注目の話題
以前にもここで愚痴ったことありますが。 旦那の妹が2歳のうちの子供の誕生日会私抜きでやりたがっていると書いたものです。 旦那は最初私のことは気にせず参加をす
弟が飲酒運転をしています、何故か親は軽く注意するだけで、そんな家族が心底嫌になりました。私は神経難病を患っていているのですが、毎日テレビの音を大音量にし、大声で
子持ち様ってなんですか?お一人様の反対語?それにしてはトゲがありますよね。子持ちとか一人とかどっちでもよくね?私子持ちだけど、この「子持ち様」って言葉苛

息子との信頼関係の構築、愛着形成が進んでいる気がせず不安です。 5ヶ月の息…

回答9 + お礼3 HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/10/25 20:05(更新日時)

息子との信頼関係の構築、愛着形成が進んでいる気がせず不安です。

5ヶ月の息子がいます。もともとおおらかなのかあまり母親を求めて泣かれたということがない気がします…。比較的最初の頃からおっぱい欲しがって泣くこともなく、こちらから授乳の時間の間隔を見てあげるかんじでした。今も人見知りもしません。だいたい誰に抱っこされても抱っこされてニコニコしていたりキョトンとした顔をしています。

ただ一応他の人に抱っこされていてもこちらを見ていたり、認識はされているのかなとは思います。夕方になれば機嫌が悪くなりグズる、泣くとかはあります。


母親として子どもに認められていない、認識されていない気がして不安になるし落ち込みます…。やっぱりママが好きなのねとかママじゃないとねとか言われると子どもに申し訳なく感じます…。

No.3400276 21/10/22 15:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/22 15:48
匿名さん1 

そっかー。ママじゃないと何しても泣く、みたいな子を見て、淡白な子は楽で良さそうだねと思ってたけど、そんな気楽なものじゃないんですね。

たぶん、今はまだ言葉がないし、行動も限られてるので、どういう気持ちなのか掴みかねるところもあって、余計に考えてしまうんだと思います。でも、そういうわりとあっさりめのところも含めて、お子さんの個性だし、そういう個性を持って私を選んで産まれてきたんだなと、自信を持って受け入れて差し上げられるといいかなと思いました。

もう少し大きくなって、それ以外のところも見えて、より個性が感じられるようになると、愛着以外のことも考えられるようになって、気も楽になると思うんですけどね。
ただ、どんな時期も、ほんとにその一瞬一瞬が、いましかない成長過程を見せてくれるのが子どもなので、ちょっと客観的になってお子さんの相手ができると、もっと楽しめるかもしれませんよ。

No.2 21/10/22 15:54
匿名さん2 

うちの上の子がそうでした。うちはすぐに二人目を作って、下の子が人見知りをする子だったので、上の子は楽で良かったな~としか思ってなかったです。もし上の子が人見知りをする子だったら、こんなに早く二人目を作らなかったかもしれません。

人見知りしない性格が良かったことも悪かったこともあり、「どっちでも問題ない」ということだと思います。主さんのお子さんはこれから人見知りが始まるのかもしれないですが、とにかく気に病まなくても大丈夫だと思います。

No.3 21/10/22 16:08
匿名さん3 

まだ5ヶ月なら
親と他人の区別とか警戒心の形成とかが
まだ未発達かもしれませんよ。
今の段階で落ち込まなくていいと思います。

1〜2歳頃から、
今まで親に与えられるまま
すんなり食べていたものを、
これは嫌!と急に拒否するようになったり
親以外の人に対して今まで何とも
なかったのに急に人見知りになって
親に隠れてべったりになったり
すると聞きます。
それはおかしい事ではなくて、
これは自分の味覚に合わない、
これは食べたことのない味だから
警戒しないといけない、
といった事を認知できるようになった
成長の証であり
この人は私のよく知る人間ではない、
この人はいつも世話してくれる
自分の味方だ、
という識別ができるようになった証
でもあります。

お子さんはまだ
「ウチと外部」という識別や
親以外の他者を警戒する必要性を
認知できる段階ではないのかも
しれません。これからですよ。

No.4 21/10/22 16:12
匿名さん4 

逆に傍にママガいるから安心だとおもって人見知りしないのかもしれませんよ。

No.5 21/10/22 16:43
匿名さん5 

いい子ですね~!
ママを困らせないなんてありがたいですよ。

まだ5か月ですよね。
人見知りはもしかしたらすぐ始まるかも?
長男もずっと誰でもニコニコだったのに
つかまり立ちのころから人見知りしましたよ。

嫌でもママ大好き期がやってきますよ。
心配しなくて大丈夫!

No.6 21/10/22 16:58
お礼

>> 1 そっかー。ママじゃないと何しても泣く、みたいな子を見て、淡白な子は楽で良さそうだねと思ってたけど、そんな気楽なものじゃないんですね。 … レスありがとうございます

私も自分が出産するまではそんなふうに思っていました。ママじゃないといや!って大変だなあと。人見知りしないことに悪いことなんてないって思ってたんですけど…

だめですね、初めての育児…マイナスな情報ばかり目にとまってしまって。出産するまで知らなかったこと不勉強だったことがあまりに多くて。愛着形成も、もっと当たり前のように勝手にされるものな気がしてたんです。よく考えれば当たり前なんですけどそんなわけないんですよね…。一生懸命お世話して信頼を得てはじめてこの子の愛着形成が成されるわけで…。自分が思っていた以上に自分は未熟で何も知らない人間なんだなと思い知らされる日々です

No.7 21/10/22 17:27
通りすがりさん7 ( ♀ )

エンジェルタイプの気質の子なんですね♪
育てやすく、誰に対してもどんな場所でもニコニコとしていておおらかな気質の子をエンジェルタイプって称されてたりしますよ。

人見知りに関しても、個人差があるので
人見知り=愛着形成ができてる

ってわけでは、ないですよ。大丈夫。

基本的に泣いてグズって、
ママが抱っこしたり慰め
それで良いはずです。




No.8 21/10/22 17:40
お礼

>> 2 うちの上の子がそうでした。うちはすぐに二人目を作って、下の子が人見知りをする子だったので、上の子は楽で良かったな~としか思ってなかったです。… レスありがとうございます

匿名2さんは2人のお子さんがいらっしゃるんですね。私は手のかからない息子ひとりだけでも振り回されているので素直に子育ての先輩すごいなあと思います。

そうですね、性格も色々な子がいて当然。人見知りもこれからかなあと思ったりもしています。

私も匿名2さんのようにおおらかに神経質になりすぎず子どもの成長を見守れる親になりたいです。

No.9 21/10/22 18:04
お礼

>> 3 まだ5ヶ月なら 親と他人の区別とか警戒心の形成とかが まだ未発達かもしれませんよ。 今の段階で落ち込まなくていいと思います。 1… レスありがとうございます

まだそこまできていない…本当にそれだけだといいなと思います。
なんとなく、母親は認識されるのがおっぱいのにおいなどから早いと聞いたので自意識過剰になっていたのかもしれません。

幸い身長体重や、首すわりや寝返りは順当にきていますしひとつひとつ気忙しくならずに見守れるようにならなくてはいけないですね

No.10 21/10/22 23:03
匿名さん10 

男です
お母さんを絶対的に信頼しているからだと思います、他の人に抱っこされるとお母さんに捨てられるって不安が出てきて、泣きじゃくるのではないでしょうか ?

No.11 21/10/25 20:02
通りすがりさん11 

5ヶ月じゃあ、まだまだこれからですよー。

ていうか、お母さんは絶対的な存在なので、乳児のうちは普通に子育てしてれば、その時期に必要な愛着は形成されます、大丈夫。

むしろ母子分離不安のほうが厄介なので、いまからおおらかなタイプなのは、どちらかというとラッキーだと思います。

あと、赤ちゃんのうちに、沢山の人に抱っこしてもらうと、そのぶん良く育つ、って言いますよ!

どこかで、半年で100人と聞き、それを目指して60人くらいまでやりました(笑)。
通りすがりで、あらかわいい〜と言ってくださる方に、よく抱っこしてもらいました。
※コロナの前です

そのおかげか、人見知りせず、どこでもすぐ友達ができる子に育ってます。

主さんの赤ちゃんも、きっと良い子に育つと思いますよ!

No.12 21/10/25 20:05
通りすがりさん11 

そうそう、あと助産師さんから聞いたことあるんですけど。

むしろお母さんとの関係が満たされている子が、他の人の抱っこでも嫌がらない、っていうのがあるらしいです。

むしろ愛着形成がしっかりできてるからこそ、あまりギャーギャー呼ばなくても満たされているし、お母さんという、しっかりした基地があるから、他の人でも平気、っていうことなのでは?と。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧