注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
昭和・平成の懐かしいCM教えて下さい😊 3時のオヤツは文明堂〜🎶 違いの分かる大人のコーヒー☕ダバダ〜
オーバードーズはしない方が良いよ、マジで。身をもって体験しました。

完全分離の二世帯で舅と同居を始めて2年です。子供はまだいません。 夫は一人っ子…

回答6 + お礼0 HIT数 341 あ+ あ-

匿名さん
21/11/29 13:58(更新日時)

完全分離の二世帯で舅と同居を始めて2年です。子供はまだいません。
夫は一人っ子、夫の母は数年前に他界してます。
減税になるからと舅がお金を出し半分くらいは夫のローンで土地と新築住宅を購入しました。(私達が貯金もあまりないのを知っていたので舅が多めに払うという条件で同居の話を持ち出されました)


家を買う前にきちんと話し合わなかった私達も悪いのですが、固定資産税、自治会費など子世帯にすべて任せてきます。回覧板や自治会の行事なども半分手伝って欲しいと言っても、自分は引退したとばかりに聞く耳を持ちません。

一緒に住んでる以上役割分担など話し合いしたいと思ってますがいつも怒った口調でキレられて話になりません。(一緒に住むまでは本性を隠されていました)

こんな人だと知っていたらそもそも一緒に住みませんでした。完全に自業自得ですがもう一緒に住みたくありません。
ローンの問題さえクリアできればこの家を出ていきたいです。

同じような環境の方、いらっしゃいますか?数年経ったら慣れるものでしょうか?
また二世帯を売ることはできるのでしょうか?
どうにかこの環境から抜け出したいです、


No.3423658 21/11/28 16:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/28 16:34
匿名さん1 

人に頼るからそう思ってしまうんでしょうね

家を半分の価格で買ったと思えば安いもんじゃありませんか?
家を手放してアパートにでも住みたいのでしょうか?

私は同居の話を持ちだされた時、家は私達の家として建てます、なので義両親には一切援助なしで良いです、それでも良いなら一緒に住みましょう
と言いました。だって誰の持ち物だかわからないものを共同で使えば揉めるのなんて当たり前じゃないですか

半額で家を建てられたんだから、文句言えないと思います
いずれ自分達の家になるのだから固定資産税くらい払ってはいかがですか?
住宅ローン控除を受けられるのも旦那様だけでしょ?
固定資産税なんてあってないようなものだと思います

No.2 21/11/28 17:01
匿名さん2 ( 50代 ♀ )

固定資産税、4年目からだったかな?びっくりするぐらい上がりますよ。それまでにご主人通して話し合いした方がいいです。

二世帯を売るって主さん側の家だけ売るの?敷地は一緒でしょ?普通に考えて多分売れないよね?だって考えてみて。赤の他人が同じ敷地内って嫌じゃない?防犯的にもよくないし。

どうしても話し合いができないなら、もう全て放棄して出て行きますって啖呵切って出て行くしかないんじゃない?
そしたらきっと慌てて話し合いに応じるような気がするけど

No.3 21/11/28 17:27
匿名さん3 

家は誰の名義なのでしょうか。
仮に舅の名義であっても、いずれは旦那さん名義になるのでしょう?固定資産税くらいは負担しても良いかと。そもそも、なんでもかんでも役割分担…てどうなんでしょうか。舅さんはもう隠居(年齢はわかりませんけど)でよいと思いますけどね。

No.4 21/11/28 17:32
通りすがりさん4 

固定資産税とか町内会の事なんて、自分達だけで家を建ててもしなきゃいけない事なのに、何で分担しようと思うの?

半額で家を建てられただけでもラッキーじゃない。

No.5 21/11/28 17:47
匿名さん5 

主です。
この掲示板に慣れていなくて返信の仕方が間違っていたら申し訳ありません。

家は夫名義です。家を出て行くのも売るのも現実的ではないですよね。(お金があればローンを払いながらアパートを借りることを考えていました。新しい家より、ボロくてもいいから前まで住んでたアパートの暮らしが恋しかったのです。)

二世帯の覚悟がないまま承諾してしまった自分達が悪いこともわかっています。
ただのわがままですね。

客観的な意見を聞けて良かったです。
ありがとうございます。

No.6 21/11/29 13:58
匿名さん1 

わかりますよ。私も夫とアパートで暮らしてた時は周りを気にせず仲良くできてたのに、同居となるとそうはいきませんからね。アパートが良かったよねって思う気持ちわかります。
ご主人を味方につけて、乗り切りましょう。
自分達の方が若いのですから、単純に考えたらお舅さんは先が短いんです。労ってあげてください。
主さんが逃げたり我慢したりする必要はないんです。
だけど、親だからって頼ってはいけません。
自分から適切な距離を保てば相手も介入し辛いものです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧