注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

不登校の子、羨ましいな。私も一度でいいから思い切り甘やかされてみたいな。

回答40 + お礼28 HIT数 3194 あ+ あ-

匿名さん
21/06/19 10:27(更新日時)

不登校の子、羨ましいな。私も一度でいいから思い切り甘やかされてみたいな。

タグ

No.3312614 21/06/16 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/16 16:34
主婦さん1 

なんでそういうこと言うかね。。。

No.2 21/06/16 16:35
通りすがりさん2 

将来、アナタの子供を甘やかし、一生養ってあげて下さい。

No.3 21/06/16 16:37
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

不登校の子は心が辛いし、悩みもあるのです、本人はとても辛いのです。

No.4 21/06/16 16:37
匿名さん4 

このスレ下手したら荒れそう、
でもまあ、不登校って受けとり方とか、場合によっては甘えになり得るかもしれないけど、不登校だからって甘やかされてる訳じゃないのよ。
休みたいなら休んでみたら?そしたら分かるかもよ。その後の責任は自分でとらないといけないけどね

No.5 21/06/16 16:41
匿名さん5 

不登校の子は甘やかされて
不登校になってるわけではないと思うよ
学校でいじめられたり 辛い目にあったり
してるかもしれないのに
何が羨ましいのですか?

No.6 21/06/16 16:44
お礼

>> 2 将来、アナタの子供を甘やかし、一生養ってあげて下さい。 別に、一生甘えたい甘やかしたいって思ってるわけじゃないです。

No.7 21/06/16 16:45
お礼

>> 3 不登校の子は心が辛いし、悩みもあるのです、本人はとても辛いのです。 分かってるけど、悩みくらい誰にだってあるじゃないですか。少なくとも私にはあります。

No.8 21/06/16 16:47
お礼

>> 4 このスレ下手したら荒れそう、 でもまあ、不登校って受けとり方とか、場合によっては甘えになり得るかもしれないけど、不登校だからって甘やかされ… 不登校の人にはみんな優しくなります。それがとても羨ましいです。
休んでみるってうまくできないんです。自分から甘えるってうまくできない。基本的に天邪鬼みたいな性分なんです。

No.9 21/06/16 16:48
お礼

>> 5 不登校の子は甘やかされて 不登校になってるわけではないと思うよ 学校でいじめられたり 辛い目にあったり してるかもしれないのに 何が… 不登校の人には先生や親は優しくなります。ちょっとしたことでは叱られない、ちょっとしたことで褒められる、それが羨ましいです。ずっとそうなりたいわけじゃないけど、一回だけでいいからって。

No.10 21/06/16 16:53
匿名さん4 

それは主がまだやれるからだよ。不登校の人も同じだよ。
休みたくて休んでるというより、限界向かえて動こうにも身体が動かなくなるんよ。
それを周りも理解しようとしてるから優しくするの。限界向かえた人に対して強く当たれる人は早々いないでしょ。

No.11 21/06/16 16:56
匿名さん11 

不登校児を羨ましがる子供への声かけは「いつも頑張ってるね」が正解らしいですね。本当は誰だって疲れるんですよ、あんな場所いくの。
ここ見てるとわかりますけどそんな声かけがとっさに出来るのなんて、不登校を受け入れた不登校児の親ぐらいです。すごく難しいんですよ。
たまには具合が悪いってお休みできると良いですね。

No.12 21/06/16 16:57
匿名さん12 

不登校になるほど辛い目にあえばみんな優しくしてくれるよ。

No.13 21/06/16 16:57
通りすがりさん13 

悩みあるのに普通に頑張れる人は良いなあ…

って言われたら、ちょっとイヤじゃない?

No.14 21/06/16 17:01
お礼

>> 10 それは主がまだやれるからだよ。不登校の人も同じだよ。 休みたくて休んでるというより、限界向かえて動こうにも身体が動かなくなるんよ。 それ… ああ、それなら私も限界を迎えたいなあ。やっぱり羨ましいと思いますよ。

No.15 21/06/16 17:04
お礼

>> 11 不登校児を羨ましがる子供への声かけは「いつも頑張ってるね」が正解らしいですね。本当は誰だって疲れるんですよ、あんな場所いくの。 ここ見てる… うまく立ち行かないです。
学校がそこまで嫌いかって言われるとそこまででもないと思います。学校も辛いけど、家も好きじゃないから。ただ、甘やかされたい、ちょっとでいいから温かさが欲しいです。

No.16 21/06/16 17:04
匿名さん16 

うん、わかるよ。
40代子持ち主婦です。
去年小6の娘が、中学受験と学校でのお友達関係でのストレスで、不登校を経験しました。

娘曰く、小6女子特有の群れる感覚と空気を読まなくてはならない感覚、陽キャでいなきゃ行けない感覚、そう言う周りの空気がストレスだと。
何故、他人のくせにこの場合はこう返さないとダメでしょみたいな暗黙の指示をだし、それに従わなくてはならないのかと。
悩んだ娘の話を聞き、2週間だけとりあえず休もうと提案。
その間、中学受験の勉強は怠らない事。
学校の事について悩まず、悩みそうになったら、いつでも話を聞くから、発展的解決に向けて悩みを一緒に解決して行こうと伝えて休みました。

確かに甘えさせましたよ。
親である私、中学時代にいじめに合い、半年くらい無視されていましたが、休み時間はひたすら読書に勤しみ、休まず学校に行きました。
不登校という発想もなかった。
親に相談という発想もなかった。
ただ淡々と読書と勉強と部活で脳と体を酷使し、雑念を払い、クラス替えをまち、おかげで成績がアップし、トップ校に進学しました。

だから、娘にも耐えろ!とは思いましたが、私は耐えれるタイプの人間だけど、娘は折れるタイプの人間。
タイプが違うから、違う対処法をしただけ。

その後、娘は2週間の休暇を経て、空気は読まない!読むから疲れる。と答えを出し、勉強もしっかりやり、学校にまた行きました。
2週間の休暇明けは成績もあがり、無事中学受験も合格。

私立中学で空気を読まなくても関われる友達もでき、楽しく過ごしています。

何が言いたいかというと、主様のご両親はちゃんと主様のタイプを把握しているだけす。
主様が不登校しなくても、力強く乗り越えられる人間であると。
それでも乗り越えられないほどの負荷が襲いかかる事も人生にはあるでしょう。
その時は主様のご両親はきっと味方になってくれるだろうし、休ませてくれるはずです。

だからどうしてもの時は親を信じて相談すれば良いよ。

No.17 21/06/16 17:04
匿名さん4 

あー、なるほどなぁ。11番さんのコメントみてちょっと反省した。ごめんね主。
私は不登校の人間だったから、それを羨ましいと言われるのが不服、というか不満でいやな言い方をしてしまったかもしれん。
ちゃんといけてるの凄いよ。頑張れてるのも凄い。普通のことを普通にやれることって本当に凄いことなんだよ、私は途中で断念したし、難しかったから尚更そう思う。
本当は言っちゃいけないんだろうけど、疲れたら休んでも良いのよ。少しでも。少し休んだら回復するかもしれないし、無理する必要はないで。それで責められても不登校の人は一人じゃないし、自分のことだから他人に何言われても自分の人生だって思えば良いよ。

No.18 21/06/16 17:04
匿名さん18 

でも、抜け出せなくなる未来考えたら怖くない?

No.19 21/06/16 17:05
お礼

>> 12 不登校になるほど辛い目にあえばみんな優しくしてくれるよ。 分からないです。基準はどこに?私には不登校の知り合いが3人いますが、そんなに辛いことあったのかな。見てて明らかに酷いいじめを受けてたとか、そういうのないんですよ、みんな。

No.20 21/06/16 17:05
お礼

>> 13 悩みあるのに普通に頑張れる人は良いなあ… って言われたら、ちょっとイヤじゃない? 別に。

No.21 21/06/16 17:06
通りすがりさん21 

全然羨ましくもなんともないですよ。
私は不登校でしたが、学校ではいじめられ、家では虐待され、どこにも居場所のない学生時代でしたよ。
不登校だから親に甘やかされてるとは限らないですよ。

No.22 21/06/16 17:06
主婦さん1 

↑人の辛さのことなんて見ただけじゃわからないですよ。それは勝手なあなたの価値観。

No.23 21/06/16 17:07
主婦さん1 

ごめんなさい↑は主さんへです

No.24 21/06/16 17:11
匿名さん24 

不登校の子にもいろいろあるけと、たたま怠けたいタイプの不登校の場合は一回でも休むと次からどんどん行きたく(サボりたくなる)なくなりますよ。

No.25 21/06/16 17:11
お礼

>> 16 うん、わかるよ。 40代子持ち主婦です。 去年小6の娘が、中学受験と学校でのお友達関係でのストレスで、不登校を経験しました。 娘曰… すごくいいお母さんだなあって思いました。娘さんのこと、ちゃんと一人の人間として大切にしてあげてるみたいな。
私は母のことは信じられないです。うまくいかないこと、ふざけているやる気がないだけと笑い飛ばして、うまくいったことも認めてくれなくて、正しいと思うこと全部押し付けてくるのは他でもない母です。

No.26 21/06/16 17:13
お礼

>> 17 あー、なるほどなぁ。11番さんのコメントみてちょっと反省した。ごめんね主。 私は不登校の人間だったから、それを羨ましいと言われるのが不服、… そうでしたか、すみません。確かに不服かもしれないですね。
休むことが目的ではないんです。ちょっとだけ、優しくされたいんです。

No.27 21/06/16 17:13
お礼

>> 18 でも、抜け出せなくなる未来考えたら怖くない? それは確かにそのとおりです。

No.28 21/06/16 17:14
お礼

>> 21 全然羨ましくもなんともないですよ。 私は不登校でしたが、学校ではいじめられ、家では虐待され、どこにも居場所のない学生時代でしたよ。 不登… そういう方もいるんですね。人生色々ってことですかね。

No.29 21/06/16 17:16
お礼

>> 22 ↑人の辛さのことなんて見ただけじゃわからないですよ。それは勝手なあなたの価値観。 そうですよね…感じ方も違いますもんね。でも、キャパが大きい人はそれだけ耐え込まなければいけないのでしょうか。それはそれで、キャパが小さい人よりも苦しいような気がします、

No.30 21/06/16 17:16
お礼

>> 24 不登校の子にもいろいろあるけと、たたま怠けたいタイプの不登校の場合は一回でも休むと次からどんどん行きたく(サボりたくなる)なくなりますよ。 そうですね。

No.31 21/06/16 17:32
匿名さん31 

不登校になる前って親子でバトルですよ
私は校門の前で動かない子供を無理矢理引っ張って学校に連れて行こうとしていたら、先生が出て来られて止められました
義務教育ですから、親も受けさせようと必死なんです
甘やかすとかじゃなく、諦めだと思います

No.32 21/06/16 17:40
匿名さん32 

不登校の子は甘やかされてる訳では無いと思います。確かに周りから見たら学校休んでて羨ましいとか思う方いらっしゃると思いますが、不登校だからこそ嫌なことだってあります。
他にも親からの期待とか人間関係とか不登校になって、崩れたりするものがあるので不登校の人を羨ましがるのは違うと思います。人それぞれ意見がすれ違うことは仕方の無いことですがそんなに羨ましいなら無理矢理でも学校休んでみたらどうですか?

No.33 21/06/16 17:42
匿名さん16 

お返事ありがとうね。
主様が皆にされているお返事を見て、不登校になりたいわけじゃなくて、ご両親に自分という人間をちゃんと見てほしい、知ってほしい、決めつけじゃなくこういう人間だと理解してほしい、そして受け止めてほしいなんだろうなぁと思いました。

私は良い母ではないですよ。
主様のご両親と同じく、決めつけもあるし、まだ出来ると負荷をかけたり、甘えだと叱ったり、その度に娘と喧嘩しては関係性は悪化の一途をたどり、このままじゃダメだと反省しては、娘の話を聞き、母に何を望んでいるのか、母にどうしてもらいたいのかを話させました。

母も人間だから、間違えるし、失敗するし、お互いを理解する為には話し合わなくては理解出来ない事も伝えました。

そうして、歩み寄ってはまた外れ、親も人間だから、自分の感情を我慢出来ない時もあるし、押し付けてしまう事もある。

母はこうしてほしいが、娘はどうしたいのか、歩み寄れる地点はどこか、一緒に探る旅はまだ今も続いています。
中学生になりますます反抗期もあり、しょっちゅうぶつかっています。

ただ、あの六年生の時は泣きながら休みたいと訴えた娘の思いの方が私の学校には毎日ちゃんと行くという常識よりも強かった。

だから、主様ももしまだ親に甘えたい、自分の今のしんどさを知ってほしい、理解して欲しいなら、全力でぶつかってみるのも一案です。

もしかしたら、全力でぶつかって、それでもその思いの強さに気づいてくれなくて、親に失望するかもしれません。
その時は、それが新たな出発です。

また、その時考えましょう。

No.34 21/06/16 18:07
通りすがりさん13 

身体の不調を訴えるとかは出来ないのかな?

No.35 21/06/16 18:20
通りすがりさん2 

不登校をすると、逃げ癖が付き、忍耐力がなくなるんですよ。

そうなったら、社会人になってもすぐに仕事を辞めてしまい、お給料が貰えないから、実家暮らしする羽目になります。

何度も仕事を辞めてると、雇ってくれる会社も無くなり、結局は、家で引きこもりになってしまう。

それが、一生親に養って貰う羽目になるという意味ですよ。

No.36 21/06/16 18:26
お礼

>> 31 不登校になる前って親子でバトルですよ 私は校門の前で動かない子供を無理矢理引っ張って学校に連れて行こうとしていたら、先生が出て来られて止め… 知っています。知り合い不登校3人のうち1人は実は私の妹なので、不登校のことについては実はみなさんより知ってるくらい知ってると思います。
だけど、一度受け入れれば優しくなる。親が優しくならなくても先生、カウンセラー、あと妹の場合フリースクールに言ってますからフリースクールのスタッフさんとか。それはもしかしたら諦めかもしれないけど、確かに優しくなるんです。

No.37 21/06/16 18:27
お礼

>> 32 不登校の子は甘やかされてる訳では無いと思います。確かに周りから見たら学校休んでて羨ましいとか思う方いらっしゃると思いますが、不登校だからこそ… 別に休みたいって気持ちがそんなにあるわけじゃないんですよね。全部壊れても、温もりが欲しい。

No.38 21/06/16 18:31
お礼

>> 33 お返事ありがとうね。 主様が皆にされているお返事を見て、不登校になりたいわけじゃなくて、ご両親に自分という人間をちゃんと見てほしい、知って… いいお母さんですよ。そうやって、自分も間違えるって認めてちゃんと向き合おうとしているお母さんがいいお母さんでないはずないじゃないですか。
親じゃなくてもいいんです(ただ、こういうネットだと残念ながらあまり満足できません)。誰でもいいから、私を無条件に認めて欲しいって思います。
甘えたいって一度言ったことがあるんです。そしたら、馬鹿にされて、赤ちゃん言葉で諭されて、もう二度と言うものかと思いました。

No.39 21/06/16 18:32
お礼

>> 34 身体の不調を訴えるとかは出来ないのかな? どういう感じですか?

No.40 21/06/16 18:32
お礼

>> 35 不登校をすると、逃げ癖が付き、忍耐力がなくなるんですよ。 そうなったら、社会人になってもすぐに仕事を辞めてしまい、お給料が貰えないから… そうですよね…それはごめんです。

No.41 21/06/16 19:16
通りすがりさん2 

あと10年もすれば、
入社してすぐに辞めちゃう人とか身近で見ると、
あの頃、不登校してなくて、本当に良かったな。
「逃げ癖」ってこういう事か…
と思う時も来るんじゃないかな。

これからも、持続や継続する努力、忘れないで下さいね。

No.42 21/06/16 20:40
匿名さん42 

主さん頑張ってますね。ここで言われても意味ないかもだけど……もしよければつらいことを話してみませんか?なにか解決策が見つかるかもしれないし、ネットの先の相手に話すだけでも少しは楽になるかもしれません。

No.43 21/06/16 20:45
通りすがりさん13 

頭痛や腹痛は、相手に見えないので
保健室などで訴えれば、コロナ禍ですから帰して貰えるかなと。

家の人も休ませてくれないかな、と。

病人にはみんな優しくするじゃないですか。

No.44 21/06/16 21:33
匿名さん16 

そうかぁ。
本気で甘えた時に本気だと受け止めてもらえない事はトラウマになってしまうよね。

そうして甘える事が出来なくなって甘えの匙加減がわからなくなって、甘え方自体分からなくなってしまう。

主様は1人目のお子様かな?
(間違えてたらごめんなさい)
1人目の子に親はしっかりする事、成長の早さを望むから、親の思う子の成長に子供が引っ張られる感じで心がついていかない時が出てくる。
私自身も1人目の子だったから、お姉ちゃんになる事を余儀なくされる感じで、3歳下の弟の方がのちに優秀に育つのだけど、追い抜かれる焦燥感と劣等感に苦しんだ時期もあったのよ。
で、弟の方が優秀だから、自己肯定感も低いときてる。
私自身がそんな感じだったから、子供の心をついつい気にしてしまうのかもね。

ネットではなかなか得られないかも知れないけど、ここで皆に甘えてしまおう。
認めてもらおう。

まずは私が。
主様はしっかりとした文章を書かれているし、自分の思いを文字にしている。
それだけでも、十分良く出来た子です。
頑張って学校にも行って偉い!
毎日毎日元気に生きているだけで十分。
もし笑って過ごせているなら私は嬉しい。
もしそうじゃなくても、主様とこうして会えた事が嬉しい。
ありがとうね。

少なくとも私は主様がこの世に存在している事は素晴らしい事だし。
主様の存在は何ものにも変えがたいものだと思うよ。

No.45 21/06/17 10:08
匿名さん45 

私の息子も中学の時 学校を休んでました。
ですが甘えさせた訳ではないんです
息子は真面目で優しくて自分で限界がきても頑張る子です そのせいで体調を崩して
朝から腹痛を訴える様になりました
その様子を見て私から
「辛い事があるなら話を聞くし学校を休んでも良いんだよ」悩んで悩んで息子が命を落とす様になるまで考え込むなら
絶対に後悔します。それならいっそ学校を暫く休んでくれた方がよっぽどマシ
それから息子と話し合って何がストレスになってたか相談してくれる様になり
今は高校3年 不登校にもならず頑張って学校に行ってます。
主さんにそんな子もいるって事 分かってほしくて

No.46 21/06/17 10:44
匿名さん46 

まー心が健康だからそう思っちゃう事くらいあるよね(笑)

不登校の人は悩んでるかもしれないけどね。
まー中には怠け者の人もいるよね、きっと。

でもさ、いいな~とかめんどいなー、楽しいな、ウケるとか友達とバカやるとかダルー、先生うっざ!とか学校に行ってなきゃ湧かない感情だからさ。

その喜怒哀楽がない楽ばっかりだと人生つまんなくない?

学校の空気がさもうちょっとね、頑張って学校来てる子は大丈夫!放って置いて大丈夫!じゃなくて、今日も頑張ってるみんなにも気にかけるみたいな言葉とか流れあるといいかもしれないよね~

まっ!それを言ったら社会で働いてる大人も労われるべき?!
給料はもらうけど毎日働いてくれてるから社会が回ってるんだし。

社会も学校もみんなでみんなを労い、テンションアゲアゲ⤴️⤴️だったらまた違うのかなー

No.47 21/06/17 11:22
匿名さん47 

私も
通信教育で卒業した人
苦手

基本、避けてる

No.48 21/06/17 13:47
匿名さん48 

不登校になっちゃえばいいじゃん。

空飛びたいとかオリンピック選手になるとかは無理だけど、
不登校は行かなきゃいいだけ、簡単でしょ。

「羨ましいな。私もみんなと一緒に楽しく学校で過ごしてみたいな。」って思う不登校児の気持ちも少しは理解できるかもよ。

No.49 21/06/17 18:10
お礼

>> 41 あと10年もすれば、 入社してすぐに辞めちゃう人とか身近で見ると、 あの頃、不登校してなくて、本当に良かったな。 「逃げ癖」ってこうい… うん、耐えていくって大事ですよね…

No.50 21/06/17 18:19
お礼

>> 42 主さん頑張ってますね。ここで言われても意味ないかもだけど……もしよければつらいことを話してみませんか?なにか解決策が見つかるかもしれないし、… いえいえ。
学校では、昔から友達を作るとかが苦手で小学生の頃いじめられて、今はなんとかいじられキャラと頭いい人として立ち位置を確立したんですけど、やっぱりちゃんと友達が欲しいなぁと思います。でもそれなりには満足してます。だけど、母には友達がいないのはおかしい、いじられキャラなんて変なことはやめて、女の子が頭良くてどうするのって否定されて。なんとか立ち位置作ったのにそう言われちゃったら余計惨めになります。
それから周りにうまく気がつかないこととか教科書を忘れてしまうこととかがよくあって、先生から睨まれるのが辛いです。これは自業自得なんですけど。
あと、どうしても褒められないっていうのもあります。多分こんな不純な動機なのが悪いんですけど、休み時間に先生の手伝いをしてみたり、テストで学年一位をとってみたり、率先して学級委員長みたいな人が嫌がる仕事をやるんですけど、親にも先生にも認めてもらえないんです。(同級生は引き受けてくれたありがたさとかすげーくらいはあります)それどころかでしゃばりすぎるなって言われてしまって、でも何もしないでいるとあなたはなんかする人でしょという感じで言われて…私もどうしていいかわかりません。
他にも細かいことは色々あります。たいしたことじゃないかもしれないですけど、私は辛いと感じています。

No.51 21/06/17 18:22
お礼

>> 43 頭痛や腹痛は、相手に見えないので 保健室などで訴えれば、コロナ禍ですから帰して貰えるかなと。 家の人も休ませてくれないかな、と。 … あーなるほど。
私、嘘をつくのってあまり得意じゃないんです。実は仮病をしたこともありますがすぐ疑われてしまいました。

No.52 21/06/17 18:26
お礼

>> 44 そうかぁ。 本気で甘えた時に本気だと受け止めてもらえない事はトラウマになってしまうよね。 そうして甘える事が出来なくなって甘えの匙加… 1人目ではないです(真ん中です)
あんまり期待はされていないと思います。兄と妹にたいして劣等感を抱くことはよくありますけど。あとやっぱり男の子が羨ましいです。
なんだかそうど直球に言われると恥ずかしいですが、嬉しいです。ありがとうございます。私も16さんに会えて嬉しいです。

No.53 21/06/17 18:28
お礼

>> 45 私の息子も中学の時 学校を休んでました。 ですが甘えさせた訳ではないんです 息子は真面目で優しくて自分で限界がきても頑張る子です そのせ… ああ、そういうところですよ!本当に羨ましくてたまらない!親が辛いことを考えて声をかけてくれること、学校で頑張っていることを認めてくれること。本当にそういうところが羨ましくてたまらないんです。

No.54 21/06/17 18:34
お礼

>> 46 まー心が健康だからそう思っちゃう事くらいあるよね(笑) 不登校の人は悩んでるかもしれないけどね。 まー中には怠け者の人もいるよね、き… 仕事されてる方々は本当に労わられるべきだと思います。
喜怒哀楽は大事ですがちょっと疲れてきてはいます。最近は泣かないように耐えてるだけで精一杯で、自傷もあります。
みんなもっと認め合えればいいのになと思います。

No.55 21/06/17 18:35
お礼

>> 48 不登校になっちゃえばいいじゃん。 空飛びたいとかオリンピック選手になるとかは無理だけど、 不登校は行かなきゃいいだけ、簡単でしょ。 … 簡単じゃないし、学校に行かないこと自体が羨ましいわかではないんですよね。

No.56 21/06/17 18:55
匿名さん45 

お礼ありがとう
主さんのご両親は ちゃんと話を聞いてくれないの?

No.57 21/06/17 19:29
お礼

>> 56 母は話を聞きはします。だけど、聞いた上で否定したり馬鹿にしたりしてきます。たぶん本気だと思ってないんです。ふざけていると思ってるんです。泣いても耳を押さえても変わらないんです。いっそ無視してくれたらまだマシだとさえ思います。
父はそもそも仕事がとても忙しくてあまり話すことがないので、たまに話す時も深い話はしません。

No.58 21/06/17 19:35
匿名さん45 

私で良ければ話 聞くよ
否定されるのは凄く辛い事だと思うし
1番の味方になってくれるって思ってた母親に裏切られた気分になるよね

No.59 21/06/17 19:40
匿名さん16 

お返事ありがとうね。

真ん中の子かぁ。
私の友達にも結構真ん中の子いるんだけど、皆一様に、親にほったらかしにされた。
アルバムが私だけ少ない。
また、姉、妹、弟とかになると的面。
姉、妹、妹でも、3人目は親が最後だと思う事もあり、どうしても真ん中は目が行き届かなくなるみたい。
兄、姉、妹のパターンは女の子1人目だから、また違ってくるみたい。
一番目と同じ性別だと親は無意識のうちに2回目意識になるから、慣れも出てきてしまう。

自傷行為もあると言う事なら、切羽詰まっていると思う。
親にその傷跡は見せるべきだし、本当に主様の気持ちを分かってもらう為にこの悩み相談のページを見てもらっても良いのではないかしら?

とても自分の気持ちをきちんと伝えられているから、親御さんにも伝わるんじゃないかしら?

そこから親子の修復の時間が始まるんだと思うよ。

No.60 21/06/17 21:47
匿名さん60 

私一回不登校になりましたが、決して楽して休むことはありませんでした。
学校を前にしたとき、足がすくんで涙がでてくるんですよ
当然休むと言ったら親に怒られるときもあります。まぁ結局休むんだけどね
休んだら学校行ってる日と同じように勉強します。食器洗いやお風呂掃除は当たり前です。
でも、不登校の人も同じくらい主さんもストレスがたまっているんでしょうか?
精神的にしんどいのに親に休ませてくれないのもおかしいと思います。毒親なんですかね?
学校へいったらまず保健室で寝さしてもらうのはいかがでしょうか?

No.61 21/06/17 23:37
匿名さん61 

甘えたい願望と引き換えに、人生を壊したいとは思わないな。
それに、不登校の子に優しくしているのは、なだめているだけ。大人たちは内心、
「めんどくせーな」
って思っているよ。

不登校の人が悩み苦しんでいるのは否定しない。
でも、必ずしも「頑張っているね」が正解とは思えない。
不登校にならず立ち向かっている大勢の人の方が頑張っているよね。

不登校は逃げ癖には違いない。
いや、逃げることが必要な時だってある。
死ぬよりはいい。グレるよりもいい。
でも、踏ん張りが利くのなら、踏ん張った方がいい。自分のために。

みんな戦っているんだよね。主さんも。
今の主さんにこそ「頑張っているね。」と言いたい。

No.63 21/06/18 05:53
匿名さん62 

いまのうちに、思い切って自分も不登校やってみましょう。

その不登校している人は、その主さんが「やりたいけどやれてない」ことを、できている勇気がある人です。(っていうかほかのことがもっと辛くてそれどころじゃない人)

そもそも「休むスキル」っていうのは、社会人にとってめちゃくちゃ大事な技術です。

学生のうちなら「親に心配をかける」程度で済みますが、仕事していたら「休めなくてパフォーマンスがおちた挙句に急病でぜんぶ放り出して飛ぶ」というのが、一番してはいけない。

そうなる前に、「ちょっと休みたいなー」と思ったら、仕事を断るとか、翌週有給入れるとかが、「実はめちゃくちゃ大事なスキル」なんですよ。(だからこそ大人の世界には「有給」という概念があります。)

また、「自立」というのは、「なんでもじぶんでできる」ということではないです。
この「自立」というのは、もとはもっと狭い意味の言葉で、「自力」「独力」などというのと近い言葉でしたが、なぜか「(親元からの)独立」という意味で使われてしまっています。

本当に必要なのは「自律(自分で考え、行動でき、自分にOKを出してあげることができる状態)」のほうです。

社会人としては「自律しながら周囲と協調できる」というのが大事なので、その中には「適切に周囲を頼る」というのも、多分に含まれるんですよ。

人生は長期戦ですから、ずっと緊張しっぱなしでは、どこかで切れます。
ちょっと休みたいなーと思ったら、それを無視しないことは、めちゃくちゃ大事です。

来週、ぜひ一度「体調悪い」と言って休んでみてください。

そしてそれは、仮病ではないですよ。
実際に、「体調管理に必要な休み」なんです。

社会人への一歩と思って、挑戦してみてください。

No.64 21/06/18 08:58
通りすがりさん13 

仮病だと難しそうだよね。

私はめちゃくちゃお腹弱くて
ミカンたべて下痢になるくらいなので
…あと、イヤだなと思ったら吐いたり下したりするので

感情とお腹が直結しすぎてよく困ったもんだけど

仮病の出番はなかったかも。

No.65 21/06/18 09:48
匿名さん65 

親は内心めんどくさいとか思ってるってレスしてる人そんなの一部だけ
そんなの思うより先に子供のケアが大切だって思う

No.66 21/06/18 19:10
匿名さん66 

すごいわかります
私も痣ができるまで暴力振るわれるなどのいじめは経験しましたが
親が休ませてくれないからとっくに限界だったけど行きました。
こっちだってつらい。甘やかしてくれないから甘えたいなぁ
不登校も辛いのはわかってるんですけどね
登校してるからと言ってつらくないわけじゃない

No.67 21/06/19 07:39
お礼

ごめんなさい、ちょっと今精神的に辛くて一人一人にお礼レスを返す余裕がないです。全部読ませていただいています。優しい言葉がたくさんでとても嬉しいです。ありがとうございます。

No.68 21/06/19 10:27
匿名さん68 

うちの学校にもいます。不登校の子。
羨ましい…
うちの学校でも中学の時でも不登校の子は学年で1人以外はみんな不登校の子遊びに行ったりゲームしたり。
別に心に傷がある訳でも、病院でも無いのに。
私は、最初は学校行こ!って誘ってたけどもう疲れちゃいました笑笑
自分がバカバカしいです笑笑
学校に行ってる子だけ頑張って、不登校の子の係をやって、不登校の子を心配してLINEして。
そんな時不登校の子は、ディズニー行くわ、オンラインゲームやってるわ、買い物しに行くわ。
本当に病気で休んでる子なんて少ないのに。
うちの中学の時は学年の不登校の子の人数は12人居たけど、そのうち1人しか本当に病気で大変な子は居ませんでした。
高校でもそう。
不登校の子は、うちの学年だと3人ですがそのうち全員が遊び放題の日々を過ごしてます。
昔の子は、本当に病気の子が休んでるって事が多かったかもしれませんが、今の子はそんな人そうそう居ません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧