注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

母との関係について相談です。私は女性で一人暮らしをしています。母は離婚しており、…

回答10 + お礼2 HIT数 671 あ+ あ-

匿名さん
21/05/08 21:15(更新日時)

母との関係について相談です。私は女性で一人暮らしをしています。母は離婚しており、兄と二人暮らしです。
一人暮らししてから、母が部屋に来るたびに「何かちょうだいよ」「ランチ行きたい」(外食費は全て私が出します)「(お金の)余裕がない」と言います。楽しく話がしたくても、それが気になって私がイラついた態度をとってしまう→母と険悪なムードの頻度が高くなってきました。私が一人暮らしをしたら、実家の経済的余裕がなくなったといいます。母はパートで働いていますが、資産や貯金はありません。



●母との距離の取り方が分かりません。
連絡が返って来ないと、「自分のせいだ」「自分がちゃんとしなかったからだ」と、未だに顔色や反応を気にする自分が嫌いです。頭では、分かっています。そんなことは母の問題だから、頼み事も連絡も断って、気にせずに(依存せずに)自分の生活に集中したらいいと。。。


一人暮らしの理由
・母の過干渉を断ち切るため、精神的自立(私の経済的にはいつでも一人暮らしできる状態でした)
・現在、遠距離恋愛中の婚約者がおり、コロナで一年半ほど会えていませんが、結婚して来年には住む計画。私が会えないストレスで体調を崩した時、家族からは「ストレスは婚約者のせいだ。連絡頻度を落とすべき、できないなら家を出て行ってください。」と怒られました。(以前から独立は考えており、その翌週には物件を決めました。)本当は、家族に応援してほしいし、婚約者の話も気兼ねなくしたいのですが、話題にできません。弱音を吐いたらダメだと考えてしまいます。


まとまりのない文章ですが、「自分ならこうする」といった回答を寄せて頂けると幸いです。婚約者には、家族について相談しています。一番相談できる人です。しかし、より客観的な意見を複数聞きたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。


No.3283196 21/05/02 17:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-05-02 17:31
匿名さん2 ( )

削除投票

自分だったら

母親とは出来るだけ疎遠にし
事務的な必要最低限のことは
失礼のない態度で
対応するがそれ以外の
娯楽の付き合いや奉仕のお願いは
スルーします。
母の日やバースデーには何か送る事は
すると思いますがハレの日以外で無闇に
何かを与える事はしません。
連絡した後の返事のくるこないも
気にしません。
連絡すべき事はきちんとしたのだから
自分の対応は100点、あちらの対応が
礼節を欠いているとみなします。

婚約者との各種決定事項も丁寧かつ
事務的に伝え、それに対する
相手のリアクションのテンションは
気にしません。気になったとしても
それによって何か予定や計画を変更したりお母さん側に寄せる事はしません。

結婚後の実家への帰省も
最低限にとどめます。
冷淡ではと罪悪感が湧くようなら
家を出た身だからと言う理由で
自分を納得させます。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/02 17:27
通りすがりさん1 

母は母には違いないが、もう子供ではないと、自覚し、大人な対応で。どちらかというと、強いのは主のほうだし。
また、苦労するのも主のほうだし。
多少、親はほったらかしが良いかと。親のほうが自立してなさそうだし。ご飯どこか食べに行こうって言われたら、自宅でカップラーメンでもやったら良いよ。毎回、外食なんて、嫌な時もあるでしょうから。出ていって下さいって、言われてる身でしょ。

No.2 21/05/02 17:31
匿名さん2 

自分だったら

母親とは出来るだけ疎遠にし
事務的な必要最低限のことは
失礼のない態度で
対応するがそれ以外の
娯楽の付き合いや奉仕のお願いは
スルーします。
母の日やバースデーには何か送る事は
すると思いますがハレの日以外で無闇に
何かを与える事はしません。
連絡した後の返事のくるこないも
気にしません。
連絡すべき事はきちんとしたのだから
自分の対応は100点、あちらの対応が
礼節を欠いているとみなします。

婚約者との各種決定事項も丁寧かつ
事務的に伝え、それに対する
相手のリアクションのテンションは
気にしません。気になったとしても
それによって何か予定や計画を変更したりお母さん側に寄せる事はしません。

結婚後の実家への帰省も
最低限にとどめます。
冷淡ではと罪悪感が湧くようなら
家を出た身だからと言う理由で
自分を納得させます。

No.3 21/05/02 17:40
匿名さん3 

お母さんはパートしていてそれですから、将来どうするつもりでしょう。生活保護でしょうか。それとも子どもたちにたかるつもり? 計画性のないお母さんのようですし、なんか怖いですね。

それもあって、できれば結婚して遠方に行った方がいいと思うのです。彼との仲に不安がなければ、さっさと彼の元に引っ越してはどうですか? 式はいつできるか分からないので、入籍だけして結婚生活を始める人が多いです。

No.4 21/05/02 17:57
お礼

>> 1 母は母には違いないが、もう子供ではないと、自覚し、大人な対応で。どちらかというと、強いのは主のほうだし。 また、苦労するのも主のほうだし。… 回答ありがとうございます。ほったらかしで良いんですね。自宅でカップ麺も、やってみます。言われたら何か喜ばせることをしなくちゃという無意識の行動を、私自身が変えていきたいです。

No.5 21/05/02 18:01
匿名さん5 

お母さまは離婚後経済的に困窮していたけれど、二人の子供によって支えられてきたのですね。お母さまが困窮しているのもお母さまの選択のよるのもです。お兄さん1人が一生支えるのが無理なら、いずれは世帯分離して、お互いに自立をしなければならない日が来るかもしれません。

幸い主さんはすでに自立していて物理的な距離が保たれています。よかったですね。結婚やその他の主さんの将来に関する決断はすべてお母さんの事情をに気に考えるのでいいかと思います。

自分だったら、予定通りに結婚します。ただ、頼れる実家が無いので貯金はしっかりして、彼に内緒の預金を持って結婚します。いざとなったら逃げられるだけのお金を持っているいるかどうかは大きいですよ。

>「何かちょうだいよ」
期限間近の食品や自分の不用品ならあげるかもしれません。
今は貯金が大事という方向に舵を切ったら、「給料が下がって自分が食べるのが精いっぱい」と言ってでも、貯金を優先します。

結婚してからほんの少し余裕が出来たら、盆暮れの贈答品を送ればそれで十分な親孝行だと思います。

No.6 21/05/02 18:10
お礼

>> 2 自分だったら 母親とは出来るだけ疎遠にし 事務的な必要最低限のことは 失礼のない態度で 対応するがそれ以外の 娯楽の付き合いや… 丁寧に失礼のない態度で、というところにハッとしました。まずは、自分の礼儀ある毅然とした言動も大切ですね。こちらから必要以上に何かを与えるのは止めます。今は会話の流れで「ちょっとお茶しよう」というふうになり、出かけることがあるので。具体的な回答ありがとうございます。とても参考になります。

No.7 21/05/03 10:44
無題 ( KL1RCd )

少し心の距離を離す時なのかもしれませんね

形で距離を離したことはあなたにとって大きな第一歩だったんだと思います

でも相手は精神的に全くと言って良いほど子離れが出来ていない
きっと精神的に焦っているのでしょう
なのでズケズケとあなたの心のすきにはいってこようとしているのかも

こういう場合彼の話のような内情、は漏らさない方が賢い、と思います

冷たくしてあげることも愛情があればきっとできるはず

一度切り離したとしても親、はあなたにとって親です、それは変わらない
精神的に一度「極端に切り離す」ことで相手に諦めの気持ちを持たせてあげないといけないかな?

そのあとに距離を戻してあげることもできる
その時に改めて内情、を相談しても良いと思います
また踏み込んできたら(おそらくふみこをでくる)
また切り離せば良いので、、、その繰り返しでそのうち適切な距離感ができてくると思います

それができやすい形が今の一人暮らし、と言う形
一歩目、ができたので次の二歩目?の段階なのではないでしょうか?

No.8 21/05/03 12:00
匿名さん8 

主です。皆様回答ありがとうございます。登録せずに投稿したため、お礼ができなくなってしまいました。こちらで失礼します。すみません。


〉匿名さん3

ご指摘の通り、母の老後については、引っ越す前に一度本人に聞いてみましたが、パートの定年までは働く、と言っていて、年金受給の年になったら足りない分は私達に頼るつもりでした。「税金も高いし、私、1人じゃ住めないわ」と。私は結婚後も余裕がないので援助は難しいと伝えていますが…。兄もいずれ出ていき、母が働けなくなったら生活保護だと思うのですが、自分でちゃんと調べていない気がします。疲れてそれ以上追及はしませんでした。
婚約者は、転勤で私の住む街に帰ってくる予定が元々決まっていて、入籍することになりました。そうですね…いっそ遠くに行ったら考えずに済むかな…。

No.9 21/05/03 12:34
匿名さん5 

5です。
>お母さんの事情をに気に考えるのでいいかと思います。
 お母さんの事情を気にしないで考えるのでいいかと思います。
肝心なところで誤字でした。失礼しました。

将来の話ですが、行政や福祉が手を差し伸べてくれやすいのは一人暮らしの老人なのです。いずれは、世帯分離が必要かと思います。

ちゃんと行政手続きをすれば、見捨てた事にはなりません。30代位の子ども達が親のために結婚や出産を諦めたら、国が滅びます。家庭を持ったら、新しい家族の幸せを最優先していいのですよ。

No.10 21/05/04 21:05
匿名さん8 

主です。

お礼が遅くなり、申し訳ありません。


〉匿名さん5

たくさんのアドバイス、回答ありがとうございます。母は、子供(私と兄)がいるのが当たり前だったため、離婚前も含めて、今まで母だけで経済的に自立して生活した経験はありません。

実家に居た時より、節約して貯金はできています。貯金については詳しく彼に言うまいか迷っていました。内緒の分を貯めていきたいと思います。
「何かちょうだい」という発言は普通親なら言うか…?と日々もやもやしていたので、対処法を挙げていただいて参考になりました。

行政のことも、本人が調べて行動してほしいです…。祖母(母の母)も、老後は母の妹が援助していたので、母も同じように考えていると思います。今はこちらからは何も言わずにいます…。

〉新しい家族の幸せを最優先していいのですよ。の言葉に涙が出そうになりました。

No.11 21/05/04 22:08
学生さん11 

過干渉を遠ざけるつもりの一人暮らしなのに、母親に場所教えたら意味がないじゃない。
離婚したのも、生活が苦しいのも母親のせいなので、気に病む必要はない。
二人の子供がいて離婚する場合、計画性ある人は普通は資格なり復職なりして生活基盤を安定させてから離婚すると思うよ。
同情する必要ない。
婚約者と会えないだけで、寝込む人はどうかと思うけど、愚痴なり気持ち吐き出すなら母親じゃなくてもここで良いじゃない。
母親は辛い時に突き放したのだから、主も突き放していいと思うよ

No.12 21/05/08 21:15
匿名さん8 

主です。お礼が遅くなり、申し訳ありません。

〉No.7 無題 ( KL1RCd ) さん

最近は彼のことを話すと批判的な答えが返ってくるので話してないです。彼の気に入らない点や心配な点があるからだと思います。露骨に嫌な顔をされます。事後報告です。しかし、「あんたは、いつも何も言わない!」と矛盾した態度を取られます。だからいきなり言わず、少しずつ話しているつもりだったのですが、話したくありません。おっしゃる通り、第二歩目の段階だと思いました。切り離し、冷たくしてあげることも愛情があれば…という部分、とてもしっくりきました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧