注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

体をめちゃくちゃな状態にしてしまい、睡眠もとりにくいです。 足が冷えるから温め…

回答6 + お礼6 HIT数 389 あ+ あ-

匿名さん
21/05/29 23:34(更新日時)

体をめちゃくちゃな状態にしてしまい、睡眠もとりにくいです。
足が冷えるから温めて、でも、上半身の筋肉がすぐ熱感がおき、熱中症になりやすく、こもった熱が抜けにくく、上冷やしていてまた足が冷える。
の繰り返しをいましています😥

21/05/28 16:27 追記
今首を冷やしながら足湯をしてきました。寝てなくて疲れてます😖

No.3300268 21/05/28 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.10 21-05-29 17:19
匿名さん5 ( )

削除投票

足がけがをされてるのでしたか。すみません。
では、上半身メインの運動を考えたほうがいいでしょう。
正直、運動の仕方や動かし方は何でもいいと思います。
ただ、負荷のかかり方が変わるので、自分で筋肉に利いているなと
思う運動をするだけですよ。私は、鏡を見ながら自己流の運動で
痩せました。筋肉をつけたいところを意識して、
その筋肉にどうすれば負荷がかかるか考えて運動を考えました。
気をつけるのは痛くなる動きは止めましょう。
あくまでも、疲れるけど痛くはないと思う動きでしないと
筋肉痛めますからね。
体温を上げるために、鍛えるべきは肩甲骨回りの筋肉と
太もも・ふくらはぎの筋肉です。
足が今は難しいのなら、肩甲骨、肩回りのストレッチと
筋トレをお勧めしますよ。

あと、椅子に座って足の上げ下ろしの運動は、
イスに座り両サイドをしっかり持って、太ももを胸につける感じで
上げ下ろしする腹筋運動とかですかね。
片足ずつひざ下を振り上げる運動は、ほぼ運動になっていない
と思います。
70~80代以降の高齢者にとっては、
これでも運動と言えるでしょうけど
主さんはもっとお若いのでは?

No.12 21-05-29 23:34
匿名さん5 ( )

削除投票

専門知識は特に勉強したわけではないですけれど、
テレビなどでエクササイズとか見たものや、
新しいダイエット法とか、普通に学生時代に運動していた時の
ストレッチ法とかを元に、効率的に鍛えたいところに力を入れる
トレーニングを考えました。後日、とある雑誌に載っていた
トレーニング法を見たら、ほぼ同じだったので
あながち間違ってなかったんだなと笑。

筋肉を痛めやすい体質であるなら、かかっている療法士さんの
トレーニングをしたほうがいいかもですね。
最悪運動が出来なくても、呼吸法で酸素を取り入れて
体温をあげることもできるんじゃないでしょうか?
一度調べて見られては?

No.7 21-05-28 19:32
匿名さん5 ( )

削除投票

激しい運動しないと筋肉つかないわけじゃないですよ。
気が付いたときに椅子の背に手を置いてスクワット20回。
テレビ見ながら、足首の曲げ伸ばし30回とか、
イスに浅めに腰かけて、足を持ち上げること30回とか
そんなことのふとした時の1~2分で終わる運動の
積み重ねで十分。20回も厳しいっていうなら
10回からでもいい。10回が難しいくらいの体力なら
歩行自体むずかしいのでは? それこそ病院へ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/28 14:38
匿名さん1 

おだいじに

No.2 21/05/28 14:42
匿名さん2 

男性?女性?

No.3 21/05/28 16:24
お礼

>> 1 おだいじに ありがとうございます。

No.4 21/05/28 16:25
お礼

>> 2 男性?女性? 女性です。

No.5 21/05/28 18:14
匿名さん5 

筋肉量が少ない?
血液のめぐりが悪いから、のぼせやすく、
足が冷えるのでは?

No.6 21/05/28 19:00
お礼

>> 5 ありがとうございます。
そうなんですよ。
足が悪くて脚の筋肉量が減っているのはわかっているんですが、筋肉をつけるにも睡眠がまず必要で、その確保が難しくなってます。

No.7 21/05/28 19:32
匿名さん5 

激しい運動しないと筋肉つかないわけじゃないですよ。
気が付いたときに椅子の背に手を置いてスクワット20回。
テレビ見ながら、足首の曲げ伸ばし30回とか、
イスに浅めに腰かけて、足を持ち上げること30回とか
そんなことのふとした時の1~2分で終わる運動の
積み重ねで十分。20回も厳しいっていうなら
10回からでもいい。10回が難しいくらいの体力なら
歩行自体むずかしいのでは? それこそ病院へ。

  • << 9 ちなみに足首の曲げ伸ばしってどんな 感じでしようか? 床に座って足を伸ばした状態で、爪先を前に伸ばしたり戻したりですか? それとも膝をたてて爪先をあげる感じですか? あと椅子に座って足を持ち上げるっていうのは、膝から下を空中に腿の高さまで片足ずつ持ち上げるということですよね? この二つは少しやっていましたが、足首、膝を痛めたため休んでいます。

No.8 21/05/29 11:29
お礼

>> 7 ありがとうございます。
その歩行が難しい状態で、サポーターに松葉杖で室内しか移動できません。
病院にはかかっていますが、少し前にまた足を痛め、リハビリができない状態です。弱っているから痛めやすく、治りにくいです。
今できる箇所のリハビリと、食事面の見直しはしています。

No.9 21/05/29 11:47
お礼

>> 7 激しい運動しないと筋肉つかないわけじゃないですよ。 気が付いたときに椅子の背に手を置いてスクワット20回。 テレビ見ながら、足首の曲げ伸… ちなみに足首の曲げ伸ばしってどんな
感じでしようか?
床に座って足を伸ばした状態で、爪先を前に伸ばしたり戻したりですか?
それとも膝をたてて爪先をあげる感じですか?

あと椅子に座って足を持ち上げるっていうのは、膝から下を空中に腿の高さまで片足ずつ持ち上げるということですよね?

この二つは少しやっていましたが、足首、膝を痛めたため休んでいます。

No.10 21/05/29 17:19
匿名さん5 

足がけがをされてるのでしたか。すみません。
では、上半身メインの運動を考えたほうがいいでしょう。
正直、運動の仕方や動かし方は何でもいいと思います。
ただ、負荷のかかり方が変わるので、自分で筋肉に利いているなと
思う運動をするだけですよ。私は、鏡を見ながら自己流の運動で
痩せました。筋肉をつけたいところを意識して、
その筋肉にどうすれば負荷がかかるか考えて運動を考えました。
気をつけるのは痛くなる動きは止めましょう。
あくまでも、疲れるけど痛くはないと思う動きでしないと
筋肉痛めますからね。
体温を上げるために、鍛えるべきは肩甲骨回りの筋肉と
太もも・ふくらはぎの筋肉です。
足が今は難しいのなら、肩甲骨、肩回りのストレッチと
筋トレをお勧めしますよ。

あと、椅子に座って足の上げ下ろしの運動は、
イスに座り両サイドをしっかり持って、太ももを胸につける感じで
上げ下ろしする腹筋運動とかですかね。
片足ずつひざ下を振り上げる運動は、ほぼ運動になっていない
と思います。
70~80代以降の高齢者にとっては、
これでも運動と言えるでしょうけど
主さんはもっとお若いのでは?

No.11 21/05/29 19:33
お礼

>> 10 ありがとうございます。
説明不足でした。筋肉を痛めて弱化したのか原因で寝たり起きたりで、寝たきりに近いです。

ご自分で筋トレ方を考えられるなんてすごいですね。専門知識はお持ちではないんですよね?

私は昔から筋肉を痛めやすく、治りにくいですが、鍛え方とかはなかなか思い付かず、なんとか本や理学療法士さんに教わったものをやっています。
筋肉量はお年寄りくらいかもしれないです。

なんとか筋肉をつけたいんですが、いまは冷えたりのぼせたりの問題が大きくなってしまってます。

No.12 21/05/29 23:34
匿名さん5 

専門知識は特に勉強したわけではないですけれど、
テレビなどでエクササイズとか見たものや、
新しいダイエット法とか、普通に学生時代に運動していた時の
ストレッチ法とかを元に、効率的に鍛えたいところに力を入れる
トレーニングを考えました。後日、とある雑誌に載っていた
トレーニング法を見たら、ほぼ同じだったので
あながち間違ってなかったんだなと笑。

筋肉を痛めやすい体質であるなら、かかっている療法士さんの
トレーニングをしたほうがいいかもですね。
最悪運動が出来なくても、呼吸法で酸素を取り入れて
体温をあげることもできるんじゃないでしょうか?
一度調べて見られては?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧