注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

マーガリンは体に悪いから禁止されてる国があるとききました。どぼして日本は禁止しな…

回答13 + お礼0 HIT数 816 あ+ あ-

匿名さん
21/04/29 20:32(更新日時)

マーガリンは体に悪いから禁止されてる国があるとききました。どぼして日本は禁止しないのですかね?


21/04/29 18:38 追記
今日初めて知りましたが、WHOというところが各国の政府に対して2023年までにトランス脂肪酸の使用を中止?するように呼びかけてるらしいですね。
日本政府はどうする気なんだろう。
無視する気なんですかね。
どなたかの回答にありましたが、せめて表示義務くらいはしてほしい。
マーガリンだけじゃないみたいだし。

No.3281376 21/04/29 17:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/29 17:48
匿名さん1 

私が住んでいる地域のスーパーではそれを理由にマーガリン売ってません。バターのみです。

No.2 21/04/29 17:49
匿名さん2 ( ♀ )

身体に悪いからと言っても
即効性がないと言いますか
食べてすぐ病気になるとは限らないから
じゃないですか?
嫌なら買わなきゃ良いわけで、
私は子供の頃はずっと食べてましたが
いたって健康ですよ。
そこら辺じゃないでしょうか?

誰も買う人居なくなれば、なくなるでしょう。

No.3 21/04/29 17:49
秘密の質問さん3 

マーガリン悪いの?
なんでー?
毎朝たべてるよ…ショック

No.4 21/04/29 17:50
匿名さん4 

日本は表示義務さえないですもんね。他にも結構あると思います。
まあ意識の差だと思います。ペット問題、環境問題、食の安全についてはヨーロッパや先進国からは遅れていますが、衛生面で言えばかなりの先進国だと思いますし。

No.5 21/04/29 17:50
匿名さん5 

トランス脂肪酸はアメリカみたいに塊で食べるくらいじゃないとそこまで危険じゃないから。
ちなみに「食べるプラスチック」っていわれてるのは論文の誤訳とされていて英語の「可塑性」を意味する「plastic」をそのままプラスチックって訳しちゃっただけという。マーガリンとプラスチックと構造は全く違う。

No.6 21/04/29 17:50
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

価格がバターよりも「安い」のと、マーガリンを製造販売している所が困るからだと思います!

No.7 21/04/29 18:00
通りすがりさん7 

マーガリンにはそう言う成分があるから摂りすぎたらダメってだけ。そんな事を言い出したら塩も味噌も醤油もチョコもコーヒーも砂糖もと切りがなくなるくらいあるよ。有害か無害か気にしてたら山奥で仙人みたいな生活をするしか無くなるし、それすら無害かと言い切れない。世の中ちょいとした事に躍らされて簡単なもんだよ。欧米に関したら酪農とか多いから案外その辺りなんじゃないの?

No.8 21/04/29 18:40
匿名さん8 

小麦も最近良くないことが分かって
きてるらしいですね。
グルテンが良くないとのこと。

禁止されないのは大人の事情でしょう。
体に悪いことが分かっても、
経済的な理由などで食べたい人もいるでしょうし。

No.9 21/04/29 18:46
匿名さん9 

マーガリンをたくさん消費するのは健康に悪いことは知られていますが
わかっていても安いから、もしくは
あまり知らなくて購入する人はいるでしょう。
日本はバターを含む乳製品が高いですからね。
健康志向が高いか、バターの方が美味しいから
高くてもバターを買う人はいるでしょうね。

マーガリン禁止というよりはトランス脂肪酸を含む食品に
ついて表示する義務がある国は、アメリカなど一部の国や地域です。
ヨーロッパではトランス脂肪酸については
表示義務はないですが(飽和脂肪酸の表示はあります)
マーガリンは健康に悪いという意識はあるので
購入する人は少ないです。
ただアメリカやヨーロッパはバターを含め、乳製品が
日本よりも安いです。だいたい2〜3分の1です。
バターの値段がマーガリンと値段とそこまで変わらないので
当然、体にもよく美味しいバターを選ぶと言えるでしょう。

アメリカはファーストフードの影響もありますが肥満の方も多いですからね。。
アメリカは30%、ヨーロッパは8〜22%、日本は3%
くらいとの事です。
肥満による病気とそれによる、医療費の圧迫(ヨーロッパはもちろん
日本より医療費が高い)など色々理由としてあって
規制や表示義務も多くなってるのではないでしょうか。
日本は肥満の人が少ないというのも規制が少ない理由かもしれませんね。

健康によくないものでも売られているものはたくさんありますよね。
砂糖がたくさん入った清涼飲料水、ポテトチップスなどスナック菓子
ただマーガリン同様に少量食べたからといってすぐに
健康被害が出るというわけではなくて
大量に消費すれば、体に悪いということですよね。
毎日、毎食、マーガリンたっぷりのケーキや菓子パンを
大量に食べる人は少ないでしょうからね。。

No.10 21/04/29 18:59
通りすがりさん10 

うーん、こういう情報をまったく知らんかった…(>_<)

No.11 21/04/29 19:29
匿名さん8 

9番さんの博識ぶりに感服です。
本当にお詳しい。

日本は肥満3%か、その中に自分がいます。

No.12 21/04/29 19:30
匿名さん12 

最近マーガリンのパッケージに「トランス脂肪酸を減らしています」って記載しているメーカーもありますね。
マーガリンだけではなく食の安全については信用できないことも多く、でもそんな中から食べ物を選ばなきゃいけないのでどこかで割り切るしかないと思いながら買い物しています。
利権より国民の安全を第一にしてほしいです。

No.13 21/04/29 20:32
匿名さん9 

匿名8様
肥満はアメリカが多く、ヨーロッパは少ないのは
知られてますが、パーセントなどは記憶してないので
検索して書いてます。
ヨーロッパでも国によって差があるのだなと驚きました。
同じ国でも個人差はありますけどね。

肥満に関しては、食生活や運動不足だけでなく、
アレルギー体質、病気や薬の副作用の影響などもありますよね。
小麦などグルテンも確かに、合わない人も
いますからね。

私の親が生協に入っていて、食品添加物などは
避けていたり、健康な食事に気を使っていたということもあり、
健康に関しては、私も今も興味があるので
有機のものを一部は買っていますが、
経済事情などもあるので、全部健康なものを
買うのは難しいですよね。
普通にお菓子やチョコも買って食べますし
適度に、楽しみはあった方がいいですからね。

スレ主様 
トランス脂肪酸などの表示義務化が
なされれば、参考にはなりますね。
ただ、義務化されてない場合でも
消費者が情報を集めて、賢い選択をすることは
できるでしょう。

気をつけるにしても、神経質になりすぎなくても良いとは
思いますよ^^
病気で食事制限が必要な場合、妊婦さん、幼児〜小中学生の子供は
ちょっと気をつけた方がいいと思いますけどね。
経済的に余裕があれば、生協など
有機の野菜や食品を扱っているところで
購入されるといいと思います。

トランス脂肪酸が含まれる食品は検索すれば
ほぼわかります。
菓子パン、スナック菓子、揚げ物、ファーストフードや、
インスタント食品などですね。
出来合いの食品には、トランス脂肪酸だけでなくて、他にも
あまり健康ではないものは含まれてますからね。
普段は普通の食事をしていて、たまにそういうものを
食べるくらいは問題はないでしょう。

睡眠、適度な運動、ストレス解消をきちんと
していれば、少量、トランス脂肪酸やその他、
あまり健康でないものを取っても問題はないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧