注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

最近、仕事の同僚にどうしてもいらいらしてしまいます。どうすれば、その感情をコント…

回答5 + お礼3 HIT数 377 あ+ あ-

はる( 31 ♀ Nv9UCd )
22/01/24 20:56(更新日時)

最近、仕事の同僚にどうしてもいらいらしてしまいます。どうすれば、その感情をコントロールしつつ、同僚と上手く仕事をしていけるでしょうか。

その同僚は50代前半の女性で、おっとりした性格です。人としては全然嫌いではないのですが、その同僚は仕事のスピードが遅く、締切に間に合わないことも多々あります。整理整頓もできず、共用スペースのデスクにまで荷物を大量に置きっぱなしにし、お願いして年末に片付けると約束していたのにも関わらず、今も片付いていません。

去年からその同僚とはペアで仕事をしており、最初はその同僚をフォローするため、急に飛び込んできた仕事や雑務、企画等の主担は私が全て引き受けていました。

ただ、その同僚は最低限任された仕事も仕上げるのが遅く、いつも資料の完成は締切日の定時ギリギリか締切を過ぎてからです。しかも、それまでほとんど資料について情報共有をしないため、必ず資料内容を修正したり追加資料を作成する必要があり、私を含め関わっている社員は残業になることが多々あります。この1年間、何度早めに資料を出したり、情報共有したりするようにお願いしても、ギリギリ癖は直っていません。

この1年間その同僚へのストレスが溜まり、最近はもうその同僚に対して頻繁にいらいらしてしまい、必要最低限の仕事の話以外は関わりたくないと思うほどになってしまい、精神衛生上も良くない状態です。

しかし、いらいらしても仕方ないし、その同僚に改善してもらうのも無理だと思うので、私の方が上手くこの感情をコントロールして、もっと生産的に行動できるようになりたいと思っています。でも、どうしてもいらいらを止められません。

上手くこのいらいらと付き合いつつ、同僚と仕事ができる方法はないでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

No.3460622 22/01/24 08:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/24 08:56
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

状況を上司に相談しましたか?
年上の同僚ともなれば
あなたではなく、上司が指導する対象ではないかなと思うのですが。

No.2 22/01/24 09:20
nashi16 ( 50代 ♂ JNzUCd )

1年間の猶予を与えて仕事の手順もやり方も
動作もチームワークも呑み込めないようでは
その方は辞めてもらう他ないでしょう
一度その方と責任者との話し合いで
和解したらどうでしょうか
このまま変わらない人を置いておくのは
会社にとってもあなたにとってもマイナスです
仕事は仲良しこよしでは無いですよ
ハッキリさせなさい

No.3 22/01/24 10:55
匿名さん3 

すごくわかります~。私も主さんと似たタイプです。もし同じような人がいたら同じことして同じようにイライラして悩んでたでしょうね。
私の場合、そういう相手と接する機会はあまりないですが、パワハラ気質ですぐに感情むき出しに怒鳴りつけてくる人と縁があるようで、どこ行ってもそこで壁にぶち当たってしまいます。最後は我慢の限界で心が折れて病気になってしまってるんですが…。

でもだからこそ、自分と向き合うことが増え、色々なことに気づくことができるようになったんです。
主さんの悩みの解決の糸口は、うまくやろうとしないこと!1人でなんとかしようとしないこと!相手に期待しないこと!でしょうか。
頑張ってるのは間違いないんですが、頑張ってるところがズレてるというんでしょうか。今と同じことを必死でやり続けても、おそらく何かが大きく変わることはないし、主さんのストレスや心労がもっと増えるだけ。私はそれで病んでしまってるわけですが。
ただ、これは時間がかかること。自分を変えていくってことなので。でもこれが唯一の方法だと思います。

その一歩として、1番手っ取り早いのは上司に相談することでしょうか。上司に助けて!って言うわけです。仕事をスムーズに回すためにも、上司もそれを何とかするのが仕事でもありますからね。
おそらく周りに頼るのが苦手で、これまでほとんど1人で何とかしてこられた方なのではないでしょうか?

No.4 22/01/24 11:39
お礼

>> 2 1年間の猶予を与えて仕事の手順もやり方も 動作もチームワークも呑み込めないようでは その方は辞めてもらう他ないでしょう 一度その方と責… レスありがとうございます。
そうですよね。ただ、うちの職場は何か不祥事を起こさない限り辞めてもらうということは原則ないので難しいかもしれません。

それに私ももう30歳を過ぎ、職場ではそろそろチームリーダーを任されてもおかしくない年齢になってきたので、同僚にいらいらせずに仕事の遂行に集中できる方法はないかと悩んでいます。

No.5 22/01/24 14:06
nashi16 ( 50代 ♂ JNzUCd )

人を生かす道を選んで頂きありがたいです
頑張ってください期待してます

No.6 22/01/24 18:05
お礼

>> 3 すごくわかります~。私も主さんと似たタイプです。もし同じような人がいたら同じことして同じようにイライラして悩んでたでしょうね。 私の場合、… レスありがとうございます。

そうですね。けっこう仕事は周りに迷惑をかけないように、ひとりでいろいろしてしまうタイプです。

書いてくださっている通り、上司に少し相談してみます。その上で、相手に期待せずに仕事ができるように少しずつでも自分を変えて行けたらと思います。

No.7 22/01/24 18:06
お礼

>> 5 人を生かす道を選んで頂きありがたいです 頑張ってください期待してます レスありがとうございます。
将来は感情に左右されず、人を生かせるような人間になれればと思います。精進します。

No.8 22/01/24 20:56
匿名さん3 

人に頼ったり甘えたり相談することって迷惑に感じちゃいますよね。
もしくは、それくらい自分でどうにかできないのか?と責められるのが怖かったり。
でも、主さんは誰かに頼られたり、相談されること迷惑だと思いますか?人に必要とされることすごく嫌なことだと思いますか?
主さんのことをちゃんと見てる人はいるし、主さんであればなおさら相談すれば力になってくれると思います。
上司に相談するって勇気いりますよね~。
人によっては一目散に相談する人もいますけど、そういう人は信頼されてないので逆にあまり助けてもらえないかもしれませんが。
私は主さんみたいな人と一緒に仕事がしたいです。でも世の中そう理想通りにはいきませんからね…。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧