注目の話題
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした

中I息子が不登校です。 先週とかまでは、なんとか週I行ってましたが、今朝約束の…

回答20 + お礼15 HIT数 1315 あ+ あ-

匿名さん
21/11/29 21:17(更新日時)

中I息子が不登校です。
先週とかまでは、なんとか週I行ってましたが、今朝約束の日
うるせー
ババア
あっちいけ!
と。このままでは、いいわけないのですがどうしたらいいのか。

No.3422175 21/11/26 07:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.29 21-11-28 23:30
まいママ ( 37 ♀ bqvUCd )

削除投票

お辛いですね。痛いほど分かります。
私にも中3の娘が、登校拒否でした。
理由はいくつか話をしてくれ男子の心ない中傷、クラス内のイジメや、部活のプレッシャー。あと私の離婚も理由にありました。ですが、だんだんと通えるようになりました。
私が何をしたかと言えば。娘にとことん寄り添った。過度な期待をしない。現実を伝えるこの3つでした。
休みたいといえば、通信制もあるから高校は最悪そこにいける。生きてりゃどうにかなる。だから好きなだけ休んでいい。でも自分のために勉強だけはしときな。だから塾は行こうよ。
お母さんは離婚したしそれであなたにも辛い思いをさせた。でも私今すごい幸せなの。開放されて。これからは愛する子ども達を私が幸せにするから見てて!と話しました。
その子その子で、対処は違うかもしれませんが、何かヒントになればと。長文失礼しました。

No.13 21-11-26 08:58
匿名さん1 ( )

削除投票

成功体験を積ませる、本人の自己肯定感を高めるみたいな指導にはなるのかな?と思います。

愚痴りたい、悩みを聞いて欲しい時はこういうネットで話は聞けるので、まず主さんが長丁場に対応できる気力体力は必要かなと思います。事情が許せば自分1人でお茶を飲むような時間を作ってみて。

親子と言ってもバウンダリーはもちろんあります。声を荒げるような会話の仕方はもちろん長い目で見た時にお子さんの為にはならない。
ただそれが理解出来る気持ちにまでお子さんはまだ至っていないと思います。

最悪中学校は行かなくとも良い、と腹を括った上で、お子さんとでは今後どうしたいのか、学業には見切りをつけて卒業後社会に出たいのか、高校受験をする意思があるから塾には行きたいと思っているのか、出来るだけ未来に向けた話を出来ればいいのですが、理想にはなりますね…

大人の世界であれば心無い人間の一言で引きこもるなんて、とは言えます。ただ大人の基準で子供に発破をかける事は問題の根を深くするだけでしょう。
ある程度引きこもれば人との会話にも飢えてくるので、その辺りでどうカウンセラーや学校以外の集団の場(塾とかね)に繋げられるかは肝かなぁ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/26 07:48
匿名さん1 

とりあえず経過や原因と思われるような事を書いてみたら?

No.2 21/11/26 08:01
匿名さん2 

中学は義務教育なので学校行かなくても卒業できますよ。それから先の事を本人が考えたら何かしら動き出すかもだけど。今はそっとしててもいいんじゃないですか?

No.3 21/11/26 08:15
お礼

>> 2 そうですかね。
口ばかりで、言いたいことばかりで

No.4 21/11/26 08:20
お礼

>> 1 とりあえず経過や原因と思われるような事を書いてみたら? 原因は、同級生の心ない一言のようです。
先生にも相談し、電話してきてくれたりたまに訪問してきたりで息子と話したりして
その時は、打ち解けて話して週2回行くといいますが
朝になるとだるい、今日は。という感じで
5月からこんな感じです

No.5 21/11/26 08:34
匿名さん1 

お辛いですね。大丈夫ですか?

学校の先生以外に相談出来る人っていますか?

No.6 21/11/26 08:35
匿名さん6 

詳しい事情がわからないのであれですが
学校で意地悪な人がいて
持続的に嫌な思いをしてるようなら
それを克服、または回避する方法を
先に考えないと駄目ですね。

一度だけの友達とのトラブルで
もう行くの嫌!となってるなら
それはただの甘ったれです。
子供にとって親は優しくもいざという
ときには畏怖を抱く怖い存在でないと
いけませんが、そこのあたりどうでしょう。
ガツンと言ったときに子供がピリッと
引き締まり、背筋が伸びるような存在の
大人はいますか?
ババアとか言われてるあたり主さんは
舐められてると思うので、そこを
立て直して、子供に厳しく向き合い
親の威厳を取り戻すか、ほかの威厳ある
大人に、甘ったれんなと
ガツンと言わせた方が良いと思います。

No.7 21/11/26 08:36
匿名さん7 ( 50代 ♀ )

心配ですよね。

学校が嫌なら塾を勧めてみたらどうですか?
少しでも家から出るってことをしないと、このまま引きこもりになってしまうことが怖いです。

そして、どこの地域にもあるはずなのですが、毎年夏前ぐらいから、高校のオープンスクールがあります。公立なら学校から案内があります。それに申し込んで高校ってこういうところだよって進学する意欲を持たせてもいいのかな?って思います。私学は自分で申し込む形なので、調べてみてください。

できる限り綺麗な学校、自由な校風の学校を選んで、意欲が湧いてくるように仕向けるのも一つの手かな?って思います

No.8 21/11/26 08:38
おしゃべり好きさん8 ( ♂ )

お疲れ様です。

学校とご家族で話し合いをしてますか?

お父様、つまりご主人はどんな対応をしてますか?

家族と学校が一丸となって原因とプロセスを考えて、少しでも良い方向に向くようにしてあげましょう。

毎日が辛いですよね。

一人で抱え込まずに、利用できるものはなんでも利用しましょうよ。

ミクルは匿名掲示板なので、みなさん無責任に自分の意見を書きますし、嫌なコメントも出てくる時もあります。

嫌なコメントはスルーしてくださいね。

No.9 21/11/26 08:39
お礼

>> 5 お辛いですね。大丈夫ですか? 学校の先生以外に相談出来る人っていますか? スクールカウンセラーと
市の施設には相談に行きました
些細な事でも褒めてあげてくださいっていわれました

No.10 21/11/26 08:42
お礼

>> 8 お疲れ様です。 学校とご家族で話し合いをしてますか? お父様、つまりご主人はどんな対応をしてますか? 家族と学校が一丸とな… 私1人です。
だからなめられているのですね。
強く言えばウザイ!
消えろ!だの
ストレスです

No.11 21/11/26 08:45
お礼

>> 6 詳しい事情がわからないのであれですが 学校で意地悪な人がいて 持続的に嫌な思いをしてるようなら それを克服、または回避する方法を 先… 一度のイヤな事から無理矢理行かせて自殺とかになってもイヤなので、慎重になります。
無理矢理はダメって聞きますし

No.12 21/11/26 08:46
匿名さん12 

教育関係の仕事をしています

登校するのは教室じゃなくてもいいんですよ。
保健室、相談室、朝から行けないなら少し遅れてでもいいんですよ。

親が送れば行くのなら、可能なら最初だけでも送ってあげてください

お母さんも辛いでしょうが、本人もすごく苦しいと思います。

No.13 21/11/26 08:58
匿名さん1 

成功体験を積ませる、本人の自己肯定感を高めるみたいな指導にはなるのかな?と思います。

愚痴りたい、悩みを聞いて欲しい時はこういうネットで話は聞けるので、まず主さんが長丁場に対応できる気力体力は必要かなと思います。事情が許せば自分1人でお茶を飲むような時間を作ってみて。

親子と言ってもバウンダリーはもちろんあります。声を荒げるような会話の仕方はもちろん長い目で見た時にお子さんの為にはならない。
ただそれが理解出来る気持ちにまでお子さんはまだ至っていないと思います。

最悪中学校は行かなくとも良い、と腹を括った上で、お子さんとでは今後どうしたいのか、学業には見切りをつけて卒業後社会に出たいのか、高校受験をする意思があるから塾には行きたいと思っているのか、出来るだけ未来に向けた話を出来ればいいのですが、理想にはなりますね…

大人の世界であれば心無い人間の一言で引きこもるなんて、とは言えます。ただ大人の基準で子供に発破をかける事は問題の根を深くするだけでしょう。
ある程度引きこもれば人との会話にも飢えてくるので、その辺りでどうカウンセラーや学校以外の集団の場(塾とかね)に繋げられるかは肝かなぁ。

No.14 21/11/26 11:24
匿名さん14 

お母さんの気持ちは凄くわかります。

勉強が遅れるのではないか..とか
心配ですよね

学校に行きたくない原因が
お友達の傷ついた一言なら
心に傷を負ってますので

無理に行かせるような言動はしない方が良いと思います。

中学生は幼い子供でもない
大人でもない

非常に不安定な時期で

周りの環境に
振り回され感情の起伏が
激しくなりがち..だか...繊細な時期。


親に道徳教育を受けながら
お友達と関わる事で他者関係を
築く練習をしている時期。


社会と適応する術を模索する時期。

この時期に劣等感は、植えつけてはいけないです。

お母さんが不安や苦しみを
受け止める姿勢が必要です。


※プラスストローク
(私はあなたの存在を認めています)


※非言語表現
子供に耳を傾ける
うなずく
見守る
微笑む


非言語表現が上手くいたら

※言語表現
励ます
慰める

※身体表現
抱きしめる
撫でる

をされたらと思います。

No.15 21/11/26 12:42
匿名さん15 

学校に友達なんかいない。
それどころか悪口言われたり後ろ指さされたりハブられてる。
陰キャのさらに下の存在。スクールカーストの最下位。

楽しくもないのに学校なんて行く意味あるんだろうか。
勉強なんかおもしろいわけがないし。
机につっぷして寝てるだけでも後ろ指さされる、そんなゴミみたいな学校に意味なんてあるのか。
つらい思いばかりで何一ついいことなんてない。
親にも怒られっぱなしだし。

自分の価値ってなんだろう。もしかしたら無価値かもしれない。
そんなの考えたくもない。
考えたくない考えたくない。

考えたくもないのに先生や親はアレコレうるさい。
誰も俺をわかってくれない。
先生も親も同級生も、みんなゴミ。

将来のためにとか
自立の為にとか

そんなのどうでもいい。
俺は、今が辛いんだから。
未来の話なんてしてる場合じゃない。

今のこの一秒一秒の 漠然とした苦しみを、
どう凌ぐか、どう誤魔化すかで、精一杯。





俺は不登校の時、こう思っていました。
「学校に行きなさい」「将来どうするの」そんな言葉は本人に届かないと思います。

本人からしたら未来どころの騒ぎじゃないから。「今」が辛くて現実逃避をしている最中だから、そんな人間に、未来という現実を突き付けてもさらに逃げるだけです。

親子で向き合う機会を作るために、2人で遊びにいくとか、旅行にいくとか、海を見に行くとかしてみたらどうでしょう。
俺が不登校を抜け出したのは、母親が唐突に熱海の旅行に連れて行ってくれたのがきっかけでした。

冬なのに、なぜか花火をやっていたんです。
温泉客を呼び込むための催しだと思いました。海からあげているらしかった。

宿の窓から見る花火は、ものすごく大きくてきれいで、
こんな光景が見れる自分は、特別な存在なんだと思えた。
学校の連中なんかより特別な存在なんだと初めて思えた。



息子さんは、あなたのことが憎くてクソババァとか言ってるわけじゃないと思う。
怒ることで何かを発散しているんだと思う。

俺はそうだった。
母親のことが、本当は大好きだった。

No.16 21/11/26 12:54
匿名さん16 

原因の同級生とは話し合いはしたの?

No.17 21/11/26 15:55
お礼

>> 12 教育関係の仕事をしています 登校するのは教室じゃなくてもいいんですよ。 保健室、相談室、朝から行けないなら少し遅れてでもいいんですよ… 週I行く時は、別室ですごすようです。
朝イヤだという時は、何を言ってもダメで
一緒に行くと言っても
何度声かけても動こうとしません

No.18 21/11/26 15:58
お礼

>> 13 成功体験を積ませる、本人の自己肯定感を高めるみたいな指導にはなるのかな?と思います。 愚痴りたい、悩みを聞いて欲しい時はこういうネット… そうですよね。
1人親なので、甘やかせてしまったのかな?と自分を責めましたが
今は息子が自分に少しでも自信をもち以前のように元気に学校に行ける日がくればなぁと思います

No.19 21/11/26 16:01
お礼

>> 14 お母さんの気持ちは凄くわかります。 勉強が遅れるのではないか..とか 心配ですよね 学校に行きたくない原因が お友達の傷つい… そうですよね。
言いたい事言ってきてカーとなり怒ってしまいますが、暖かい目で見守りたいです

No.20 21/11/26 16:03
お礼

>> 15 学校に友達なんかいない。 それどころか悪口言われたり後ろ指さされたりハブられてる。 陰キャのさらに下の存在。スクールカーストの最下位。 … ありがとうございます
そうですね。
あまりしつこく言わないように見守りたいです

No.21 21/11/26 16:06
お礼

>> 16 原因の同級生とは話し合いはしたの? してないです。
なのでその子も、その子の親も知らないと思います。
余計行けなくなるから余計な事言わないで言うので。
それもわかります。
だけど何も知らないで普通に学校に通っているのがなんかなぁって思います

No.23 21/11/26 17:10
匿名さん14 

15さんの話

じ~んと..しますね  涙

未来の話なんて頭に入らない...。
今が1秒1秒が辛い

本当ですよね

主様もお一人で育ててらっしゃるから
大変でしょう。

親本位で考えてしまいがちですが

子供さんは今が...苦しいのだと思います。

家庭が安心な居場所なんだと
思います。

お子様を守ってあげて下さい。

No.24 21/11/26 17:11
匿名さん24 

マイナースポーツの指導をしています。
生徒の一人が登校拒否をしたことがありました。

どこにも出かけられない時でも
うちの道場には顔をみせていました。
きっと彼の居場所だったんだと思います。

通信制の高校を卒業して
一昨年専門学校も卒業。
今は立派に社会人です。

本人やご家族にとって
悪夢のような日々でしたが嘘のようです。

居場所や学校の話以外をできる場所や人。
大事なんだと思います。
一番学校へ行かなきゃと思ってるのも本人。
忘れられる時間も必要かも?

お母さまとしては焦られるのは当然ですよね。
でも学校へ行くことが全てじゃない。
思えるもんじゃないですが
息子さんのために思ってみてくださいね。

No.25 21/11/27 22:25
匿名さん25 

うちも不登校の時は週末の習い事は行ってました。平日は学校行かせても勝手に帰ってきたり、そんなんするなら家で好きなことしててくれ、でも母さんは仕事行かんといかんから、留守番頼むよ!と。何きっかけで学校行くようになったかもう忘れてしまいましたが、成人して就職してます。高校で頑張りましたから。うちの子はやりたい部活が見つかり同じような志の子達と出会いました。中学は無理矢理行かせなくてもいいと思います。同級生と話が合わないとか、気が合わないとかあると思います。真面目な親さん程学校行かせなきゃ!と思いがちですが、あえて約束なんてしなくても、学校行く?仕事行く前に送ってくよ〰️行かんなら留守番よろしくくらいで。義務教育なんで、卒業出来ます。気楽に考えて。そんな私も一時期必死な時ありましたよ。もうこの子の人生終わったくらい思ったり。どこで育て方間違えたかとか。本人が1番どうしたらいいのか
わかりらない。不登校時代を本人に聞くとあんまり覚えてないようです。

No.26 21/11/28 04:11
匿名さん26 

中学1年から不登校になりました。
1、2年は親が復帰を急かすので精神的に安定できず、
暴言とまでは行きませんが反抗しました。精神的に幼かった。

3年から何も言わないどころか肯定してくれて、
多分諦めたんでしょうけど、心に余裕が出来ました。

そのおかげで大人な今があります。親に感謝。

精神が成長しないままクソニート突っ走りコースは勘弁して欲しいですけど、
まぁ気づきがあればお互いに成長できるんじゃないでしょうか。

No.27 21/11/28 17:36
お礼

>> 25 うちも不登校の時は週末の習い事は行ってました。平日は学校行かせても勝手に帰ってきたり、そんなんするなら家で好きなことしててくれ、でも母さんは… そうなのですね。
ありがとうございます。
あまり頑張りすぎず見守りたいです

No.28 21/11/28 17:38
お礼

>> 26 中学1年から不登校になりました。 1、2年は親が復帰を急かすので精神的に安定できず、 暴言とまでは行きませんが反抗しました。精神的に幼か… そうなんですね。
肩の力を抜いてあまりガミガミ言わないようにしょうと思います

No.29 21/11/28 23:30
まいママ ( 30代 ♀ bqvUCd )

お辛いですね。痛いほど分かります。
私にも中3の娘が、登校拒否でした。
理由はいくつか話をしてくれ男子の心ない中傷、クラス内のイジメや、部活のプレッシャー。あと私の離婚も理由にありました。ですが、だんだんと通えるようになりました。
私が何をしたかと言えば。娘にとことん寄り添った。過度な期待をしない。現実を伝えるこの3つでした。
休みたいといえば、通信制もあるから高校は最悪そこにいける。生きてりゃどうにかなる。だから好きなだけ休んでいい。でも自分のために勉強だけはしときな。だから塾は行こうよ。
お母さんは離婚したしそれであなたにも辛い思いをさせた。でも私今すごい幸せなの。開放されて。これからは愛する子ども達を私が幸せにするから見てて!と話しました。
その子その子で、対処は違うかもしれませんが、何かヒントになればと。長文失礼しました。

No.30 21/11/29 08:52
お礼

>> 29 そうですよね。
あまりいい過ぎてもよくないし、ほっときすぎるのも良くないですね。
今は何を話しても、うっさいババアと
聞く耳持ちませんが、勉強も学校も自分で気づいて打ち込んでくれたらと思います。
口うるさく言わず息子の興味のある話しとかの時はご機嫌で話てくるので
息子にも、私にも将来を考えつつストレスないようにしたいですね

No.31 21/11/29 19:21
匿名さん22 

お礼がなかったので、的はずれの意見だったかと思い、削除させて頂きました。
うまく事が運びますように。

No.32 21/11/29 20:02
お礼

>> 31 それは失礼しました。
見落としてしまいました。
ご意見ありがとうございます

No.33 21/11/29 20:13
お礼

>> 7 心配ですよね。 学校が嫌なら塾を勧めてみたらどうですか? 少しでも家から出るってことをしないと、このまま引きこもりになってしまうこと… そうなんですね、ありがとうございます

No.34 21/11/29 21:16
匿名さん22 

いえ、頑張ってください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧