注目の話題
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

ハラスメントの定義について至急質問したいです。 職場で友達として仲の良い男女が…

回答37 + お礼34 HIT数 1577 あ+ あ-

匿名さん
21/10/18 18:08(更新日時)

ハラスメントの定義について至急質問したいです。
職場で友達として仲の良い男女が、連絡先交換する際に喧嘩にならない為に、二人で話し合い、ルールや決め事を作り、それでお互い納得したらその時点で話し合いは終了ですが、
女性の方が納得できないのか分かりませんが、あーだこーだ言ってきて、男がお互い話し合い納得したのでもう終わりです。納得しましょう!と伝えたら、

女が気持ちを聞いてくれないのでハラスメント委員会に訴えた場合、ハラスメントになるんでしょうか?

No.3395941 21/10/15 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.66 21-10-18 06:19
匿名さん66 ( )

削除投票

セクハラやパワハラもそうだけど、 
やってる方はそんなつもりない。冗談でした。
やられた方は明らかにセクハラだ、パワハラだ。許せない。
こういう問題は加害者と被害者で温度差激しいから。
彼女がハラスメントで訴えたなら彼女からしたらあなたの行動がハラスメントにあたる。そう感じたのは事実。なるかならないかもそれぞれの感じ方で変わると思う。もちろん男女でも違うと思うし。

ルール云々と言っても書面での契約でもないし、口約束だから話し方でどうにでもなってしまうから。

No.57 21-10-17 17:45
匿名さん2 ( )

削除投票

>52-54

> そもそも交換した人がキャンセルすると予測する人は居ないと思います。なので確認しなかったこちらに落ち度はないです。

キャンセルは予測するものではなく、決め事をする時には起き得る可能性としてあらかじめ考えておくべき事項です。

ですので、主さんの中で「キャンセルは何があろうと絶対にあってはならないもの」なのであれば、約束をする際に「キャンセルは何があっても受け付けられないがそれでもこの約束を取り付けて良いか?」と確認が必要です。
起き得る可能性に対し、対策をしなかったのであればそれは主さんの落ち度です。


キャンセルの申し出があった際、どうしてそんなに話がこじれたのでしょうね?

キャンセル不可の条件ではなかったので、彼女はキャンセルを申し出た。
キャンセル不可の条件ではないので、主さんはキャンセルを受け付けるしかない。

キャンセルが実行される。

これだけのシンプルな流れのはずです。


約束はもともとキャンセル不可の条件ではなかったのに、

「約束は何があっても守るもの」
「約束をした以上、そちらの罪悪感は自分には関係ない」
「そちらの都合はそちらで片付けて自分との約束事に持ち込むな」

というような主さんの独断と偏見による感情論でキャンセルを受け付けようとしなかった。

またはキャンセルを持論で責め立てたとしたら、それは間違いなく主さんの過失です。


キャンセルはあり得ないというのは、主さんの勝手な思い込みであり、そのルールは自分の中のみで行うのはそれほど問題ではありませんが、相手に強いるものではありません。

その思い込みを「絶対的事由」として相手に押し付けようとするのであれば、間違いなくハラスメントに該当します。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/15 20:39
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

奥深い文章のため
読み間違っていたら申し訳ないのですが


ハラスメントになるわけがない
が答えですね。

No.2 21/10/15 20:52
匿名さん2 

どのような決め事で、どのような訴えだったんですか?

No.3 21/10/15 20:57
匿名さん3 

付き合ってないのだから約束を決めたとしてもしつこくしたなら当たり前だけどハラスメントになると思うよ。

所詮他人なのだから。

No.4 21/10/15 21:03
匿名さん4 

ああどうしても電話したい主さんか。

No.5 21/10/15 21:07
匿名さん5 

意味がわからない。

つまり、連絡先を交換する前の段階でお互い納得いくルールが決められなかった。ということですかね?

それって交換した後、ルールを破ったらハラスメントになるんじゃね?

No.6 21/10/15 21:40
お礼

>> 5 お互い納得の行くルールは決めれました。しかし相手の方が後になってからあーだこーだ言ってきて覆そうとした。
つまりルールを破ってきた。

No.7 21/10/15 21:45
お礼

>> 3 付き合ってないのだから約束を決めたとしてもしつこくしたなら当たり前だけどハラスメントになると思うよ。 所詮他人なのだから。 それはおかしいでしょ。約束は約束でしょ?約束を守るのに付き合っているか付き合ってないか関係ないよね?

No.8 21/10/15 22:01
匿名さん8 

> 職場で友達として仲の良い男女が、連絡先交換する際に喧嘩にならない為に、
ん~?関係性と状況が良く分からないですよね?
スレ主はこの仲の良い男女の、男側ってことでいいのかな?

仲がいいのに連絡先交換で喧嘩になる/ならない、って何?どういう関係?

「仲が良い」はスレ主の主観で、女性はプライベートに触れて欲しくないのに執拗に仕事を楯に聞き出したけど女性側は納得できない、スレ主は聞きだした時点で約束したと自己暗示を強く掛け、嫌がり拒否する女性が悪いと思い込んでいる。という風に捉えられるのだが、嫌がることを強要するモラルに反するハラスメントで男性側が糾弾されるんだろうな~とは思いましたよ。

是非、ハラスメント委員会にお伝え下さい、仲の良い女性を目の敵にして。
仲の良い関係って何だろうね?

No.9 21/10/15 22:27
お礼

>> 8 自分は男側ですが、仕事を盾にしてないですし、仕事以外の話から友達として仲良くなったのは事実です。僕の勝手な主観ではないです。

連絡先交換する際に二人で話し合い、連絡する頻度とか、使い方とか、細かい話はメールでするとトラブルになるので、
電話にしましょうとか、決め事を作ったわけです。それでお互い納得して交換して話は終わったんです。

しかし女性の方がよく分からないですが、あーだこーだ言ってきたんです。
それで自分が納得して話は終わったんで、納得して下さい。と伝えたら、
それでも納得しておらず気持ちを無視したとハラスメント委員会に言ったわけです。

なので自分のモラルは悪くないです。

No.11 21/10/15 22:48
匿名さん4 

たしかー
主も女性も独身だけど、女性には恋人がいるから女性側は連絡取るにしても月一、主は文字のやりとりは嫌で電話がいい。これがどんな会話で交わされたか知らないけど主は月一で電話する『約束』としている。
のちに女性からこの『約束』について物言いがあり(これには過去スレでもあまり詳しく書かれていない)、主は約束は約束だからと譲らない。

でしたね。
なんとなく本当に女性が主と会話をしたかったのか?電話したくてしょうがない主を諌めるために譲った条件なのでは?とも推測できますがあくまで事実はわかりません。
たしか主さんこの女性とかは知りませんが業務中の会話についても揉めたスレ立ててませんでしたか。

さて主の言う通りこのことが約束だったとして、普通は約束なり契約なりをかわした双方のどちらかがその条件を飲めないと後でいっていきた場合は契約自体が解約になりますよね。普通は。

でも主は頑としてその女性と連絡を取ることを譲らない。そこがこの主と回答者たちの間でのズレなんですよ。

No.12 21/10/15 23:08
お礼

>> 11 自分はその女性に無茶ぶりはしてないし、相手は諌める人ではないです。
それと過去のスレで触れてなかったですが、勿論相手の条件である月一回と僕の条件であるなるべく電話にしましょうも月一回電話という感じでお互い納得済みです。その時点で話は終わりました。

連絡を取ることにこだわっている訳ではなくて話合いは終わったので、納得して欲しいんです。

No.13 21/10/15 23:13
匿名さん4 

納得してくれないからもうその女性とは連絡自体が無理ってなるじゃない。普通は。契約決裂。

その女性がどうあなたに言ってきてるのか全く書いてくれないからここでの判断材料が非常に少ない。

「通話がやっぱり嫌」→「じゃあもう連絡取らなくていいね双方の条件が合わないから」
「予定が合わず月一もちょっと無理でできない時もある」→「じゃもう連絡取らなくていいね双方の(略」

ってなるけど。

No.14 21/10/15 23:26
匿名さん3 

>>7

おかしくないよ。約束しても途中で嫌になったからその約束を守れなくなっただけ。守れないからといって罰せられる言われはないよ。犯罪じゃあるまいし。

それを約束したのだから守れとしつこいなら嫌がらせだという事だ。もうその約束を守れないという意見を尊重すれば良いだけ。尊重せずしつこいから訴えられるのだろう。

No.15 21/10/16 02:41
通りすがりさん15 

スレ主は、無自覚を振舞った悪質な粘着職場内ストーカー、って事ですね。

相手が嫌がってる時点で納得できるものではないし、スレ主が勝手にお互い納得したと言い切って押し通そうとしている、悪徳商法や詐欺の手口と同じで、非常に悪質な迷惑行為、って事は理解できた。

ぜひどこぞの公的機関に訴えて総反撃食らって頂きたい。

同じ職場という状況を利用した悪質なストーカー行為は、明らかにモラルに反する迷惑行為ですよ。

  • << 17 人を勝手にストーカー扱いにしている貴方のほうがモラルに反している。 貴方こそ反省してきなさい。 お互い話をして納得してやり取りを始めた。その時点で話は終わり。 どういう気持ちを持とうが彼女が納得したら良い話。 だからストーカーではない。

No.16 21/10/16 14:14
お礼

>> 15 自分はストーカーではありません。
貴方が勝手に決めつけているだけです。

No.17 21/10/16 14:17
お礼

>> 15 スレ主は、無自覚を振舞った悪質な粘着職場内ストーカー、って事ですね。 相手が嫌がってる時点で納得できるものではないし、スレ主が勝手にお… 人を勝手にストーカー扱いにしている貴方のほうがモラルに反している。
貴方こそ反省してきなさい。

お互い話をして納得してやり取りを始めた。その時点で話は終わり。
どういう気持ちを持とうが彼女が納得したら良い話。
だからストーカーではない。

No.18 21/10/16 14:24
お礼

>> 14 >>7 おかしくないよ。約束しても途中で嫌になったからその約束を守れなくなっただけ。守れないからといって罰せられる言われは… おかしいよ。約束は守る義務があります。嫌になったので守らないのは子供の言い訳。守れない約束はするな。人間関係の基本でしょ?

尊重も何も最初に話し合って決めたお互い納得した時点で話は終わったんだから
相手は後になってから言わずにそれで納得してくれたら良い話。

No.19 21/10/16 14:41
匿名さん4 

主さん、その女性の物申してきた内容を具体的に書いた方が良いです。そこを以前から何故か書かないのでストーカーとか誤解されるんでしょう。

さて当初のハラスメントの定義についてですが、この例で通じるでしょうか。
例えばAさんとB会社が雇用関係の契約を結とします。Aさんがその女性、B会社が主さんです。
一度契約を結んだものの、Aさんが雇用条件に不服を申し出てきた。B会社はその条件で譲らないとこたえました。Aさんが「絶対に改善を求める!」と主張して聞かなかった場合、B会社はAさんを解雇、つまり雇用関係を解消することが普通です。
この時Aさんが「嫌だ 辞めないし 条件も改善してもらう!」と座り込みでもしたとします。この場合はB会社の雇用条件がよほどブラックでもない限りはB会社に落ち度はありません。
もしAさんが「なら辞めます」と言ったら、はい雇用関係はなし ちゃんちゃん。

ですがもしここで
Aさん「辞めます」
B会社「いや 契約に一度納得したならこの条件のまま働き続けろ。条件を変えるのも辞めるのも許さない」
となったら、B会社はAさんに労働を強制していることになります。
主さんの実際の状況に戻すと、女性が「初めの条件じゃやっぱり無理。あなたが月一の電話しか認めないならもう連絡自体やめよう」と言ったのに、主が「一度約束したなら連絡取らないこと(約束ごとを破棄すること)は絶対認めない」としたら、それはまあ、ハラスメントになり得ます。ハラスメントっていうか「一般的に筋の通らないマイルールを押し付けている」とみなされるでしょう。

雇用関係に例えましたが企業契約もそれこそ婚姻関係でも同じです。一方が条件に不服の場合関係はそこで終わりです。関係解消を拒否しそれが通るなら、世の中離婚も契約解除も破棄も存在しません。婚姻関係で一方の離婚の意思を無視して拘束し続ければDVやモラハラになります。

その女性がどう不服を申し出てどうしたいと言っているのか一切書かれていないので(ほんとになんで?)依然として回答者達は憶測でしか語れません。ただひとつ言えることは、「一度結んだ約束は、一方が守れない(守る関係でもいたくない)状況になった時ですら絶対である」などと譲らないことはおかしいとされるのが一般的なのです。

No.20 21/10/16 16:03
お礼

>> 19 分かりました。書きます。
僕と女性は趣味きっかけで向こうから突然近付いてきたので仲良くなりました。
連絡先交換したのは仕事中に趣味の話を10分もズルズルとするようになったのが気になったので、プライベートの事はプライベートで話そうと女性に相談して交換しました。

その時に彼女には彼氏がいると知ったわけですが、それでもこれぐらいの頻度(月一?)なら良いよと言ってきました。自分は分かりました。自分はメールだと表情が見えないし誤解が生じやすいので、なるべく電話で話したいんですが、、と伝えたら、じゃあ○日に
電話しましょうとの約束しました。
彼女は3交代勤務をされているので、
色々調整が必要でした。

他には最近忙しくて趣味が出来てないから話題が少ないなも、それでも良ければ。心配してます。と言われたのでいいですよ!趣味以外でも色々な話ししたいです。と伝え分かりました!書きますね。と書いてくれました。

やり取りを始めた後に彼氏の顔が浮かんで二人に対して罪悪感もあるし、、、
まさかこうなるとは思わなかったと
長文メールを送ってきたので、ビックリして色々話を聞くために返事をしました。そしたら色々な話になり「私自身よく分からなくなってきた」とか話をすればするほどドンドン変わり、大混乱になりました。分からないので「もう少し聞いても良いですか?」と彼女に聞いて「大丈夫です」と言われたので、

質問?確認したら、真面目な質問ばかりでしんどいと言われ、ちょっと喧嘩になりました。

それから暫くメール休みました(距離を取った)それから2ヶ月後彼女が、
メールを辞めてくれなかった。気持ちを無視されたとハラスメント窓口に訴えて行きました。彼女は連絡先は紙に書いて渡しただけ、忙しかったから話し合いはしてない!一方的でした!と主張したと、後ほどヒアリングのときに聞かれましたが、話し合いをして納得の上でやり取りを始めました。と伝えました。

No.21 21/10/16 18:23
匿名さん4 

>>20
なるほど。

> やり取りを始めた後に彼氏の顔が浮かんで二人に対して罪悪感もあるし、、、
>まさかこうなるとは思わなかった

これ、「こうなるとは」のこうなったことってなんなんでしょうね。

まあとりあえずその女性は主さんとのやり取りの中で(主さんにそのつもりがなくても)自分にとって望まないことが起きた。
でとりあえず女性は主さんと連絡をやめたくなった、あるいは連絡方法を変えようとした(?)が主さんは理屈が腑に落ちないととことん追及するタイプ(だと見受けられます)だったため、メールで何度も質問をした。そうそたら女性は「思ったように事が運ばない」となったんでしょうね。
でなぜか二か月後にこの質問責めについてハラスメント行為であると窓口に訴えてきたと。
この二か月間本当になにもなかったのか。その初めに取り決めた通話すらしなかった?

そこだけ疑問です。
まあ距離を置いたとあるなら通話すらしてませんよね?
だとしたらメールも通話もしないんだし距離は置いてるのに二か月経ってから訴えてくるのはその女性も少しおかしい。よほどメールの内容がムカついたのかよくわかりませんがね。
女性がどの点をハラスメントとして訴えているかがまだ不明瞭ですが…。

主さんがもし女性がどうあっても約束は約束だから通話はするって思ってるんなら話は別です。でもそうじゃないんでしょう?

窓口のヒアリングがあったならその第三者的視点に任せるべきでしょう。その場合>>20以上にくわしーく説明しないと女性の方が有利ですよ。
だって主さん説明の言葉が足りないもの。現にここでストーカーだって思われちゃってるし。
しっかり説明したうえで判断任せればいいんじゃないですか?

No.22 21/10/16 19:21
通りすがりさん15 

何度読み返しても、職場で扱いに困るモラルもデリカシーもない粘着ストーカーだよね^^;

ストーカーって自分の世界にハマりこんじゃって、相手はおろか自分の姿も見えなくなって無自覚のまま陥ってしまうものですからね。
> 彼女は連絡先は紙に書いて渡しただけ、忙しかったから話し合いはしてない!一方的でした!
スレ主がどう思おうが、相手の認識が上記の内容ならば、スレ主の身勝手な都合のいい思い込みを頑なに抱え込んでいるだけですよね。

 逆に言えば、それしかない。(そもそも実際には無い妄言だが)

 他に信頼関係はない、ということですよね。

信頼できない相手の一方的な約定を、守らなければならない理由は微塵もないのですが、まだ見苦しく醜く足掻くのですか?って思います。

スレ主も相手もとりあえず救われる道は、素直に謝って身を引いて、仕事以外では関わらないようにするならば、罪に問われる可能性は僅かでも下がって解決するんじゃないですか?ってくらいでしょう。
第三者機関を通してきたということは、最後通達のようなものでしょうし。

罪人か、職場の有象無象の一人か、選ぶのはスレ主自身ですね。

No.23 21/10/16 19:55
お礼

>> 21 >>20 なるほど。 > やり取りを始めた後に彼氏の顔が浮かんで二人に対して罪悪感もあるし、、、 >まさか… こんばんは
質問したのは相手の文章がわかりにくい部分があったからです。
例えば相手から「よく分からなくなってきた」これだけ言われると「?」ってなりますよね。あと「真面目な話ばかりでしんどい」と言われると「そっちから長文メール送ってきたじゃん」と突っ込みたくなりますよね?そう言う事で連絡続けてました。

確かに喧嘩したあとに謝罪の為に手紙は書いたけど、もう書きませんと伝えました。好きだからでは書いたわけでは無く、挨拶してもツンとされたので普通に挨拶出来るようにしたかったです。
8月にトラブルになってから2ヶ月間挨拶以外は全く接点無かったし、連絡も一切とってなかったです。なぜこのタイミング?と疑問でしたが、、、

彼女はメールのコピーを提出したみたいなので自分は彼女とのメール交換する際にどういう話し合いをしたかとか、
日記に残してたので、入力して提出しました。勿論彼女と電話で話した内容も書きました。彼女は電話については言わなかったようです。

No.24 21/10/16 19:59
匿名さん4 

>>23
こんばんは。
まあ そうだったならヒアリングで行き違いなどは戻せるでしょう。
主さんはその女性とはじめこそ関係をよく保ったうえでもつれを解こうとしてたけど、今そんななら縁を切る覚悟で、淡々と説明しておけばいいんじゃないですかね。

No.25 21/10/16 20:45
お礼

>> 24 自分は何が何でも約束を!とか連絡を取り合いたい!では無くて、そもそも「話し合って決めた事には、後になってから文句言わない!言ってはいけない!」つまり決め事に従うのが当たり前という世代で育ったので、彼女がやっている事は
あまり理解出来ない(๑•﹏•)
自分は平成最初の頃生まれで三十代ですが、小中学生とかで運動会の種目とか学級委員ぎめとか役員ぎめとか、やりたく無い役が回ってきたり決まった後で、やっぱやりたくない!とか言ったことがない。ので違和感です。もしモヤモヤしたらその場で言ってました!

彼女は20代前半と聞いてますが、、

No.26 21/10/16 21:17
匿名さん26 

???

相手が嫌がっているのなら、スレ主がもう関わらない事約束して、それ守れば全て解決じゃないですか?

意図しなくても相手に嫌な思いさせてた事は、スレ主があーだこーだ言っても変わらない事実になるんでしょうから、「嫌な思いさせてスマンかった、もう連絡はしない」って一筆書いて、この話は終わりでしょ?

ただそれだけの話だよね?

女性って、無理って思ったら、とことん無理になるから、後に尾を引かないように謝って関わらないようにするだけで、解決ですよ。

No.27 21/10/16 21:29
匿名さん4 

主さんの言うことは一貫してそれですが、

「約束したなら四の五の言うな」とか「約束は守れ」は、本来その約束のもとに得られる双方の利益を、約束を破った方が破ったうえでなお得ようとする場合です。
主さんの学校の係の例でいえば、「この係やりたくない!」と駄々をこねた子は、本来はみんなと同じようにそのクラスで受けられる利益は受けられない。でも義務教育だし教師はその児童を省くわけにもいかないから、無理矢理やらせたり最悪周りがフォローしながらなあなあでその子がやったことにさせてリザルトを公平に受けられるようにしなくてはならない。というかこれは結局は「約束事を守らないとキミはみんなと同じふうにやってけないんだぞ」と教える教育なだけです。

社会に出れば、「僕はこの時間に出社して仕事したくないです!」って人がいたとして、「でもお給料はほしいです」なんて言えば「いや契約は守れよ」と言った末にそれで聞かないならクビです。
約束破った側が破っておきながら利益を得ようとするわけですから。ダメですよね。だから関係を断つ。契約破棄です。
これは年代関係ありません。

その女性がはじめの話し合いで決めた約束事を守らず2人の共通の利益である「おしゃべり」を得ようとするなら、主さんは「じゃ この話なかったことにしよう。キミと僕はおしゃべりできないね。」で終了なんです。だってその女性は約束守りたくないんだから。
主さんにとって「約束破ったらなにがなんでも約束を守らせる」ことが生い立ちの中で懲罰的意味をもつものだと思い込んでしまったのなら、一方で世間一般の認識では「なら利益を得られないようにする」がそれに当たるのです。
ここをしっかり把握すべきかなと思います。
だからやめちまえよってみんな言ってるんですよ。

No.28 21/10/16 22:02
お礼

>> 27 絶対に守れよとは言わないですが、
お互い話し合いをして決めた事には、
なるべく納得してくれた方が良いじゃないですか?色々言い分はあるけど、
言い出したらきりがないからね。
敢えて言わないほうが平和的じゃないですか?

No.29 21/10/16 22:15
お礼

>> 26 ??? 相手が嫌がっているのなら、スレ主がもう関わらない事約束して、それ守れば全て解決じゃないですか? 意図しなくても相手に嫌な… 元々嫌な気持ち、トラブルになった原因を作ったのは相手ですよ?なので、相手からもう無理!と思われる筋合は無いんだから。その後の気持ちは女性自身の問題だから、女性の方で何とかさせれば良い話。こちらには関係ない。僕が悪い嫌な思いをさせてしまったと言っているのは、相手の機嫌を立てるだけ。
内心悪いと思ってないよ?

お互いに話し合いをして決め事を作り納得して連絡やり取りを始めたので、始めた時点で話は終わり。それを後になってから女性が引っ掻き回したので、拗れただけ。女性が色々な気持ちを敢えて言わなかったら、拗れなかった。それが今回のトラブルの事実です。

No.30 21/10/16 22:49
匿名さん4 

>>28
だからそりゃ約束守るのは大事。
ベつに「約束事が守れないならその利益を与えられないとすること」イコール「約束が安易に破られていい」なんてことにはなりませんし誰もそんなことは言ってません。正確には「約束破ったら欲しいもんは貰えないからね」ってことですけど。
強いて言えば主さんが約束を守るという行為や過程に最も重きを置いてるのに対して、主さん以外は約束は双方が利益を得るための決め事と考え、そののちに得る利益や信頼に焦点を当てているのです。利益と信頼を得るために約束を守るのです。主さんは手段と目的が逆転してるというか手段の大事さのみが刷り込まれてるように読めます。

前にも書いたけど、どーーーしても最初に決めた事が無理になることなんて人間誰しもあるんですよ。人は変わりますから。
離婚した夫婦も転職した会社員も契約破棄した取引先どうしもみんなそう。みんな約束を守ることで得られるはずの利益や信頼を捨てて、約束を守れないその理由の方を選択する。ただそれだけ。
主さんは約束を守らないということの是非にずっと拘っているけど、よくないならよくないでもうしょうがないですよ。その女性はもうできないって言ってるんだし。そのかわり女性は利益は得られない。因果はしっかりしてます。
ここの回答者もその女性も、「でももう守れないなら、じゃあどうするか」について言ってるんです。

No.31 21/10/17 01:12
匿名さん3 

>>18

頭悪いの?約束を破るわけじゃないよ。約束を破棄するの。友達やめてもいいので。

主さんみたいに約束した事を守れとしつこく付き纏うストーカーだから訴えられるんだよ。

約束は契約じゃないの。約束した事は人間関係の基本だけど守れなくなったから破棄したいのに破棄させないその考え方がおかしいと言ってるんだよ。

主さんと友達やめてもいいから約束を破棄すると言ってるだけ。ストーカーみたいな嫌がらせはやめましょう。みっともないから。

No.33 21/10/17 08:07
お礼

>> 30 >>28 だからそりゃ約束守るのは大事。 ベつに「約束事が守れないならその利益を与えられないとすること」イコール「約束が安易… 約束とか色々言ったけど、
他にも理由があって、彼氏持ちのと言いながら向こうから条件付きでやり取りを認めた。その時点で彼氏とトラブルになろうが辛くなろうが罪悪感になろうが、
彼女側の問題であって、自分の中で納得すべき問題。いわゆる自己責任だと思ってます。

No.34 21/10/17 08:14
お礼

>> 31 >>18 頭悪いの?約束を破るわけじゃないよ。約束を破棄するの。友達やめてもいいので。 主さんみたいに約束した事を守… 頭悪いのはあんたの方だよ。
頭悪いの?って言う奴は大体頭悪い。
言葉を知らないのか礼儀知らずなのか?
初対面の人にそんな事を言うとは
小学生からやり直してこい。恥を知れ。そんな奴にストーカーだとか何とか言われる筋合いはない。

守れない約束はするな。基本でしょ?
それを言う権利はこちらにもあります。
ストーカーでは無いです。

No.35 21/10/17 09:51
匿名さん3 

現実を知るのはお前の方だよ。

もうやめてくれと言ってる人に約束したのだからとしつこく付き纏うストーカーそのものじゃないか。

もう一度言う。契約じゃない。約束はもう守れないと相手は言ってる。一度約束した事を守れといつまでもしつこく嫌がらせするならストーカーと同じだ。

お前の行動と彼女の行動を正々堂々と明るみにして第三者に判断してもらえば真実が見えてくるだろう。グダグダ言ってないで執着せずに彼女から離れれば良いだけの話だよ。

No.36 21/10/17 10:03
匿名さん4 

おはよう。
>>33
ああそうだろうよ。結局そういうことで女性がなんか知らんがハラスメント窓口に駆け込まれたことが気に入らないっていうところに帰結するんでしょ。
約束破る理由が、約束交わした時点で先の読みが甘かったからなんてことはよくある話。で自己責任で女性はもう主とのコミュニケーションは諦める。主との信頼関係も失った。それでもう終わりでしょう。
ハラスメント云々に関しては窓口の判断に任せりゃいい。
間に入る人間が双方の意見を聞いて公平に判断するのを待つしかないって言ってるんよ。

No.37 21/10/17 10:04
匿名さん4 

15氏はもう煽り合いしてても不毛でしょうに。

No.38 21/10/17 10:12
お礼

>> 35 現実を知るのはお前の方だよ。 もうやめてくれと言ってる人に約束したのだからとしつこく付き纏うストーカーそのものじゃないか。 もう… 第三者には伝えてますよ。
グダグダ言って拗れさせたのは彼女の方だよ。確かに約束は契約じゃないですが、彼氏持ちの女性が条件付きでやり取りをOKした時点で、彼氏問題についてはトラブルになろうと辛かろうが罪悪感になろうが彼女自身の問題であって、
こちらに感情をぶつけるのはお門違いですよ。つまり僕には関係ない。

自分はSNSを含め色々な人と繋がったりしますが、勿論彼氏持ちも含めてです。
しかし繋がった人がわざわざ後になってから友達削除して下さい。辛いです。罪悪感です。と言う人は居ないですよ?

今回の件は離れる離れ内の問題以前に彼女が黙って飲み込んで納得していればトラブルにはならなかった。それが真実ですよ?

No.39 21/10/17 10:35
お礼

>> 36 おはよう。 >>33 ああそうだろうよ。結局そういうことで女性がなんか知らんがハラスメント窓口に駆け込まれたことが気に入らな… そうですね。
自分としては相手から謝罪をして欲しいです。交換した時点で彼氏とトラブルになろうが辛くなろうが、罪悪感になろうが自己責任だと思ってます。

交換した相手に感情をぶつけるのはお門違いだと思ってます。自分は長文メールを一方的に送られた=感情をぶつけられたのが迷惑でした。困りました。
だから相手から謝罪して欲しいです。

No.40 21/10/17 11:10
匿名さん2 

状況が変わって最初の条件通りに出来なくなるのは仕事でもままある事だと思うけど。

今回の場合、最初の約束はその条件下で出来ると判断して進んだけど、途中で彼女の状況が変わり継続が困難になったんでしょう?

状況が代わり継続が困難だと言う相手に何が何でも約束は守れって無理強いするのはハラスメントに該当すると思うよ。

仕事でもプロジェクトを引き受けても、例えば途中で家族の介護や体調不良とか、若しくは仕事が合わずに精神的に継続が難しくなった場合は申告して、できる範囲に内容を変更したり辞退があったり融通はきかせる。


状況が変わった時はその状況に応じて内容を変更するなり中断するなり臨機応変に対応しないとトラブルの元になる。
それが今の主さんの状態じゃないかな。

No.41 21/10/17 12:36
お礼

>> 40 約束を守れと言っているわけではなくて、彼氏いるけど、これぐらいの頻度なら良いよと向こうから条件を出し、
それでお互い納得してやり取りを始めた+やり取りをする選択をした時点で彼氏とトラブルになろうと辛かろうが罪悪感になろうが、彼女の問題だと思います。

それを交換した相手に感情をぶつけるのはお門違いだと思ってます。

自分の中で「私の意思で行動したんだ。だから辛くなっても罪悪感になっても彼氏とどんな結果になっても私の問題だから受け入れる」と納得するぐらい簡単に出来る事だと想います。

臨機応変に対応するかしないかではなくて、自分の中で納得するかどうかだと思います。つまり彼女の問題。

No.42 21/10/17 13:10
匿名さん2 

>41
それはちょっと違うと思う。

確かに心理的な状況の変化はものは彼女の問題ではあるけれど、その状況の変化によって「約束が継続し難い」となったから、彼女は主さんに最初の約束に対して「変更および解約」を申し出たんじゃないの?

申し出があった時点で主さんに関係ないと言う事はない。
その「変更および解約」の申し出に対し、主さんが頑として受け入れず継続を求めたのであればそれはハラスメントになり得る。
仕事ならパワハラ案件です。

彼女から継続し難いと申し出があった時、主さんが彼女の事情を配慮して「変更およひ解約」を受け入れるなり「継続を一時停止して保留」なり柔軟な対応をしていれば、ハラスメントまでにはならなかった案件。


主さんにとって最優先事項は「何があっても彼女との連絡は約束通り遂行する」事だったのかもしれないし、だからこそ彼女も同じようにすべきだと思うのかもしれないけど、そこに相違がある。

彼女にとっての最優先事項は「恋人との関係性の維持」であって、それが心理的に崩れるような行動は中止するのが「恋人との関係性の維持」に必要なものなんだよね。

主さんが仰るように彼女が恋人とどうなろうと主さんに関係ないんだよね。
つまり、主さんは彼女の恋人関係がどうなろうと責任は持てないし持てない。
だから、彼女は自分で恋人との関係性の維持ができる選択をしただけ。

> 「私の意思で行動したんだ。だから辛くなっても罪悪感になっても彼氏とどんな結果になっても私の問題だから受け入れる」

これは主さんの希望であって、彼女の希望ではありませんよね。

彼女は、彼氏とどんな関係になろうと主さんとの連絡を続けたいという意思がない。

それを一度取り付けた約束を盾に、彼女に継続させようとするからハラスメントとなるのですよ。

No.44 21/10/17 13:37
お礼

>> 42 >41 それはちょっと違うと思う。 確かに心理的な状況の変化はものは彼女の問題ではあるけれど、その状況の変化によって「約束が継… そもそも本当に約束継続するのが難しかったのか疑問です。ひょっとしたら相手の我儘かもしれないし、何より継続するのが難しいと証明するものが無いですよね?、世の中には一度決まったにも関わらず後になってから駄々をこねる悪意のある人もいるから、簡単には認めない。
なのでハラスメントでは無いです。

彼女の最優先事項は興味ないし、
交換した時点で彼氏とトラブルになっても辛くなっても僕には関係ないです。
興味があるのは本当に継続が難しかったのか?我儘か?の2つです。

No.45 21/10/17 13:55
匿名さん2 

>44
なるほど。
まず主さんが納得できない、ちゃんと理解したいのは

・本当に継続が困難だったのか?
・継続中止は単なる我儘か正当なものか?

この2点なんですね。

まず前提となる約束内容から整理させてください。

「月一で電話での連絡」

この頻度と連絡方法は合意の上というのは私も理解しました。

そしてその拘束力なんですが、この約束はあくまでも連絡手段と頻度に関わるものですよね?

ここまではお二人の間でちゃんと合意し、認識が一致している。

問題になっているのは、その約束が開始された後のこも。
状況に変化があり、継続が困難になった事からトラブルに発展しているのですよね。

そうすると、その約束の重要度、拘束力のあたりに認識のズレがあるんだと思います。

この約束に関して、

「この約束事は今後何があっても必ず遂行しなければならないものであり、どんな事情や状況の変化があったとしても、途中での変更や中断は認められないものである」

という、主さんとの彼女のお互いの合意、または認識の一致はありましたか?

No.46 21/10/17 13:58
匿名さん4 

>>44
それ言い出したらもうきりがないよ…

ここではもうハラスメントって言ってる女性の訴えから逃れることに焦点を当てるべきで、女性の約束を無しにするに至った理由まで責めてたらそりゃハラスメントって言われてもしょうがないじゃない。
例えば携帯の契約とかさ、条件のいい方に乗り換えたいのに会社が「お客様の乗り換えたい理由はお客様個人の都合であり弊社に落ち度はありません。弊社のプランでお客様が困ろうと自業自得です。やめるなんて勝手です。わがままです。我慢して続けるか正当な解約理由を証明できるものを出してください。」なんて言う?言わないでしょ。そんなことしたら消費者センターが黙っちゃいないよ。代替プラン提示できなきゃ乗り換え理由がどんな事であろうと双方の納得した契約はできないから解約ってなるじゃん。

それと同じ。
もう女性の心情とかそういうのにこだわるのは無駄だからやめようよ。

No.47 21/10/17 14:26
お礼

>> 45 >44 なるほど。 まず主さんが納得できない、ちゃんと理解したいのは ・本当に継続が困難だったのか? ・継続中止は単なる我… メール交換する際に他に話したのはお互い共通の趣味きっかけで仲良くなったんですが、彼女が3交代していて忙しいから、中々出来てないから話題が少ないなかも?と心配してたので、趣味以外でも話したかったんですよ〜と話をしました。

つまりやることは前向きでありました。
頻度はたまに減るかもしれないけどと言う変更あるかも?と言う話はあったけど、辞めるかも?と言う話は一切無かったです。

最初は交換してくれた事にお礼を伝え、
返事が来て。趣味以外でもいいですよ!と言ってくれて、その後2分後に例の長文メールが来てビックリしたわけです。
それでトラブルになりました。

No.48 21/10/17 14:38
お礼

>> 46 >>44 それ言い出したらもうきりがないよ… ここではもうハラスメントって言ってる女性の訴えから逃れることに焦点を当てる… 携帯会社は他社へ乗り換えは自由ですからね。そこは納得出来ます。
ただ人間の場合は本当に継続が難しかったのか?と疑うのは普通だと思います。
彼女の自作自演かもしれないし、

責めてないですよ。

No.49 21/10/17 14:53
匿名さん2 

>47
2分後?
それは早いですね。

つまり「キャンセル」の申し出があった。
という事ですよね?

やり取りをする際、「変更の可能性」は事前に聞いていたけど「キャンセルがある」とは主さんは聞いていなかった。
だから主さんとしては急なキャンセルに戸惑ったんだと思いますが、確かにそれは理解できます。

ただ「キャンセルは絶対にない」という前提での約束ではないので、彼女のキャンセルの申し出については正当です。

やっと取れた契約が直後にキャンセルになったというイメージなので、それは確かにダメージが大きいし主さんの気持ちはお察しします。


今回のトラブルは、キャンセルの申し出に対する主さんの初動が残念ですが上手くなかったですね。

キャンセルは正当な申し出なので、そこで強気に続行を求めた事が問題になってるんだと思います。

主さんの気持ちも分からなくはないけど、強固に約束の遂行を求めるのではなく保留なりすればそこまで大きな問題にはならなかったと思います。

No.50 21/10/17 15:05
通りすがりさん50 ( ♀ )

一度決めたと言っても 主と彼女の関係って別になにがなんでもそうしなくちゃいけないって関係じゃないでしょ

出来ないなら嫌だと思うなら関わるのをやめたらいいだけだし

仲良くなっていつまでも続く関係ってのは
相手への理解がないと無理だから
約束したからとか 一度決めたのにとかそんな事を盾に自分の主張を通そうとしかしないから
どうしようもなくてハラスメントとして訴えるしかなくなったんだよ

だいたいなんでそうするしかないのかまともに相手の事知ろうとも出来ないのに
上手くやっていく事なんて出来るわけないじゃん

主の相手に対する理解の仕方がハラスメントなんだよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧