関連する話題
賃貸の水道代で困ってます。 以前こちらで水道代について質問したものです。 まず私の住んでる賃貸は不動産が水道を管理していて、市の水道局にも連絡しましたが
同窓会キャンセルに関する彼氏と私の言い分。どっちが正しいと思いますか? 修士2年の女です。 年末に高校の同窓会が開催されます。 遠方なので、行き帰り含
恋人からアクセサリーをもらいたがる私は、おかしい? 何年も付き合ってて一度もアクセサリーもらったことない。 お金ないと言うから仕方ないと思ってたらこないだダ

妻との離婚を考えています。 結婚12年目、子供はおらず二人暮らし。 戸建て住…

回答28 + お礼6 HIT数 3212 あ+ あ-

匿名さん
22/01/27 14:34(更新日時)

妻との離婚を考えています。
結婚12年目、子供はおらず二人暮らし。
戸建て住宅に住んでいて妻は専業主婦です。

離婚したい理由なのですが、妻が野良猫の保護活動をしています。
当初妻が勝手に始めた事でしたが、立派な活動ですし応援したり自分も清掃など手伝っておりました。
ですが10年の間に引き取り手がない猫や病気の猫が増えて、いま5匹の猫が飼い猫になってます。5匹とも病気または猫エイズのキャリアです。
ほかに引き取り手を探している猫が4匹もいます。(内3匹仔猫)

補助はあるもののとにかく出費はでかく私の収入からどんどん出ていきます。
妻が部屋の中に猫を離す事も多く壁などボロボロになってきています。
夜中も猫の鳴き声が一晩中の日もあり、なかなか寝付けないことが続いております。

以前までは妻を愛していましたし、応援したいと思っていましたが、
最近は性格の不一致が顕著で妻に怒鳴られたり猫たちの世話を任されることも多く、ノイローゼになりそうです。
仕事のストレスもあり、実際円形脱毛症や原因不明の発疹、発熱などに悩まされています。

日々疲れ切っていて、離婚して逃げ出したいと常々思っていましたが、もし離婚したら専業主婦だった妻は無収入になります。
保護猫達はどうなるのでしょうか?
それを考えてもう1年ほど離婚を言い出せずにいます。
離婚したらひどい旦那だと言われるでしょうか?

猫は好きなので心配ですが、これ以上生活を続けたらこちらが潰れてしまいます。
知人に相談したところ人でなしと言われました。猫たちの生活があるからです。

No.3461502 22/01/25 15:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/25 15:56
匿名さん1 

奥様は猫が生きがいなのでしょうね。

主さんは一度奥様とじっくり、第三者を入れて話し合われてはどうでしょうか。

お互いの妥協点が見つかれば離婚しなくても良いのでは。

もうキライならしかたないけどね。

No.2 22/01/25 16:00
匿名さん2 

うーん、結局世話見られないならやめろって話ですね。(主に押し付けているとのことなので)

それは猫保護している自分に酔っているのでは?という感じ。
できないことはできないので、ねこたちは保護先を探しましょう。
嫁の保護先は実家かなにかで大丈夫だと思います。

知人は、やってもいないことに口出すなって感じなのでスルーで。
強いて言うことがあるとすれば俺が死ぬか猫が死ぬかならどっちを選べば良い?とでも投げ掛けてあげましょう。
ちなみにどちらも死ぬ必要はありません。

ということで離婚一択で良いと思います。
猫が心配なら主が猫の行き先を見つけてあげてください。

No.3 22/01/25 16:01
匿名さん3 

主さんは酷くないですよ。
中途半端な活動で主さんに迷惑がかかっているなら、奥様はその活動を中止すべきだと思います。
現在いる猫ちゃん達で終わりにし、新たな猫ちゃんは受け入れない事が第一です。

そして、猫ちゃんのスペースは1部屋にまとめて他の部屋へは行かないように区切りをつけます。
これは引き取られた先で必ずしも自由な移動が出来るとは限らず、猫ちゃん自身の負担やストレスを軽減するためです。
きちんと制限をつける生活になしておかないと、猫ちゃんが可哀想な結果になります。

部屋中をボロボロにする子は引き取り手が見つかりにくくなりますし、そうなると死ぬまで奥様が責任を持たなきゃいけない。
自分に収入がなく、自分の生活すら成り立てていないのに猫ちゃんの命を預かる事はできないですよね。

奥様が自分で管理できないなら、同じような活動をしている方に委託をお願いしてみてください。

離婚は反対ではありませんが、猫ちゃんの生活を最優先に進めるのが良いと私は思います。

No.4 22/01/25 16:02
匿名さん4 

旦那の健康ほっぽりだして保護猫活動おかしいでしょうよ。
この際ハッキリ言ってやれ!
離婚したい意思を出して、相手の出方を見る!

No.5 22/01/25 16:03
通りすがりさん5 

奥さんに「猫活するなら、私の収入からは○円以内」と決めて良いと思いますよ。
そして、「NPOとかにちゃんとなって、ウチからの持ち出しは禁止」として大丈夫です。

だって当たり前でしょ?
夫婦なんだから、「夫婦の生活」があって、その中の1部にそう言う活動があるんです。
そこを奥さんに指摘して、「半年以内にちゃんと出来ないなら、悪いけど離婚を考える」と伝えてください。

奥さんは働くことをしないで趣味をやっているだけです。猫をしたいなら、「自分で稼げ」で良いと思います。

また離婚した場合、それなりにネットワークあるでしょうから、そこに引き取られると思います。そこは別に主さんは気にする必要はないです。

もっとも、ペットがいるからって離婚できない夫婦も多いんですよね。

No.6 22/01/25 16:04
匿名さん6 ( ♀ )

何事にも限度がありますよね

奥様のしている事は立派で
尊敬に値する活動ですけど

夫婦 家庭に支障を与えるほど
のめり込むのには疑問を感じます

しかも奥様は専業主婦
主さんだけが生活費を稼いで
猫の為に尽くす生活もどうかと思います

主さんが全て納得してなら
大丈夫だと思いましたが
主さんは身体に影響が出るほど
ストレスを感じてしまってるのだから
奥様も仕事をして生活費を稼いだり
保護活動を少しセーブするのが
主さんへの思い遣りだと思います

知人の方は
主さんの猫の事ばかりに気を取られて
主さんの心情を理解しようとしてない
そんな印象を受けました

万が一 自分の家族が
同じ生活を強いられたら
同じように考えられるのかと
聞いてみたいですね

たまに来て可愛がるでは
済まされない問題なのに…。

主さん ストレスがピークなら
無理せず 別居 離婚も有りですよ

猫への支援は 離婚してからでも
主さんなりのやり方で出来ます

離婚=人でなしは飛躍し過ぎで
そんな事はありませんよ

基本 ボランティアは
強いられたり ストレス抱えながら
するものではないのですから。

No.7 22/01/25 16:05
お礼

>> 1 奥様は猫が生きがいなのでしょうね。 主さんは一度奥様とじっくり、第三者を入れて話し合われてはどうでしょうか。 お互いの妥協点が見… 正直、もう限界です。妻への愛はないです。
一緒のベッド、一緒の屋根の下で寝ていたくないですし、猫たちも元々好きでしたが毎日帰宅すると10匹ほどの猫の汚物掃除、ダニやノミの駆除、投薬作業に追われ
人に懐かない猫には引っ掛かれ傷だらけ。休日は妻に言われて猫たちを病院に連れて行く作業。
出費、毎月数十万出てくこともあります。
もう猫が嫌いになりそうです。

No.8 22/01/25 16:07
匿名さん8 

人でなしじゃないと思います。あなたが潰れる前に離婚した方がいいですし、早く伝えた方がいいと思います。
あなたは奥さんのために今まで猫の保護活動の費用や猫のお世話に協力してきたし、猫の鳴き声で眠れないことも多々あり仕事にも影響、円形脱毛と大変な毎日を過ごしてきたわけですよ。
奥さんがやりたい活動なら自分の稼いだお金で猫の活動をしたらいいじゃないですか?
自分達の生活の出来る範囲で1匹2匹ならまだしもそんなに何匹も受け入れて自分達の生活壊してまでやることじゃないと思います。
離婚の意思は伝えましょう。
結婚してからの資産は共有財産になるので家はどうするのか?預貯金の折半など色々話し合うことが沢山あると思います。頑張って下さい。
奥様はこれから働かないと生活が出来ないと思うのでお金になる仕事を見つけてもらうことも伝えてください。

No.9 22/01/25 16:10
お礼

>> 2 うーん、結局世話見られないならやめろって話ですね。(主に押し付けているとのことなので) それは猫保護している自分に酔っているのでは?と… 妻個人でやってくれるなら、家が傷つけられても仕方ないと思えましたし私も暇なときに手伝うなど出来ましたが、
毎日仕事から帰ってきたら妻は家事があるからと猫たちの世話を任されて、本当にしんどいです。
嫁は実家がないので頼れるところはないと思います、そこには同情していますが尚の事だったら妥協するか猫を減らす努力をしてほしい…が無理でした。
保護団体の方々とは妻が連絡を取っていて、私は連絡取ったことがないので一度何かのダイヤルに相談して見る必要がありそうです。

No.10 22/01/25 16:13
お礼

>> 3 主さんは酷くないですよ。 中途半端な活動で主さんに迷惑がかかっているなら、奥様はその活動を中止すべきだと思います。 現在いる猫ちゃん達で… 正直、私も猫は好きですが、猫と自分どちらが大事か?と言われたら自分です。
こんな状態でも猫最優先しなくてはならないのですか?
もう猫のことは見たくありません。これ以上続くなら死んだほうがマシです
新たな猫を迎え入れず、猫の引き取り手が見つかるまで私はこのまま我慢しなくてはならないのですか?
妻が勝手にした猫用の部屋は2部屋あって、どちらも区切られていてそこからは出ないようになってます。
エイズのキャリアがいるからです。

No.11 22/01/25 16:14
お礼

>> 4 旦那の健康ほっぽりだして保護猫活動おかしいでしょうよ。 この際ハッキリ言ってやれ! 離婚したい意思を出して、相手の出方を見る! 今晩、話に出してみようと思います。
一応診断書なども用意してあります。

No.12 22/01/25 16:17
お礼

>> 5 奥さんに「猫活するなら、私の収入からは○円以内」と決めて良いと思いますよ。 そして、「NPOとかにちゃんとなって、ウチからの持ち出しは禁止… 妻に話してみようと思います。
ですが、もうすでにご近所では悪者です。
一度費用について話した際、猫よりお金が大事なのかと言われご近所や猫仲間?にも吹き込まれたみたいです。
私の収入は平均よりかなり多いとは思いますが、にも関わらずここ数年は貯金が増えていません。
離婚した場合猫は引き取られるということで安心しました。

No.13 22/01/25 16:32
匿名さん13 

まずは保護団体の方に今いる全猫を一旦預かって貰いましょう。
あくまでもボランティアでしているとの事なので、主さんの事情を話して引き渡す。
ここは奥様の意見など無視で強行突破です。
もう即離婚でもいいなら今すぐにでも離婚届見せてもいいと思います。
もう無理ですよ、このまま働いたお金を湯水の如くながれて、望んでもいない世話を押し付けられ、家が猫に乗っ取られ、猫以外の扱いされて生きていくなんて。
何様なんだろうか、感謝の欠片も感じない、主さんを人として見ていない。
友人もそこまでいうなら、ならあなたが全猫引き取ってくれますか?と言い返したらよかったのよ。
ほんと有り得ないわ。
リフォーム代請求して全てを1回リセットしないと。目を覚まさせてやらないとね。

No.14 22/01/25 16:40
匿名さん14 

私も動物好きで保護活動の経験がありますし、今でも微力ながら活動したりネットワークはあるのですが、だからこそ奥様の活動姿勢には疑問を持ちます。

本当に猫が大事で信念があるなら自分で稼いで自分が世話をして自己完結すべきです。志を同じくする人たちと協力するのは悪い事ではありませんが、その場合でも誰かに負担が多いとか無理させているのはよくないです。
もし途中で破綻した場合、犠牲になるのは動物だからです。
奥様の行動は猫の保護活動という大義名分のもとに盲目的になり自己陶酔してるだけに思います。

目の前で苦しんでるパートナーにも気づけず、そのパートナーに本来自分が負うべき責任を押し付けている。
そんな怠慢な人に動物は守りきれないと思います。
そんな責任感のない人間には今すぐ保護活動辞めてもらいたいぐらいです。

主さんの正直な気持ちを話して改善しないようなら、離婚を言い渡せばいいです。
猫の引き取り手は奥様が自分で探すなり、所属してる団体に預けるなり、奥様自身がやるべきことで、主さんが責任を感じることではありません。

No.15 22/01/25 16:55
学生さん15 

猫を選ぶのが結婚生活を選ぶのか選択するよう正直に話合って下さい。

No.16 22/01/25 17:04
匿名さん16 

私もよく保護してる方のSNSを見ます。みなさん寄付を募ったりお金の寄付だけでなくamazonでポチと押すだけで餌を支援できるようにしたり、頭を使ってやってますね。

奥様もそのくらいのことができないとと思います。
その方法も一緒に考えてみてはいかがでしょうか?

離婚するのも簡単(ではないですが)ですが、どうしたら家計から出費せずにうまくやれるか、そんなことを考えてみるのも一つの手ではないでしょうか?

No.17 22/01/25 17:04
匿名さん17 

猫たちは他の保護団体に引き取ってもらう事は出来るかもしれません。
奥さんも離婚したら働くでしょうし、最悪生活保護とか夜職とかあるから、餓死とかはないでしょう。

奥さんと同じで保護猫活動してますが、自分で出来る範囲内でしかやりません。それは猫の為でもありますから。
まして専業主婦で、主さんのお金で保護活動してるのにそのやり方って色々おかしいです。
キツい事を言いますが、人でなしは奥さんではないでしょうか…

とはいえすぐに離婚も現実的に無理でしょうから、他の方も書いてましたが半年とか猶予を与えて、夫婦生活を優先させるのから離婚後の生活がちゃんと出来る準備をするのか、それを決めたりする期間はあった方がいいかもしれません。

No.18 22/01/25 17:22
匿名さん3 

>10
主さん、ごめんなさい。
語弊がありましたね。

主さんが我慢することはないです。
離婚には賛成です。
奥様の活動は常識を逸脱しているし、このまま主さんが負担を担う必要はないと思います。

猫ちゃんの問題と離婚の問題、この2つを同時進行は難しく、まずは猫ちゃんの問題を片付けてからでないと離婚問題に取り組めないと思い、猫ちゃんを優先と書いてしましいました。

奥様もは1人だったとしても離婚はごねると思いますし、そこに猫ちゃんいればそれを理由にそれこそ人でなしのような言い掛かりで主さんの心を傷付ける材料に使う事も考えられるので。

猫ちゃんを安全な場所に移し、離婚の話は奥様と主さんの一対一で出来る環境を作られた方が段階的には良いかと思いました。


だけど、私の言葉足らずで主さんを追い詰めるようになってしまってごめんなさい。

No.19 22/01/25 23:45
匿名さん19 

行き場の無い野良猫や病気の猫の面倒を率先して見る事は、とても素晴らしい事だと思います。

ですが、誰かや何かを犠牲にしてまですべき事ではありません。

保護活動をしている人間の生活に支障が出るなんて本末転倒ではないですか。
それに、幾ら夫婦とはいえ奥さんは無職であり、旦那である主さんの給料や預貯金で分不相応の保護活動に手を染めている。
保護活動って、自分の得たお金でやるからこそ意義があると思うんですよ。
自分ではなく、人が汗水流して得たお金で「保護活動」って偽善に感じます。
自分で働いて得たお金の中で出来る範囲で助けてあげるから意義があるのではないでしょうか。
自分は働かず、手に負えない頭数を保護して家庭内や出資者がボロボロになっているなんて有り得ない。

今の猫は他のボランティアに任せて、まずは貴方自身が心身ともに健康を取り戻さないと。

奥さんと話し合いで解決しないなら、今の状況を改善する気が無いと見なし、離婚するのもアリだと思います。

いい大人なんですから、例え離婚してもシングルで働きながら保護活動はできるんじゃないですか?

今まで旦那さんである貴方を犠牲にしてまで自分本意のエゴ活動してきたのですから、奥さんの猫に対する慈愛の心が本物なら、今度は自分自身が働きながら得たお金と、限られた時間の中で、自分を犠牲にしてでも保護活動続けると思いますよ。


No.20 22/01/26 08:40
匿名さん20 

主さん我慢しすぎましたね。

もっと早く奥さんに不満を言うべきでした。

奥さんも主さんの優しさに甘えています。

本来、保護活動するなら自分のお金か支援者の寄付金の範囲でやるものです。

どんなに助けたくてもお金と労力と時間を費やさないと救えない命があります。

保護活動している人がキャパオーバーするのは本末転倒ですし一番気をつけなければならない事。

主さんは本音を全て奥さんに話してください。

No.21 22/01/26 11:46
匿名さん21 ( ♀ )

そこまで追い込まれてるなら今すぐにでも家出した方が良いとおもう、一筆書いてね。

もう限界です、疲れました。さようなら

で良いんじゃないですか?

猫より主さんの方が心配だわ💦

それとも、猫を全て引き払って奥様とリスタートするかですよね…

猫が原因で奥様と仲が悪くなったんだから、猫を追い出せばまた仲良しになれるのでは?

猫の他に奥様に新たな楽しみを与えるとか。
休みの日にはどこか遠出して美味しいもの食べたり旅行したり?

料理とか手芸とか結構面白いですよ、もし苦手ならスポーツとかダンスとか?習い事にお金出してあげるとか。

先ずは、猫を飼うより楽しい事を見つけてあげることから始めて、奥様に猫のいない生活に納得してもらうことが必要ですね。
まぁ、猫1、2匹くらい残しても大丈夫かと思いますが、今の状態では主さんが精神的、肉体的にやられますよ?

本当に逃げたかったら逃げて良いと思うし、やり直したかったら猫を誰かに譲ることから始めましょうよ。

No.22 22/01/26 12:42
匿名さん22 

あなたは何も悪くないよ

No.23 22/01/26 13:45
お礼

意見を下さった方々ありがとうございます。
個別に返せなくて申し訳ありません。

昨日の晩妻と話し合いました、妻は最初聞く耳を持ちませんでしたが、心療内科の処方薬や薬手帳を見せるとそこまで追い詰めてるとは知らなかったと謝ってくれました。
妻とは子供が作れず、寂しさのあまり猫に執着していたとのことです。
夫婦関係を修復したいと言われました。
子ができなかったことは自分にも原因があるので、とりあえず猫は今後家に2匹まで(病気を発症している猫のみで、エイズのキャリア3匹は妻の知り合いの団体に引き取ってもらう)、仔猫たちはもう新規には拾ってこずに今いる子たちの引き取り手を探す
修復できるよう努力する方向で、猫の声がうるさい日は近隣のホテル宿泊可となりました。

No.24 22/01/26 16:06
匿名さん16 

よかったです。私も話し合い下手で、仕事でもそれでぶつかったり自暴自棄になったりすることがあります。ただ逆に話し合い上手な方もたくさんいて、そういった方はお互いの意見をうまく言い合って改善していくことができます。私も仕事で最近そういった方に間に入っていただくことで苦しんでた部分が「こんなに要領よく改善できる人もいるんだな」と思いました。
話し合いも行われていない状態で、精神的に負担だから離婚、というのはやはりちょっと気が早いように思っていました。今後も相談者様のご家庭に平穏が続くことを祈っております。

No.26 22/01/26 21:03
匿名さん26 

コロナだから就職厳しいですよ
奥様助けてあげて欲しいなと思ってしまいます。

No.28 22/01/26 22:53
匿名さん21 ( ♀ )

本当に解決出来て良かった\(^^)/
これからは奥様とお幸せにね☆猫2匹も!

あと、個人的な意見なんですが、子供がいないならいないなりに沢山良いことあるんですよ♪

自分がやりたいことにお金を沢山使える、そして何より自分の為の時間が沢山ある!もうそれだけで勝ち組だと思います。

奥様はそれに気付いていない!これからは夫婦お二人で楽しい時間をお過ごし下さいね(^-^)主さんなら大丈夫!

No.29 22/01/27 01:07
匿名さん29 

奥様もわかってくれてよかったですね。実は私の娘も猫大好きです。
一匹飼ってましたがどうしても後一匹頼まれて渋々と承知して今二匹います。もう本当に二匹が限界です。条件として猫の世話は必ず自分でやる、トイレの始末は朝晩する事とか条件を付けました、猫は、
私も嫌いじゃないけど服に毛がついたり何かと気になります。

No.30 22/01/27 07:26
誠 ( 50代 ♂ TonmCd )

主さん偉いですね。
辛抱強く生きてこれらたお姿を見習いたいと思います。
勇気を頂きみました、ありがとうございます。

No.31 22/01/27 08:55
匿名さん31 ( 30代 ♀ )

遠慮なく離婚してください。
主様可哀想すぎです😭

No.33 22/01/27 11:28
匿名さん33 

奥様と話し合えば解決策は出ると思います。
ご主人はどこまで猫保護関係のことに関われるのか、
ご主人の収入でどこまで猫保護関係に費やせるのか、
最初に案を出すべきだったのかもしれませんが、
今からでも、ここまでは大丈夫という案を提示されて、
奥様の意見も聞かれて、それでも合わないようなら離婚でいいと思います。

No.34 22/01/27 14:34
匿名さん34 

猫ちゃん、可愛いんでしょうね。少し行き過ぎなのは理解しますが話しあってみては?その理由で離婚は第三者としては、どう冷静に見ても何か他に理由がるのか?疑います。解決できる事案ですし何か納得いかない悩みです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧