注目の話題
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

今年中に痩せたいのですがなかなか痩せれません。去年不登校ですごく太ってしまい、今…

回答5 + お礼2 HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん
21/12/10 13:05(更新日時)

今年中に痩せたいのですがなかなか痩せれません。去年不登校ですごく太ってしまい、今年になって足がすこし痩せてきましたがやっぱりもっと痩せたいです。自分は痩せにくい体質なのですがスキニーが似合う体になりたいです!
なにかおすすめのダイエット方法ないですか??
週2〜3くらいで学校にいってます!歩きで駅から学校までが20分くらい歩いてます!

No.3430014 21/12/08 12:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/08 12:53
匿名さん1 

20分歩くならウォーキング運動できている方ではないですか?

No.2 21/12/08 13:00
お礼

>> 1 んーそれ以外にできる運動や、食生活など教えてほしいです。あと、一ヶ月で太モモに隙間がほしいです!!

No.4 21/12/08 16:28
匿名さん4 

成長期ですので食生活で制限はあまりしない方がいいですよ。
ただ、普通にバランスよく朝昼晩、主食、タンパク質、野菜、適度に
フルーツなどを食べられるといいと思います。
あとは、夕ご飯は6時〜7時半までに食べて
8時以降は、極力食べないようにするのがいいです。
朝食、昼食は普通にしっかり食べてください。
夕食は少し炭水化物(ご飯)を少なめにして、おかずは普通に食べる。
どんぶりもの、カレー、麺類(パスタ、ラーメン)など炭水化物が多い
食事は極力避けて、バランスよく食べてくださいね。。

脚やせは難しいですよね。
週に2〜3回20分歩いてるとのことですが、
往復で40分でしょうか?往復で20分だと少ないですね。
年配の人で健康維持のためではなく、お若い方でダイエットのためであれば
可能であれば、毎日歩かれるといいですね。
学校がない日にでも、散歩や買い物(親御さんのお手伝いで
一緒に行くなど)して、毎日30〜40分歩くのと可能であれば、
週に2回は、40分以上、5〜6キロ歩けるといいですね。

スクワットを20回を2セットくらいするのもオススメです。
きちんとしたやり方をネットで見てくださいね。
腹筋を鍛えたり、体幹を良くしたり、脚やせや
ヒップアップにも効くやり方があります。
普通のスクワットを20回、ワイドスクワットを20回などするのもいいですね。
ワイドスクワットは特に足やヒップアップにいいと思うので
ワイドスクワットを40回でもいいかもしれませんが、最初はきついかもしれないので
回数は少しずつ増やしてもいいでしょう。

ストレッチ、足のマッサージ、足パカ運動。
むくみを防ぐためにも過度に塩分を取らないように、スナック菓子などは
避けてくださいね。
飲み物も水(常温)、お湯、またはレモンなどを入れた水(お湯)を
1lくらい飲む。カフェインレスのお茶(麦茶、ハーブティ、ルイボス)
などを1lほど飲む。
市販の出来合いの清涼飲料水や糖分が多いコーヒーや紅茶は控えて
コーヒーや紅茶を飲むなら、ストレートで飲む、
家で飲むなら牛乳を少し入れて飲むといいですよ。
甘みがどうしても欲しければ、紅茶であれば蜂蜜を入れるのもいいですね。

健康と美容のためにも夜は遅く寝ないように
出来るだけ10時には就寝されてくださいね。

No.5 21/12/08 16:52
お礼

>> 3 削除された回答 そのことなんですけど学校に登校しないだけでちゃんとオンラインで授業うけてるので心配ご無用です!他人の心配より自分の心配とか家族の心配をしたほうがいいと思います。

No.6 21/12/08 16:58
匿名さん6 

公園とか走っては?

No.7 21/12/10 13:05
匿名さん7 

痩せにくい体質=筋肉不足なんですよ。

筋肉が多いと基礎代謝がいいので
同じ生活をしていても多くのカロリーを消費します。

筋トレして筋肉量を増やせば痩せやすい身体になります。

散歩やウォーキングはカロリーを消費はしますが
筋肉はつきません。
筋肉は破壊されて修復することで大きくなります。
筋肉痛があるくらいのトレーニングが必要。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧