注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

大学一年生です。 自分はとある国公立の語学系の学部に所属しており、ドイツ語を専…

回答5 + お礼4 HIT数 405 あ+ あ-

匿名さん
21/05/01 22:38(更新日時)

大学一年生です。
自分はとある国公立の語学系の学部に所属しており、ドイツ語を専攻しています。(大学特定防止のため詳しくは書けません。ご了承ください。)
ついこのあいだ親に、将来はどんな仕事に就きたいのかと聞かれてから、就職先のことでずっと悩んでいます。
今も色々調べている最中なのですが、所属している学部のこともあって、やはり語学を活かせる企業がいいなと思っています。
語学を駆使する業種といえば、CAをはじめとする航空業界やホテルなどのサービス業が浮かぶのですが、自分は海外の食品(特にお菓子)や雑貨などを日本で取り扱ったり、商品を企画するような、いわゆる外資系企業に就職したいと考えています。
ただ、ほとんどの外資系企業で使われる外国語は英語がメインであるため、英語を専攻しているような人たちと比べると自分はアピールポイントが少ないのではないかと心配です。
もちろん英語力はこれからも磨いていくつもりですが、できればドイツ語の強みを引き出せるような企業が望ましいのが本音です。
ドイツ語ないしドイツ語圏の社会や文化を学んだことが強みになるような外資系企業はどんなところがありますか?
外資系企業への就職を考えていると記述しましたが、語学を活かせる業種が他にもあればぜひ教えて頂きたいです。(教師、通訳、翻訳以外)←我儘で申し訳ありません(-_-;)

参考までに皆さんの意見をお聞かせ願います。
回答お待ちしております。


No.3282590 21/05/01 17:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/01 18:25
通りすがりさん1 ( ♂ )

ドイツ語技能検定試験なんかは受けた?
何級持ってる?

国際交流団体の職員とか、ドイツにある日系の会社なんかを探してみてはどう?

でも、英語も話せないと外資系は難しいと思うよ、TOEICなんかも受けてみたら?

No.2 21/05/01 18:28
匿名さん2 

ドイツに支社を持ってる日本の会社とかもアリだと思う~
いっそドイツで駐在員になっても楽しそう

輸入雑貨扱ってる店見に行って、どこの会社が輸入してるか調べて行けば良いんじゃないかな
知識は足で稼ぐ!

No.3 21/05/01 18:56
匿名さん3 

ドイツで暮らして日本語を生かした仕事をするのがいいと思う。

No.4 21/05/01 18:56
お礼

>> 1 ドイツ語技能検定試験なんかは受けた? 何級持ってる? 国際交流団体の職員とか、ドイツにある日系の会社なんかを探してみてはどう? … 回答ありがとうございます。
独検はまだ受けたことないです。在学中に2級以上は取得したいと考えています。
TOEICは自分の大学のプログラム内で受験できるので、今のうちから勉強を進めています。
ドイツ所在の企業は考えてなかったです!盲点でした。視野にいれてみます!

No.5 21/05/01 19:08
お礼

>> 2 ドイツに支社を持ってる日本の会社とかもアリだと思う~ いっそドイツで駐在員になっても楽しそう 輸入雑貨扱ってる店見に行って、どこの会… 回答ありがとうございます。
やっはりドイツで働くことも考えていけば一気に幅を広げられますよね。
輸入雑貨に足を運ぶのもいい勉強になりそうですね!時間があるうちに色んなお店に行ってみようと思います。

No.6 21/05/01 19:26
お礼

>> 3 ドイツで暮らして日本語を生かした仕事をするのがいいと思う。 回答ありがとうございます。
そうですね、まずはドイツで不自由なく暮らせるレベルまでドイツ語の力をつけなければといったところでしょうか。^^;
ドイツで働くかもしれないなんて考えると、決まった訳でもないのに今からドキドキしてしまいます…笑

No.7 21/05/01 19:36
匿名さん7 

たぶん、ですが。
大学の語学系でドイツ語選考をしていたとしても、それでドイツ語でビジネスをするにはとても及ばないと思いますよ。
逆を言えば、ドイツ語にこだわる必要はないということ。
さらに言えば、ドイツ語は稚拙でも、国際経験があったり国際経済に詳しい人が、主さんの目指すドイツ資本の企業に簡単に切り込んできたりしますよ。
文系は、大学の専攻がそのまま仕事で通用すると思わない方がいいです。
その選択にこだわると、枠を狭めます。

仕事に必要なことは、就職してから嫌というほど叩き込まれます。
なので主さんも、逆に、ドイツ語に拘らず色々な可能性も探してください。
もちろん、冒頭でおっしゃっている英語を生かした仕事でにも、じゅうぶん食い込んでいけるのではないでしょうか。

No.8 21/05/01 21:22
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。
大学で学ぶドイツ語は、必死に勉強するか、長期の留学でもしない限りビジネスレベルまで上げるのはとても難しいと私も理解しています。
選択肢が広がるのであれば、それ相応の努力をしていきたいとは思っていますが…。
言語はあくまでもコミュニケーションの手段でしかないので、就職してから働くまでのプロセスにはやはり豊富な経験が重要になってきますよね。
ご指摘感謝します。枠にとらわれすぎず、色々なことに興味を持って行動していこうと思います。

No.9 21/05/01 22:38
匿名さん9 

演奏家や楽譜など音楽、ゾーリンゲンの金物、医学。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧