注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

ある日友人と家で飲んでいたら子供の話になり、「低所得者がバカスカ産むから俺たちの…

回答20 + お礼0 HIT数 4039 あ+ あ-

匿名さん
21/10/17 12:24(更新日時)

ある日友人と家で飲んでいたら子供の話になり、「低所得者がバカスカ産むから俺たちの税金が厳しくなんだよ。年収400万以下は子供産むな!つか、低所得者が子供産まなければ子供手当とか児童手当とかいらなくね?俺らに金が回ってくるじゃん!」と酔っ払っていったのですが正直、僕には理解できません。
個人の意見としては低所得者だろうが高所得者だろうが生まれてきたものには皆平等に幸せになる権利があると思うのです。
彼の意見は正しいのでしょうか?
その一件以来、彼とは距離を置くようにしてます。

No.3395375 21/10/14 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/14 23:14
匿名さん1 

私は低所得なので、子供を幸せにする自信がありません。高所得者にたくさん子供を育ててほしいです。そのほうが子供も幸せでしょう

No.2 21/10/14 23:15
匿名さん2 

低所得者と高所得者は公平にはなりません。
ってか、公平なんかにしないでください。

低所得者でも子供を産んでもいいと思いますよ。
中卒でも高卒でも問いませんが、ちゃんと自活して税金の担い手になるという責任はありますけどね。
フリーターとか、ふざけんんな、と思います。

No.3 21/10/14 23:24
匿名さん3 

子ども少なくなればそれこそ将来、納税者が少なくなるけどね

No.4 21/10/14 23:30
匿名さん4 

いや、そういう糞な考えの人間がいるからこっちが迷惑するんだよ。自分だけが得するなんて考えるな。どうせその友人も低所得者だろ。何億って稼いでいるんか。
得しようと考えている人間がいる限り、損する人はいる。

No.5 21/10/14 23:41
匿名さん5 

長期的に考えれば、その子たちが納税者に育つなら、5人でも10人でも生んでくれた方がいいよ。児童手当は大した額じゃないし、学校も教室が余ってる。18年の投資で将来40年納税してくれる人間が育つならドンドン生んでくれたらいい。

No.6 21/10/15 00:06
匿名さん6 

低所得者の子どもでも、将来は労働者であり、消費者であり、納税者であるので、一人でも多いほうが国のためになることだけは確かです。

でも、自分の意見に固執してる人と論争しても不毛なので、冷静に距離を置くことになさったのは、お互いに不愉快にならない、いい手段だったと思います。

No.7 21/10/15 00:49
匿名さん7 

視野の狭いアホの言う事です。
高所得者がたくさん子供産んで育ててるわけでもないのに
これ以上人口減らせというのか?とか・・・
目の前の事しか考えていない発言ですから。

No.8 21/10/15 02:08
匿名さん8 

高所得者が子供を産まない昨今、低所得者まで産まなければ、

将来の税収入も労働力も今以上に足りなくなります。


そうなると外国から労働者を迎え入れ、もちろん日本に住み、

そのうち日本人より外国人の方が多くなるでしょう。


そうなっても良いということになります、ご友人の理論は。

なので所得に関わらず産み育ててもらいたいです、日本国としては。


ご友人は自分の懐に入るお金しか考えてません。

知識もたぶん少ないのでしょう。


本当に改善すべきは低所得者の子供に払われるお金ではなく、

税金の使い道。


無駄な使い方を改善し、必要なところへ使う。

余分が出たら、国債という名の借金を減らしていく。


これが正しい使い方なんじゃないかと思ってます。


オリンピックの人件費中抜きピンハネ代やフードロス、

感染者が激増するのがわかっているのにわざわざ税金でやる

GOTOトラベル、高すぎる国会議員代、多すぎる国会議員の数。

他にもたくさん減らすべき個所はあります。


ご友人にはそういうことを教えてあげて欲しい。

もちろん教えるからには主さんも勉強しないといけないけどね。


そしてそのご友人は確かにその件に関しては問題があります。

でもその1点だけ見て、友人をやめるのではなく、他の良いところも

見てあげてください。


たった1点自分と意見が違うからといって切り捨ててしまわないで。

 

No.9 21/10/15 02:15
匿名さん9 

最近、若者の鬱が増えてます。

100人生まれて、100人働いてくれれば良いが…

100人中、50人が鬱で引きこもりや、生活保護になると残りの50人に負担がのしかかります。

それなら、富裕層で働く率が高い50人の方が少子化問題の負担も軽減されるのでは?

と酔っ払いの友達は言いたかったのでは??

No.10 21/10/15 08:18
匿名さん10 ( ♀ )

高所得者しか子供を産めないなら、今以上にもっと酷い少子化になり、それこそ今以上に年金も税金も入らなくなり、高所得者すら困る社会になる図しか浮かばないのですが…

そもそもご友人は低所得でもなければ高所得でもない中途半端な位置にいるから不満なんでしょう。なのにプライドは高く、自分は高所得者だーって意識から、自分より下に腹立つのでしょうね。

本当の高所得者は手当てなくてもやっていけるだけの余裕あるし、そんなの気にしてないですもん。

私も距離置いていいと思います。酔ったときの言葉は本音でしょうから。

No.11 21/10/15 08:35
匿名さん11 

逆だね……
たくさん生んで税金を納めてくれたら主さん、友人たちの豊かな老後に繋がるわけ。

人のせいにしないで働いたらよろし。

No.12 21/10/16 01:51
学生さん12 

北欧のように消費税を上げて教育費医療費などを無料して、個人では無く国が子供を育てる感覚にしなければ子供は増えないでしょうね。

No.13 21/10/16 08:09
匿名さん13 

こればかりは、妊娠しやすい人としにくい人もいるから、思ったようにいかないっていうのもあるかもしれません。
しかし、子供の大学までの学費のこと考えて、産んだ方がいいとは、思います。
あと、子供がスーパーなどでギャーギャー騒いでるのをみると、躾がまともに出来ない人は、あまり、産んで欲しくないです。

No.14 21/10/16 21:35
匿名さん14 

友人は頭が悪いのでしょうね。
それはしょうがないです、頭の悪い人を良くする事はできないですからね、距離おいて正解だと思います。

他の方も言うように将来への投資という形で産めば後々税金で苦しむことも減りますし、年金が下がり続ける事もなくなると思います。
自身の老後を想像できてない、先を考えられない人は割と多いですよね。

教育費も上がってるので、高所得者が有利なのはわかりますが高所得者だけで少数精鋭を揃えようとしても全員が優秀だとは限らないので所得関係なく産んだ方が優秀な人間は増えますよね、数が多ければ比例して増えるわけですし。
中には無能がいたとしても、有能な人が仕切れば良いだけなので全体でみたら学歴にこだわらなくても人数がいれば働き手が増えるので良いと思います。

無能だと仕事しないっていうのは=ではなく、精神的に弱い人が駄目だという風潮が良くないと思います、ドロップアウトしても社会は待ってるよ、安心して仕事できるよ、大丈夫だよ、っていう環境がないと外に出れないんじゃないかな。

日本の働き方とか体質が割と働き手を減らしてる原因じゃないかな?
子供産みにくい働き方させてるし、柔軟性がない上に同調圧力凄くて弱者を叩く感じ。

友人は視野が狭いんだろうなと思うので、考え方合わない人と無理して一緒にいる必要ないですよ。

No.15 21/10/17 01:33
匿名さん15 

友人はフランス的考え方なのです。
それだけです。
フランスでは結婚して子供を産むのは大卒以上なら何人とか決まっています。
高所得の方、高学歴の方は子孫を沢山産めるシステム。結婚という型をとらなくても内縁でも認められる。
何故か⁈
だって、低所得の方だと子供にお金をかけられないし、低学歴だと馬鹿の遺伝子しか産まれない可能性が高いからです。
低脳の国民が増えるのは間違いなく著しく国を滅ぼします。

さて、日本人はどうでしょうか?

No.16 21/10/17 04:14
匿名さん16 

合理的な考えなのかもしれないけど、パーセンテージで見てみたいですね。
日本にどれだけの高所得者が住んでるのか?

果たして、福祉を受けられるのは子供だけでしょうか?
歳をとるまで絶対に高所得者でいて、税金
に一切頼らず暮らせるのでしょうか?

少子高齢化が進み、働き手が足りない国で、これから先農業をやる人が減る、公共のサービスが当たり前に受けられなくなる可能性がある。
それこそ自分が年老いた時に病院がない、
施設がない、もしかしたら楽しみすらなくなってるかもしれない。

時代を担っていくのは子供たちです。
平等の権利があっていいはずです。


No.17 21/10/17 06:12
匿名さん17 

生活するのがやっととか、生活保護で子供を何人も産むのは正直反対です。
きちんと税金をおさめて、最低限の教育が出来る人か子供を産み育てる。これが出来るのなら世帯年収がいくらだろうが構いません。
こう言っては何ですが、親が低所得の家庭の子供も低所得になる割合って高いですし。納税者として社会貢献出来る人材にならない人たちだって一定数いるし。税金の問題もありますが今お年寄りがかなり多いから、そのお年寄り世代がいなくなった時には今よりは一人当たりの負担が減る可能性だって無いわけでもない。
その友達の言ってる事は極端だけど、全く理解出来ない訳でもない。
いくら少子化だとは言っても、子供の人数さえ増えれば良いというもんでもないから。

No.18 21/10/17 11:29
匿名さん18 

低所得者だったら、それなりに大学までの学費の計算をして、子供を産むべきだと思います。
なのに、そういう人に限って、無計画で子供手当てを当てにすればいいと思ってる人が多過ぎる。
躾も、いい加減。
どんどん、子供の質が落ちて、将来が心配です。

No.19 21/10/17 11:51
匿名さん19 

20代で子供産む時って
大体低所得じゃん?
給料が安くて当たり前。
そこからどんどん給料が上がるんだから
将来的にはそこそこの所得になるし
奥さんも子育てが落ち着いたら
働くでしょ?
うちは子供産む時は年収350万だったけど
あれから20年で
奥さんも正社員で働いて
2人の年収あわせて1000万越えだよ。
家も買ったし子供も3人いるし。
若造には分からないよな。

No.20 21/10/17 12:24
匿名さん20 

その人は400万でいいと言ってるのだからよく考えたらそんなに厳しいことは言ってない。
むしろ最後まで世帯収入400万いかなくて子育てを終えるのは本人らも厳しすぎるのだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧