注目の話題
混雑した時間帯に電車やバスにベビーカーつむのやめて欲しい。
子供を叩いてしまう…。 子供が危険なことを注意しても止めない。 3歳だし、ある程度わかってるはずなのに、何度言葉で注意してもやめない。 ヘラヘラ笑って
お医者さんと出会いご飯に誘われ2、3回会っていたら告白されました。 私も会うにつれ惹かれてしまい付き合いました。 しかし付き合って2週間経ち発言などに不審に

嘘ばかりつく娘。 10歳の娘が嘘ばかり付きます。 喧嘩で男子を泣かせた。 …

回答18 + お礼3 HIT数 1138 あ+ あ-

匿名さん
21/05/08 20:39(更新日時)

嘘ばかりつく娘。
10歳の娘が嘘ばかり付きます。
喧嘩で男子を泣かせた。
と武勇伝を語るのはまだ可愛いですが、
犬の散歩をしたらお小遣いをあげてるのですが、
行かずに「行った」と嘘を言います。
持って帰った糞は?
と聞いたら
「ビニールの中」
というのでチェックしたら、
どこかで拾った泥を入れてました。
とにかく平気で一日中嘘を言ってる状況なので、
ついにイラッとして「嘘ばかりつくな!」
と怒ってしまいました。

No.3286250 21/05/07 08:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/07 09:09
匿名さん1 

娘さんは何歳ですか?
嘘は他にもあるのでしょうか。犬の散歩の件は、おこづかい欲しさの嘘だと思うので、そこは対処のしようがありますが、日常的に嘘をつくようであれば、何が原因なのかさぐってみる必要がありますね。

No.2 21/05/07 09:10
匿名さん2 

芋掘りとか体使って達成感あることをやる

No.3 21/05/07 09:18
お礼

>> 1 娘さんは何歳ですか? 嘘は他にもあるのでしょうか。犬の散歩の件は、おこづかい欲しさの嘘だと思うので、そこは対処のしようがありますが、日常的… ありがとうございます。
嘘をついて上手くいけばラッキーと思っているようで、朝から晩までとにかくずっと嘘をついてます。
「それって嘘だよね」
と言うと渋々認めます。
この間、動画で「信用される方法」という動画を見てたので本人も一応気にしているようです。

No.4 21/05/07 09:19
お礼

>> 2 芋掘りとか体使って達成感あることをやる なるほど、何か身体を使ってできるアクティビティーを探してみます。

No.5 21/05/07 09:25
匿名さん5 

失礼ですが子供は親の背中を見ると言いますから、何とも・・・
子育て頑張って下さい。

No.6 21/05/07 09:28
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

犬の散歩で小遣いあげること事態が間違っていると思います。
仕事じゃないんだから。

主様がご家族の反対を押し切って犬を飼って、自分が行けない時にお願いしたというのなら話は別ですが。

嘘をついた時点で小遣いなしです。

きちんと躾しておかないと大変ですよ。
治らないなら発達障害かもしれませんね。

No.7 21/05/07 09:51
お礼

>> 6 ありがとうございます。
おっしゃる通り、発達障害持ちです。
でも同じ障害を持つ私や私の兄はそこまで嘘をつかないので、やはり育て方に問題があったかもしれません、、、。

No.8 21/05/07 09:57
通りすがりさん8 

2番さんに同意です。

嘘をつけるということは、頭が良いっていうことだと思うんですよ。

私も子供の頃、一時期いかにバレない嘘をつくか、というのにハマっていたことがあります。

なんとなーくその時の感覚を思い出してみると、やっぱり「うまくいった!やった!」という達成感が欲しかったような。

頭ばかり使っていてバランスが悪い状態だったと思うので、全身を使って「やったー!」と感じるような経験をさせてあげるのが良いと思います。

No.9 21/05/07 10:09
匿名さん9 

子供を叱る際、
「◯◯しなさい」ではなく、
「どうして◯◯しないの!」と言うと、
言い訳や嘘が得意な子に育ちますよ。

子供は素直ですからね。
「どうして?」の質問に、何か答えなきゃと幼い頭をフル回転させ、考える脳が発達するんです。

それで言い訳や嘘を思い付いつくから、素直にゴメンなさいが出来なくなる様にもなります。

もし心当たりがあるなら、「どうして!」なんて叱り方はやめましょうね。

No.10 21/05/07 10:19
匿名さん10 

嘘を吐く事も問題かもしれないけど、その嘘は悲しい嘘である事を伝えて欲しい。

嘘をつくなという言い方ではなく、こういう事は正直に言って欲しいという言い方をして欲しい感じがあります。

No.11 21/05/07 10:52
匿名さん11 

保育士、教師職YouTuberの動画や
ネットの記事で
子供の心理、ただしい諭し方を
調べるといいと思います。

No.12 21/05/07 10:56
匿名さん12 

よく嘘を付くアスペルガーの息子と、純粋すぎるADHDの息子がいます。正直、高校生になった今も2人の人格は変わってません。別に大した嘘でもないのになぜ?一体なんのメリットが?と不思議でたまりませんが何をどうしても変わらなかったので好きにさせてます。外で誰かからの信用を失って始めて改心すると思ってます。

No.13 21/05/07 11:05
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

お礼ありがとうございます。
やっぱり発達障害あるのですね。

うちの息子もあります。
100人発達障害者がいるとして100人みんなタイプが違うような感じですから(同じ診断名でも)主様やお兄様のタイプとは違うのかもしれません。
専門家の方に相談するのが一番早いです。
こちらで相談しても素人の方がほとんどだと思いますし、色々言われるだけかと思いますよ。

No.14 21/05/07 13:22
匿名さん14 

まず犬の散歩で小遣いというのが、どうなんだ?
犬を家族としてお世話するんじゃなくて、ただの小遣い稼ぎの道具になってるよね?
まず、そこから改めてないといけないけど、散歩は小遣い稼ぐための嘘だけど、他にはどんな場面で嘘をつくのかな?

No.15 21/05/07 15:15
匿名さん15 

ぼくも小学生のころ嘘を頻繁についていました
一時期だけ

親は頼りない存在だ、不信感がある
と思っていました

噓をついて親を試してるのかな?

手伝いをさせるとき親の気持ちも一緒に伝えるのがいいと思います

親はいろいろ頼むけど親こそちゃんとしてんの?って思っちゃうから...

強みを見せてあげると親の信用につながるんじゃないかな

No.16 21/05/07 21:57
匿名さん16 ( ♀ )

発達障害の種類にもよると思いますが、嘘をついてバレるリスクよりも、メリットの方が多く感じちゃってるのかな?それともバレるかバレないかのスリルやゲーム感覚かな?

ゲーム感覚なら他に楽しめることを見つけることかなと。

もし嘘をつくメリットを考えているのなら、嘘をつくことによるデメリットを理屈で丁寧に教えてみては。

何度も嘘をついてるってことは、もう叱っただけでは直らないです。きっと気にしてません。

怒らずに楽しみを見つける方向に行くか、怒らず理屈で淡々とデメリットやリスクについて説明するか。

発達障害の種類によっては想像力に乏しいこともありますよね。嘘をついて得することは考えられても、もしバレた時にどうなるか、みんなの信用を失ったり友達が離れていくことなど、そういうことまで考えられないことありますからね。そういうことを説明してみては。

怒っても沢山言葉をいっきに伝えても頭に入らない場合もあるので、その子の特性に合わせて絵で表現するとか、文字で表現するなど、工夫を。

あとは本人に何で嘘をついてしまうのか、怒らないから教えて欲しいと、お願いしてみるのも鍵かなと。

No.17 21/05/07 23:25
OLさん17 

嘘を付かなかった日にお小遣いをあげるようにしては?

No.18 21/05/08 00:24
匿名さん18 

虚言癖がつくのはよくありませんが厳しく叱りつけてばかりだと、苦し紛れの嘘をつく結果になります
主さんも子供だった頃を思い出してみたらいいよ
過剰な期待をかけたり、頼み事も強制口調ではなく、○○手伝ってくれたらママはとっても助かるけどな~てな具合にしてはどうですかね?
子供に嘘をつかせるのは親の責任でもありますよ

No.19 21/05/08 01:14
匿名さん19 

犬の散歩は、しばらくお小遣いを辞めるか、近所の人が見てないとこちらも嘘をつくとか。ただこちら側が怒るのではなく、裏の裏を突いてギャフンと言わせないといけません。例えば、警察の前を通らせ、「昨日の事故件数何件だったか」と聞くとか行かないとバレる事も一つです。

No.20 21/05/08 16:24
匿名さん20 

今後、自分の得の為に人を騙したり嘘をついたら罰金なり、トイレ掃除なり風呂掃除なりさせる。

No.21 21/05/08 20:39
匿名さん21 

親の教育に問題がある。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧