- 注目の話題
- 彼女が他の人とデートするそうです。原因は私が過去に浮気をした事、最近仕事が忙しくて寂しい思いをさせているとの事です。行ってほしく無いと伝えましたが過去の浮気を引
- 6年の不倫が終わりました。 今とっても辛くて、また連絡をとりたくてたまりません。 離婚はできないと最初から言われていました。私も歳を重ねて、純粋に彼の好きな
- 夫の発達障害はグレーとかそんなものではなく、重症度が高いです。 父親、弟も激しく発達障害なので遺伝性と思われます。 徹底的な介入によって彼の利点を伸ばし
助けてください 20代元ニートで就職が決まり出勤したのですが、辞めたいです。人の…
助けてください 20代元ニートで就職が決まり出勤したのですが、辞めたいです。人の視線が気になる、ペンを持つ手が震える、呼吸が早くなる、人前で食事が出来ない等々、自分は緊張しないようにと必死に意識してるんですが、どうしてもなってしまいます。おかげで仕事どころではありません。せっかく親に就職出来たと伝えたので、すぐに辞めることはできなさそうです。3か月くらいは続けた方がいいですか?あと、アルバイトですが前にも似たようなことがあって辞めました。
No.3456347 22/01/17 23:22(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
そこ頑張り時じゃないですか?
ドキドキしたら深呼吸して大丈夫、大丈夫って言って肩を叩いて乗り越えられたら今日乗り越えられたじゃんって自分を納得させる。
次にドキドキしたら前回はやりきれたよね!って自信をつけてみるのはどうかな?
無理に続ける事じゃないけど、辞めちゃったらまたやり直しになるんだよ?
もったいなくないかなー?
働いてるふりしてもお給料が出ませんよね?
どう生活するの?
働いてると親が思っていたら親はお金をくれないでしょ?
そもそも 何の解決にもならない
すぐに辞めたら何も変わらない気がする
今の若い人は他人に無関心だよ 主さんが思うほど主さんの事は見てないよ
髪を切っても誰も気付かないかもよ
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧