注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

初めて会ったおじさんから下の名前で呼ばれました。 姉がこの度、結婚する事に…

回答40 + お礼6 HIT数 2919 あ+ あ-

匿名さん
22/01/15 00:43(更新日時)

初めて会ったおじさんから下の名前で呼ばれました。

姉がこの度、結婚する事になりました。コロナ禍なので入籍だけでお式はしません。年始にお互いの家の顔合わせがありました。こちらは母、姉26歳、妹の私24歳。両親は離婚していて父とは音信不通。向こうは彼父、彼の2人、彼母は病死。計5人です。個室有りの和食屋さんでした。堅苦しい感じはなかったです。
はじめましてなのにいきなり彼父から「妹さんの〇〇ちゃんですね」と言われました。例えば私の名前が花子なら花ちゃんですね、みたいな感じです。
馴れ馴れしいなぁ、少しキモいと思いました。後日、姉を通してその事を伝えました。すると返事がありました。彼父の職業が塾講師なので堅いイメージという先入観があるんじゃないかとフランクにしてみたらしいです。2度と会わないであろうおじさんから下の名前で呼ばれたのがすごく不快だったんですけど皆さんだったらどうですか?

No.3451689 22/01/11 09:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.16 22-01-11 10:21
匿名さん16 ( )

削除投票

私は嫌です
いい大人だから「さん」と言うべきだと思ってます
それが礼儀
馴れ馴れしい

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/11 09:36
心強 ( ♂ Hc1UCd )

気にしすぎ。
めんどくさいわ。

No.2 22/01/11 09:38
匿名さん2 ( ♀ )

ちゃん付け別におかしくないです。

それを不快に思ったことを姉を通して伝えたとは、彼父さんにそれを言っちゃったってことですか?そっちの方がビックリです。

No.3 22/01/11 09:39
おしゃべり好きさん3 ( ♂ )


気にしすぎだよ、まぁ馴れ馴れしく初対面で下の名で呼ばれ、
主さん的には不快だったろうけど、悪気はないはず!!
もう2度と会うことないなら忘れてね。

No.4 22/01/11 09:40
恥ずかしがり屋さん4 

相手がイケメンなら逆に感激するんだろう
おっさんやブサイクならキモいになるんだろう

まあセクハラと騒がないだけマシ

No.5 22/01/11 09:40
匿名さん5 

お姉さんの義父になる人でしょう?

先様だって気をつかってのことだろうし…

私だったらそこは今後のお姉さんの立場もあるんだから、リップサービスで我慢して終わる話

あとからクレームみたいなことするって、やっぱりそこまでこだわることには思えないです

No.6 22/01/11 09:43
主婦さん6 

気になりません。
逆に、親しみを感じてもらえて嬉しいと思います。

初めて会ったおじさん、ではなく、お姉さんの義理のお父さんですよね。
そういう関係の人です。
お姉さんのお義父さんからすれば、娘の延長のような感覚なのではないかと思います。

主さんはお父さんと疎遠だから、年上の男性に警戒感があるのかなと思いました。

No.7 22/01/11 09:44
匿名さん7 

え?
その状況で、下の名前で呼ばずになんて呼ぶの?
主さんは、息子のお嫁さんになる人の妹さんですよね?
それ、苗字で呼ぶ方がおかしいし、その場で「お名前は?」というのもおかしい。

それとも「ちゃん」付けが不快だった、「さん」で呼ぶべき、という点に立腹しているのですか?

二度と会わないおじさん?
いやいや。お姉さんの(義理の)親になる人ですよ。
あなたのご両親のお葬式などの機会には、顔を合わせる可能性のある方です。

No.8 22/01/11 09:48
匿名さん8 

自分の息子の妹になるほどの歳の差があるのに?
他人じゃあるまいしそこまで思うことかな。
今後だって冠婚葬祭でまた会うことだってあるはず。
もういい大人なんだから子供みたいな事で姉に迷惑かけないほうがいい。

No.9 22/01/11 09:48
通りすがりさん9 

思春期の子供かと思えば24歳。

キモさと不快感はおじさん以上だけど、気付いてはなさそうね。

No.10 22/01/11 09:57
お礼

間違えました。下の名前で呼ばれたことではなくて「ちゃん付け」が嫌だったんです。花子さんとかさん付けが普通ですよねって言いたかったのです。
初対面ですよ。それに私は成人してるわけでそこはやっぱり「さん」ですよ。小さな子供ならちゃんはokです。

No.11 22/01/11 09:59
匿名さん11 

名字でよぶのおかしくないですか?呼び捨てかと思ったら、1番正当な呼び方だと思いますが…

No.12 22/01/11 10:02
通りすがりさん12 

苗字同じだからさ…。
○○ちゃん、○○さん、で呼ぶしかないよね。別に変なことではないよ…。非常識でもないし、特に馴れ馴れしいことでもなく。

普段から
○○ちゃん、と呼ばれ慣れてないってこと?
親戚の人にも○○ちゃん、って呼ばれないの?


私は結婚してるけど

義家族側の親戚の皆さんには、
○○ちゃんって、じいさんばあさん、おじさんおばさんに呼ばれてるし(殆ど会ったことない人からも)

結婚した妹の義家族(妹の義父義母など)にも○○ちゃん、○○さん、呼びされるよ。


主さんの義兄になる人のお父さんだからね。
お姉さんのお父さんになる人だからね。

二度と会わない、なんてことはないよ。
例えば、お姉さんが病気したとか、出産した、とかになれば、お姉さんの義父さんに会うこともあるし、姉を宜しくお願いします…と託したりする関係だよ…。


No.13 22/01/11 10:04
匿名さん13 

気にしすぎ。
ってか姉の顔合わせをぶち壊すなよ。
24にもなって場の空気も読めず姉にすら気を使えないのか。。。

No.14 22/01/11 10:06
お礼

>> 7 え? その状況で、下の名前で呼ばずになんて呼ぶの? 主さんは、息子のお嫁さんになる人の妹さんですよね? それ、苗字で呼ぶ方がおかしいし… 今時のお葬式って家族葬が多いです。お互いに片親なのだから親戚も多くないし。母が亡くなった時は家族葬なら姉夫は当然参列しますけど姉夫父まで来ますか?なので2度と会わないと書きました。

突っかかってはいません。失礼な物言いだったらすみません。

No.15 22/01/11 10:13
お礼

姉はその家に嫁ぐので彼父から「ちゃん」でもいいと思います。確かに姉の義理父になる人ですけど、私から見て他人です。会っていきなり「ちゃん」は引きます。「さん」で呼びませんか?もちろん2度目3度目ならちゃんでも良いですけど。個室に入ってすぐですよ。

No.16 22/01/11 10:21
匿名さん16 

私は嫌です
いい大人だから「さん」と言うべきだと思ってます
それが礼儀
馴れ馴れしい

No.17 22/01/11 10:29
お礼

>> 16 ありがとうございます

その馴れ馴れしいところが引っかかってました。姉は彼父から見て義理の娘になりますが、私と彼父との間柄を表す言葉はないですよね。ならばさん付けです。

No.18 22/01/11 10:34
匿名さん18 

お嫁さんより年下で貴方が子供っぽかったからちゃん付けなのかも。子供と見られてるだけよ。
気にしすぎ。

No.19 22/01/11 12:18
匿名さん7 

7です。
「顔を合わせる可能性がある」と書きました。
お葬式も小規模化していること、家族葬が増えていることは、承知しています。
でも、先々のお葬式のやり方とかどうなるかわからないし、葬式に限らず慶事でも、『二度と会わない』と断言はできないでしょう。

なるほど。
『さん』ではなく、『ちゃん』付けが不愉快だったのですね。
居合わせたあなたのお母さんはどのように受け止めたのでしょうか。
あと、もしお嫁さんなるお姉さんに対して「ちゃん」で呼んでいるなら、妹のあなたを「さん」とは呼ばないでしょうけど。

そもそも二度と会わないなら、顔合わせに行く必要すらなかったですよ?

No.20 22/01/11 16:19
お礼

>> 19 度々ありがとうございます。

私達は中国地方に住んでます。彼の出身、彼父は近畿地方に住んでます。姉彼は大学でこちらの中国地方に来て姉と知り合いました。
なので、当日は彼父が1人こちらまで新幹線で来てくれました。母、姉、私は彼氏さんとは何度も会っていますが、彼父さんとは初めて会いました。個室に入ると彼父さんと彼氏さんは座っていました。私達3人で入って母と彼父さんが挨拶して、姉が挨拶して、私も「はじめまして、妹の花子です」って言おうと思いました。が、その前に「妹さんの花ちゃんですね」だったんです。グイグイ近づいてくるし主役は姉だよって思いました。母は「まぁ、初対面なら花子さんかな?でも、お姉ちゃんが彼氏さんに花ちゃんがねっていつも使ってるらしいから」っていってます。姉彼さんは何度も会ってるし歳も近いしちゃんでもいいですけど、おじさんから言われるのは違和感ありありでした。

No.21 22/01/11 16:25
匿名さん2 ( ♀ )

主さん頼むからそんな小さなこと(主さんには大きいかもしれないけど)で大事なお姉さんの結婚を駄目にしたり水をさすようなことはしないであげてくださいね。
お礼20を見ての感想です。

No.22 22/01/11 20:56
匿名さん22 

こめんどくさい小娘だなぁ。

No.23 22/01/11 21:53
お礼

>> 22 ご意見ありがとうございます

仮名としてお話しします。あけみという名前だとして、家族、友達からはあっちゃんと呼ばれているとします。彼父さんは何故か「あけちゃん」と呼んだとしましょう。そんなところで区切る?と感じてしまう事もあるのです。フレンドリーにするのもいいですが無理してフレンドリーにして相手を不快にさせていいんでしょうかね。

ようは、初対面ではさん付けにすれば無難だと言いたいのです。
失礼いたしました。

No.24 22/01/11 22:36
匿名さん24 

めんどくせ

No.25 22/01/11 23:55
匿名さん25 

同い年だからわかるかもだけど、24歳にちゃん付けはキツい…………。そういう意味でも厳しい…………。というか、24は成人済みなのだから○○さん、または△△(お姉さん)さんの妹さんとか、そういう対応にして頂きたい。もはやそれでいいと思う。

逆に塾講師が生徒に呼び捨てとかしてるんじゃないの?と下世話なこと考えてしまう。わりと、無理なので、気持ちが分からなくもなくて、私はスレ主攻めれない。

No.26 22/01/12 00:08
匿名さん25 

あと、全部お礼まで読んだから気づいたことがあった。出身が中国地方なんだけど、関東とか他県民からしたら馴れ馴れしい態度、とってると思う。私も、結婚で引っ越してから分かった。あそこらへんのひとは、馴れ馴れしいって(真顔)。特に私の地元は(真顔)。

今の50歳以上からの人は特に酷い。うちの祖父とか、父の嫁やら親戚の嫁=嫁いできた元他家の方々に全員ちゃん付け。身内の女は全員呼び捨て。酒癖悪いから、今ではアウトな「曾孫はまだか」「帰らないのか」などなどなど、酒飲むと電話してくる猛者。これでも、控えられてる方。

無礼というか、自分の(家の)女というか、そういう物差しで見られてるのは間違いない。関東みたいに「セクハラ」「ロリコン」「変質者」みたいな扱いされないのは、そういう人がまだまだ表に出てこないから皆危機感が薄いんだと思う。それに、何かあっても暴力(体罰)で解決みたいな風潮も消えてないからだと思う。

なので、正直、野蛮人と文化人の環境の差だと思う。私は、我が地元ながら否定できない…………。

No.27 22/01/12 02:45
匿名さん27 

26さん
スレ主さんが中国地方にお住まいなんですよね?
(26さんの仰る慣れなれしい無礼な土地柄)

姉彼父さんは近畿圏にお住まいなんですよね?

逆じゃないですか?

横レス失礼しました。

No.28 22/01/12 07:06
匿名さん28 

私は主さんの姉と同じ年ですが

小2の妹が
知らないおじさんがーーーー
こうでねあーでね
と言って

それ聞いた小3が
それをそのおじさんに言っちゃった

って話ならわかるけど

24にもなって姉の結婚相手の父親を
知らないおじさん呼ばわりですか

姉は姉で自分の胸に留めておけず相手に伝えてしまう始末

>24にむかってチャンづけキモい
これは同感

だけど24なら
姉を宜しくお願いしますの気持ちで
その場もその後もやり過ごして自分で消化できる程度のこと

主さん今回は既に言ってしまったけど
次回また別件で何かあった際には
一旦胸にしまう
それでも言わずにいられないなら
「姉は当人に伝えてしまう人」という事を忘れずにね


あと主さん関係ないけどごめんね、
>25.26さん

関東代表みたいに言ってるけど勘弁してよ
セクハラロリコン変質者?
そんな扱いしません

No.29 22/01/12 08:54
匿名さん29 

不快だとしてもわざわざお姉さんから文句言わせるのはどうかと思うよ

自分の事しか考えてない

二度と会わないならお友達に愚痴って終わりでいいんじゃない?
根に持つタイプなのかな?

二度と会わない人に注意したのはなぜ?
会う人なら次はさん付けでお願いするのはわかるけどね
自分が不快に思えばすれ違った他人も呼び止めて注意する人なのかな?

No.30 22/01/12 09:22
匿名さん30 

呼び方というより、距離感に違和感感じたのかなーって印象です。

もし物腰やわらかいおじさまが
「はじめまして、妹のあけちゃんだね、
話は聞いています、今日はどうぞよろしくお願いします」
と言ってきたら多分悪い気はしないと思う。

フランクに努めてたってことだけど、
おじさんなりの配慮なのかなーと思いました。
娘さん(お姉さん)をお嫁にいただくわけだから、
主さんも家族の一員、ということで
気を遣わないでねーというような表れかなと。。

あと主さんは、「お父さん」という存在に嫌悪感を
持ってはいませんか?
それもあるかなーって思いました。
わざわざ実父を音信不通と説明してますよね、
少なからず
お父さんという存在を良いように思ってない気がする…
だから余計に彼父のフランクな態度にイラッとしたのでは❓❓
家族の気持ちを考えず連絡をよこさない実父の
図々しさとダブっちゃうのかなーなんて。
(どちらも距離感が適切と感じない点で)

この考察、どうでしょうか🤔

No.31 22/01/12 09:39
匿名さん30 

ごめんなさい!回答になってなかったです。

私だったらちゃん付けは幾つになっても嬉しいです。
自分が小さい頃はそうやって親しくしてもらいながらも
親戚の人によくしてもらってたんで、
家族が増えた〜って思って嬉しいかな。
こっちもどれくらい親しくすればいいか分かるし。
変に距離取られると歳上の方は関わりづらいんですよね…

第一声でその人は判断できないと思う。
ボディータッチが多かったり、
ズイズイ プライベートなことを
切り込んでくるならもうアウトだけど。

そういうことがなかったのなら、
顔合わせに奥様がいない状況で
彼父さんなりに頑張ったのかなーと思っちゃうけどなぁ。

No.32 22/01/12 09:41
匿名さん32 ( 20代 ♀ )

全然気にならない、むしろ嬉しい。

妹さんとか、○○さんはかたいし他所他所しい。

いちいち姉を通して伝えるあたり、あなたも姉も好感度めっちゃ下がったと思いますよ。

普通にあなたも姉も同等かそれ以上に無礼

No.33 22/01/12 11:50
匿名さん33 

ちゃん付けは無しですね。
無難にさん付けが良いですよねぇ。

状況を選ばずにちゃん付けができるのなんて動物相手くらいじゃないでしょうか。

No.34 22/01/12 12:00
匿名さん34 

ですね・・。
せめて、『最初だけでも』堅苦しさ全開でもいいので、花子さん・・・。
と、挨拶すればなぁ〜・・。  とは思いましたね。

No.35 22/01/12 14:18
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

不快がる方が失礼。
 同じ苗字の人が複数いる場面だから、下の名前で呼ばずにどう呼べば良いというのか

No.36 22/01/12 14:28
匿名さん36 

私も絶対嫌だわ
気持悪い

No.37 22/01/12 17:33
匿名さん37 

この程度のことを聞き流せないのはまだ精神的に成熟してないからなのか。
生きづらそうですね。

No.38 22/01/12 19:07
学生さん38 

妻となる人の妹さんですから、
ちゃん付けでもしょうがない気がします!

逆に呼んだ側も初の挨拶の場で呼び方とか困って悩んだ結果のちゃん付けだと思うので、嫌なら呼んで欲しい呼び方を言った方が良かったのかもしれないです!

No.39 22/01/12 21:16
匿名さん39 

おじさんでは有りますが、親戚になる訳ですし、二度と会わないといえるか、、です。もしもお姉さんに子供が出来たら、出産後、病室に入ったら居るかもですしね。考えすぎては良くないです

No.40 22/01/12 21:25
匿名さん40 

大人になりましょう。
いちいち姉に言って
姉も義父にいちいち言う。
なんて姉妹だ!と思います。
心が狭い。

そんなことでぐちぐち言ってないで
聞き流せない心の狭さが嫌です。

No.41 22/01/12 21:37
匿名さん41 

どうもしない。多分あなたは自意識過剰。
そのおじさんと同じ年齢になれば分かるんじゃないかな。

No.42 22/01/13 10:08
通りすがりさん42 ( ♀ )


別れたお父さんに良いイメージがないんじゃない?
お父さんと同年代の人に言われたのが嫌なんじゃないのかな?

お姉さんの婚約者が「〇〇ちゃん」て呼んでも嫌じゃない?
もし、婚約者のお母さんがいて同じように「妹の〇〇ちゃん?」て言われても、こんなに嫌にならなかったんじゃない?
「妹の〇〇です。ちゃんていう年じゃないですけど」て返せたんじゃないかな?て思いました。

お姉さんの結婚が控えてるんだから、あまり波風たてちゃダメですよ。主さんの家族に愚痴るぐらいならいいけど。
それでも収まらないで、ここでスレをたててる。
そんなにヒドイことじゃないです。怒ることでも、気持ち悪いことでもない。
「イヤだ」という気持ちはもう伝えたんですもの(お姉さん可哀想)
そこで終わりにできない。

執着するタイプなの?
無意識に実父と重ねてませんか?

No.43 22/01/13 16:16
匿名さん43 

ハッキリ言って主さん めんどくさい。
なんか近寄り難いって感じ

No.44 22/01/13 16:45
匿名さん44 

中高生の悩みかと思ったらもう成人した大人の話か…
精神的に大人になれてないんだね。
悪い事は言わない。
もっとオトナになりなね。
大人からのアドバイス。

No.45 22/01/13 19:48
通りすがりさん45 

今時の子、怖……。
そんなんだから「ちゃん」って呼ばれるんだよ。「さん」って呼ばれるような大人の女性ではない。その方は他人じゃなくて親戚ね。失礼なのはどっちか本気で考えた方がいいと思う。


結婚するって家と家とのお付き合いなんだよ。新しい家族になるの。貴女が結婚したわけじゃなくても、その人はもう他人じゃないんだよ。これから親戚になる人に向かって貴女の方が失礼じゃないかな。心配しなくてもおじさんだって貴女には何の興味もないから。24にもなって社交辞令通じない人?ダサ……。二度と合わないわけないでしょ。なんでそんな冷たいの?親の育て方が悪いって言われるよ。


もし結婚した相手の家族に歳下の女の子がいて声をかけたら、24のババアから呼ばれた……キモって心の中で思われてたらどんな気持ちになる?相手は気使ってくれたんだよ。子供じゃないなら少しは考えなよ。

No.46 22/01/15 00:43
主婦さん46 

私は主さんの気持ち分かるな。最初のスレだと下の名前が嫌ってあったから、イヤイヤみんな同じ苗字だしと思った。
読んでくうちに、さん、ちゃん、に拘ってることが分かった。私は女だから姑の立場になるんだけど、お嫁さんになる人(主さんからみたらお姉さん)やお嫁さんの姉妹、たとえお嫁さんの妹でも初対面では〇〇さんと呼びます。親しくなってからちゃん付けにします。あと、変なところで区切ることに関しては仮名なのでそれは変でしょの判断は難しい。仮名のように「あけちゃん」開けっ放しみたいだし、香織なら「かおちゃん」顔ちゃん、すみれなら「すみちゃん」済みとか隅っことか連想してしまう。ちゃん付けしたいなら〇〇ちゃんとフルで呼んであげる心遣いも欲しかったかな。
私にも姉がいます。姉の義両親さんとは姉の結婚式でしか会ったことはありません。姉の出産の時にも会いませんでした。
他の方も言われているように2度と会うか会わないかどうかは分かりません。私はもうおばさんで姉の義両親さんはもう他界しているので結果的に一度しか会わなかったけど、主さんはまだ若いしこれからも会うかもね。さりげなくかわしてはどうかな。
深刻にならないでね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧