注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ

子育てについて まだ子供はいませんが、子供ができたら躾のための体罰は必要だと思…

回答26 + お礼4 HIT数 937 あ+ あ-

匿名さん
21/10/25 19:31(更新日時)

子育てについて
まだ子供はいませんが、子供ができたら躾のための体罰は必要だと思っています。
私も幼少期は躾での体罰を経験しており、そのおかげで成長させてもらえました。

悪いことは悪いと言葉で教えるだけではなく、やはり罰が必要だと思います。

でも現在の社会では、体罰=虐待という風潮です。

体罰は必要という考えは、賛同してくれる方はどのくらいいるのでしょうか。

No.3400794 21/10/23 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/23 13:34
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

マルトリートメントって調べてごらん。

今と昔は違うよ。

No.2 21/10/23 13:38
匿名さん2 

現在って言うか
28歳の息子を育てた時ですら体罰はダメでした。

叱るのはいいけど
感情にまかせて怒るのはNG。

子供から見れば大人って巨人。
そんなのが鬼の形相で怒る。
怒られてる理由なんて頭に入らないですよ。
まして体罰なんて・・・

しっかりと悪いことを理解させる。
そうしないと反省もできません。

No.3 21/10/23 13:46
通りすがりさん3 

体罰はもう、犯罪になってるからね。

現代にはそぐわないのでしょう。

私個人も全く必要とは思いません。

No.4 21/10/23 14:04
匿名さん4 

体罰は必要かと聞かれたら必要では無いと思います

罰として叩くってのはおかしいですから

手を上げてしまったってレベルならば結構な人が1度はした事あると思います

だけどそれを良しとして、悪い事したら今度から体で分からせてやろうじゃないかってなる親なんていないと思います

みんな手を上げてしまった自分を責めて、なんて親として未熟者なんだと思うはずです

なので、当たり前に体罰としてなんて良いと思ってる親なんていないと思いますよ

No.5 21/10/23 14:20
匿名さん5 

残念だけど、自分のような子供は、叩かれたりしないと分からんからね。

大人をバカにしてたから。

頭のいい大人の言うことは聞く。だから父の言うことは聞く。

母の言うことは聞かないね。叩かれたりつねられたり、お灸も何度もすえられた。

小学校の先生とか、そんなことも知らねーの?とか思ってたから、何言われても耳に入んないんだよ。ビンタされたり何時間も廊下で正座とかしょっちゅう。

でも、理科の先生だけは尊敬してたから、言うことは聞いた。

こういう子を叩かずにどうやって躾けるってのよ。叩かなきゃ、周囲への被害がひどくなるだけ。こんなやつのために、周囲に我慢しろっての? そんなの本末転倒だろ?

ガツンと殴っておくのが「まし」。机上の理想論ではどうにもならない人間だっているってこと。

No.6 21/10/23 14:22
お礼

ご回答ありがとうございます。

皆様の言っている事はもちろん理解できます。
しかし今の社会を見ると、勉強できる子供(頭の良い子供)が減り、ニートが増えています。
そこからは目を逸らして他のマイナス面だけ取り上げているように感じます。

体罰がないという事は、子供にとってみれば甘い社会です。
そんな甘い社会だと誤認させるからこそ、社会に出て苦しみ適応できずニートになる人間が増えているのでしょう。
それは完全に親の責任です。

ただその場その場で楽しく、無難に暮らしたいのであれば体罰は不要だと思いますが
厳しい社会に出たことまで考えて躾するのであれば、時には体罰は必要だと思います。

私自身、学生時代テストの点数が下がると頭ごなしに怒られました。
げんこつを食らったことも数えきれないほどあります。

当時は怒られないように頑張って勉強していました。
でもそのおかげで良い大学を出て、優良企業に就職し年収も高水準となっています。
上司のキツい指導にも、難なく耐えれます。

これはひとえに父の指導のおかげだと思います。
その指導がなければ、レベルの低い大学を出て、ブラック企業に勤め甘い考えで辞めて転職してを繰り返していると思います。

なので体罰=悪とひとくくりにするのは違うのではないかと思います。
良いタイミングでしかっりと考えられた体罰ならば、子供の成長につながると思います。

No.7 21/10/23 14:33
主婦さん7 

主さんは、体罰を受けた時、どんな気持ちになりましたか?
後から「あれがあったから成長できた」と思ったとしても、受けている最中は、どんな気持ちでしたか?

私は、体罰を受けたことはありません。
でも、それなりにきちんと躾けてもらったと思っています。
思い返せば、何度も何度も同じことを言われ続けてきた記憶があります。
出来るようになるまで、定着するまで、時にはもちろん叱られて、何度も言われ続けました。
そうしていつの間にか、自分の中に定着したと思っています。
決して頭がいいから理解したわけではありません。
何度も言われて、これはそうするものなのだと、子どもの頃からそう思って成長してきました。

それは決して、時間のムダではないと思います。
そうやって時間をかけることが、「躾」なのだと思っています。

No.8 21/10/23 14:39
匿名さん4 

極論他人様の子供なんで主さんみたいな親が自分はそう思うからって教育論で体罰を行うと言うならば他人なんでどうする事も出来ません

ただ、そのせいで子供が万が一SOSを出せば間違いなく罰せられるのは主さんでしょうねってだけです

体罰を与えれば良い成長を遂げるって根拠が無いので

百歩譲ってならば、子供も色々なんでどう育てるのが良いかは個々違うとは思います
なので体罰を与える事によって良い方向に行く子供もいない訳では無いとは思います
100人子供いたら100全て違うので

だけどそういった体罰は子供の成長に繋がり良い結果をもたらすとハナから思っているのならばそれは絶対に違うと言えます

No.9 21/10/23 14:58
お礼

>> 7 主さんは、体罰を受けた時、どんな気持ちになりましたか? 後から「あれがあったから成長できた」と思ったとしても、受けている最中は、どんな気持… これが普通だと思っていました。

中学時代、友達と喧嘩をして、お互いやり過ぎて相手方がケガをしたことがありました。
箱菓子をもって父と謝罪しに行きました。
もちろんその時もしっかりとげんこつ数発落とされました。
その謝罪が終わったら父が「よくちゃんと謝れたな、ラーメン食いに行くか」と言ってくれて
小さいながらもメリハリがあるなと思った記憶があります。

もしこの時、ただのお叱りだけで済んでいるのであれば
不良の道に行っていたかもしれません。その時私は荒れていたので。
しっかりと軌道修正してくれたと感謝しています。

子供は言葉だけではわからない事もあります。
分かっていても、何ら罰則がない状態なので、心の底から分かろうとしません。
7番さんは物分かりの宜しい子供だったのだと思います。

反抗期の子供をしっかりと制御するには体罰が必要というのを身をもって体験しました。

No.10 21/10/23 15:06
お礼

>> 8 極論他人様の子供なんで主さんみたいな親が自分はそう思うからって教育論で体罰を行うと言うならば他人なんでどうする事も出来ません ただ、そ… 子供がSOSを出すという事はそれは虐待にあたると思います。
それは絶対にあってはいけません。
その認識は皆さまと同じです。

その理論でいくと逆も然りだと思います。

絶対数が少ないので根拠ではないですが、現に私はそうやって躾してもらい
今現在、自分で言うのもアレですが立派な大人になれたと思っています。

また高度成長期、日本人が仕事を頑張れたのは
幼少期に厳しい躾を受け、精神的にタフだったというのも一因かと私は考えます。

No.11 21/10/23 15:35
匿名さん4 

絶対数が少ないので根拠ではないですが、現に私はそうやって躾してもらい
今現在、自分で言うのもアレですが立派な大人になれたと思っています。

あくまでもそれは主さんは

ですからね
絶対にそこだけを忘れないで間違え無いのならば良いと思いますよ

うちの子は体罰を与えたていたら逆に真っ直ぐには育たなかったと思います

主さんの子がいつか生まれたなら好きにしたら良いと思いますよ

主さんのお子さんに関しては他人が教育論述べた所で育てるのは主さんなので

うちは体罰は良くないと思うので

同じように体罰必要と感じる人からのレスを待っていたんでしょうから、そうだと思わないというレスをするのはもうここまでにしますね

主さんと同じように体罰は必要だって人がレス来たら教育論語りあって下さい

返信頂きありがとうございました
(`・ω・´)ゞ

No.12 21/10/23 17:16
匿名さん12 

どのくらいいるかはわからないけど、私は3回くらい同じことを注意してもなおらないとかは叩くときあるし、お金関連とか物をぬすむ、人に暴力、暴言は手をあげることはある。
私はそれを体罰とは思わない。

口でなんて注意、諭して全部がうまくいくのかな?
その子の荒れ方によっては力でねじ伏せるのがいいときもあるよね。

No.13 21/10/23 17:36
通りすがりさん3 

>その子の荒れ方によっては力でねじ伏せるのがいいときもあるよね。

身体が大きくなって、ヤンキー的な?

No.14 21/10/23 20:01
通りすがりさん14 ( ♀ )

昨年から体罰は、正式に違法になったので、体罰はしては、いけないんですよ。必要だと感じていても、今後はしてはいけないのでご自身のためにも覚えていて欲しいです。

それで体罰は、大人が楽をするために行っていると私は、感じています。

叩いて言うことを聞かせた方が楽ですよね。
脅して言うことを聞かせた方が早いですよね。

どれだけ悪いことをしたのか
どれだけ間違っているか

それらを辛抱強く根気よく
言葉や態度で子供に上手に教えれる程の器量が親にないから、手を出してるにすぎないと感じてます。体罰以外の術を持ち、メリハリを付けたら良いことです。

私の両親も手が出たり、暴言や脅しなど多い両親でした。

子供自身も
分からないままに
親に叩かれるから
必死になって勉強する。

失敗したくないから、怒られたくなくて
失望されたり、怖いことされたくなくて
頑張る。

私は、これは教育として間違っていると思いますし、いき方としてもネガティブだと思います。

頑張るのは、自分のためですよね。
親から叱られたくなくて頑張るって
動機としても苦しいものですし
一人の人間の生き方として間違ってませんか。

ニートなどの問題ですが
一つの原因にEQ(非認知能力)が低いから、と言われてます。

体罰や虐待を受けた子
過干渉で失敗する経験を奪われた子
親のレールに従ってきた子
愛情を受けなかった子
自由に遊ぶ機会を奪われた子
周りと比較され貶され自己肯定できなかった子
発達障害など特性を理解されず
幼少期から生き難さを感じる子

などなど、生育環境は様々ですが
親が甘えさせたから、ではない場合も多いです。

体罰に関しては
各国の様々な研究結果(論文など)としてネットでも検索できるので、一度読んでみては?私は、それらを読んでみて、体罰は必要ない。むしろ子供の成長を邪魔する、遅くさせる、生き方の選択肢を奪うと感じました。脳の発達にも影響があります。

人それぞれの答えがあると思うので
まずは、専門書籍や論文などに触れてみては。

No.15 21/10/23 22:08
匿名さん15 

最新の研究では、体罰(叩く殴る蹴る無視罵倒ネグレクトも含めて)を受けた子供は、将来非行や鬱やストーカーなどになる割合が多いそうです。
もちろん主さんのようにそうはならない可能性もありますが、なる可能性が高くなるが今の常識です。
主さんが反抗期に人並み以上に荒れた原因は、幼少期から体罰を受けていたからでは?

No.16 21/10/24 06:36
通りすがりさん16 

子供のいる母親です。
言っていることは分かります。

ただ、体罰が「躾」として機能するには、いくつか条件があると思うんですよね。
で、その「条件」が現代では揃いにくいと思うんですよ。

・中学生以上であること
子供には発達段階があります。
小学生、特に10歳以下の子に、一度でも手をあげる、日常的にスゴむ、などは単純に虐待です。
それくらいまでの子どもは、優しい世界で育たないと、基本部分が人間不信・自己不信に育ちます。
主さんも
例にあげてるのは、学生時代や中学生の話ですよね。

・子どものタイプによる
子どもは主さんのように(笑)、言うことを聞かない子だけでなく、逆に、聞きすぎる子も居ます。

家の子もそうなんですが、ほんの少しの大きな声で飛び上がったり、そもそも私が常に笑顔でいないと不安なようで「怒ってる?」と聞いてきます。
このタイプの子には、たぶん主さんは怖すぎタイプだと思います。
私も仏頂面なほうなんで、常に笑顔なのキツいですがやってます。

・他の人との温かい関わりがたっぷりある
父親がそうやって厳しくする場面がある場合、その他の人、しかも複数人がその前に何年も何年も徹底的に温かく接して、人への基本的信頼が根付いている必要があります。

これは母親だけではバリエーションが足らず、祖父母、先生、近所の人、通りすがりのお巡りさん等々、すれ違う人レベルから全員が、子どもに温かい目線を向けているような、村中、地域社会中的な感じです。

これは今どきの核家族、子供を迷惑と捉える人のほうが多い世の中では、成立しにくくなっていると感じます。

・そもそも、父親とも仲がいい
小さい頃に、父親ともたくさんにこやかに遊んだ経験があって心理的な距離が近い時期があったからこそ、「この人がここまでするなら」というのが効きます。
でも今は長時間労働で、そもそもキャンプとかして子どもと遊ぶようなお父さんというの自体が成立しにくい。

・自然の中でたくさん遊んでいる
叩かれても凹まない心のことをレジリエンスと言いますが、簡単に言って野山のような不整地を駆け回ることで養われます。

以上のことから成立させるには、引っ越す、職を変えるなど、かなりの努力が必要です。
「現代では、かなり特殊な環境下じゃないと成立しないもの」を、一般論として語るのは、あまり良くないと思っています。

No.17 21/10/24 19:37
匿名さん17 

体罰=悪 とひとくくりにするのは確かに間違いでしょう。

しかし体罰を肯定すると「どこまでが体罰でどこまでが虐待なのか」の線引きが難しくなります。
現に問題になっていたのが、子を虐待死させた親が口をそろえて「躾のつもりでやった」と罪を逃れることができた時代が確かにあったことです。

それからニートが増えたのは体罰の減少というよりもバブル崩壊が大きな原因だと思います。


No.18 21/10/25 00:13
主婦さん18 

主さんは体罰されて怒られないように頑張り良い大学に行けて良い会社に勤めることができました。ラッキーだと思います。主さんは頭は悪くなかったから出来たことです。
私も体罰や躾が厳しく育ちましたが、いくら勉強しても頭が悪く全然ダメでした。平均以下、学年で最下位の方でした。私が勉強ができず苦しんでも叱られる…殴られる。何のために生きているのか分かりませんでした。
高校に入りひたすら褒める先生に出会い少し点数が上がっただけで喜んで褒めてくれる、それが嬉しくて頑張りなんとか平均並の点数にすることができました。私は叱られるより褒められて伸びるタイプだと気付きました。

私みたいなタイプには体罰は無意味で逆効果、自分に自信が持てず萎縮して社会に出ることが怖くなりニートになったりします
体罰が忘れらず親を恨み、精神を病んでいます。

主さんはうまく行きました、羨ましいです。

No.19 21/10/25 01:07
匿名さん19 

個人的に状況によっては必要だと思います。

口で言っても訊かない、親を舐めきったやりたい放題の子供はいますし、
暴れ回るような動物的な子は言葉だけではわからないんじゃないかと思います。
他所で大事になってからでは遅いですし。

No.20 21/10/25 01:13
匿名さん20 

結局のところ
体罰といえば聞こえはいいけど
あんなのただの暴力だからね

恐怖で相手を支配したいだけ
そんなものを躾とは言わない

「なぜこれをしてはいけないのか」
└『親から痛いことをされるから』
そう子供は学ぶことになる

あなたが子供に教えたいのは
本当にそんなことなの?

No.21 21/10/25 09:38
匿名さん21 

落ち着いて考えてみてください。
おかしいです。
私は中高生が2人いる母です。

あなたの職場では、成績が下がった職員に上司がゲンコツしてまわりますか?
事故などでお相手に怪我をさせた時、上司はあなたを叩きますか?
夫婦だとして、何かミスをした妻を夫は叩きますか?
母がミスをしたら、あなたはゲンコツしますか?

母をゲンコツする事を想像してみてください。
非常に辛いし、極力したくないはずです。
躾として叩くとしたら、本来はその気持ちを持たねばなりません。
上司に叩かれる事を想像してみてください。
信頼できないし、退職を考えるでしょう。
似た背格好の方が怖くなるかもしれません。

子供も同じ気持ちです。
子供も大人と同じ、ひとりの人間。
小さく経験が未熟なだけで、大人と変わりないのです。
大人にしてはいけないことは、子供にもしてはいけません。

友達に怪我させること、いけないことですよね。
なら、何故我が子なら叩いても良いのでしょうか?
我が子を叩くその口で、他人を叩いてはいけませんと言う矛盾、私は不思議でなりません。
他人を叩いてはダメなら、我が子も叩いたらダメです。


そりゃ、子育ては色んな事があります。
生命の危機や絶対に譲れない事、体に教えこまないといけない時もあります。
幼い時に道路に飛び出した時は引っぱたく親が多いでしょうし、反抗期の時には引っ掴み合いの喧嘩もするでしょう。
万引きやイジメ、喫煙など、子供の未熟さ故の行動に親が憤る事もあると思います。
その時その一瞬なら、体に教え込む価値もあるかもしれません。
が、何かミスをしたり成績が下がったくらいで一事が万事ボカボカしてるのは、ただの傷害罪です。虐待。
虐待して逮捕される親は、軒並み躾だったと言い訳しますね。
昨今は暴力をふるわれた子供が自分で通報し、親が逮捕されています。それが全て。

No.22 21/10/25 10:26
匿名さん22 

学力テストの点数が下がったのは、親から怒られるのわかっていても勉強しなかった主さんが悪くない?
中学の時の喧嘩だって、中学にもなれば暴力はいけないこともわかってるのに相手にケガをさせた主さんが悪いと思うんだけど。

それは決して「躾」じゃなくて、主さんが悪い事したから殴られただけじゃん。

躾っていうのは、親が子供に一般的な常識を教えるってことだと思うんだけどさ、それに体罰って必要なくない?
まぁ、主さんの場合は親から体罰が当たり前という常識を学んでしまったみたいですがね。

殴られて痛いのは、幼少期の喧嘩や遊びで子供達が自ら学ぶこと。
それを親がフォローするんですよ。

世の中ニートが増えたのも、親の躾なんかじゃないです。
育った環境、学校での環境、会社の環境、それまでの人間関係色んなものが合わさってそうなるんですよ。

犯罪を犯した人の多くは、親から体罰やネグレクトがあると言われてるのも現実。
これに対して主さんはどう説明しますか?
主さんが立派になられたのは結果であって他の人がそうとも限らないです。

それをわからないのは問題だと思いますよ。

特に幼少期の体罰はなしです。
意味がないからね。
叩かれるとによって、「叩かれて痛い、怖い」しか考えれなくなるからです。
だから体罰した後に諭しても親の言葉なんか頭に入らないので意味ないです。

No.23 21/10/25 11:11
匿名さん23 

主さんは体罰を受けた自分を正当化したいんじゃない?
今時ペットにも体罰は駄目です。

No.24 21/10/25 13:12
匿名さん24 

数々の事例から体罰はデメリットが多い事がわかった為、現在は推奨されていません。

自分はこう思うで進めると危険です。

過去の事例や研究データを参考にした方が子育ての成功確率は上がります。

No.25 21/10/25 14:59
匿名さん25 

どんな場合においても体罰はダメとは思いませんが、状況と体罰のやり方次第と考えています。

例えば誰かを深く傷つけたとか、命の危険があるような行動をしたとかなら、手が出るのも仕方ないですし、きちんと説明した上での体罰なら躾の一環になるのかな?と。
体罰でも、頭やお腹を叩くのはナシ。
手のひらとかお尻とか、体に影響が少ない場所のみ、長時間の体罰もナシ、人前での体罰もナシと考えてます。

ただ、単純にテストが悪かったとかうっかり何かやらかしたとかでは体罰は必要ないと思ってます。

No.26 21/10/25 17:05
心配性さん26 

躾と体罰&虐待の境界線が何だか解らなくなる

育てやすい子(大人しく親の言うことを聞く子)と

育て難い子(活発で周囲に迷惑ばかり掛ける子)

子供にも個性があるし


周囲の人に分かりにくい他動症の子は、
言動が可笑しく
「親の躾が出来てない子だ!」と嫌みを言われ
親もそれの言葉に追い詰められて
厳しく手を上げてしまう躾を選んでしまうかも?

でも、頭にゲンコツの時代は、終わったと思う

No.27 21/10/25 17:14
匿名さん27 

主さんは父親から体罰を受けてきて納得しているとのことですが、基本的に父親のことを尊敬していたからそれが成立したのです。
「尊敬する偉大な父が手を挙げるほど自分が悪かったのだからやむを得ない」と。
それは体罰ありきの間柄ではなく、親として父の常識と尊厳ありきということであり、尊敬できない相手から殴られた子供が真っ直ぐ育つとは思えません。
子供をしつけるためには、体罰以前に信頼関係と子供からの尊敬を得ることのほうが大事で、そちらに全力を注ぐべきだと思います。
尊敬と信頼が得られたからって体罰しまくっていいわけではないけど、まずはそこからではないでしょうか。
これは親子以外の関係にも言えることで、信頼関係の確立された相手なら、少しくらいのミスは許してあげようと思うけど、そうじゃないなら許せない、みたいな。

No.28 21/10/25 17:20
通りすがりさん3 

あのね、体罰は

説明するのが不可能な親がやるのです。

昔のお百姓さんなどは、ホントに時間がなくて、叩いて分からせたのかもしれないね。
ガスも電気も水道もないような時代ね。

現代でそういうふうに時間がないから手っ取り早く教えなきゃならない

…というのは、そうそう無いと思うよ、昔に比べたらね。

つまり、無知なんでしょう。
平たく言うと馬鹿、です。

語彙不足の、馬鹿。

No.29 21/10/25 18:56
匿名さん17 

体罰受けないと東大入れないのか? って話でもありますよね。
必ずしも必要じゃないものを「そうあるべきだ」とするのはどうかと思います。

No.30 21/10/25 19:30
お礼

>> 29 ご回答ありがとうございます。

問題ない子供で体罰を必要とせず東大に合格したり、
非行の道に走らず、将来的に良い社会人になるような人材であれば体罰は不要だと思います。

例に挙げると
A 言葉だけで言い聞かせ東大に入れる子
B 体罰を含めた躾で東大に入れる子
C 言葉だけで言い聞かせた結果、Fラン大学に入学する子
D 体罰を含めた躾をした結果、Fラン大学に入学する子

色々あると思います。

私はBに該当します。
そして言葉だけで言い聞かせられていれば、Cだったと思います。
Aは無理ですね。その程度であれば勉強意欲も、必要性も理解できなかったと思います。

結果、Bであったからこそ、現在何不自由なく周りよりも裕福に生活できています。
(私は東大卒ではありませんが・・・。)

他の回答された中で
「父を尊敬していなければ成り立たない」という旨が記載されていたと思います。
これが私の言う、良きタイミングの中に含まれています。
尊敬されていない父親が体罰を行使するのは、子供からすると虐待に該当すると思います。

そのため尊敬や信頼関係があるのは最低条件と言えるでしょう。

しかしながら、現在の法を犯すわけにはいかないので
現実的ではないという事が分かりました。

将来の子供の事を考えたときに何不自由せず人生を送って貰うにはと思い投稿しました。
また、父のおかげで今の生活があると考えたとき、体罰=完全悪ではないと思っての投稿です。

皆さま私の戯言にお付き合いいただきありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧