注目の話題
私は35歳の男です。 職場の年上の後輩(女性)について悩んでいます。 あるとき、仕事中にスマホばかりいじって全然仕事をしていなかったので、軽く注意したら
彼女の意思が分からず怖いです。 ご意見をお聞かせ下さい。 自分は今年30歳に後1ヶ月でなる男です。 この歳まで彼女がいなかったので、とても疑り深くなってい
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう

100点がすべてでしょうか? 低学年のうちは ちゃんと授業を聞いてれば …

回答13 + お礼0 HIT数 465 あ+ あ-

匿名さん
21/12/11 00:09(更新日時)

100点がすべてでしょうか?

低学年のうちは
ちゃんと授業を聞いてれば
テスト100点がとれる。
それが当たり前だと旦那はいいます。

うちは両親とも頭が良くないので
本人の頑張り次第でなんとかなるかもしれませんが遺伝も大きいと…かなりあると思います。

私に似て申し訳ないなと思うのですが

勉強が得意なこともいれば苦手なこもいるじゃないですか?褒めて伸びる子だと思うのでけなしてばかりでは可哀想です。

口出しをすると(かばうと)
私にとばっちりをうけ
挙げ句の果てに私のせいにされる…

勉強が苦手でも
他のいいところを褒める気はないのか…

やる気をださせるために
次、100点とれなかったら
習い事辞めさせる!という約束をさせられました。←身についてないからだそう

普段から本を読むように言い聞かせてますが
読む気は全くなし…

図書館で選んだ本は漫画ばかり…

やる気もみられないし
これ以上、どうしろと!?

No.3429892 21/12/08 06:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/08 06:10
ご近所さん1 

全てなわけねえだっぺ。

No.2 21/12/08 06:13
ぽっぷん ( cnqUCd )

小学校低学年のテストで100点取れたとこで何の意味があるのか
旦那が学歴に対してコンプレックスがあるとしか思えないですね
あなたがお子さんを守ってあげるべきかと思います

おそらくモラハラのようなとこもあるので、録音など証拠とっておくと離婚の際に有利になると思います

No.3 21/12/08 06:30
匿名さん3 

100点が全てではないが、学業の成果を数値化する正当な評価として最も重要。


しかし俺は出来るからお前も出来るなんて理論押し付けてもそりゃ無理だろうね。
そもそも生き物は生きる上で必要を感じた知識と楽しい事以外は無駄だから記憶しないもの。
ましてや苦痛を伴うなんて拒絶1択でしょう。

普通は~とか将来が~とか理屈なんぞは一切通用しない。

脅迫なんて完全にお父さんのやり方が間違ってる。
言っちゃ悪いけどテストで100点取れるだけのバカだね。

とはいえ勉強しないと『勉強の仕方』が育まれない。これが無いと学生生活はもちろん就職後も苦労する事になる。

とりあえず息子さんの将来の夢は何だろうね?漫画家かな?

No.4 21/12/08 06:30
匿名さん4 

勉強の才能は遺伝大きいですよ。
私父親が勉強得意なので、私も低学年のうちは全部100点でした。
でも母には勉強できることを嫌がられていました。
それが辛かったです。
お母さんが子供の味方になってあげてください。
100点とれなくたって大丈夫です。
自己否定感の固まりになるほうが人生危険です。

No.5 21/12/08 06:41
匿名さん5 

自分もきっとそうやって育てられたんじゃない?旦那も。
私も自分で怒ってて親と同じ怒り方してるなーって思うことある(笑)

怒るんじゃなくて教えてくれたらいいのにね~
一緒に宿題見てくれるとかさ。
旦那さんの言ってることもわからなくはないけどさ、すべてではないし、子供の性格もあるし。
子供本人も勉強わからないし、怒られてはストレスだし、凹むだけよね。

No.6 21/12/08 06:42
匿名さん6 

個人的には、旦那さんと同意見です。
小学校のテストなんて、100点で当たり前。

ただ、別に必ず100点じゃないと、とは思いません。
点数を落としてるのは、ケアレスミスですかね?
それとも、内容が理解できていないのか。
そこが重要だと思います。

小さいうちって、手も不器用ですし、字もうまく書けなくて、鏡文字だったり、単純な計算間違いで点数を落としたり、っていうことはあると思ってます。
そういうケアレスミスなら、別にあまり気になくていい。

ただ、たとえば「掛け算の概念が分からない」とかだと問題かも。

でもたぶん、漫画読めてるなら大丈夫ですよ。
漫画は、めちゃくちゃ良いものです。
フリガナあるから漢字覚えるし、イメージの力も使うので、いろんな言葉や複雑な概念も覚えるし。

漫画読んでたら、あらすじや、何が面白かったかを説明してもらうといいです。
それでアウトプットも伸びます。

算数のつまづきも、数の概念が分からないパターンと、文章題の文が理解できないパターンがあります。
文章については、漫画読ませてたらクリアすると思いますよ。

No.7 21/12/08 08:12
匿名さん7 

遺伝というか、環境ですね。
親御さんが家で仕事の勉強をしたり読書をする姿を当たり前にみて育ってきたかどうか?
家族レジャーで図書館や科学館に日常的に行く環境かどうか。

あと、ご主人に切り返したい。
授業をちゃんと聞いていれば100点を取れる、それが当たり前、というなら、お子さんが授業をちゃんと聞けるような集中力を、身につけてこれたかどうか。そのために親として何をしてあげてきたか。
そういう子育てをせずに丸投げしていたら、そういうことが出来る子には育たない。

テストは、6さんがおっしゃるように、ケアレスミスなのか基本から理解できていないのか。
その辺りを親が一緒に確認して本人に自覚させ、そのための改善策を一緒にやってあげることが次へのステップです。

No.8 21/12/08 09:08
匿名さん8 

やる気を出せるような興味を持つように仕向ける…とか言いますけど
無理です
我が家の子(成人済)もそうでした

でも
そんな時
考えました
生まれた日の事
五体満足で生まれてきて
ああ、よかった
元気ならそれでいい
って

お世辞にも
賢くありませんし
いい子だ!とも言えません
でも人様に迷惑掛けずに
働いています
怪我や病気も今のところありません
私は大満足です

ただ
世の中は
数字で見るところもありますから
そこで評価される、という事は
必ず出てきます
そんな時に
誰のせいでもない
自分のせいなんだと立ち返ることに
なるからね
って言い聞かせて来ました
旦那さんは
そこまで言うなら
ご自分でお子さんが勉強するよう
仕向けるべきですよね

言ってるだけの
何もしねぇ旦那なら
私なら捨てますw

No.9 21/12/08 14:30
匿名さん9 

100点とれて当たり前 という環境で育ちましたが
結果的には親に感謝しています。
人よりいい生活ができているから。

100点がすべてではないけれど
他の面で天才じゃないなら学校のテストの点くらいはこだわるべきだと思います。

No.10 21/12/08 20:19
匿名さん10 

赤ペン先生。彼女が全てを解決してくれます。

No.11 21/12/09 09:43
通りすがりさん11 ( ♀ )

言葉がけに問題があると思いますよ。

100点取れないと

努力を認めてもらえない
人間性を認めてもらえない
ペナルティをつけられて失敗が怖い
親に失望させてしまう


と「子供が思い込んでしまうと」
子供の生育に、悪影響を与えてしまいます

特に

完璧(100点)を求める親や
口出しを多くしてしまう親
自主性を奪う親

の場合は、高確率で
勉強が嫌い、勉強は怖い

になり、長く親子で苦しんでしまいます。

低学年のうちは
「勉強って楽しい、簡単!好き!」
をいかにして、子供に思ってもらうか
が大事なはずです。

また

「失敗は恥ずかしいことではない、間違っても良い」

と思えることで、新たなチャレンジをする勇気だったり、モチベーションがあがります。

すべての子供は
「親の笑顔がみたい、親に認められたい、褒められたい」

って思ってます。
中高生になっても、それは変わらないです。
まず、子供に寄り添うこと、話を聞くことを大事にしてあげて欲しいです。

他の方のスレでも紹介させて貰ったのですが

https://youtu.be/4K6bURUIcio

この方のYou Tubeが物凄く為になるので、
主さんだけでも、観て欲しいです。
お母さんが味方になってくれるだけで、お子さんは元気にスクスク育ってくれるはずです。また、旦那さんと対立しても自分の育児に迷わずにいられるかもしれません。

No.12 21/12/10 13:11
匿名さん12 

大人から見たら小学生のテストなんて
死ぬほどチョロく見えるでしょうが、
それは小学生の知能相応の難易度設定
なんですから、大人から見て簡単なの
当たり前ですよね。
小学生の知能レベルにとっては
小学校のテストはそれなりに
そこそこ難しい訳で。
旦那さんそれがわかってないのでは?

漢字検定準二級や二級を大人が受けて
100点取れなくて、東大生に
「こんなもん勉強したら
満点取れて当たり前だろ!」
と言わてれるようなもんなのでは。

No.13 21/12/11 00:09
匿名さん13 

100点でなければ とは思いません。

けど私自身の小学生時代もそうでしたけど、たしかに小学校のテストなんてわりと授業聞いてれば100点取れるのも事実。

小学生時代にテスト勉強なんてしましたか?
テスト勉強なんて全くせず、宿題もイヤイヤやって、塾にも通っていませんでしたが、毎回ではなくても100点取れました。

全教科は無理でもどれかひとつ得意科目として伸ばしてあげるのはどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧