関連する話題
ニートってなにが悪いんですかね? ニートだって毎日ゲームに課金、ギャンブルなどでGDPに大貢献してるじゃないですか。 よく高学歴ニートvs正しい大人代表みた
車ない恋人が家の鍵が壊れて往復一時間かかる恋人のとこにいき、恋人乗せて運転しながら鍵屋さんを探してました。カーナビはありません。恋人はガラケーで鍵屋の場所すら調
こないだ病院で医師と揉めた。 医師が警察呼ぶと言い出し、私も第三者に入ってもらいたかったから私が呼ぶというとハッタリだったのか呼ばず、他の病院関係者側がやめて

一応をいちようという人何なんですか? 正しい日本語を使えない人を見るとイライラ…

回答40 + お礼35 HIT数 1504 あ+ あ-

匿名さん
21/11/28 11:05(更新日時)

一応をいちようという人何なんですか?
正しい日本語を使えない人を見るとイライラします。(さすがに口に出して言ったりはしません)
グッズをグッツと言う人とか、文法的におかしい人もイラッとします。
同じような人いらっしゃいませんか?

No.3422874 21/11/27 10:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/27 10:54
匿名さん1 

ここでもよくあるうっとおしいとかも気になりますね。せざるおえないとか。
指摘したら嫌な人になりそうだけれど、この先恥ずかしい思いをしないためにも指摘した方が親切なのかと考えています。

No.2 21/11/27 10:59
お礼

>> 1 一度注意したら逆ギレされたことがありました。
「いちようじゃなくて一応だよ」
「は?そんなんどうでもいいやん あなたにかんけないし。どっちでもいいくない?」
と。

No.3 21/11/27 10:59
匿名さん3 

本気でいちようで合ってると思い込んでる人を知ってます。
本を読まずに、耳で聞く言葉で覚えたみたいです。
他にも有名なのですと雰囲気をふいんき、延々をえいえん、なんていうのもありますよね。
モヤモヤしますが、その人が困ったりバカにされたとしても自分には関係ないし、指摘する程の愛もその人にないのでスルーしてます。

No.4 21/11/27 11:05
通りすがりさん4 

樋口一葉のファンなんじゃないの?

No.5 21/11/27 11:11
匿名さん5 

すみません話し言葉の時は雰囲気を「ふいんき」って言います。信号の緑色の事を青信号って言います。
他にも知っていながら誤用しているものが沢山あります。すみません、私は死刑でしょうか?

No.6 21/11/27 11:14
お礼

>> 5 >>信号の緑色の事を青信号って言います。
それは合ってます。昔の日本は緑も青と言っていましたので。

No.7 21/11/27 11:16
匿名さん5 

他のやつは死刑でしょうか?

No.8 21/11/27 11:24
通りすがりさん4 

死刑とか極端だな。

今や世界の100カ国で死刑廃止、10カ国で軍法による場合など特殊な事案以外では死刑廃止、
30カ国以上で死刑制度はあるが10年以上死刑執行なし、という状況なのに、ちょっと言葉が違ってたら死刑かよ。

せめて罰金1万円ぐらいにしてくれねえか?

No.9 21/11/27 11:24
通りすがりさん9 

「そういう」を「そうゆう」と書く人を見ると「この人、賢くないな」って思っちゃいます。

No.10 21/11/27 11:28
匿名さん10 

あーわかります

そうゆう(正:そういう)
それはないは(正:それはないわ)
でわ(正:では)
ふいんき(正:ふんいき)

とか書く人も「えっ?」てなります。
思うだけで言いませんが。

No.11 21/11/27 11:28
お礼

>> 7 他のやつは死刑でしょうか? 別に死刑とかそんなことにはしません

No.12 21/11/27 11:29
お礼

>> 8 死刑とか極端だな。 今や世界の100カ国で死刑廃止、10カ国で軍法による場合など特殊な事案以外では死刑廃止、 30カ国以上で死刑制度… 私死刑にするなんて一言も言ってません

No.13 21/11/27 11:29
お礼

>> 9 「そういう」を「そうゆう」と書く人を見ると「この人、賢くないな」って思っちゃいます。 そうですよね。

No.14 21/11/27 11:30
お礼

>> 10 あーわかります そうゆう(正:そういう) それはないは(正:それはないわ) でわ(正:では) ふいんき(正:ふんいき) と… 一昔前のギャルとかそんな感じですよね。
「あたしゎ」とか。

No.15 21/11/27 11:48
匿名さん15 

違和感を感じる。
とんでもございません。

私はこの2つは当たり前のように使われてるけど、特に気になります。

No.16 21/11/27 11:50
お礼

>> 15 わかります。
違和感に感がついているのに感じると使うのは気になります。
とんでもございませんなんて言う人がいるんですね…

No.17 21/11/27 12:42
通りすがりさん17 ( 40代 ♂ )

まあ、国語辞典の作者がおっしゃっていましたが、「違和感を覚える」は「違和感を感じる」のかたい言い方らしいですので、違和感を感じるといっても間違いではないらしいです。
一応(いちおう)はいちようといったら間違いになりますが、場合(ばあい)はばやいとよくわたしも申し上げておりますし。それこそ、関西弁は間違った日本語なのかといったら関西の方に怒られますし、要は通じればOKなのです。あまり堅苦しく考えないほうがいいと思います。

No.18 21/11/27 17:01
匿名さん18 

食べれるって今では当たり前のように老若男女問わず使ってるけど、いつまでも一人で気にしています。
きちんと食べられるって言ってる人を見ると安心します。

No.19 21/11/27 17:13
匿名さん19 

1 どっちでもいいくない!この、いいくも、おかしいよ 君も人の事言え無いね!

No.20 21/11/27 18:07
匿名さん20 

匿名さん19 どういう意味?☹️文がおかしい。
私がこの人の言ってること分かってないだけかもしれないけど。

1さんに返信した文の”いいくない”よね?

主さんが「いちようじゃなくて一応だよ」って言ったら、
”相手”が「は?そんなんどうでもいいやん あなたにかんけないし。どっちでもいいくない?」

って言ったんだと思いますよ??主さんが言った訳ではないと思います。

あってますかね??

No.21 21/11/27 18:10
匿名さん21 

主様と同じ事をよく感じていました。

最近は、ちゃんとした日本語を使えない人が増えた感じです。

学校ではちゃんと教えてるんだと思いますが、きっと家庭ではまともな教育を受けてないんでしょうね

No.22 21/11/27 18:41
匿名さん19 

20さん 勘違いしてた見たいですいません 主さん勘違いして読んでしまいました😩🙏

No.23 21/11/27 20:59
匿名さん23 

あと、自分の夫の事を旦那さんって言う人。
頭悪いんだなーって思う。
店員の事を定員って言ったり笑

No.24 21/11/27 21:00
匿名さん23 

違うの事を違うくても同様

No.25 21/11/27 21:20
匿名さん25 

お姉さんをおねいさん

お母さんをおかうさん

コレ元旦那が書いてた トホホ

No.26 21/11/27 21:23
匿名さん26 

一用
私はクッズ!です。

No.27 21/11/27 21:33
匿名さん27 

わかります。
あたしゎそぉいう
とか使ってる方がいたので、指摘したら

はぁ~べつに迷惑かけてねーし
と言われました。
サイトでですが。

No.28 21/11/27 22:01
玉紅ゆいふぉん@浅草育ち ( 10代 ♀ oLlTCd )

方言とかじゃなくて

No.29 21/11/27 22:37
匿名さん29 

わかります……!でも私もそんな完璧な言葉遣いではないからいちいち怒ったりはないけど、モヤっとします。ちゃんと教育を受けていない、というよりはそれほど気にしていないのかなぁと思いますね。
勉強できる人でも言ってたりしますしね。

No.30 21/11/27 23:02
匿名さん30 

本人はちゃんと言っているつもりなのでは?噛み合わせとかがあれでその言葉が出にくいとか…?

No.31 21/11/28 00:01
匿名さん31 

こんばんわも腹立つ!
これわ とか使ってる女も男も嫌!!!!!日本語正しく使えないのは残念!

No.32 21/11/28 00:35
通りすがりさん32 

耳ざわりのいい言葉・・・どっちやねん。文章にして漢字を見れば気がつきそうですが政治家等も使ったりしますね。人は簡単に影響されて染まるのか?

みどりはかつては色の名前ではなく新芽や若々しいの意味で、青はブルー、グリーン、ブラックと広い守備範囲でした。中国だって青梗菜と言いますし、英語もかつてはブルーにグリーンが含まれていたと聞いたことがあります。日本だけが特殊ではないみたいです。

No.33 21/11/28 01:47
匿名さん33 ( ♀ )

わかります!
特に一応、雰囲気、ら抜き言葉あたりは凄く気になるしイラっとします。

こういう所で読んでいても、「変換されない時点で気が付かないのか」と不思議でたまりません。

あと句読点が変な場所に付いているのも読んでいてイライラしてしまいます。やたら多いとかも。

主語と述語を使い、せめて箇条書きしてくれれば理解できるのに!って感じる文章も多いですよね。全く主語がなく、誰がそれを言ったの?と思う文章や、1つの句点までに文章をだらだらと続け、区切りが無さすぎる文章とか。

注意や指摘はしませんが、自分で頭悪いですって言ってるようなものだなと思ってしまいますね。本も読まず、教養もないのかなと。

日本語は難しいので私も完璧ではありませんが、少なくとも単語が間違っているのはどうかと思ってしまいますね。

No.34 21/11/28 01:56
匿名さん34 

れを余計に足す人には驚きました。

書けない を 書けれない など。

No.35 21/11/28 03:22
通りすがりさん32 

言葉の意味がどこかで逆転する場合はやっかいかも。関東大震災は新聞ですばらしい大震災と報じたとか。すばらしいは以前はひどいとかネガティブな意味だから当時はその意味だった。いつ逆転したのだろう?現代は多方面で日本語の転換期?

No.36 21/11/28 07:14
匿名さん36 

周りにいないから分からないけど、うーーん、って気持ちにはなりそう。

No.37 21/11/28 07:35
匿名さん23 

19さんのように

〜みたいを、〜見たいと書く人も違和感あるなぁ

No.38 21/11/28 09:05
お礼

>> 17 まあ、国語辞典の作者がおっしゃっていましたが、「違和感を覚える」は「違和感を感じる」のかたい言い方らしいですので、違和感を感じるといっても間… 方言は構いませんがお前関西人じゃないやろって人が言ってるのを見るとはい?って思います

No.39 21/11/28 09:05
お礼

>> 18 食べれるって今では当たり前のように老若男女問わず使ってるけど、いつまでも一人で気にしています。 きちんと食べられるって言ってる人を見ると安… ら抜き言葉ですね、私も気になります。

No.40 21/11/28 09:05
お礼

>> 19 1 どっちでもいいくない!この、いいくも、おかしいよ 君も人の事言え無いね! 私が言ったわけじゃないんですけど?

No.41 21/11/28 09:06
お礼

>> 20 匿名さん19 どういう意味?☹️文がおかしい。 私がこの人の言ってること分かってないだけかもしれないけど。 1さんに返信した文の… そのとおりです。合ってます。

No.42 21/11/28 09:07
お礼

>> 21 主様と同じ事をよく感じていました。 最近は、ちゃんとした日本語を使えない人が増えた感じです。 学校ではちゃんと教えてるんだと思い… スマホの普及とかも関係してるかもしれませんね…

No.43 21/11/28 09:08
お礼

>> 23 あと、自分の夫の事を旦那さんって言う人。 頭悪いんだなーって思う。 店員の事を定員って言ったり笑 ああいますねそういう人笑
むずむずしちゃいます

No.44 21/11/28 09:08
お礼

>> 24 違うの事を違うくても同様 「それは違うくない?」って言う人多いですよね。なんか気持ちはわかるんですけどね。

No.45 21/11/28 09:09
お礼

>> 25 お姉さんをおねいさん お母さんをおかうさん コレ元旦那が書いてた トホホ おねいさんはクレヨンしんちゃんだけが許されます。
お母さんをおかうさんはちょっと…

No.46 21/11/28 09:09
お礼

>> 26 一用 私はクッズ!です。 そう言われてるのですか?

No.47 21/11/28 09:10
お礼

>> 27 わかります。 あたしゎそぉいう とか使ってる方がいたので、指摘したら はぁ~べつに迷惑かけてねーし と言われました。 サイトで… うわ…将来就職とかでそういう人困りますよね。

No.48 21/11/28 09:10
お礼

>> 28 方言とかじゃなくて 方言は別にいいです

No.49 21/11/28 09:11
お礼

>> 29 わかります……!でも私もそんな完璧な言葉遣いではないからいちいち怒ったりはないけど、モヤっとします。ちゃんと教育を受けていない、というよりは… 少しの間違いなら許容範囲ですがあまりにもおかしい人はモヤッとしますよね

No.50 21/11/28 09:11
お礼

>> 30 本人はちゃんと言っているつもりなのでは?噛み合わせとかがあれでその言葉が出にくいとか…? 文章で「私はいちよう〇〇したけど」と言っていました

No.51 21/11/28 09:12
お礼

>> 31 こんばんわも腹立つ! これわ とか使ってる女も男も嫌!!!!!日本語正しく使えないのは残念! こんばんは、こんにちは は「今日(今晩)はお日柄もよく」の略なのでわ はおかしいですよね

No.52 21/11/28 09:14
お礼

>> 32 耳ざわりのいい言葉・・・どっちやねん。文章にして漢字を見れば気がつきそうですが政治家等も使ったりしますね。人は簡単に影響されて染まるのか? … ですよね。
青々とした とか言いますもんね

No.53 21/11/28 09:16
お礼

>> 33 わかります! 特に一応、雰囲気、ら抜き言葉あたりは凄く気になるしイラっとします。 こういう所で読んでいても、「変換されない時点で気が… あ、句読点多い人私もイラッとします。
あの、私、どこの、高校を受けようか、迷っていて、みたいな。
文節ごとに区切ればいいってものじゃないのに…
中国人の友達がいますが彼女のほうが余程日本語が上手いです。

No.54 21/11/28 09:17
お礼

>> 34 れを余計に足す人には驚きました。 書けない を 書けれない など。 食べられないのら抜き言葉の食べれないとごっちゃになってるんでしょうか…
それは驚きますね。

No.55 21/11/28 09:18
お礼

>> 35 言葉の意味がどこかで逆転する場合はやっかいかも。関東大震災は新聞ですばらしい大震災と報じたとか。すばらしいは以前はひどいとかネガティブな意味… なんかそういう話聞きますね。
全然も否定に使われる言葉だったけど今は全然大丈夫とか言いますよね。

No.56 21/11/28 09:18
お礼

>> 36 周りにいないから分からないけど、うーーん、って気持ちにはなりそう。 ネットとかに結構いますよ。

No.57 21/11/28 09:19
お礼

>> 37 19さんのように 〜みたいを、〜見たいと書く人も違和感あるなぁ いますね…
なんでも漢字で書けば頭がよく見えるとでも思っているのでしょうか。

No.58 21/11/28 09:28
匿名さん58 

言葉の使い方で 目上の方に対して ご苦労様ですと 言ってる 60過ぎの方がいます。間違った日本語の使い方して 注意した方がいいけど 何だか 悩みますね。年齢が年齢なので

No.59 21/11/28 09:32
お礼

>> 58 いますね…
若い頃から使っていて癖が抜けないのでしょうか。

No.60 21/11/28 09:59
匿名さん23 

言葉だけじゃなくて、句読点に対するレスもあるのに、58さんのような方もいらっしゃる。
おもしろいですね。

No.61 21/11/28 10:00
お礼

>> 60 実は空白多用される方も苦手です…

No.62 21/11/28 10:08
匿名さん62 

言葉は道具なので、通じれば良し😎

そんなこと言ったら、外来語ぜんぶNGだよね。漢字も?

No.63 21/11/28 10:14
お礼

>> 62 はい?そんなこと一言も言ってませんが。

No.64 21/11/28 10:15
匿名さん62 

正しい日本語でしょ?

No.65 21/11/28 10:17
匿名さん65 ( ♀ )

5番さん
面白い。
私の友人は「女は三階に家無し」と言いとメールを送ってくれました。
三界なのに(笑)
そのままスルーしました。
言葉は時代と共に変化する文化だと、さんまさんがいうてましたよ。
私なんか、全然面白いという方が違和感を覚えますが。全然...否定のはずが今は肯定。いいんじゃない、貴女が恥ずかしい訳でも無いから。

No.66 21/11/28 10:18
お礼

>> 64 正しい日本語でしょ? 私は正しい日本語と言っただけで外来語、漢字NGとは言っていません。
私がこのスレで言う正しい日本語は意味が違うもの、言い方がおかしいもののことです
文章ちゃんと読んでください

No.67 21/11/28 10:20
通りすがりさん32 

ご苦労様は年齢でわかれますね。かつては映画やテレビでよくみかけた時代劇を今はほとんど見ません。時代劇で商人(店主)が武士(役人)にお役目ご苦労様・・・・等と言うのはほとんど定番でした。そんな時代をすごした世代には目下が使うとNGは違和感があります。
ある時からマナー講師等が言い始めて広まったのかもしれません。私はNGの話を聞いた時に時代が変わったと思いました。
言葉は若い人が変えて、やがて若い人が社会の中心になり年寄りは消えていきます。ですから中高年が目上に使うのはある意味とても自然です。

No.68 21/11/28 10:20
匿名さん62 

66
あなたもおなじく、ご都合主義ですよ?

言葉は使いやすく通じやすく変化進化してく生き物なんです。

No.69 21/11/28 10:23
お礼

>> 68 だからその時々にも合ってないおかしい日本語を使う人がいるからイラッとするんです。
そんな事聞きたいんじゃありません

No.70 21/11/28 10:25
匿名さん62 

グッズって、正しい日本語なの?

No.71 21/11/28 10:33
匿名さん62 

法定速度だって、あってないようなもんだからね。

入試のときだけでいいの。わかった?

No.72 21/11/28 10:34
お礼

>> 70 グッズって、正しい日本語なの? そういうこと言ってるんじゃないです

No.73 21/11/28 10:36
お礼

>> 71 法定速度だって、あってないようなもんだからね。 入試のときだけでいいの。わかった? 普段からおかしな日本語を使っている人が入試の時だけ正しい日本語が使えるものでしょうか

No.74 21/11/28 11:02
匿名さん74 

71
入試の話なの???

そもそも、正しい日本語を使う義務がないんです。通じる言葉なら、なんでもいいんです。わかった?

No.75 21/11/28 11:04
お礼

そういうこと言ってるんじゃないです
もういいです消します

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧