注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

子供を見ておくから ・仕事しといで ・息抜きしといで ・昼寝したら …

回答11 + お礼7 HIT数 880 あ+ あ-

匿名さん
21/07/19 19:05(更新日時)

子供を見ておくから
・仕事しといで
・息抜きしといで
・昼寝したら

と提案しても、妻は応じず、子供に24時間後追いされて寝不足とストレスでイライラしてどうしようもなく怒るときがあります。


特に料理中に泣かれたり
仕事を何回も中断されたり
子供がご飯を食べてくれないとき

あたりで怒りのスイッチが入るらしく、無言で壁やソファをパンチしたり、
ごはんを食器ごとゴミ箱に捨てたりします。

一度書き置きを残して子供を連れて出かけたことがありますが、後から一緒に行きたかったと怒られました。

妻を息抜きさせてやりたいけど、どうするのが1番いいかわかりません。
知恵をお貸しください。

No.3330405 21/07/13 16:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.18 21-07-19 19:05
匿名さん18 ( )

削除投票

皆さんの意見の言い換えにすぎないですけど、主さんの提案に対して「やってもらっても満足できない(かえってストレス)」と思ってるのかもしれませんよ。

膝詰めで、「あなたの負担を減らしたいのだけど、何が自分にできるか、相談させてくれないか?」「自分が至らないのはわかるけど、慣れないと上達しないし、少し任せてほしい。自分も辛い。」というスタンスで会話されてみてはどうでしょうか?

追伸、書き置きっていうのも、一方的な意思伝達で悪手だったと思います。全般にコミュニケーション不足、あるいはすれ違いかな、と思いました。

No.10 21-07-13 23:22
匿名さん10 ( )

削除投票

家事代行をお勧めしますよ。
もしくは主さんが掃除洗濯料理などの家事を担当する。
 
たぶん赤ちゃんをちゃんと面倒見れない人に託すのが嫌なんだと思うので、育児以外のことを軽減してあげあたらいいと思います。
 
あ、もし主さんが家事をするなら、上記のどれかの、そのうち1つだけでもいいので、奥さんが満足するレベルで完全に任せてもらえるようになること。
そして、その項目を増やしていくこと、ですね。
 
例えばゴミ捨てなら、細かさは家によって違うと思いますが、概ね以下のようなことができれば、できたと言えると思います。
 
・捨てるときの分別(ペットボトルはフィルムをはがす、パックは洗う、など)
・曜日と項目の把握
・前日にストック確認(包装紙のゴミが出るので)
・前日に洗濯機の糸くずネットを確認
・前日に各部屋のクズカゴを集めてメインのゴミ箱にまとめておく、クズカゴが汚れていれば拭く(当日朝は忙しいため)
・当日朝、朝食分の生ごみをまとめて、ゴミ袋を出し、ゴミ箱が汚れていればウェットティッシュで拭き、そのティッシュなども併せてまとめて→ゴミ出し
・新しいネットをかける前に排水口や三角コーナーの掃除
・新しいネットをかける、ゴミ袋をかける
 

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/13 16:39
匿名さん1 

産後うつと育児ノイローゼですね。

提案じゃなくて抱っこしてみてたらいいんじゃないかなて思います。

私はそこまで切れませんが、旦那が見てようか?とか言うんですが。そういいながらも、結局見てるつもりでも料理してたらこっちハイハイしてきてたり。

食器捨てたり、泣いたり、パンチしてるとき主さんは、どうしてるんですか?

No.2 21/07/13 17:02
匿名さん2 

奥さんの気持ちも分かります。
何をどう提供してもらっても、解決もしなければ救いにもなりません。
が、もしかしたら現金は有効かもしれません。
これでネットで好きなもの買ってね。もしくは、ショッピングに行ってみたら。とか。

私はどうにもこうにも育児にムシャクシャして強烈にイライラして爆発して死んでしまいそう!と思った時、母に子供をみてもらい、一目散にATMへ行き、60万おろして自分の口座に放り込みました。このくらい貰って当然よ!とスッキリしました。当分は優しくもなれましま。
そんな額じゃなくても、お金って効果あると思いますよ。
育児が無償だから理不尽すぎてイライラするんです。

No.3 21/07/13 17:37
匿名さん3 

出産前は穏やかな奥様だったんですかね。

正直言ってイライラするのは辞められないかも、物に当たるだけマシじゃないですか?

可愛いから離れたくない、でも母親といえど人間だからイライラしてしまう。今の時期は色々不安定だと思います。

周りができる事は、

話しかけられたらしっかり聞く
頼られたら必ずやる
手伝ってやってると偉そうにしない
子供にイライラしているのを見かけたら、そっと子供を別の部屋に連れて行く

ですかね。

旦那さんにだけできる事は、奥様が子育てに集中できるように自分が負担にならない事じゃないでしょうか?冗談とかも通じないので傷つけないようにお気をつけを…!

奥様の為に色々考えていて優しい旦那様ですね。子育て頑張ってください!

No.4 21/07/13 17:51
匿名さん4 

昼寝時間確保ぐらいなら「見ておくから昼寝したら?」という提案じゃなくて
奥さんが昼寝できる環境にしておくと良いと思いますよ。
きっと家事もやらないといけないし子供の相手もしないといけないから提案されてもそんな暇ないって思っているのでしょうから、主さんが家事もやっちゃって、子供も奥さんを追いかけ回す前に主さんが相手をしてあげて、
奥さんが「あれ、することないな」って思えるぐらい環境を整えておいたら昼寝ぐらいできるんじゃないでしょうか。
少なくとも家事をしている時に後追いする子供を拾い上げて抱っこして構っておくぐらいは提案も許可もなくても父親なら当然の権利として出来ると思いますよ。

No.5 21/07/13 17:53
お礼

>> 1 産後うつと育児ノイローゼですね。 提案じゃなくて抱っこしてみてたらいいんじゃないかなて思います。 私はそこまで切れませんが、旦那… 食器捨てたりパンチしてる時は他の家事をしてる時もあればスマホいじってる時もあり寝てるときもありまちまちです。

確かに見てるつもりでも結局ママのとこに行きたがります。それを引き戻すと泣いて妻が

料理してるときに流れるのが1番イライラする‼️

と不機嫌になります。

No.6 21/07/13 17:55
お礼

>> 2 奥さんの気持ちも分かります。 何をどう提供してもらっても、解決もしなければ救いにもなりません。 が、もしかしたら現金は有効かもしれません… 今日試しに20万ほど渡してみようと思います。ありがとうございます。

No.7 21/07/13 17:59
お礼

>> 3 出産前は穏やかな奥様だったんですかね。 正直言ってイライラするのは辞められないかも、物に当たるだけマシじゃないですか? 可愛いか… 出産前は喧嘩はたまにありましたが、声を荒げることなく落ち着いて話し合いをしてその日のうちに仲直りしていました。

たびたびキレるようになったのは産後からです。

ためになるアドバイスをありがとうございました。

イライラするのは確かに仕方ないかもしれないです。

No.8 21/07/13 18:03
お礼

>> 4 昼寝時間確保ぐらいなら「見ておくから昼寝したら?」という提案じゃなくて 奥さんが昼寝できる環境にしておくと良いと思いますよ。 きっと家事… 妻を後追いする息子を抱っこして相手をしようとするとギャン泣きされ、その声で妻はさらにイライラしてます。

相手をしたいのにママ大好きで
パパはイヤイヤとか言うので、けっこう辛いです。

No.9 21/07/13 18:15
匿名さん3 

もしかしたらバレちゃうかもしれませんが、あくまで第三者の話として相談してる風を装って聞いてみたらどうですか?

「知り合いの男の奥さんが育児大変で助けてあげたいらしいんだけど、何してあげたら喜んでくれるかな」みたいな感じで。

それをそのまま奥さんにやってみたらどうですか?

No.10 21/07/13 23:22
匿名さん10 

家事代行をお勧めしますよ。
もしくは主さんが掃除洗濯料理などの家事を担当する。
 
たぶん赤ちゃんをちゃんと面倒見れない人に託すのが嫌なんだと思うので、育児以外のことを軽減してあげあたらいいと思います。
 
あ、もし主さんが家事をするなら、上記のどれかの、そのうち1つだけでもいいので、奥さんが満足するレベルで完全に任せてもらえるようになること。
そして、その項目を増やしていくこと、ですね。
 
例えばゴミ捨てなら、細かさは家によって違うと思いますが、概ね以下のようなことができれば、できたと言えると思います。
 
・捨てるときの分別(ペットボトルはフィルムをはがす、パックは洗う、など)
・曜日と項目の把握
・前日にストック確認(包装紙のゴミが出るので)
・前日に洗濯機の糸くずネットを確認
・前日に各部屋のクズカゴを集めてメインのゴミ箱にまとめておく、クズカゴが汚れていれば拭く(当日朝は忙しいため)
・当日朝、朝食分の生ごみをまとめて、ゴミ袋を出し、ゴミ箱が汚れていればウェットティッシュで拭き、そのティッシュなども併せてまとめて→ゴミ出し
・新しいネットをかける前に排水口や三角コーナーの掃除
・新しいネットをかける、ゴミ袋をかける
 

No.11 21/07/16 15:10
匿名さん11 

あ~~~おぼえがある・・・
きっと奥様は責任感が強くて真面目なんですよね。

自分がしなきゃ、自分がしなきゃ
って追い込んでしまうんですよ。

私なら「休まなければいけない状態」にされたら
休むと思います。
映画のチケットやエステのクーポンが当たったとか。

No.12 21/07/16 18:52
通りすがりさん12 

保育園に預けて仕事してる方が楽だったなと思います。
小さい子はほんと大変ですよね。
向き不向きがあると思います。

今から過去を変えるなら、お互いのために絶対預けます。

No.13 21/07/16 20:06
お礼

>> 10 家事代行をお勧めしますよ。 もしくは主さんが掃除洗濯料理などの家事を担当する。   たぶん赤ちゃんをちゃんと面倒見れない人に託すのが嫌… 掃除は全面的に私が担当で、妻は料理が担当になっています。

No.14 21/07/16 20:07
お礼

>> 11 あ~~~おぼえがある・・・ きっと奥様は責任感が強くて真面目なんですよね。 自分がしなきゃ、自分がしなきゃ って追い込んでしまうん… 確かに在宅仕事の自分のほうが家事育児を頑張るべきだと根本的に考えてるみたいです。

No.15 21/07/16 20:10
お礼

>> 12 保育園に預けて仕事してる方が楽だったなと思います。 小さい子はほんと大変ですよね。 向き不向きがあると思います。 今から過去を変え… 親が楽でも子供のためになるかは別の話というのが我が家の考えで、コロナもあるのに一歳のうちから預けるのはどうなのという話で夫婦の意見が一致し、3歳までは2人で手元で育てようと決めました。

No.16 21/07/17 23:23
匿名さん16 

料理中に泣かれるの嫌なのすごく共感できます!
男性でいうと、ゲーム中とか仕事中に邪魔されているのと同じだと思います。

これはもう、でも、旦那さんにはどうしようもないです。子どもが3歳?4歳?まではなにかしら邪魔してきてまともに料理ができません(笑)

まぁ一番私が助かったのは、料理中に赤ちゃんを旦那が抱っこしてお外にお散歩に行ってくれたことです。

目の前にいなければ、泣き声さえ聞こえなければイライラしなかったな、私は。ひとりで集中して、やり遂げた瞬間に達成感からかかなりリフレッシュできていました。

旦那も、本当は散歩中も泣いてたかもだけど「泣いてなくてご機嫌だったよー♪泣き出したから帰ってきたよ!おむつかな?おなかすいたかな?」とかうまく言ってくれてました(笑)

No.17 21/07/18 11:49
匿名さん17 

奥さんの気持ち、なんとなくわかるなぁ。
私も産後で神経質になり過ぎて、旦那の言動ひとつひとつにイライラしてた時期がありらました。
旦那の『見てあげるから』って言葉には、『あなたの子供でもあるんだから見るのは当たり前。見て〈あげる〉って何!?』とか思ってた。
男の人って、どうしても育児は女性メインで自分は子育てを手伝うみたいなニュアンスで話すことが多いんですよね。
そうゆうのにイラッとしてました。

だから旦那の子育てに責任感を感じなくて預けるのは不安だったから、旦那に子供をあずけたのは過去1度だけ。その1度も気になってすぐ帰宅しました。旦那を信用できなかったから。

私の場合の息抜きは、旦那と子供と三人で外出して、子供のことはすべて旦那にさせることでした。自分は楽できるし、でも監視できる環境が良かったのかも。
外出するときの荷物の準備、すごく大変だけど、母親がやらなきゃいけないわけじゃないのにとかも思ってた。
でも、旦那は
『何もしてあげれてないけど、いつも子供のことしてくれてありがとう。』と言ってくれたから救われてました。
主さんは、奥さんに感謝を伝えてました?

言葉1つで、気持ちが楽になると思う。
息抜きも大事だけど、そうゆう思い遣りもいいよね!!!

No.18 21/07/19 19:05
匿名さん18 

皆さんの意見の言い換えにすぎないですけど、主さんの提案に対して「やってもらっても満足できない(かえってストレス)」と思ってるのかもしれませんよ。

膝詰めで、「あなたの負担を減らしたいのだけど、何が自分にできるか、相談させてくれないか?」「自分が至らないのはわかるけど、慣れないと上達しないし、少し任せてほしい。自分も辛い。」というスタンスで会話されてみてはどうでしょうか?

追伸、書き置きっていうのも、一方的な意思伝達で悪手だったと思います。全般にコミュニケーション不足、あるいはすれ違いかな、と思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧