、部屋をきめる。
成長に応じて、遊ぶオモチャを決める。あれもこれも出しておかない。
片付けやすい収納方法にする

で、いかがでしょうか。

No.7 21/04/23 02:11
通りすがりさん7 

そんなもんです。

触っていいもの以外は、ぜんぶ高いところに上げる。
ものをなるべく減らす。

とかしかないですね…。

お片付けなんてまだまだ出来ません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧