注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

40代女性です。 隣家の主婦(50代)が慣れ慣れしくて困ってます。 「醤油切…

回答14 + お礼0 HIT数 739 あ+ あ-

主婦さん
21/11/28 13:59(更新日時)

40代女性です。
隣家の主婦(50代)が慣れ慣れしくて困ってます。
「醤油切れちゃって。ちょっと貸してくれない?」とか、「悪いんだけど、ペット預かってもらえない?家族で一泊する事になっちゃって」など、何かにつけて頼みごとをしてきます。警察に相談しようと思うのですが、娘(大学2年)から、「警察に言ったってどうしようもないでしょ。肉体的、物的に危害を加えられたわけでもないし、警察だって対応のしようがないと思うけど。まさかママの変わりに警察がお隣さん宅に出向いて、『醤油を貸してとか、ペットを預かって欲しいとか頼まないように』なんて注意できるわけもないだろうし。警察はそんな事をする係りじゃないだろうからね。」と言われました。「じゃあ、あんたが変わりにお隣に言ってきてよ」と言うと、「やだよ」と断られました。どうして娘は困り苦しんでいる私の気持ちを理解してくれないのか、助けてくれないのか、私は悲しくなりました。こんな娘をどう思いますか?私の育て方が間違っていたのでしょうか?みなさんのところのお子さんはどうでしょうか?

No.3421961 21/11/25 20:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/25 20:57
匿名さん1 

無理ですって断れば良くない?

No.2 21/11/25 21:07
匿名さん2 

普通に娘さんが正しいですね。
迷惑なので110番はしないで下さい。
ご自分で解決してください。

No.3 21/11/25 21:08
匿名さん3 

えっお隣さんではなくお嬢さんの相談?
お嬢さんの言ってる事は100%間違ってないですよ

No.5 21/11/25 23:32
匿名さん5 

次からお隣さんが来たら自分で断らないとお隣さんの図々しさは止まらないよ

No.7 21/11/26 00:07
匿名さん7 ( ♀ )

なんで主さんのような方は、

自身で解決するべき事を、第3者である娘さんに責任転嫁し、娘さんを悪く言うのか不思議です。

他の方が仰有るように、
隣人の事は適当にあしらうのが最善かと。

娘さんのせいにしないであげて下さい。

No.4 21/11/25 21:18
匿名さん4 

「そういったお付き合いは無理です。対応しかねます。」と言えないのであれば
頼まれるたびに
「ちょうどうちも醤油切らしたところです」
「動物アレルギーがあるので」
といったぐあいで、ことごとく断ることですね。
居留守も使って意思表示を。

No.6 21/11/25 23:38
yamaD ( 50代 ♂ hHWTCd )

お子さんの考え方は至極真っ当
育て方は間違っていません。
でも、育てた主さんは何でこんな考え方するんでしょう。不思議です。
ばんばん警察に電話したらどうでしょう。
警察に目をつけられる人は周りが避けてくれるようになりますから、隣人とも疎遠になれるかもしれません。

No.9 21/11/26 03:44
アドバイザーさん9 

何だか優しくない娘ですね。
そこまで主さんの事を貶すなら言ってくれてもいいのにね。大学2年ならもう大人でしょう。

No.11 21/11/26 07:18
匿名さん11 

娘さんは普通だと思います。
ご自身で丁寧に断わるケースです。
悩むような事ではないです。

No.14 21/11/28 13:59
匿名さん14 

悩むとこ違くね?
娘に擦り付ける前に自分でなんとかしなよ~
なんでも受けちゃうから~
相手も図々しくなるんだよ。

No.10 21/11/26 07:07
匿名さん10 ( ♀ )


母親からしたら近所付き合いもありますし
言いづらいのも理解出来ますが、
娘さんの言ってる事は正しいと思います。
正論言われて
育て方間違えたなんて
娘さんが可哀想です。

No.12 21/11/27 00:44
人生の先輩さん12 

文章が変。

①隣家の主婦が慣れ慣れしくて困ってる
のか、
②娘の態度
なのか。
話がだんだんすり替わってきてる。まー、それはともかく。

①については、私だったら、
・「私んちも今、醤油切らしてるのよ、ごめんね」
・「うち、今度から調味料で醤油は使わず、ポン酢使うことになったから醤油ないのよ、ごめんね」
・「娘が動物アレルギーだったのがわかったので預かれないのよ、ごめんね」
・居留守使う。
・「向こう隣りにお願いできる?」
と、逃げる。
しかし、上記をやってると、相手は自己中のようだから、「嫌われた/いじめられた」と誇大にとらえ、逆恨みしそうで怖いので、3回に一回は貸すとか、ペット預かるかも。
でも、他レスにあるように、理想論だが、嫌われるのは覚悟で、きっぱりとことわってみる。それを、主さんより、主さんの旦那(義父や祖父でもいい、オトコから自信もって伝達する)にしてもらったらどうか。
主さんの親切さにつけこんでこれからもタカってきそうだし、顔見知りだと心安く正面切って言ってきそうだけど、あまり関わりがなさそうな主さんの旦那のほうが、自信もって伝えるといいのでは。

②について
親子でも、お互い理解し合えない時ってあります。夫婦も兄弟もそうです。
お互い自分の土俵からしか、自分の価値観でしかものを言わないからです。でも、それは嫌ってるということではなく、自発的に「私はこう思う」を述べているだけであって、それが反対意見だっただけの話。
娘さんの意見は正論。警察の出る幕じゃない。

子どもは親の言うことをきかないのが普通。子どもは親のロボットや操り人形ではない。
自分の意見を言える娘さん、良いじゃない。

No.13 21/11/27 03:25
匿名さん13 

お隣とはいえちょっと距離感近すぎますね。醤油、、、って💦 わたしなら これよかったら使って下さい。ってあげます。
ペットの件は 旦那がアレルギーもちなのもあるんだけど留守がちで何かあったら責任とれないし、お預かりはできないかなごめんなさい。

って断ります。
色々引き受けてたら、もっとあれこれ頼んできそうなタイプな気がします

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧