注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

小さな子どもに、集合住宅での生活のルールや公共の場でのルールを教える時、その根拠…

回答2 + お礼1 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
21/09/10 15:44(更新日時)

小さな子どもに、集合住宅での生活のルールや公共の場でのルールを教える時、その根拠はどんな風に教えていますか?

No.3370767 21/09/10 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/10 12:58
匿名さん1 

ありのままに教えますが、具体的に何を教えたくてどんな問題があるのでしょうか?

No.2 21/09/10 14:15
お礼

>> 1 ありがとうございます。
以前住んでいた官舎では、お隣の声や生活音が普通に聞こえていて、お互い様という雰囲気だったのですが、現在住んでいるところは全く他のお宅の音がしません。
旦那も私も、仮によその生活音が聞こえても特に気にならならず、特に旦那は前の官舎にいた時と同じように何も気にせず生活しており、目立っているような気がします。
子ども達も、無邪気さのない子どもらしくない感じの子が多いです。
この、相手の生活音を気にせずお互い様と思う感覚は、自分勝手なルール違反なのでしょうか?

No.3 21/09/10 15:44
匿名さん1 

単に今のお住いの方が防音効果が高いのでは?
心配でしたら何かの機会に両隣や直下の方にうるさくないか聞けるといいですね。
生活音は生活音ですから、よほどデカく、長く、非常識な時間でもなければ問題なく思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧