注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

保育園についてなのですが、皆さんだったらどうしますか? 育休中で、1歳にな…

回答10 + お礼8 HIT数 626 あ+ あ-

匿名さん
21/10/28 03:22(更新日時)

保育園についてなのですが、皆さんだったらどうしますか?

育休中で、1歳になる前に受かろうが落ちようが申し込みをしなければならなくて、もし落ちたら育休が半年延長になり、最大2歳まで取れます。今2ヶ月に一度育休手当に46万円もらっています。仕事復帰した場合、パートになるので1ヶ月20万円も稼げない上に、保育料は月7万5000円します。お金の面では育休手当を2年間貰い続けていた方が断然得です。
ただ、子供の誕生日が12月で、育休を最大まで延長すると来年の6月か12月という中途半端な月の入所になります。来年度4月の入所が一番入りやすいとは思いますが、保育園の入所しやすさを考えて来年度4月入所の応募をするか、4月はスルーして育休を延長しなければならない中途半端な月にあえて保留希望で応募して、保育園に入りにくいリスクはあるが最大まで手当をもらうか。。
お金を取るか入所しやすさや保育園の選択肢の多さを取るか、皆さんだったらどう計画を立てますか?

No.3402709 21/10/26 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/26 12:49
通りすがりさん1 ( ♀ )

同じ状態でしたが、私は、育休延長の希望を選択しましたよ。何よりも子どもともっと長く一緒にいたかった。


そもそも主さんは、保育料が7万5千円とのことで、パートで復帰して大丈夫でしょうか?

認可外なのかな。
パートは、扶養内ではなく??

扶養抜けてフルタイムで働いても、かなり損しそうです。殆ど保険料や年金、税金で持っていかれますよね…

でも扶養内パートだとしても、
7万5千円の保育園に預けたら赤字では。。

一歳だと頻繁に保育園を体調不良で休むので、その分パートのお給料が減りますよ。

7万5千円も支払ってたら、お給料ゼロ、もしくは赤字になる月もあると思います。

微々たるお給料のために
子供との時間も失い、子供も頻繁に病気になり…会社にも迷惑かけながら休んで辛くなり…

ってなんのために働くか
分からない状態になりそう。

ちなみに、私の場合は、子供は2人欲しかったので、育休延長して、その間にもう一人次女を出産し、合計3年半の育休を連続で取得しました。

私も扶養内パートなのですが、
待機児童激戦区で育休復帰がかなり絶望的なため、入所がそもそも難しかったんですよね。

会社にも快く承諾してもらって、連続での3年半の育休を取得しました。

子供二人が待機児童として3年半過ごしたので、保育園申請のポイントもかなり加算されて、最終的に第一希望の保育園(公立で広い園庭もあり環境も良く、認可)に入所できましたよ。上の子3歳なので保育料無料で、下の子は1万5000円ほどです。

うちの場合はですが、
子供は、二人は欲しくて

育休復帰して、しばらく働いて、また引き継ぎして後任探して、産休育休してと、会社に度々迷惑かけるよりも、一度の育休で二人産んでしまった方が、会社も助かるとのことでした。

こういう人もいるよ

と参考までに。



No.2 21/10/26 12:57
通りすがりさん1 ( ♀ )

あとごめんなさい。
現在、保育園の申込みってまだされてない??

今年12月が1歳のお誕生日なら、12月の誕生日の翌日から育休終了ですよね?

4月入園きぼうだとしても
12月〜来年4月まで
育休延長の申込みのために、

保育園入園の申請
(4月入園ではなく随時募集)
を出さないと延長できないのでは??大丈夫?

No.3 21/10/26 12:59
匿名さん3 

保育料たっか…
復帰後パートになるのは決定事項ですか?フルタイムや時短勤務の正社員でいる事を選べない感じ?

主さんの地域の保育園事情にもよりますが、激戦区ならば4月入園で申し込みした方が良いと思います。辛い時期を2年過ごせば保育料は無償になりますし耐えましょう。

中途半端な時期でもなんやかんや入れる所がありそうとか、12月時点でも入れなかった場合にとりあえず入れられそうな認可外保育所が近くにある環境ならばギリギリまで粘っても良いかも。

No.4 21/10/26 13:17
お礼

>> 1 同じ状態でしたが、私は、育休延長の希望を選択しましたよ。何よりも子どもともっと長く一緒にいたかった。 そもそも主さんは、保育料が7… 認可です。認可でこんなに払うの?と思いましたが、保育園によって金額が変わるのでは無く、市民税の納税額で保育料が決まると言われたのでどこに通おうが変わらないし仕方ありません…(うちの区だけなのでしょうか?)、扶養に入るほどしか稼がないのは一番の赤字になりそうなので、
1歳はお休みしやすいのは今の私ではわからないことだったので大変参考になりました。
待てば待つほど入りやすくなるのも初めて知りました。ありがとうございます。

育休の延長って希望を出せば通るものなんでしょうか?「まだ保育園に入れたく無くても復帰のために応募し、落ちた証明書を出さないと延長は認めない」との事ですが、希望して延長してほしいぐらいです。もし入っちゃったらとそわそわしながら出しに行きます。。

No.5 21/10/26 13:20
お礼

>> 2 あとごめんなさい。 現在、保育園の申込みってまだされてない?? 今年12月が1歳のお誕生日なら、12月の誕生日の翌日から育休終了です… 両方とも来月上旬の締め切りなのでこれから手続きをします。来年度の一次申し込みの締め切りの方が12月入所の締め切りよりも早いので、急いで答えを出さないとは行けないのですが笑 両方申し込みをするか、とりあえず12月入所申し込みだけで4月に入りたくないなら4月の申し込みはやめておくかで迷っています。

No.6 21/10/26 13:41
お礼

>> 3 保育料たっか… 復帰後パートになるのは決定事項ですか?フルタイムや時短勤務の正社員でいる事を選べない感じ? 主さんの地域の保育園事情… パートは決定だと思います。仕事の勤務開始時間が遅いので、お迎えに行くとなると8時間働けなくなってしまうので正社員だった時と同じ仕事はしますが雇用形態はパートしか選択肢がない状態です。多分激戦区だとは聞いてます。それもあるし、募集はあるようですが区役所も激戦区かどうか、倍率とかそういうのは仄かしてすらくれないので見当つきません。確かに、育休を最大に使い切ってしまったが入所できてないのに放り出された、とかになるのが懸念しているところです。そうなると、預けられないから退職になり、退職になったら専業主婦となり、1号認定になってしまい3歳からの幼稚園しかなくなりますか?

No.7 21/10/26 15:08
通りすがりさん1 ( ♀ )

申請出すようでしたので、安心しました笑

世帯の収入で保育料決まるはずなんですが、それにしても高すぎてビックリしました…
7万超えだと、東京都内の最高額みたいです…主さんご夫婦、めちゃくちゃ稼いでるのかな…?もし、そんなに高いはずない!と思うのなら、再度確認されても良いかと。

■ポイント
待機期間が長いとポイントが加算される筈ですよ。ポイントについては、申請書類を確認で。

■申請書類

入園申込の書類に、
□育休延長を希望する
のチェック項目がある地域もあります。

うちの市だと、待機児童が多いこともあり、育休延長希望の項目ができてます。
ここにチェックすると点数が下がり、待機になりやすくなります。
(うちの次女は、これでチェックを入れました)

項目がない場合は、
入所希望園を書く欄があると思うのですが、人気の園を一個だけ書けば良いです。
その1個が落ちた場合、即刻待機児童になります。
(うちの長女は、これで待機児童に。当初、育休延長希望の項目が長女の時はなくって、市の保育課の方にこの方法をアドバイスされました)



問題は、4月入園の申請を先に見送って、後からの随時募集だけに絞るかどうか?ですよね。

4月入園の見送りをしても、2年の育休延長の申請時に支障がないのであれば、私なら4月は見送ってしまう気がします。支障がないなら…ですが。

■待機児童数、倍率
市や区のホームページに、昨年度の待機児童数や、各所の園への申込みの数など掲示されてるはずですよ。

■4月入園が決まった場合
4月入園が決まってしまった場合、最悪辞退も可能です。もしくは、パート先を掛け持ちだったり、転職も可能ですよ。決まってしまってから悩んで良いかと。

■家庭保育選択
入園を辞退して、3歳まで家庭保育。
3歳の無償化から。保育園や幼稚園という選択もあると思います。幼稚園だと、預かり保育がある場合も多いので、仕事も可能かと。ただ、延長料金がかかります。

一度、保育園内定したのに辞退してしまうと、3歳になってからの保育園入園は難しくなるか?ペナルティがあるか?
は、保育課に確認してみてください。

No.8 21/10/26 15:13
通りすがりさん1 ( ♀ )

ちなみに、パートの場合の勤務時間を伺っても良いです?

時短勤務(休憩含め6時間とか)よりもパートの時間は少ないです?

No.9 21/10/26 16:54
お礼

>> 8 色々とありがとうございます。パートになると10時から、大体の園の預かりが18時半までなので多分17時半とかには切り上げなければいけなくなります。6時間以上働く場合は休憩時間を必ず取らなければいけないので、どう頑張っても8時間に満たないか、毎日延長保育で正社員という形もありますが、そこまでしてお金のために子供との時間を削るのか?と思うと、延長はしたくないです。

保育料再確認してみます。そもそも医者や社長、芸能人クラスのバリバリ高収入ってわけでもないはずなんです。旦那から見せられた市民税の額面と、区役所の冊子に書いてある保育料を照らし合わせただけです。そこに私の収入が加算されるならもっと取られるのか?と不安ですが、実際はそれを元に計算する方法があって、もっと低い保育料なのではないか?とも思っています。ただ計算の仕方があったとしても難しくてわからず、どこに確認すれば教えてくれるのか調べています💦

No.10 21/10/26 18:08
通りすがりさん1 ( ♀ )

■時短勤務
https://ten-navi.com/hacks/article-448-34442

ここに詳しく書いてありますが
10時〜17時半退勤(休憩45〜60分を含む)の場合は時短勤務が適用ですし、保育園で預けてる時短勤務のママたちは、こんな感じだと思います。パートじゃなくて良いのでは?と思いますがだめなのかな?

時短勤務は、労働法で定められてるので会社は拒否できないと思うのですが…

No.11 21/10/26 20:28
通りすがりさん11 

堂々と丸2年育休取ります。
そして、子育てを楽しみます!

No.12 21/10/26 20:33
お礼

>> 10 ■時短勤務 https://ten-navi.com/hacks/article-448-34442 ここに詳しく書いてありますが … 保育園に通わせている先輩ママは全員パート勤務です。時短勤務は、会社から一切言われません。時短もあるかもしれませんが、説明自体されていないのでほぼ知識もありません。多分固定ではなく歩合制の会社だというのは関係あるんですかね?1歳とかだと発熱して帰らなければならないとかが多くあるとなると、時短の正社員も欠勤分が給料から差っ引かれたりしたら、パートより稼ぎが落ちたりしないでしょうか?

No.13 21/10/26 20:37
お礼

>> 11 堂々と丸2年育休取ります。 そして、子育てを楽しみます! ありがとうございます。今までお世話になった会社なので裏切りたくはないけど、優先順位としては確かに子供と家庭の経済事情の方がはるかに上ですし、堂々としたいですよね。入所するつもりもないのに嫌々応募して、人事部の手数をかけてとなると心苦しくもなりますが。
裏切る気持ちは持たなくていいんですかね。
会社から手当が出てるわけじゃないからいいんですかね?

No.14 21/10/26 22:01
通りすがりさん1 ( ♀ )

そうなんですね。なかなか難しそうな会社ですね。。

歩合制?のお仕事ということで、パートの方がメリットが多いのでしょうか。そのあたりは、福利厚生や時短の給料とパート時給が分からないので、アドバイスができないのですが…

なんにしても、私はパートなら
・扶養内で100万程に抑える
・控除や税など損しないために年160万以上稼ぐ

のどちらかの選択肢しかない
と個人的には思ってます。。

ので、パートしか選択肢なく
確実に稼げない(むしろ赤字の可能性あり)のであれば
育児休業を最大限延長するしかない
と思いますよ。

とてもじゃないですが
職場復帰なんて、絶対に辞めたほうがいいし、入園するくらいなら、
退職を選択する人も多いくらいだと思います。だって、働いても保育料で殆ど持っていかれて、意味がないから…。

会社に恩や義理があるのだと思うのですが

家庭の事情で退職する人たちって、多くいるので仕方ないし、この場合の主さんのご事情を分かっていながらパート復帰を望む会社って、…どうなの??って思います…。

仕方なのない事情なので、
仕事よりも家庭優先でいいですよ。



No.15 21/10/27 01:54
匿名さん15 

私は地方都市郊外で待機児童0ですが、育休延長しました。
約2年育休取りました。

上司に1歳前で復帰したママがいましたが、子どもの体調不良で月の半分くらいしか、出勤できてないときもありますよ。
それでかなりの保育料とられて、仕事も中途半端って…復帰していいことあるのか、会社へ出社することが一番なのかって…

うちの会社は時短は3歳になるまでです。
そして、正職の終業は18時。
だから、子どもを18時前に迎えに行きたいとなると、時短後パートになるのかなって感じですが、まだ決めていません。

自治体によって、延長の狙いかたが違うとは思いますけど、子どものために延長を選ぶのはしょうがないと思う。
ちなみに、私は雇用を継続したまま申し込まないで無給で延長をしました。
そんなことなぜできたのかは謎ですが。

事務の手数が増えようが、どうせ復帰したらそれこそ一人前に仕事できる範囲も限られてくる。幼いうちの復帰後はもっと周りの配慮をお願いすることになって、それこそ子どもがいればどこかしこにお手数かけることになる。

堂々というより、制度に対する諦めです。
働く女性も1歳で必ず復帰、しかも時短3歳までって…そしてパート後フルタイムに戻れる見込みも少ないとなると、そりゃ少子化なるよねって。
しかも1歳って愛着形成にとても大事な時期。
確かに育つだろうけど、子どものストレスとか睡眠時間はどうなんだろうとね…
その家庭によって様々としか言えないんだけどね。
いずれにしても、会社の期限として1歳前に保育園か専業か、2歳台にパートかフルタイムか選ばざるおえない状況ではあるから、雇用とか稼ぐために息苦しさはあるなと思う。

No.16 21/10/27 14:28
お礼

>> 14 そうなんですね。なかなか難しそうな会社ですね。。 歩合制?のお仕事ということで、パートの方がメリットが多いのでしょうか。そのあたりは、… ありがとうございます。考え方として大変参考になります。家庭を重視しても堂々としていればいいのだなと思いました。
パートの給料についてはそれこそ微妙なところで、時給に上乗せで歩合がつくので、普通に問題なく働ければ扶養に入らないほうがいいくらい稼げるのですが、ちらほらと言われるように急な熱で途中で帰ったり、休まなければならないという日が1歳だとどれだけあるのか、という所がわからないので、思うような給料にならずに、保育料と合わせたら働く意味がない、という事態もありうるかもしれないという不安がつきまとっています。そんなだったら預けずにずっと子供といた方がましですよね。

No.17 21/10/27 14:36
お礼

>> 15 私は地方都市郊外で待機児童0ですが、育休延長しました。 約2年育休取りました。 上司に1歳前で復帰したママがいましたが、子どもの体調… ありがとうございます。読ませていただいて、なんとなく私には「会社に所属していて、手続きしてくれて、復帰予定でいてくれる会社があるからこそ育休手当がもらえている」という気持ちがあって(実際に育休中に、保育園どうなった?とか、待ってるよ、働きやすいようにしておくよなど、復帰前提で話をすすめられるので💦)申し訳ない気持ちが拭えないからこじらせているのではないか?と考えられました。会社に恩はあれど、家庭重視は悪い事じゃないですよね。どうしても仕事がしたくて、復帰したいから保育園入れたいと考えるママなら話は早いのでしょうが、私の場合は子供が産まれて子供が一番になってしまったので、それを会社には伝えにくく、延長前提で喋るのも申し訳ないと思っているぐらいです。もうこの考え自体捨てていいんでしょうか。子供とお金が一番。って言ってしまいたいです笑

No.18 21/10/28 03:22
匿名さん15 

制度自体が1歳復帰前提になってるから、親の意見とか関係ないんだ…。
これは行政的にも問題になってる。
うちは福祉系の会社だから理解も得られやすかったけど、一般企業で育児したい理由で延長前提は難しそう…。

みんな同じように葛藤して、結果落選狙いって感じになってると思うんですよね…。
できることとすれば、パートなら最短のパートはありませんか?とのことで、会社に一度相談ですかね…。
そうすれば例えば4とか5時間パートで、落選しやすいとかはどうなのか市の担当と話せるとかですかね…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧