注目の話題
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ

思春期の子どもがいます。 この掲示板でも親がウザイといった書き込みがありますが…

回答8 + お礼7 HIT数 513 あ+ あ-

匿名さん
21/09/13 09:15(更新日時)

思春期の子どもがいます。
この掲示板でも親がウザイといった書き込みがありますが、親も大変です。

・やってもらって当たり前。
・恵まれている事もあるのに、ちょっとした事で「何もしてくれない」と文句。
・数万円するものをねだり、買わないと文句の嵐。
・本人が行きたいという塾に数万円かかるが、払うのは感謝なく当たり前。
(もちろん払いますが、かなりの額なのでため息がでます)
・学校関連「あれして。これして」親を使うのは当たり前。
・自分の意見が通らないと騒ぐ暴れる。

子ども側の気持ちもわかります。
でもまだ学生だから、家庭のルールもあります。
(放っておいたら良いという意見もあると思いますが、うちは自制心なく悪化したからルールありです)

早く自立してほしいです。
それまではサポートします。
ちゃんとした大人になってくれたらそれでいいんです。

長くなりましたが、思春期過ぎたら親と仲良しになった方はいらっしゃいますか?

思春期中、何か気を付ける、気を付けてほしいポイントはありますか?
(心が疲れているので、どうか優しく教えてください。)

No.3372755 21/09/13 06:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/13 06:33
匿名さん1 

その思いを子供にぶつけても逆ギレすんのかな?

全部筋が通ってる内容だけど。

No.2 21/09/13 06:35
匿名さん2 

人としてやっていい事と悪い事。
社会に出たらやってはいけない事。
最低限それだけをしっかりやっていれば何とかなります。

反抗期後仲良くなれる。というよりそこだけやっていれば、生きていけますよ。

No.3 21/09/13 06:38
匿名さん3 ( ♀ )

思春期終わったら
あっという間に大人になりますよ
大変な時期は今だけですよ

大人になるまでは
親が大半を関わらないといけないので
そりゃ苦労も多いです
でも大人になったら社会が
子供を育ててくれます
いつの間にか親と同等に話が出来るように
成長してますよ

No.4 21/09/13 06:43
お礼

>> 1 その思いを子供にぶつけても逆ギレすんのかな? 全部筋が通ってる内容だけど。 子どもは逆ギレします。
親は子どもを育てるのは当たり前。
お金を出すのも当たり前と言います。
私も親として出来る限りしたいと思っていますが、そんな事を言われると心がしんどいです。
(思春期が言わせているのでしょうか?)

良好関係な日もあるので、心の中ではそう思っていない事も興奮して言うのかもしれませんが。

No.5 21/09/13 06:49
匿名さん5 

わかります。
愚痴りたくもなりますよね。
産んでくれなんて言ってないし、勝手に産んだとかねww
親だけやるのは何故か当たり前でね。
放り出されたらなにも出来ないのにネットで下らん知識だけ拾ってね。

でもまぁ、思春期ってんなもんなんじゃ?
何かにイラつく時期。
線の上は歩けなくても道幅内を歩いてる分には良しとするしかないかもね。

うちの子はあんまり思春期感じないですね。
なに害意とか悪いかはわからないけど、ただあまり干渉はしないかもしれません。
大人扱いします。
子供の性格もあるでしょうけど。

No.6 21/09/13 07:05
匿名さん6 

言っちゃ悪いけど馬鹿息子ですね。

No.7 21/09/13 07:53
お礼

>> 2 人としてやっていい事と悪い事。 社会に出たらやってはいけない事。 最低限それだけをしっかりやっていれば何とかなります。 反抗期後仲… やっていい事といけない事をしっかり伝えるようにしたいと思います。

自立して生きていってくれたら、それでいいです。
仲良くなれるかは相性もあると思うので、付かず離れずの関係で充分だと考え直しました。

No.8 21/09/13 07:59
お礼

>> 3 思春期終わったら あっという間に大人になりますよ 大変な時期は今だけですよ 大人になるまでは 親が大半を関わらないといけないので… あとちょっとだと思って頑張ってます。

>大変な時期は今だけですよ
心がしんどくなったら、呪文のように唱えます!

そうですね。
社会が子どもを育てくれますよね。
荒波に揉まれて大人に成長してほしいです。

No.9 21/09/13 08:04
匿名さん9 

お気持ちよくわかります。
うちも2年くらいそんな感じでした。

子どもさんは中学生?高校生?
うちはようやく社会人となったばかりです。まだまだ自立はできていませんが、それでも社会の荒波にもまれ、いろんな方との出会いの中で少しずつ成長し、「自分は恵まれていると思う」と言ってくれ、初任給でプレゼントもしてくれました。

良好な日もあるようですから、心の片隅では、言い過ぎたな、とか悪いなって気持ちもあると思います。

私はしんどくなった時は、別の部屋に行くとか買い物行って、感情的にならないようにと、心をおさめでました。

あなたのお子さんです。いい子に決まってます。思春期が言わせている事。私はそう自分に言い聞かせてました。

No.10 21/09/13 08:06
お礼

>> 5 わかります。 愚痴りたくもなりますよね。 産んでくれなんて言ってないし、勝手に産んだとかねww 親だけやるのは何故か当たり前でね。 … そうなんです。
愚痴りたくもなります。
親だから出来る限りはしてあげたいと思っていましたが、心が折れそうです。

思春期ってそんなものですよね。。
道幅内を歩いていたら良しとして、私も大きく構えたいです。

No.11 21/09/13 08:36
匿名さん11 

娘さん?息子さん?
中学生?高校生?

主さんがお礼レスでおっしゃっている、『道幅内を歩いていればそれで良し』という、大らかな気持ちで構えているのがよろしいかと思います。

うちは男の子。
振り返ってみれば、中学の入学式を最後に、中高時代の写真が一枚もありません。
絶対に撮らせてくれなかった。
部活の試合も、写真を撮るなら来るな、と言われて、応援はしたかったので仕方なく写真は諦めました。
今、手元に残るアルバムは、その時間の空白が寂しいですが、それがそのまま、この子の成長の過程を表しているんだと思っています。
大学の入学式の朝。
息子「撮りたいんでしょ?撮っていいよ」
私「ほんと?」
息子「しゃーないやん。予備校代も入学金も出してもらったからさ」
息子なりの照れ隠しで、親への感謝の気持ちを表してくれたのかと思います。
いつかどこかで、子供の成長をしみじみと実感できる日が来ると思います。

No.12 21/09/13 08:38
お礼

>> 6 言っちゃ悪いけど馬鹿息子ですね。 馬鹿息子なんです!
外面は良いみたいなのですが、内側はこんな感じです。
私が注意しても聞きませんが、他の人が同じ事を言うと聞き入れます。

いつかリアルでうちの息子にどこかで出会ったら「馬鹿息子」と言ってやって下さい。

No.13 21/09/13 08:47
匿名さん11 

11です。
補足させてください。

主さんや皆さんが仰っているように、反抗期でもなんでも、親として、ピシャッと教えなければいけないルールはありますよね。
でもその一方で、子供の意思を尊重する、一人の人間として扱う事も必要なのかな、と思います。
ウチも写真の件は、子供とちゃんと約束して、一貫して撮らない事で押し通しました。
それが本人の希望だったから。
寂しかったですけどね。
あと、高校生になったら学校行事に一切くるな、という物。これも子供の要求を呑みました。
まあ、仲間とはっちゃけたい高校生。親が視界に見え隠れしたら窮屈でしょうね……。
幸い学校環境には恵まれ、行事を見に行った他のママさんから息子の情報を貰ったりしてました。

まあ、私も過ぎ去った今だから、こんなに呑気に懐古していますが、当時は気持ちが揺らいで大変でしたよ笑
皆さん、そんな物だと思います。

No.14 21/09/13 08:51
お礼

>> 9 お気持ちよくわかります。 うちも2年くらいそんな感じでした。 子どもさんは中学生?高校生? うちはようやく社会人となったばかりです… 子どもは高校生です。
やはり社会の荒波が成長させてくれるのですね。
初任給でプレゼントだなんて素敵ですね。

やっぱり感情的になるとよくないですよね。。
私も違う事をしたりしていますが、時々がまん出来ない時があります。
スルー力を更に身に付けたいと思います。

No.15 21/09/13 09:15
お礼

>> 13 11です。 補足させてください。 主さんや皆さんが仰っているように、反抗期でもなんでも、親として、ピシャッと教えなければいけないルー… 子どもは男の子です。
おおらかな気持ちでいるのが、やはり一番良いのですね。
高校生なので勉強や部活に忙しいので、ストレスもありますよね。

>子供の意思を尊重する、一人の人間として
>扱う事も必要なのかな、と思います。

ルールと意思の尊重は別ものですよね!
うちも学校行事や部活の大会には来ないでと言うので、行っていません。
でも、意思の尊重はもっとしっかり親も考えて子どもと接しなくてはいけないと思いました。

私も反省する所は反省して、譲れないルールはしっかりと持ち、あと数年後に「こんな事あったな」と思い出せるように頑張りたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧