注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ

私は醜い心を持っています。 心優しい人は見ないで下さい。 義母は、無年金…

回答31 + お礼26 HIT数 2890 あ+ あ-

匿名さん
21/07/22 21:43(更新日時)

私は醜い心を持っています。
心優しい人は見ないで下さい。

義母は、無年金で貯蓄もありません。
現在、90歳です。
自分の老後のことを、なにも考えてないところが好きになれません。
老後は、子供に頼ればなんとかなると思っていたのでしょう。
子供のお金であと、どのくらい生きるつもりなんだろう?とか考えてしまいます。
私、酷いですよね。
わかっています。

具合が悪くなると、「死にたい」とよく言っていますが、長生きです。
そんなに長生きするなら「死にたい」とか言うなよって思います。

親なのに、昔から息子に迷惑ばかりかけ
ています。
お金がないと遠回しに息子に言います。
遠回しに言うその言い方も嫌です。
旦那の兄は、そんな義母を大事にしています。
自分の老後の計画も立てないで、息子のお金で生きていても、そんな親でも大事なのでしょうか?
いくら親でも、ろくでなしとか思わないのでしょうか?
せめて年金くらい払うでしょうにと思ってしまいます。

No.3334644 21/07/19 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/19 23:24
匿名さん1 

同じです 分かります

No.2 21/07/19 23:26
お礼

>> 1 お嫁さんの立場の方ですか?

こんなこと、考えてはいけないのはわかっているけど、長いな〜と思ってしまいます。
あと、いつまでなんだろう…とか。

酷いですね、ごめんなさい。

No.3 21/07/19 23:32
経験者さん3 

年金の納め方が何回も法改正されてます。昔さかのぼって払えなかったので25年未満の方結構いますよ。お金。収支は大事ですが、人格否定は主さんの人格疑われてしまいますよ。頑張って穏やかにお過ごし下さい

No.4 21/07/19 23:37
匿名さん4 ( ♀ )

昔と今とは違うんですよ。

昔は年金は任意なので
払ってない人、多数います

今は強制です

昔を知らないで、無年金だからと
一概には言えないんです

義理のお兄さんが母親の面倒を見たい
のであれば、主さんには
何も関係ない話ですよね?

主さんもそれなりの年齢ならば
嫌うばっかりじゃなくて
他の面も考えましょうよ

いずれ我が身ですよ

No.5 21/07/19 23:59
17歳のカルテ ( 60代 ♂ 98SRCd )

主さんは全然醜いこと無いよ
何の計画性がな無いからそんな生活を
おこるんだ息子に金の無心をして

私の糞母も同じだった死んでホッとした

  • << 10 そう言って頂けて、少し心が落ち着きました。 皆さん、無年金、貯蓄してない人に寛大なので、ビックリしています。 私は、人間できていないので理解できないですね。 自分の老後のこと考えないで、生きていて不安じゃないのかな? よく平気だな?って思います。 いくら息子でも、息子に頼って生きるのは親としてどうなの?って思います。 なにも考えずに生きているから長生きなのかもしれないですね。 ある意味、羨ましいです。
  • << 11 そう言って頂けて、少し心が落ち着きました。 皆さん、無年金、貯蓄してない人に寛大なので、ビックリしています。 私は、人間できていないので理解できないですね。 自分の老後のこと考えないで、生きていて不安じゃないのかな? よく平気だな?って思います。 いくら息子でも、息子に頼って生きるのは親としてどうなの?って思います。 なにも考えずに生きているから長生きなのかもしれないですね。 ある意味、羨ましいです。

No.6 21/07/20 01:11
匿名さん6 

90だったら、年金制度が始まったことを知らされず、数十年経過し、加入できなかった可能性がありますよ。私の親は、80ですが 年金制度を知った時には加入できないと言われたと申しています。
国の周知が充分ではない時代があったのです。

払わなかった、と決めつけるのは如何なものかと思います。
 

No.7 21/07/20 07:25
匿名さん7 

大変だな。
そんな人に限って長生きするんだよね。

No.8 21/07/20 08:58
お礼

>> 3 年金の納め方が何回も法改正されてます。昔さかのぼって払えなかったので25年未満の方結構いますよ。お金。収支は大事ですが、人格否定は主さんの人… 年金払えなかったのなら仕方ないですが、それなら貯蓄しておくべきだと思うんですよね。
親って子供に迷惑かけたくないと思うものだと思っています。
でも、旦那の親は違うみたいです。
私の親は、貯蓄、年金しっかりしているので、それが当たり前だと思っていました。
年金も貯蓄もしていない親がいることに驚きです。
こんなこと人には言えないので、
ミクルで愚痴を言ってしまいました。
それもダメなんですかね?
誰かに聞いてもらいたくて。

>頑張って穏やかにお過ごし下さい

ありがとうございます。

No.9 21/07/20 09:06
お礼

>> 4 昔と今とは違うんですよ。 昔は年金は任意なので 払ってない人、多数います 今は強制です 昔を知らないで、無年金だからと … 無年金なら、老後のために貯蓄しておくべきだと思います。
自分の老後は自分で考えるものではないでしょうか?

>義理のお兄さんが母親の面倒を見たい
のであれば、主さんには
何も関係ない話ですよね?

弟の旦那も援助しています。
旦那の兄も、お金にだらしがなく問題がある人で、いろいろ大変なんですよ。
たくさん書けないので省いていますが。

私は、50歳です。
私は自分の老後のことは考えてますよ。
それが普通だと思うのですがね。

無年金、貯蓄ない人に寛大な人が結構いるんですね。
そういう方達は、私の立場なら文句も言わずに援助できるのかしら?
それは素晴らしいと思います。

私は、優しくないのでモヤモヤしています。
口に出して言えないので、ミクルで愚痴を聞いてもらいたくて…。
ミクルでもダメだったのかな?

No.10 21/07/20 09:11
お礼

>> 5 主さんは全然醜いこと無いよ 何の計画性がな無いからそんな生活を おこるんだ息子に金の無心をして 私の糞母も同じだった死んでホッとし… そう言って頂けて、少し心が落ち着きました。
皆さん、無年金、貯蓄してない人に寛大なので、ビックリしています。
私は、人間できていないので理解できないですね。
自分の老後のこと考えないで、生きていて不安じゃないのかな?
よく平気だな?って思います。
いくら息子でも、息子に頼って生きるのは親としてどうなの?って思います。
なにも考えずに生きているから長生きなのかもしれないですね。
ある意味、羨ましいです。

No.11 21/07/20 09:11
お礼

>> 5 主さんは全然醜いこと無いよ 何の計画性がな無いからそんな生活を おこるんだ息子に金の無心をして 私の糞母も同じだった死んでホッとし… そう言って頂けて、少し心が落ち着きました。
皆さん、無年金、貯蓄してない人に寛大なので、ビックリしています。
私は、人間できていないので理解できないですね。
自分の老後のこと考えないで、生きていて不安じゃないのかな?
よく平気だな?って思います。
いくら息子でも、息子に頼って生きるのは親としてどうなの?って思います。
なにも考えずに生きているから長生きなのかもしれないですね。
ある意味、羨ましいです。

No.12 21/07/20 09:25
お礼

>> 6 90だったら、年金制度が始まったことを知らされず、数十年経過し、加入できなかった可能性がありますよ。私の親は、80ですが 年金制度を知った時… >年金制度を知った時には加入できないと言われたと申しています。

私の親も80歳です。
厚生年金で、現在年金生活しています。
私の親戚や周りには、無年金の人はいませんので、理解できないです。

>年金制度を知った時には加入できないと言われたと申しています。
国の周知が充分ではない時代があったのです。

それは、個人の問題かと思います。
私の伯母は90歳近いですが、自営業をしていてちゃんと年金払っていましたよ。

払ってない人の言い訳だと思います。

それでも、無年金や、貯蓄していない人を理解しない私が冷たいのでしょうね。
皆さん、寛大でビックリしています。
優しいのですね。

No.13 21/07/20 09:29
お礼

>> 7 大変だな。 そんな人に限って長生きするんだよね。 そうなんですかね?
無年金で貯蓄なくて長生きできて、
ある意味羨ましいです。

皆さん、私に否定的な意見が多いので7番さんのコメントに癒されました。
口に出して言えないので、ミクルで愚痴を聞いてもらいたくて書いたけど、わかってもらえなくて残念です。

No.14 21/07/20 09:43
匿名さん14 

時代だったようです。
私は自営業で商店街に住んでいます。
現在90才くらいの自営業者で国民年金に入ってた方は
それほど多くないです。
2年前にの母を看取りました。
金銭面も大変ですが介護の方がつらかったです。
終わりが見えないのが子育てとの大きな差ですね。

No.15 21/07/20 10:56
お礼

>> 14 >時代だったようです。

そうなんですかね。
私の伯母夫婦は、八百屋を営んでいましたが、キチンと年金払っていましたよ。
2人とも90歳近いです。
時代ではなく、個人の責任感の違いかと思います。

年金払ってないなら、貯蓄しておくべきだと思います。
自分の老後は、子供に託すのではなく、自分で計画するものだと思います。

そんな考えの私は、冷たいのでしょうね。
でも、私の親戚や周りには無年金、無資産の人いないので理解できないです。

No.16 21/07/20 11:01
匿名さん16 

90超えは長生きですよね!

政府が言う100年時代は狂ってますよ。

健康で人に迷惑かけないうちにポックリが本当に最高です!

お雑煮でも食べさせたら?

No.17 21/07/20 12:09
匿名さん6 

寛大ではなく、国がそうしてきた事実なので。
知り得た時点で、救済策を講じなかった国の責任でもあります。
主さんの親は、情報が上手く入った、ということ。

私も50ですが、夫はそこそこの高給取りで貯蓄を頑張っていますが、正直90まで生きるとなると これからの時代貯蓄で賄えるか不安ですよ。主さんのお礼レスからは、自信たっぷりに聞こえますね。
申請すれば、生保は受けれます。納得できないなら、夫さんに強く言えばいいよ。

No.18 21/07/20 12:24
匿名さん18 

昔は今と違って専業主婦の時代ですからね。90歳だと昭和6年位の生まれですかね?子供が親をみる時代の方ですから・・・。今みたいに共稼ぎやパートしている人は少ないだろうし。それこそ昭和の時代なのでは?遺族年金は無いのですか?

No.19 21/07/20 12:27
匿名さん6 

事情があるのに無年金の人を責めているけど、払った額以上の年金をもらっている人達がいることをお忘れなく。
子ども、孫世代のクビを絞め続けているのですよ。

うちの義親もね。

No.20 21/07/20 12:39
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

義母さんがそこまでとは言えないかもしれませんが、世の中、死んでくれたほうがありがたい人間ばかりですよ。

大丈夫、もうじき亡くなる。

No.22 21/07/20 17:33
匿名さん22 

私の祖母の話なので年金はわかりませんがいつもお金がないとか言ってうちの父や父の兄弟とかに電話していました。
性格が優しいわけでもなく孫の私達にもお金がないとか言い始めて。
うちの場合は守銭奴ってやつなので主さんとは趣旨が違うかもですが、
そういう性格の人って身内でも嫌だなぁって思いますよ。いつも死ぬ死ぬ言って
90過ぎまで生きました。

私も醜い心の持ち主です。安心してください。
私は子供に迷惑かけたくないと思います。

No.23 21/07/20 18:58
匿名さん23 

あなたも高齢だと思うけど老後費用ありますか。無いからイライラすると違う?

No.25 21/07/20 21:38
経験者さん3 

金持ち喧嘩せず

No.26 21/07/20 21:49
匿名さん26 

そういう母親のいる男と結婚した自分を恨みましょう。義母の介護してるわけではないんでしょう?

No.28 21/07/20 22:18
匿名さん28 

義母さんは、年金は払ってなくても、主さんのご主人という1人の人間の子育ては立派にやり遂げてますよね。主さんみたいなしっかりしたお嫁さんもらえる男性に成長させたのだから。義母さん育ててくれなかったら、ご主人に出会えてなかったですよね。
おそらく、子育てにお金かかって、貯金もそんなに出来なかったんじゃないですか?
現代は、子供はお金かかるからって、夫婦共に健康体でも子供持たない選択肢も出来るけど、義母さんの時代は、そういうわけにいかなかったでしょうから

あと、将来年金貰えるかは、その時払える人がいるかいないかだと思いますよ。
私は、一応納めてるけど、将来必ず貰えるとは思ってません。借金大国で、いつどうなるか分からないと思ってます。

No.29 21/07/21 01:43
匿名さん29 

死にたいとか言う人ほど長い生きですよね。鬱病の義理母調子悪い時よく言ってました。
私の場合、同居長男の嫁、鬱病。
結婚する前によく見極めるべきでした。
65歳。糖尿病、歯を抜いて硬いものが食べれないとかいいながら全然痩せん義理母。性格もほんと難あり。旦那はいつも義理母の味方。
先は長いです。

No.30 21/07/21 02:57
匿名さん30 

確かに90歳なら無年金、無保険、無貯金珍しくないです。
私達からしたら信じられないけど時代背景の違いも大きい。
昔は兄弟も多く親と同居してみんなで手分けして最期まで自宅で看取るか病院で寝泊まりして看取るような時代でした。
私の母方の親も裕福ではなかったので兄弟でお金を出し合って親を支えていました。
一方で父方の親は財産がある家だったので逆に遺産が貰えたので各家によっても大きな違いがあります。
今、生活保護を受けている人は高齢者の割合が多いので、それだけ年金や貯蓄がなく生活出来ない人が多くいるのも事実。
私も主さんと同世代ですが友達の親も年金が5万しかなく援助もしてきて途中で認知症になり引き取り介護して限界を迎え生活保護を受け施設に入所しました。
子供世代も自分達の生活があるのでいくら親とはいえ線引きが必要です。
主さんも旦那さんと話し合い出来る範囲を決めておいてそれを超えるようなら生活保護も視野に入れておいてください。

No.31 21/07/21 04:12
匿名さん31 

言ってることはひどいように感じますがだれでもそうおもいませんか?笑
さっさと死ねよって心の奥にあると思いますしそれが本心かどうか知りませんが
自然なことなのでいいじゃないですかwただ、事実と現実を見て、いろんな方向から見てみてください
お金も、実は借りることに罪悪感があるんじゃないですか?
だからそういう言い方になるとか
偏見を捨ててじじつをみて現実を見て背景やその人の立場になってください。
そうすれば相手も許せて自分も心が広くなった気がしますよ
まあすぐにはできないでしょうけどね
頑張ってください

No.32 21/07/21 15:39
お礼

>> 17 寛大ではなく、国がそうしてきた事実なので。 知り得た時点で、救済策を講じなかった国の責任でもあります。 主さんの親は、情報が上手く入った… >寛大ではなく、国がそうしてきた事実なので。

なんでも国のせいにするのは、どうかと思います。
払えるチャンスはいくらでもあったはずですから。
私の周り、親戚、近所の方、友達の親、
みんな年金生活ですよ。


>主さんのお礼レスからは、自信たっぷりに聞こえますね。

別に自信ありませんよ。
普通だと思います。
普通に仕事して、普通に生活していれば年金、貯蓄のこと考えると思います。
ただただ、普通です。


No.33 21/07/21 15:40
お礼

>> 18 昔は今と違って専業主婦の時代ですからね。90歳だと昭和6年位の生まれですかね?子供が親をみる時代の方ですから・・・。今みたいに共稼ぎやパート… 遺族年金は、ないです。
義父も年金払ってないですから。

No.34 21/07/21 15:45
お礼

>> 19 事情があるのに無年金の人を責めているけど、払った額以上の年金をもらっている人達がいることをお忘れなく。 子ども、孫世代のクビを絞め続けてい… >払った額以上の年金をもらっている人達がいることをお忘れなく。


それが年金制度です。
だからみんな年金を払って老後のことを考えるのです。

何度もコメント頂いてますが、
なにを怒っているのでしょうか?

No.35 21/07/21 15:46
お礼

>> 22 私の祖母の話なので年金はわかりませんがいつもお金がないとか言ってうちの父や父の兄弟とかに電話していました。 性格が優しいわけでもなく孫の私… ありがとうございます。

No.36 21/07/21 15:46
お礼

>> 21 削除された回答 ありがとうございます

No.37 21/07/21 15:47
お礼

>> 16 90超えは長生きですよね! 政府が言う100年時代は狂ってますよ。 健康で人に迷惑かけないうちにポックリが本当に最高です! … 本当に100年時代になりそうですね。

No.38 21/07/21 15:48
お礼

>> 20 義母さんがそこまでとは言えないかもしれませんが、世の中、死んでくれたほうがありがたい人間ばかりですよ。 大丈夫、もうじき亡くなる。 コメントありがとうございます。

No.39 21/07/21 15:50
お礼

>> 23 あなたも高齢だと思うけど老後費用ありますか。無いからイライラすると違う? 私は50歳です。
あなたは若い方ですか?
若い方からしたら50歳は高齢ですかね。

私は、年金、貯蓄ちゃんと考えて生きてます。

No.40 21/07/21 15:50
お礼

>> 25 金持ち喧嘩せず コメントありがとうございます。

No.41 21/07/21 15:51
お礼

>> 26 そういう母親のいる男と結婚した自分を恨みましょう。義母の介護してるわけではないんでしょう? >そういう母親のいる男と結婚した自分を恨みましょう。


そうですね。

No.42 21/07/21 15:54
お礼

>> 28 義母さんは、年金は払ってなくても、主さんのご主人という1人の人間の子育ては立派にやり遂げてますよね。主さんみたいなしっかりしたお嫁さんもらえ… >私は、一応納めてるけど、将来必ず貰えるとは思ってません。借金大国で、いつどうなるか分からないと思ってます。


そうですね。
なので、私は貯蓄もしています。

No.43 21/07/21 15:56
お礼

>> 29 死にたいとか言う人ほど長い生きですよね。鬱病の義理母調子悪い時よく言ってました。 私の場合、同居長男の嫁、鬱病。 結婚する前によく見極め… >死にたいとか言う人ほど長い生きですよね。



そうなんですかね。
昔から言ってましたよ。


No.44 21/07/21 15:58
お礼

>> 30 確かに90歳なら無年金、無保険、無貯金珍しくないです。 私達からしたら信じられないけど時代背景の違いも大きい。 昔は兄弟も多く親と同居し… 優しいコメントありがとうございます。

No.46 21/07/21 16:02
お礼

>> 31 言ってることはひどいように感じますがだれでもそうおもいませんか?笑 さっさと死ねよって心の奥にあると思いますしそれが本心かどうか知りません… 優しいコメントありがとうございます。

年金払ってないなら、せめて貯蓄するとかね、そういうのがあればなんですけどね。
老後は子供に丸投げがね。
自分の老後のこと、考えなかったのかなって思いまして。

また、このように書くといろいろ言う人がいるのでやめておきます。

No.47 21/07/21 16:06
お礼

>> 45 削除された回答 年金払ってないなら、老後のために貯蓄しないのかな?って思います。

心の中で思うこともダメなんですか?

そのモヤモヤをミクルでつぶやいただけなんですけどね。

旦那や義母には言ってないですよ。

そんなに攻撃されることですか?




No.48 21/07/21 16:27
匿名さん4 ( ♀ )

攻撃に見えたらすみません
文字って冷たく感じたり
攻撃的に見えたりしますよね
それで誤解されまくりですけど
心の中だけじゃなくて
文字で書くという事は
反論もあって当たり前だと思います

旦那さんには言えませんよね
自分の株を下げるだけですから

その旦那さんの親なんですから
自分の親と同様に愛情を少し持てば
感じ方もまた違ってくると思いますよ

貯金が全員出来る環境とは限らないし
生きる為に精一杯の人も沢山います

同じ時代に生きて無いのに
その人の環境や暮らしはわからないです

現在、子供の世話になっているんなら
それを解消する為にはどうすれば
いいのか、検討すればいいと思うんですよ

相手を見下すだけでは、お互いに
嫌な思いをするだけですよ

No.49 21/07/21 18:40
匿名さん49 

定期的にスレたててるよね。
結局は旦那が親を見捨てられないんだからしょーがないじゃん。

結局は旦那の稼ぎでしょ。
それに見捨てて連絡も絶ち切るような人でないだけマシじゃないの?
人として。

生活保護でもうけさせればいいのに。
恥ずかしくてダメなんでしたっけ?

まぁ、毎度ながら思うけど、悲しいね、人に死ねと思われてるなんて。
親も必死に旦那さんを育てただろうに。

親は生んだから子供に義務と責任、迷惑かけらて当たり前で、親は子に迷惑かけたらあかんのか……
援助の額にもよるけど……

No.50 21/07/21 20:51
匿名さん50 

わかります、主さんが特別醜い心を持っているのではないです。
皆、本音建前、裏の顔、表の顔ありますよ。
他人の親だから特にそう思います。
もし、自分の親なら
腹ただしく、苛立ち、声を荒立てそれでもどこか捨てられない面影が見え隠れし、きっと支援してしまうと思います。
どんな親でも、親なんです。

うちの主人も自営業ですが、未だに父親と母親にお金を少しばかりですが、送っています。
以前はモヤモヤしていましたが、結婚してからは私の母にも送ってくれているので、ちょっと感謝の気持ちが勝ってモヤモヤが消えました。

主さんだけじゃないよ、醜くいなんてないです、責めないでくださいね。
普通です。
あくまでも、義母なので旦那様の最後の親孝行を見届けてあげてください。

No.51 21/07/21 21:06
お礼

>> 48 攻撃に見えたらすみません 文字って冷たく感じたり 攻撃的に見えたりしますよね それで誤解されまくりですけど 心の中だけじゃなくて … >貯金が全員出来る環境とは限らないし
生きる為に精一杯の人も沢山います

そうですね。
私は、サラリーマンの一般家庭で育ちましたが、金銭面で苦労したことがないので、真面目に普通に働いて普通に生活していれば、こんなことにならないのにって思っていました。

余談ですが、義父は借金があるにもかかわらずギャンブルをやっていた人なので、そのこともあって、義親のこと今までなにやってきたんだろう?って思っていました。

だから優しくできないのかもしれません。
でも、心で思ってるだけです。

No.52 21/07/21 21:18
お礼

>> 49 定期的にスレたててるよね。 結局は旦那が親を見捨てられないんだからしょーがないじゃん。 結局は旦那の稼ぎでしょ。 それに見捨てて連… >親は生んだから子供に義務と責任、迷惑かけらて当たり前で、親は子に迷惑かけたらあかんのか……

旦那は中学生の頃からバイトをして、家計の手助けをしていました。
お小遣いをもらったことはないそうです。
そんな10代です。
10代から親の借金の返済を助けていました。
そして、今でも面倒を見ています。


ある専門家が言っていました。
「子供は親に迷惑かけてもいい。
でも、親は子供の足かせになってはいけない」と。

やっぱり限度ってありますから。

No.53 21/07/21 21:27
お礼

>> 50 わかります、主さんが特別醜い心を持っているのではないです。 皆、本音建前、裏の顔、表の顔ありますよ。 他人の親だから特にそう思います。 … 優しく、冷静なコメントありがとうございます。

私に批判的なコメントばかりだったので…。
なんだか少し救われました。

心で思ってるだけでそんなにいけないのかな?
旦那に言ってるわけでもないのに…。

No.54 21/07/21 21:36
匿名さん49 

確かに足かせになってはいけないんだけど、旦那さんが援助をやめないのだから、足かせとあまり思ってないか、仕方なくかはわからないけど、しょうがないんですよ。

他人の主さんからしたらただの毒親なんだろうけどね。
依存と同じで止めたくてもやめれないんだよ。
ただただ終わるまでひたすら粛々と旦那さんがやっているのだから、今まで通りそっとしておきましょ。

旦那さんを責めたらかわいそうですのでね。
やりたくもない事?子としてやって、嫁に怒られては踏んだり蹴ったりだもん。

本当は旦那さんが肩の荷を降ろして生活保護をうけたらいいのだけどね。
まぁ、あと何年でもないでしょう。
やりきった方がきっと後悔はないですよ。

No.55 21/07/21 22:30
匿名さん28 

義母さんは、貯金はなくても、立派な息子と主さんみたいなしっかりしたお嫁さんが来てくれたのは、それが義母さんの財産だと思います。お金は、国の経済状況により、国家破産したら紙くずなったりするけど、子育て頑張り、親孝行な息子に成長し、義父さんが反面教師になったのか?お金にしっかりした嫁さんまで連れてきてくれた、財産以上だと思います。

生活保護あげてる人いるけど、息子さんがいるのにそんなに簡単に受け取れませんよね?おそらく身寄りのない独居の方優先だったと思います。日本経済苦しいですから。

No.56 21/07/22 10:49
主婦さん56 

私64歳で自営長男の嫁で
85歳の姑と同居しています。
姑は婿取り娘だったので
今は仕事していませんが
自分の家感半端なく
年金は貰っていますが
家計に一切だしてくれませんし
夫には弟が1人いますが
姑は弟には家がないからと
家を買う頭金出しましたし
弟の子供の学費も援助していますし
同居の私とは不仲
弟嫁大好きです。
姑の物など何も貰うつもりないし
貰いたくもないですが
日々どれだけ長生きしたいんだと
思うほど、高額な健康食品
家計から出ていきます。
息子3人いますが
私と夫は子供達には、迷惑掛けたく
ないと思っていて節約している
のに
自分のお金は、使わず
弟に残すつもりなのでしょうか?
自分の物位自分で出しと思います。
私達が継いだ仕事だって零細
家だって広いだけでボロ屋
私の実母は、父が亡くなって
子供には迷惑掛けたくないと
高齢になっても働くのが好きだから
と、私や兄の仕送りも使わず
亡くなりました。
私も国民年金なので
民間の保険にも入っていますが
子供達には、絶対迷惑掛けたくないし
長生きしたくないそればかり
考えています。
主さん全然醜くないですよ。
親だったらいつまで経っても
子供は子供、子供の幸せが1番の
願いで孫の成長が1番の生き甲斐
子供や孫の足かせになりたくない。
私の母は94歳で5年前なくなり
ましたが、ちゃんと年金貰って
いましたし、私が結婚の為
厚生年金の会社辞めて
実家に暫くいましたが
その時の私の国民年金にも
入ってくれていました。
亡くなるまで、子供の幸せ願って
くれていました。
私は親不幸ばかりだったのですが
長々とごめんなさい。

No.57 21/07/22 21:43
匿名さん57 

旦那さんは、大変な思いをしていたのですね。
中学生から親の援助をしていたなら、長いですね。
無年金、無資産の親がいる人は大変です。
お嫁さんも大変ですね。
心中お察しします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧