注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

この問題が理解できません感覚ではわかるのですが過程がわかりません ボールペンと…

回答14 + お礼4 HIT数 619 あ+ あ-

匿名さん
21/10/15 09:09(更新日時)

この問題が理解できません感覚ではわかるのですが過程がわかりません
ボールペンと手帳の合計は5,500円です。手帳はボールペンより5,000円高かった。ボールペンはいくらですか?
答えは250だそうです。ひっかけだろうから500とは思いませんでしたが
なんで250になるんですか

No.3394932 21/10/14 11:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/14 11:37
匿名さん1 

ボールペン+(ボールペン+5000円)=5500円だからかな?

No.2 21/10/14 11:40
匿名さん2 

中学校の数学の内容になりそうです。

①ボールペン+手帳=5500(ボールペンと手帳は合わせて5500円)
②手帳=ボールペン+5000(手帳はボールペンより、5000円高い)

①の式に②を代入します。
ボールペン+(ボールペン+5000)=5500
式を整理します。
2ボールペン=500
両方の式を2で割ります。すると


ボールペン=250

となります。

No.3 21/10/14 11:41
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

合計で5500円。
手帳が5250円。
ペンが250円。

ボールペンの250円より手帳が5,000円高かったんだから、5250円で合ってるでしょ。 (^^;)

No.4 21/10/14 11:43
お礼

>> 3 500と答えて間違いになるのはなぜですか

No.5 21/10/14 11:44
匿名さん5 

え?ひっかけでもなんでもないんじゃ?
だって、ボールペンが250円で、手帳はボールペンより5,000円高いということは、5,250円だよね。で、ボールペンが250円なら合計は5,500円になるんじゃ?

No.7 21/10/14 11:56
お礼

>> 2 中学校の数学の内容になりそうです。 ①ボールペン+手帳=5500(ボールペンと手帳は合わせて5500円) ②手帳=ボールペン+500… 1はわかります
その次なんでその式がこの問題を解決するのに必要だとわかるんですか?

昔から疑問だったんですけどその数式で何が解けるのかサッパリなんですよ
中学のころ先公に毎回授業の度に罵倒されたもんでできない暗示がかかってるのか数学見ると
思い出してむかつくんだよ周りについていけないしこんな問題も理解できんしくたばれ


No.8 21/10/14 11:57
お礼

>> 1 ボールペン+(ボールペン+5000円)=5500円だからかな? 答えだされりゃわかるけど自分で思いつかんから腹立つ
なんでペン二本に増やして後から割るの?

No.9 21/10/14 12:29
匿名さん1 

式の中にある「いくつなのか分からない数」が1個なら、計算すれば答えは簡単に出る。だから「手帳」の代金を「ボールペン+5千円」に置き換えるんだよ。もしくは逆に「ボールペン」を「手帳-5千円」に置き換えて、手帳+手帳-5000円=5500円で計算しても構わない。

こういう問題は、まず問題文に書かれていることを正確に式に表して、その式を整理して「いくつなのか分からない数」を1つにすることだよ。それが出来たら答えが出たようなもの。

なんでこういう計算をするかというと、例えばボールペンが1円として計算しても答えは5500円にならない。ボールペンが2円で計算しても駄目、3円なら、4円なら、と250回計算して答えを出すのが面倒だから、一発で答えを出す方法を考えようってことだね。

No.10 21/10/14 17:40
匿名さん10 

余談 
1個、10円のアメを 1個 買いました・・・式を作りましょう  ?
(ヒント:問題のなかの3つの数字を使う)

No.11 21/10/15 00:36
匿名さん11 

ボールペンの値段をx円とする.
いま、手帳の値段はボールペンの値段より5000円高いことより、x+5000円と表せ、
この2つの合計金額が5500円であることから、
x+(x+5000)=5500
⇔2x=500
⇔x=250・・・(答)
となりこれが求めるものである。

No.12 21/10/15 00:37
匿名さん12 

5000+B=5500-B (B=ボールペン)
B+B=5500-5000
B+B=500
B=250

というのはどうでしょう。わかりますか。

No.13 21/10/15 01:45
匿名さん13 

超文系で算数今も苦手なので
主さんの気持ちよくわかります。
つまづくところとか
なんで?ってなる部分に共感しました。
いきなりシンプルに簡略化された
スマートな方程式出されても、
ってなりますよね。
なんていうか、これは何をしてる式なの?
ってストーリーが理解できないと
無理ていうか。で、本題ですが、
そんな文系のわたしの考え方を
書いてみました。

もし
ペンが500円、手帳が5000円
だったら、
この値段を比べた時に
「手帳の値段はペンより4500円高い」
となります。これでは
「手帳がペンより5000円高い」
という話が成り立たなくなります。
だからこれは無理となる。

ペン代+手帳代=5500を別の書き方にすると、以下のようになります↓

ペン代○円+(ペン代○円+5000円)
=5500円

上の式だけを見てると、
「ペン2本分の値段と5000円を
足したら5500円になるんだな」
ってのが見えてきます。

つまりペン2本分=500円
じゃあ1本は250円。

No.14 21/10/15 02:15
匿名さん14 

そこまでぶち切れるなら、もういっそのこと、そんな高額な手帳を使う意図が分からない。日常から逸脱し過ぎて理解できない。高所得者アピールのようで胸糞悪い。これは何ハラですか?とでも回答していればある意味一目置かれる存在に成り得ただろうね。

理解し辛いのは、日常の売買行動を例に挙げている様で、その金額設定が日常的ではないが故に混乱招いてるんだよね。無駄に高難易度っぽくしたつもりが、空回りしてる設問だって感じは確かにある。

スレ主さんも分からない、って頭で分からないって感情を高ぶらせるより、設問の条件を一つずつ拾い出して書き出してみるようにしてみると、整理はし易くなりますよ?
分からない時こそ、一つずつ条件書き出し、やってみて。書き出した言葉が数字に置き換わって見えてくることあるから。その点ではNo.12さんのレスが一番分かり易いかもです。

ま、間違えたっていう良い経験をした、次からは警戒できる、と前向きに考えて。

No.15 21/10/15 02:19
匿名さん15 

5000円分高いということは、5000円を抜けば値段は同じと言うことになる。
だから余った500円はペンと手帳の分でふたつ分で割って250円。

No.17 21/10/15 03:52
匿名さん17 

主さん、500円とは思いませんでした。さすが、俺は500円だと思った。主さん、頭いい。

No.18 21/10/15 09:09
匿名さん12 

12の回答者です。
たぶんわからない方は5000とか500とか5が多いことに惑わされている
じゃないかと思います。
手帳+ボールペン=3000
差額1000円だったらわかりやすいんじゃないかと思います。

算数は嫌われやすいですが、「=」が本当の意味で平等で
信頼できます。
一見難しい問題も、「=」を使って両側を成り立たせると
自然と式ができます。
国語や美術を採点されても納得いかない点が出てくると思いますが
算数は皆に平等で、ただの数字ですから
リラックスしてパズルみたいに考えるといいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧