注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。

備蓄ってどうされてますか? 1歳の子供と旦那と私の3人家族です。 私は専…

回答3 + お礼3 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
21/06/13 09:24(更新日時)

備蓄ってどうされてますか?
1歳の子供と旦那と私の3人家族です。

私は専業主婦ですが
旦那は夜勤が多めのお仕事です。
もし何かあった時に困らないように
備蓄を最低1週間分したいと思ってます。
ですが何度旦那に言っても
そんな必要なことが起こるわけない、とか
もし必要になることが起こる時は
家だって潰れて意味が無くなる、とか
賞味期限内にこなかったら勿体ない、などと
言われて準備してくれません。

お金管理は全て旦那で
私は食費をもらっているだけなので
買いたいものがあれば旦那に伝え
買ってもらうんですが
旦那が納得してないと買ってくれません…。
自分で買うからせめてお小遣い制にして
と伝えたら月2万までならいいと言われ、
食費とは別だよね?と聞いたら
一緒と言われてしまい、
だったら今のままの方がましかと思います…
現時点で月食費1万ちょいで
多い時は1万5千円から2万に増えます
(私は節約してるつもりです…)
住んでるとこは東京寄りの地域です。
備蓄を調べてもそんな安くは無いので
毎月細々と買うなら準備できますが
他のことが一切出来なくなる中
準備するものなのかなと悩みます。

どう伝えたら備蓄させてくれるでしょうか?
みなさんはされていますか?
されているとしたらどのぐらいですか?

私が働くのは反対されています。
反対されてる中働いたら
きっと家族仲は悪化していくだけだろうな
と思うので踏み込めないです。

お金がカツカツなわけでも
余裕が無いとかでもなく
そういうものを買うと勿体ない、
赤字になる、
(貯金から下ろさなきゃいけなくなる
又は貯金ができなくなる)
という理由が主です。
毎月数万貯金をしていて
1年間で数百万貯めたとか喜んでいて
だったら私にもって思ってしまいます。
私が浪費家なのでしょうか?

拙い文章で申し訳ないですが
なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。
主に備蓄についてお願いします。

No.3310203 21/06/12 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/12 23:28
匿名さん1 

うーん、私は、妻が専業主婦ですが、買い物用にカードを渡していて、それとは別に、現金決済用 兼 お小遣い用に2万円渡してますけどね…(おかげで私自身も節約意識低くて、全然お金貯まらないですけど💦)

さて、本題の備蓄ですが、うちは基本、乾麺や水を蓄えてます。水は500mlの炭酸水をケース買いです。減ったら補充します。カセットコンロとかもあるから、まあ一週間くらいは何とか生きて行けるかなと…

特別なものでなく、日持ちする日常使いの食材を、ストック&補充のローテーションしてはどうでしょうか?

No.2 21/06/12 23:43
匿名さん2 

1さんもおっしゃってますが、現在はローリングストックという考えも広がっています。私も魚やフルーツの缶詰、サトウのごはんみたいなインスタントお米パック(業務スーパーで10パック700円ぐらい?)や、そうめん、うどん、パスタなどの乾麺、それに付随するレトルトのソースなどを多めに買って消費→補充を繰り返しています。詳しくはローリングストックで調べてみてください。
買いっぱなしの非常食は賞味期限が知らぬ間に切れていたりするので、数ヶ月単位で日持ちする食べ物をこまごま多めに買っておくというのを心がけたほうがいいかもしれません。赤ちゃんのレトルトのベビーフードや液体ミルクも然りです。
ただ、水は長期保存水を買っておいたほうがいいかなと思います。

まあまず旦那さんの防災への意識の低さが一番問題かなとは思いますが……。首都圏で震災があってあっさり死ねることなんてそう多くありません。たぶん大抵はガス水道電気が止まった破損のない家での自宅避難になるでしょう。情報の不足による見通しの立たなさ、ストレス、物資不足による飢餓や食べ慣れない非常食への不満、不衛生さによってちょっとした怪我から感染症を引き起こしたり、あるいは東日本大震災の後にあった買い占めのせいで必要なものが手に入りにくくなる状況が一番怖いんですよね。そこを理解してもらわないとダメだろうなって思います。

No.3 21/06/12 23:50
おしゃべり好きさん3 ( ♂ )


地震雲が出ているし、大きな地震は日本なので必ずやってきますよ!!
危機意識0の旦那さんで苦労するだろうけど備蓄はしておかないとダメ、
東日本大震災で津波8mが家にせまり、あの教訓を思い出して対策を。

カップラーメンとかカロリーメイト、ウイダー In ゼリーなどなど、
10個ほど備蓄、あと羊羹とか~日持ちする乾パンなどなど、
お菓子でもいいし、オススメはプロテインあれ栄養バランス取れるぞ、
自分は筋トレもしているので、緊急時用もかねて毎日飲んでます~笑
あと水は命綱なのでポリタンクふくめ150リットルは非常用水で備蓄、
2リットルの水ボトルもダンボールで購入、水は多めに用意しておいてね、
これから暑くなり梅雨なのに雨もぜんぜん降ってないから水不足になるよ、
懐中電灯、ラジオ、予備のスマホバッテリーなども用意しておこう。

自分は元陸の隊員でもあったので、有事のさいは迷彩服きて、
いまは一般人であるが生き残るため救助ふくめ全力を尽くします。



No.4 21/06/13 09:08
お礼

>> 1 うーん、私は、妻が専業主婦ですが、買い物用にカードを渡していて、それとは別に、現金決済用 兼 お小遣い用に2万円渡してますけどね…(おかげで… 私のお小遣いも食費に入ってるらしいので
とても羨ましいです…。

夫がレトルトや乾麺などを
一切食べたがらないので
日常で使っている保存できそうな食材は
ありませんが夫がいない時用の
私のご飯としてでも利用できそうですね…。
ありがとうございます!

No.5 21/06/13 09:19
お礼

>> 2 1さんもおっしゃってますが、現在はローリングストックという考えも広がっています。私も魚やフルーツの缶詰、サトウのごはんみたいなインスタントお… 夫がそういった魚やフルーツの缶、
ごはんのパックやラーメン類の乾麺類は
食べないのでその発想がありませんでした。
パスタとかそうめんは食べるので
地道に増やしていきます。
後夫がいない時私用のご飯としても。

東日本大震災のことを例えに出して
ガスも電気も水も止まって
物資もほんの僅かな状況が
どれだけ続くかわからないし、
最低でも1週間から2週間かかると
言われていて子供もいるのに
ストックも何も無いなんて不安すぎる
と伝えたら、
あれは津波がきたからたくさんの人が
亡くなって交通手段がなくなって
物資が滞ったり復旧に時間かかっただけで
こっちでそんなことはない。
などと根拠の無い理論を述べていて
東日本大震災のこと調べ直した方がいいよ
とは伝えたんですが
なんと伝えれば理解してもらえるのかが
もうわかりません。
去年から話していて話しても
また始まったぐらいで聞き流されます。
長々とすみません。
回答ありがとうございます。

No.6 21/06/13 09:24
お礼

>> 3 地震雲が出ているし、大きな地震は日本なので必ずやってきますよ!! 危機意識0の旦那さんで苦労するだろうけど備蓄はしておかないとダメ、 … 私も必ず来ると思っています。
関東なんて特に100年ぐらい
巨大な地震が来ていないから
そろそろかと身構えています。

東日本大震災当時のことを
知らないはずないのに
自分の身には起こらないと
信じて疑わないのが不思議です。

細かくたくさんありがとうございます!
私と子供が水好きなので
水はなるべくストック多めに
買っていますがもう少し増やしていきます。
日持ちするもので用意できそうなものを
もっと調べてみます!

ご立派です。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧