- 注目の話題
- 担任の先生がクラス全員に白い紙を配って、クラスメイト一人一人の悪い所を書きなさいと言われました。 担任の先生が怖い。
- 時間ギリギリの30代部下。 始業ギリギリに来るし、低血圧のようで午前中のパフォーマンスも低く感じます。 早く来ること自体を偉いというわけではないです。実
- 彼氏の対応について皆さんの意見を聞きたいです。 彼氏から彼氏の同期を紹介したいと当日急に呼ばれて行くと、初対面の方ばかりでした。その日わたしは仕事が終わる
間違えて振り込んじゃった人、可哀想。 みんなから責められて。 私も、新入社員…
間違えて振り込んじゃった人、可哀想。
みんなから責められて。
私も、新入社員で失敗しちゃって、今、周りの人から責められています。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
間違えたのはいけないけど、まともに考えればミスは誰にだってあるのにどう考えたって4630万円もの大金を返金しないでネットカジノで溶かした方が頭おかしいでしょう。逮捕までされている彼を擁護する方々は、もしそのうえ誤送金の職員が責任を感じて自殺してもそう思うんだろう。4630万をわざとネットカジノに溶かすのが社会通念から逸脱していることなんか裁判官じゃなくても分かる。
誤送だと知ってて使い切ったのはもちろん悪い、それは前提であるが、
そもそも何が発端なのか、って そこだよ
4000万以上を誤送するだなんて それが無ければ、世に顔出しされたり罪を作らずに済んだのよね
4月に入ったばかりだったらしいね。
責任を感じてかなり精神的に大変みたいだよ。
チェック体制の問題なのは確かだけど、
○新人に任せきりになっていた事
○不要な振り込み用紙だからチェックが漏れた事
○通常有り得ない役所が個人に4千万以上の振込をする事に何の疑問も持たなかった事
役所だけじゃなく銀行のチェック体制もあると思う。
新人職員さんや役所の体制だけじゃなく、銀行の体制も絡んでくるだろうからややこしいね。
新人職員さんは個人的にすごく可哀想。
役4000万、使い込む方が圧倒的に悪い。
コイツがまともな人間だったら当たり前に返金されて、ニュースにはなるも町長が謝罪、新人は注意され異動にはなるかも知れんが、二重三重チェックと金融システムの改善は促され、普通の日常に戻るはずだった。
ミスする事は誰にでもある!
人間だから
大金を一人に管理させる体制と、旧式の金融システムは見直しと改善が必要。
新人は、分からない事、不安な事はあやふやなままにしないで直ぐに上司や教育担当、あるいは周りに聞く!
かかわった全員が全員、マジ全員に落ち度があった一件。
いい勉強になった、にしてはまあまあの金額。
約5000万円は返金不可能だろうし、この一連の流れ、防ごうと思えばどのタイミングでも簡単に防げたのに、こうして改めて見ると、どこもスゲーザル過ぎてウケるな🤣www
悪いのは返さない人だけれど、あんなに人の少ない自治体で、役所が個人に大金振り込むというありえない事情を、確認作業もなく実行されたこと自体、リスク管理がされていないですよね。
普通は何度も「振り込んでいいか?」みたいな確認があると思うんだけれどな。
「そもそも」の段階でも不思議な事故だし。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
担任の先生がクラス全員に白い紙を配って、クラスメイト一人一人の悪い所を…11レス 580HIT 匿名さん
-
彼氏の対応について皆さんの意見を聞きたいです。 彼氏から彼氏の同…9レス 325HIT 匿名さん
-
人間関係についてなんですが。私は50を前に気づくと親友と言える人が居ま…6レス 305HIT まっつん (40代 女性 )
-
母子家庭育ちの25歳です。 交際半年の彼(31歳)と結婚の話が出てお…6レス 286HIT 匿名さん
-
彼の父が亡くなりました。彼は次男で、 実家暮らしで私も頻繁に泊まりに…8レス 283HIT 匿名さん
-
時間ギリギリの30代部下。 始業ギリギリに来るし、低血圧のようで…8レス 240HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧