注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

伝言が出来ない人の対応。 口頭で言ったことと、長文の文章の内容を間違ってと…

回答3 + お礼0 HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
21/05/07 17:02(更新日時)

伝言が出来ない人の対応。

口頭で言ったことと、長文の文章の内容を間違ってとらえる人にはどんな方法で自覚させることができますか。

例えばお客さんから「AをBに変更してください」と口頭で言われたとします。
それをなぜか「CとDを追加してください」のように全く違ったふうに記憶する人がいるのですが、本人は自分が正解だと疑わないのでお客さんや社内の人とよく揉めます。
言った言わないとなるのが嫌なので必ずメールなどの文章で残すようにしていますが、それでもこうした伝言ミスが発生します。

この他にも会議での発言で的外れが多く「今その話してないんだけど…」「話聞いてないのかな」と周りから注意されても本人は注意された理由すらも理解していないことが何度もあります。

嫌味ではなく、本気で脳に障害があるのではないかと思っています。
40代後半の男性なのですが中途採用で入ってきてもう2年、あの手この手で改善させようと努力しましたが本人が自信家で自覚しないので治りません。
何とかして仕事に支障の出ないレベルになって欲しいです。

No.3286424 21/05/07 15:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/07 15:51
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

発達障害でしょうね。

よくあるトラブルですが、やりとりは基本文章でされると良いでしょう。

主の立場がわかりませんのでなんですが、同僚の問題でしたら都度上司に報告相談されてください。

あとは上司の判断になります。

No.2 21/05/07 16:03
匿名さん2 

指示や伝言をメモに取るよう言うしかないですね。そして自分がとったメモを復唱して相手に確認してもらうとか。

No.3 21/05/07 17:02
匿名さん3 

改善は無理でしょうね。電話対応させないか、すぐに報告させて別の方が折り返し確認の電話する。
発言させる際は何が悪いかを述べさせて議題から逸れさせないように工夫し、周りが先回りしてミスをカバーしていくしかないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧