注目の話題
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

障害者施設の調理補助の仕事をしています。始めて3日目で初めてすることに対して遅い…

回答5 + お礼4 HIT数 466 あ+ あ-

匿名さん
21/06/14 15:50(更新日時)

障害者施設の調理補助の仕事をしています。始めて3日目で初めてすることに対して遅いからチーフが舌打ちして調理器具投げたり物に当たりざけんじゃねーよ!なんなんだよ!おいと言ったり、私の会社に送らなければいけない書類の封筒間違えてチーフが破ってしまいお金払ってある会社の封筒だったのでこれじゃ送れないですよね?と言ったらあ?あ?と言われました。正直怖いです。
コロナ禍で仕事見つけるのも難しいしコロナで職を失ってやっと見つけた職場で
生活苦、中々辞められない。
学習障害と鬱病を患っていてうつ病の話を会社にして学習障害は雇って頂いた後に解ったので言っていないです。
元々親からの虐待でカウンセリングを受けていて、大人になって最近読めるのに脳内で計算や漢字を思い浮かべられずできない事を実は○○(私)さんはトム・クルーズと同じ病気を患っていて勉強を頑張っていたけどできないんです。と最近言われました。なんで通い始めじゃなく今言うの?と思ったけど通い始めの私の精神の状態で言わない方がいいという判断だったそうです。

生活があるので職場のチーフの事我慢してますがこういう方にはどういう対応すればいいんですかね…
それと会社には学習障害の話をした方が良いですか?

No.3306265 21/06/06 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/07 01:42
経験者さん1 

私も数日前に介護施設の調理員で仕事してましたが、3日で辞めました。

理由は、主さんと似ていて、初日から「おまえ頼むよー。こんなこともできないのかよ?」とか言われ、これは無理だと判断したためです。

調理の世界って、もちろん施設によりますが、細かく仕事が決められていて、昔のキツイ指導のやり方をする人が多いように思います。

私の場合はまったく合いませんでしたね。

なので、職場の責任者に相談しては?

あと、学習障害についてはどうなんでしょう?
通院しているんですか?

No.2 21/06/07 01:59
匿名さん2 

私も調理関係の仕事をしています。これまで履歴書がいっぱいになるまで様々な場所で働いてきましたけど、この世界は体育会系というか学歴がないからなのかなんなのかわかりませんが、とにかくきつい人が多い!!性別年齢関係なく、普通にいえば良いことでもいちいち大声で怒鳴りつける。
ちょっとしたことでも腹を立てる。パートも含めていい大人同士ケンカまでしてる。パワハラなんて当たり前。私もそれで何度も転職したし、ある職場ではストレスの限界で鬱になって職場で倒れました。
ほんと自分はこの仕事が向いてないなって思いました。でも、すごく好きな仕事だったので、調理をやめようとは思わなかったので続けることが来たんだと思います。
そういう経験があって少しは人として成長できた部分もあるのか、今はだいぶゆとり持って働けるようになりました。
主さんはなぜその仕事をやろうと思ったんですか?
障害のことは主さんが話したかったら話せばいいと思います。それで少しは気持ちが楽になるなら。ただ、病気だから優しくしてもらえるとかそういう考えでいるなら難しいと思います。むしろ扱いにくい腫れ物として扱われてしまうかもしれません。
とにかくコツコツと目の前の仕事を確実に覚えていくことだと思います。それでもミスするときはあるしベテランだってミスもします。だから完璧でないからって自分を責めなくて大丈夫。
私はこの仕事で1番大事にしてるのは食べてくれる人のことを考えながら仕事するということ。愛情込めて作るってことでしょうか。その意識があれば自然といい加減な仕事はできなくなるし、少しでも喜んでもらおうという意識で取り組むことができるので。それで美味しかったですと言われたら嬉しいですからね!それで給料ももらえるし、好きな料理で色々学ぶこともできるし、私はこの仕事が好きですよ。
人それぞれ働く目的は違うと思うんですけど、どうせやるなら楽しみを見つけながら仕事したいですからね。
周りの目よりも目の前の仕事に全力で取り組む!それ以上でも以下でもなく。あとはコミュニケーション!1人でできる仕事ではないので報連相はもちろんのこと、ときには雑談も話せるようになると働きやすくなりますよ。
でも、どうしてもつらくなったら誰かに相談しても良いし、いざとなれば辞めても良いんですからね!

No.3 21/06/09 18:40
お礼

>> 1 私も数日前に介護施設の調理員で仕事してましたが、3日で辞めました。 理由は、主さんと似ていて、初日から「おまえ頼むよー。こんなこともで… 回答ありがとうございます。
お返事遅くなりすみません。
そうなんですね…
通院しています。学習障害は最近医師の方に言われて確かに簡単な計算や漢字などできなく読むのはできるのでメモはスマホを使い、帰り電車や家で打ってメモる感じです。お昼休憩は何分までとかでなく食べ終わったら仕事という感じなのでスマホいじれず…ちゃんとした休憩はないです。
仕事場の人に学習障害の話をしてみました。
へぇそうなのって鼻で笑われました。
だから?みたいな感じで。

確かに昔の仕事の指導の仕方ですね…
今の仕事やっと受かって他は落ちてきたので辞めるのにかなり勇気いります…。

No.4 21/06/09 19:03
お礼

>> 2 私も調理関係の仕事をしています。これまで履歴書がいっぱいになるまで様々な場所で働いてきましたけど、この世界は体育会系というか学歴がないからな… 回答ありがとうございます。
返信遅くなりすみません。
そうなんです😰すぐ怒鳴る、物に当たる。
私も料理が好きで調理の仕事に入りました。
今まで調理の仕事をした事がなかったけど前職の時虐めで鬱病を患ってしまい面接の時にお話させて頂きました。
美味しい料理を食べて元気になってもらいたいという気持ちで施設の方の調理のお仕事に応募しました。
学習障害の話をしてみたのですが
鼻で笑われました。
だから?という感じで。
私も頑張りたい気持ちあります。
生活もある。
辞めたいと頑張りたいが頭の中にあって
明日も仕事ですがまた物に当たったり怒鳴ったりあるでしょうね。

2さんの言葉心にきました。
そうですね、周りの目よりも目の前のことに全力で取り組む、食べてくれる人の事を考えながら仕事をする。恐怖心で周りが見えてなかったです。
やらなきゃやらなきゃに変わっていました。
私も美味しいっていって食べてもらいたいです。
愛情込めて明日から頑張ってみます。
コミュニケーションもちゃんととってみようと思います。
怖いと思ってしまい避けていたところがあります。

No.5 21/06/09 19:05
匿名さん5 

飲食関係や調理の仕事って、いい加減で乱暴な人が多いですよ。
私も以前働いていましたが、ガラが悪くて合わないので辞めました。
飲食関係は学歴関係ないからか、大人の対応ができない人ばかりですね。
そのくせ偉そうな人ばかりでした。
学がないからか、そういうところでしか働けないので、そうなったのだと思います。
たいしたことないのに、随分と偉そうで、滑稽でしたね。
話し方がまずなってない。
休憩も曖昧だし、とにかくルーズ。
休み時間なんてありません。
やっぱりちゃんとしたところで働きたいです。
今は普通の会社で働いてます。
あんな業界では、もう働きたくありません。
あんな人達にコキ使われて、情けなかったです。

主さんも、考えた方がいいですよ。
事務の仕事はどうですか?

ハローワークで相談するとか。

飲食は、そんな人多いですよ。

No.6 21/06/09 19:08
匿名さん5 

それでも、今の仕事を続けるなら、
ひるんじゃダメ。
相手はつけ上がるから。
毅然とした態度を取った方がいいですよ。
じゃないと、舐められるから。

暴力があったら、警察へ被害届出しましょう。

No.7 21/06/09 19:19
匿名さん2 

こんばんわ。職場以外に同じ仕事してる知人がいないので、お話しできてなんだか嬉しいです。

主さんも過去に辛い経験して病気もされてるんですね。
今は病気の症状はどうなのでしょうか?
でも、面接でそのことを話されるって勇気のいることだと思います。それだけ病気を受け入れることができてる方なんでしょうね。もしくはすでに乗り越えてる方か。

美味しい料理を作って元気になってもらいたい!私もそうです。好きな料理で誰かの支えや助けや幸せにできたらいいなって。
主さんもその気持ちは忘れないでほしいです。そのために今の仕事されてるってこと。決して周りのきつい人のために働いてるわけじゃないですから。

色々な人がいますから。周りはどうでもいいです。大事なのは主さんが誰のなんのために働いてるかってこと。それは利用者案や食べて食える人のためではあると思うんです、それよりもっと大事なのは主さん自身のためってこと。主さんが幸せな人生送るため。それは見失わないことだと思います。
私は鬱で倒れる前までは誰のなんのために働いてるかわかってなくて、パワハラされないために、嫌われないために、認めてもらうために働いてたんです。でもそれは大きな間違いでした。
今は自分の幸せのために働く意識で取り組めるようになったので、昔よりも働くのが楽しくなりましたよ。
それでも細かい悩みは尽きませんけどね~。
コミュニケーションもあくまでも主さんがより働きやすくするためです。とにかく真面目に働くことですよ!そういう姿はちゃんと周りも見てますから。失敗したら謝罪してその失敗を次に活かせばいいんですから。

調理師免許はあるんですか?もしこの業界で働きたいならこの資格あると良いですよ!

No.8 21/06/14 15:34
お礼

>> 6 それでも、今の仕事を続けるなら、 ひるんじゃダメ。 相手はつけ上がるから。 毅然とした態度を取った方がいいですよ。 じゃないと、舐め… 回答ありがとうございます。
遅くなってしまいすみません。
実際もうお皿投げつけられて怪我しそうです。
先輩のミスで40gのカレーを60gと間違えて私に渡したのにドンマイ、まだ新人だから間違えちゃったのよあらら~って言われました。
私は間違えないように聞き返すのですが40gで合ってると言っていたので40gの人の席に配りました。
40gって言いましたよね?と言ったらうーん、うん。で終わらされ怒られるのは私。
あーめんどくせーなー!!と障害者施設の面倒をみる人達にお皿投げつけられました。
事務のお仕事いいかもしれませんね。
でももう少し今のところで頑張ろうと思います。

No.9 21/06/14 15:50
お礼

>> 7 こんばんわ。職場以外に同じ仕事してる知人がいないので、お話しできてなんだか嬉しいです。 主さんも過去に辛い経験して病気もされてるんです… 回答ありがとうございます。
返信遅くなりすみません。
うつ病の話を面接で話したのは病院通いで担当医が月曜日か火曜日しかいらっしゃらないみたいで確実に休みをとれるようにと思って😢
薬の効き目がきれると突然死にたくなったり泣いちゃったりがありあまり良くなってるとは言いづらい状態です。
仕事前に強い頓服の薬を飲んでから行き、お昼の薬をお昼休憩の時飲んでいます。
本当は病気受け入れられてなくて学習障害の話をされた時も治らないと言われて涙が止まりませんでした。

2さんの言葉、とても勉強になります。
そうですね、誰かのためというのも大事だけど自分の幸せのためって私も考えて働けるよう考え方を変えていきたいと思います。
最近はもう食器投げられる事があり当たりはしないけど怖くてビクビクしちゃってます。
調理師免許もってないですね…
少し調べてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧