注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

フリースクールってどうなのでしょうか。 中学一年生の娘がいます。いじめなど子ど…

回答11 + お礼3 HIT数 565 あ+ あ-

匿名さん
21/04/26 10:00(更新日時)

フリースクールってどうなのでしょうか。
中学一年生の娘がいます。いじめなど子ども同士の人間関係の問題はなかったのですが、少し多動の傾向があって人の話を聞くとか手をあげて指されるのを待つと言うようなことが苦手で、また授業に集中できない時があって先生から強く叱られたり授業を窮屈に感じることが多かったみたいで小五の時に不登校になりました。(こういった理由は後からわかったことで当時はただ理由もわからずお腹が痛いとか軽い自傷をしてしまうなどの感じでした)
それから地元のフリースクールに行くようになりました。フリースクールは娘にとても合うようで、目に見えて生き生きしだし、毎日楽しそうに今日はこんなことがあったよ、こんなことを勉強したよと話してくれるようになり一安心していました。
しかし、今年から中学生ということもあ
ってか娘も将来を考えるようになってきたみたいで、悩むようになってきました。
娘は、少なくとも今の時点では大学に行くことを強く希望しています。私もそれが合っていると思います。勉強の好きな子ですから。それで、フリースクールにいて入試に太刀打ちできる学力が身につくのかとか、周りの人とうまくやっていくことができるのかとか、また学校という場所に復帰できるのかとかそんなことを悩んでいるみたいです。
確かにうちの子が通っているフリースクールはある程度学力にも力を入れてくれている場所ではありますが、学校と比べたらずっとゆるゆる。時間も短いです。やりたいことをとことんやるみたいな方針なので、深く学べる部分はありますが、入試に必要ないろんな内容を網羅するってところはできてないんだと思います。子供の数も少ないし行事のようなものもあまりないので、学校みたいな人間関係形成力が育まれるのかも心配です。学校に復帰できるのか。これは1番の課題だと思います。
娘は居心地がいいのはフリースクール、やりたいように勉強できるのもフリースクール、だけど将来を考えたら学校のがいい?とかなり迷ってるみたいです。
私はどう言うふうに背中を押せばいいのかわかりません。本音を言えば学校に行ってくれるならそれに越したことはない。だけど、また昔みたいに自傷したりお腹が痛くなったり苦しい思いをするんならフリースクールで伸び伸びと勉強してた方がいいじゃないかとも思います。
子どものいないところでフリースクールの先生や学校の先生にもこのことを相談したのですが、フリースクールの先生は絶対フリースクールがいいとおっしゃり、学校の先生は試しに学校に来てみたら?とおっしゃりどうしたらいいのか頭ぐるぐるです(旦那も私と同じような感じです)
どうでしょうか?誰かアドバイスくださいませんか?

No.3278239 21/04/24 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/24 18:16
匿名さん1 

答えを一つに絞る必要はないと思いますよ。

どうせ時が経てば事情も変わるでしょうし、今は出来るだけ色んな答えを用意しておくぐらいの気持ちでいいんじゃないでしょうか?

No.2 21/04/24 18:53
大学生さん2 ( 20代 ♀ )

フリースクールが良いっていうような子は、大学進学は困難だと思います。ほんとに勉強が好きなら、真っ当に学校に行くはずです。

小学校で登校拒否になるようでは、大学は仮に入ってもすぐ脱落します。ちょっと嫌なことがあったらすぐ逃げ出す癖が付いたら、大学では通用しません。大学はそんな甘い物じゃありませんから。

No.3 21/04/24 19:35
お礼

>> 1 答えを一つに絞る必要はないと思いますよ。 どうせ時が経てば事情も変わるでしょうし、今は出来るだけ色んな答えを用意しておくぐらいの気持ち… ありがとうございます。
時が経てばと言いますが、明後日学校に行くか、そんな急でないにはせよ来週行くか、そんな話なので具体的に考えたいところです。

No.4 21/04/24 19:37
お礼

>> 2 フリースクールが良いっていうような子は、大学進学は困難だと思います。ほんとに勉強が好きなら、真っ当に学校に行くはずです。 小学校で登校… ありがとうございます。
そうでしょうか。
私も大学を出て院まで出ていますが、高校までと違って学ぶ意欲と学力があればある程度何とかなるものだと感じているのですが、違いますか?ちなみに学力面はそこまで不安ありません。

No.5 21/04/24 19:41
大学生さん2 ( 20代 ♀ )

2です。
高校まではよほどのことが無い限り、進級卒業させます。
でも大学は簡単に留年するし、2年続けて留年すれば放校(退学)です。

No.6 21/04/24 19:47
お礼

>> 5 スレ文に書いた「学校に復帰できるのか」という懸念はそれに関するようなもので、そのために今から中学校へ行くよう背中を押すべきかというような相談をしています。
学び環境のストレス自体はまともな大学に入れば大学の方が小学校から高校より幾分かマシだと思いますので、学校へ行くというハードルがクリアできればそこまでの心配はないのですが。

No.7 21/04/24 20:23
匿名さん1 

極端に言えば学校に行くかどうかはその日に決めればいいとは思います。
不登校は逃げ出し癖の問題はないですし、勉強が好きなら学校に来る筈だという性質のものではないので、フリースクールを利用する事自体は何の気兼ねも必要ないと思います。

やる気があるんだがないんだか分からない先生に、その他大勢の生徒として勉強を教えてもらうよりはフリースクールのような所でのんびり教えてもらう方が、合う人には合うかもしれないので、学力の心配する事はあまり意味がないかもしれません。そもそも大学受験は都会の進学校から田舎の高校、通信制の高校から予備校や社会人から大学受験する人様々ですから、こうでなければ大学に受からないとは思わなくていいと思います。

前日ぐらいで方針をこうしようと思っても、当日になれば事情が変わる。それくらいの理解はしておいた方がいい気はします。籍の問題とか難しい面もあるかもしれませんが、幅広く考えながら、そういう事もあるという感覚は持っておいた方がいいと思います。

No.8 21/04/24 23:23
匿名さん8 

勉強の観点から、、
我が子は高校進学校でした!
ですが、高二の夏の面談で担任からそろそろ予備校へと言われました。

今の高校は大学受験は予備校のスタンスです。

東大京大目指すような高校なら勉強内容は違いますが、公立高校の進学校でも皆、予備校へ行きます。

国立進学を考えると高1から受験体制スタートです!
私大難関は高2からスタート!

娘さんが学校に馴染めるか不安あると思いますが、偏差値高い高校ほど受験モードですので、コミュニケーションもそれ程不安がらなくて大丈夫だと思います。

偏差値低いと遊びなど友達とのコミニケーションは必須になりますが…

勉強が好きな娘さんなら、ぜひ進学校を受験する事をお勧めします。

同級生の勉強への意識が違います!
刺激受けます!

学ぶ姿勢、勉強方法、物事の考え方の効率性など。高1から既に大学と学部までロックオンしてる生徒もいます。

これはフリースクールではメンタル重視なので、勉強に関しては格差あるとは思います。


ただ、そうは言っても娘さんが不安な気持ちで進学校で心乱れてはとも思いますよね?

フリースクールへ登校して、メンタル安定させて、予備校で受験勉強するのもありかもしれません!

一度、娘さんと高校よりも、大学をどう考えるのか話し合った方が良いと思いますよ。
大学がある程度娘さんの中で目標が定まったなら、その手前の高校をどうするか?
娘さんなりに答えがでるのでは無いでしょうか?

休みに、娘さんと大学の建物だけでも散歩がてらいくつか見て回ったらどうでしょうか?

ここの大学へ行きたいと意志が決まれば、その手前の三年間なんて通過点に過ぎないと思えるのでは無いでしょうか?

明後日の為に、明日をどうするか?
大学の為に、高校をどうするか?

よく話し合うのがいいと思いますよ。

No.10 21/04/25 03:16
通りすがりさん9 

中学なら、フリースクールで良いのでは。

そのフリースクールは、中学生も対象で、やる気があれば教えてくれるんですよね?

もちろん、試しに中学に行ってもいいとは思いますが、なんだかんだ言って、生き生きと勉強できる環境があれば、中学程度の内容ならすぐに追いつけると思いますよ。

伸び伸びできていて勉強が好きなら、自習でも十分に伸びると思います。
補完要素として、いまはネット塾的なものも充実していますし。

そして、中学校は登校ゼロでも卒業できます(させられます(苦笑))。

…高校や大学になれば、ただ地域別で寄せ集めの義務教育と違って、校風も選べますし、みんな志望して入るので、ある程度似た子が居たりして、居心地も良くなると思います。

高校からは、合わなければ通信にするとか、手段も増えます。

頑張ってください!

No.11 21/04/25 03:29
匿名さん11 

2番さんがおっしゃってるのは学力云々ではなくて、どちらかというと、社会性のことだと思います。
勉強は頑張り次第でどうにでもなるけど、、学校でくじけてるようじゃ、社会人になって仕事しだしても同じ様なことになる‥と懸念されているのでは?

違ってましたらすみません。

No.12 21/04/25 04:02
匿名さん12 

お子さんの今の状態はどうですか。
集団教育でやっていけそうですか。
少人数教育のほうがあっているなら、今のままでいいと思います。

No.13 21/04/25 08:31
匿名さん13 

フリースクールは中学にはいけないけど日中自宅外で過ごせる子が行くところですよね。
教員免許持ってる人がいるなら中学の勉強はなんとかなるのでは。
中学も学力あげたい人は塾に行ってるから、不安なら塾に行く。

No.14 21/04/26 10:00
通りすがりさん14 

私が親の立場なら

フリースクール+進学塾

でバランスとります。
また、大学に進学したい場合、現役合格に拘りません。高校卒業時に勉強が不足してるのなら、卒業後に時間をかけて補えば良いと思います。

私は、世界的に見ても日本人の自殺者数の多さ(国連からも指摘されてますが)は、深刻な問題で、小中高の子供時代にノビノビ過ごす事が、が心の強さに繋がると思ってます。(非認知能力、EQですね)

医学的にEQは、連動してIQも伸びることが分かってるので、楽しい日々を過ごし、伸び伸び過ごし、温かい環境で大人や友達に見守られながら成長すれば、IQも伸ばせれると考えてます。

たくさん遊んでヤンチャして勉強してこなかった筈の子が、社会人になったら仕事も出来て、アイデアも豊富で、コミュニケーション力も高く物凄く出世したり。または、高校くらいから勉強始めて成績が急に伸び難関大学に合格する人がいますが、そういう方々は、EQが高いそうです。

EQが高いと、粘り強さ、集中力、思いやり、コミュニケーション能力、発想力、前向きな心、などなど生きやすくなります。EQは、「生きる力」といわれます。今、娘さんに最も必要な力だと思うし、フリースクールで伸ばせれるんではないかなと思います。


なので、

苦しくても合わなくても中学や高校に通い続ける=心が強い


とは、私は思わないです。
ここの掲示板の子ども達の悩みも、何のために生きてるんだろう。なんのために勉強してるんだろう。自分なんて価値がない、周りと自分は違う、普通にできない、死にたい、など劣等感で苦しんでる子達が多く見られます。

私は、自分の子には、劣等感抱きながら生きて欲しいとは思わないです。そういう自分に合わない環境で無理して過ごすと、その子の可能性を逆に潰してしまうと感じてます。

娘さんは、勉強が好き!とのことで、大学に進学するのならどの分野が良いか?イメージがあったりするでしょうか。

例えば、理系でプログラミングなどに興味があるのなら、折角時間があるので、今からやれば良いと思います。

ホリエモンなど活躍してる経営者も、子供時代に自分でパソコンをイジったりプログラムしたり、そうやって過ごしたそうです。

私は難関美大に進学しましたが、小学校から絵画教室に通ってました。中高校はフリースクール並みにユルユルでしたが問題なかったです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧