注目の話題
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ

双子の育児について 私:36歳(会社員) 妻:30歳(専業主婦) 子ども:…

回答10 + お礼10 HIT数 845 あ+ あ-

匿名さん
21/06/24 14:30(更新日時)

双子の育児について
私:36歳(会社員)
妻:30歳(専業主婦)
子ども:1歳半(双子の男の子)

世の中の旦那さんはどれぐらい育児や家事に参加していますか?
私は毎日の風呂入れ、週3回の洗濯、休日は離乳食とおむつ替えはほとんどやっています。
夜泣き時は平日も休日も7割ぐらいは私が対応しています。
自分が家のことができているとは思いませんが、
最近どこにいても休まることがなく、疲れがとれません。
先週の休日は妻が1日外出して子守をしていました。
世の中の旦那さんはみんなこういうものでしょうか?(特に双子の家庭)
現状に不満はないのですが、体力的につらいです・・・

No.3316039 21/06/21 14:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/21 15:16
匿名さん1 

おじいちゃん、おばあちゃんの助けは期待できない?
双子育児は大変と聞きます。夫婦二人できついなら、周囲の助けも求めては?

No.2 21/06/21 16:27
匿名さん2 

1歳2ヶ月の双子がいます。
うちも男の子です!3月生まれですので同い年ですね!
うちは全くやりませんよ笑
9.8:0.2くらいかな。
そんなにやってくれて奥さん羨ましい!

No.3 21/06/21 20:28
通りすがりさん3 

1歳半差のほぼ年子、二人を育児中です。(4歳、3歳)
現在は、共働きですが、上の子が3歳半の去年まで、家庭育児でした。
家庭育児のときも、共働きの現在も基本変わらないです。

■朝
子供朝ごはん作り、食べさせる→夫
子供達の着替え、歯磨き、身支度→私

■夜
夕飯作り→私
食器洗い→夫
風呂→夫婦で半々か皆で入る
着替、ドライヤー、歯磨き→夫婦で協力
洗濯→夫と1日交代
寝かしつけ→1日交代制
※泣かせたあとに泣いたり起きたりしたら、当番の人が担当する
(つまり、夜の20時から朝までは、フリータイム)

夜間対応→基本当番の方が担当だけど、起きたほうがオムツ替え。(授乳期間中は、私が夜間対応可)

という感じです。

1歳の双子を育児中の友達がいます。
我が家みたいに、寝かしつけ交代制を導入してから、リラックスタイムができたそうです。

うちも年子なので、物凄く慌ただしい日々でしたが

二人で協力しないと限界でした。

土日も、交代で子守をしてたり
お互いに、一人の時間を持つ工夫をしてます。
(寝坊の日を作る、早番&遅番みたいな感じで交代で子守したり、一日外出制を取り入れたり)

No.4 21/06/22 00:37
通りすがりさん4 

よくやっていると思います。
うちは双子ではなく年子ですが、旦那は育児は ほぼほぼやってなかったです。
おむつを数回かえたことあったかな〜って程度ですね。(小 だけです)
旦那が夜泣きに対応した事もないです。
夜泣きで起きた事すらありませんよ。
私もそれを疑問に思った事もないです。
私は専業主婦でしたが、旦那は平日は外で働いてくれてましたから。
家事も もちろん全て私でした。

No.5 21/06/22 04:04
通りすがりさん5 

ぎゃー、双子はたいへん!!
 
うちは一人ですが、私が高齢出産で回復が遅く、最初の数年の家事育児分担は、家事夫8私2、育児夫2私8、という時期が長かったです。
(上記3年間くらい。いまは家事は4対6、子育て1対9くらいですね。)

ただ仕事もしている男性がそれをやると、本当に1秒も休めなくなるので…。
 
土日の片方は、家のことしなくて良い、趣味にでかけていいよ、と言ってました。

が、夫は「でかけたら困るだろ」と遠慮して家に居てくれて…。
 
結果、燃え尽きて仕事のほうを辞めてきましたね(苦笑)。まぁ仕方がないです。
 
…そもそも育児は核家族では満足にやりきれない業務量なんですよ。
 
世界各地に「子供一人育てるには村一ついる」ということわざがあるそう。

本来は村中で分散してようやく成立する(そして3〜4年で育児労働力として再生産される)のが、子育てなんだと思います。

奥さんも双子をまず造成してひりだした時点で身体の消耗も激しくても無理ないと思うし、でも旦那さんもそれだけやってたらお辛くて当たり前、と思います。
 
昔は「お互いさま」「じゅんばんなのよ」「みんなそう」「あなたのところはまだ小さい子がいるんだから当たり前よ」「恩送りなの」「次に誰かにやってあげてね」と言いながら、上の子が小学生くらいになったら、近所の一人目のお母さんを自然に助ける、という女性同士のご近所コミュニティがあったそうです。
 
でも今は、他人の家庭事情には踏み込まなくなって、そういうものもなくなりました。そして、実家とも縁遠い人が多い。
 
頼れるのはシッターや家事代行、家電や保育サービス、各種家電、でしょうか。
 
そんなわけで、たった数年のことなので、この時期は適宜に外部に頼る、ということを、必要事項としてやってみてください。

No.6 21/06/22 15:28
匿名さん6 

双子の男の子のママです。(1歳8か月)

【平日】
完全にワンオペ育児(家事も全部)
プラス、私は在宅ワーカーで一日2~3時間ほど動画編集の仕事をしてます!

洗濯物は毎日してますが、子供がハンガー渡したり洗濯物一個ずつ渡したりと手伝ってくるので遊び感覚で朝やってます。
8時~12時はお出かけしてて、帰ってきたら子供たちは3時間くらい寝るのでその間に仕事してます。



【休日】
休みの日の夫の第1の使命…それは私と子供をどこかに連れてってくれること。
人気のないところメインですが、毎回お出かけつれてってくれます。
帰りの車の中では子供と私が寝ちゃう。

他は…
たまにお布団欲し
早く起きれたら洗濯物
私が疲れてたらご飯買ってきてくれたり
オムツはどっちが交換してるかとかあまり気にした事がないですね~半々くらいなのかな?




子守りをしてもらいたいときはお買い物のときくらいですね。
一日休みをもらったとしても夫と一緒にいたいからすぐ帰ってきてしまいました。




まぁー私から言わせると…奥さんちょっと甘えすぎなんじゃないかなー?と思いました。
休日をあげたなら、休日をもらわないとね!








No.7 21/06/22 16:37
お礼

>> 1 おじいちゃん、おばあちゃんの助けは期待できない? 双子育児は大変と聞きます。夫婦二人できついなら、周囲の助けも求めては? お互いの両親は1時間圏内にいますが、
少し高齢のため、なかなか頼みづらいところはあります。
私の両親は協力的ですが、妻はお願いしにくいようです。

No.8 21/06/22 16:38
お礼

>> 2 1歳2ヶ月の双子がいます。 うちも男の子です!3月生まれですので同い年ですね! うちは全くやりませんよ笑 9.8:0.2くらいかな。 … 回答ありがとうございます。
奥さまの負担がそれほど高くて回っているのが、驚きです。
うちの妻は断ると機嫌が・・・

No.9 21/06/22 16:41
お礼

>> 3 1歳半差のほぼ年子、二人を育児中です。(4歳、3歳) 現在は、共働きですが、上の子が3歳半の去年まで、家庭育児でした。 家庭育児のときも… 子育ては協力は必須ですよね。年子は双子よりも大変なイメージがあります。
うちは妻が働く予定は今後もおそらくないですが、それでもワンオペはつらいですよね。
お互いに一人の時間、私は久しくないですね。風呂も一人で入ったのは今年2回ぐらいかな。

No.10 21/06/22 16:45
お礼

>> 5 ぎゃー、双子はたいへん!!   うちは一人ですが、私が高齢出産で回復が遅く、最初の数年の家事育児分担は、家事夫8私2、育児夫2私8、とい… アドバイスありがとうございます。
何度か外部に頼らないか提案はしたのですが、知らない人を家にいれるのが抵抗あるそうです。
気持ちはわからないではないですが。
私が手伝って当たり前な感じですかね。

No.11 21/06/22 16:55
お礼

>> 6 双子の男の子のママです。(1歳8か月) 【平日】 完全にワンオペ育児(家事も全部) プラス、私は在宅ワーカーで一日2~3時間ほど動… 在宅ワークをしながらの家事、すごいですね。
比べるとうちの妻は甘いのかもしれませんね。
もう少し休める時間がほしい、休日も5時起きはつらい・・・

No.12 21/06/22 16:59
お礼

>> 4 よくやっていると思います。 うちは双子ではなく年子ですが、旦那は育児は ほぼほぼやってなかったです。 おむつを数回かえたことあったかな〜… 奥さまのスタンス、うらやましい限りです。
夜泣きに対応しすぎてちょっとの寝言でも私は起きるようになっています。

No.13 21/06/22 18:06
匿名さん13 

子育てって、辛いんですよ。

それを知ってる人は生まない夫婦もいます。

しかし、介護と違って成長すれば楽になります。
辛いのは今だけです。

少なくとも主さんは大変さを知ってるので、母親の育児ノイローゼを理解出来るでしょうから、夫婦間は上手く行くと思います。

育児丸投げのご主人と不仲で離婚も多いですよ!

今だけ!幼稚園行く様になれば楽になります。
しかし、お金は常に2倍です!

高校、大学受験に備えて貯蓄パワーアップしてね!

今だけだからね。大変なのは!

頑張って!

No.14 21/06/22 20:16
通りすがりさん4 

お礼読みました。
私は主さんのスタンスが羨ましいです。
私の旦那が主さんみたいなスタンスだったら、私の育児ストレスはどれほど軽かったことか……。
もう遅いのですがね笑

主さんの奥様は すごく助かっていると思いますよ。

No.15 21/06/22 22:25
匿名さん15 

うちは双子含め4人います。

旦那は
家事育児はやりません。
遊ぶだけですかね。
子供らは、みんなパパ大好きですね。

協力はわかるが、時間ある日中専業主婦がなにしてるんだ?
仕事に支障がない程度でいいと思うけど。
風呂オムツは一度もしてないし、家事はもっとしてない。
でも私は不満が全くないから楽しく生活してるよ。

No.16 21/06/23 07:42
通りすがりさん5 

それはお辛い…。

仕事を辞めてしまった例があることや、少ないですけど男性の産後鬱の情報なども少しづつ出ているので、そういうものを、奥さんに知らせて、説得してみても良いかもしれません。

シッターさんなどは、最初は抵抗ありますが、一度使うと良さがめちゃくちゃ分かるそう。

うちは今ど田舎に移住してしまったので使ったことありませんが、町中にいたとき、ファミサポさんはよく使いました。

皆さん、利用する側の気持ちをわきまえていらっしゃる、子供を安心して任せられるような方々ばかりでした。

最初は、休日で自分も家にいるようなとき、少し家が片付いているときなどに、お試しで呼んでみて、少しの家事や片方の抱っことかだけを任せるんでも良いと思います。

No.17 21/06/24 14:23
お礼

>> 13 子育てって、辛いんですよ。 それを知ってる人は生まない夫婦もいます。 しかし、介護と違って成長すれば楽になります。 辛いのは今… そうなんです、とてもかわいいんですが、つらいんですよね。
あと少しだと思って、頑張ります!

No.18 21/06/24 14:24
お礼

>> 14 お礼読みました。 私は主さんのスタンスが羨ましいです。 私の旦那が主さんみたいなスタンスだったら、私の育児ストレスはどれほど軽かったこと… そうだと良いのですが。
平日に妻が寝た後に部屋を片付けることに最近虚しさを感じております。

No.19 21/06/24 14:27
お礼

>> 15 うちは双子含め4人います。 旦那は 家事育児はやりません。 遊ぶだけですかね。 子供らは、みんなパパ大好きですね。 協力は… 4人、すごいですね・・・。
まだ1歳ですが、帰るとにっこり寄ってくるので私も好かれているかな。
日中、子供を連れて外に遊ばせていることが多いですかね。
あんまり昼間に家事をしている形跡はないのですが、2人を相手にするのは過酷かと思うので、
特に気にしていませんでしたね。

No.20 21/06/24 14:30
お礼

>> 16 それはお辛い…。 仕事を辞めてしまった例があることや、少ないですけど男性の産後鬱の情報なども少しづつ出ているので、そういうものを、奥さ… 私は会社では責任のあるポストですので、現状やめることはできないですが、
そういった事情もあって疲れているのかと思います。
少しずつ話をしてみようかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧