注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

うちの二歳児が一度始めたことができないと癇癪をおこします。ひどいときは自傷します…

回答9 + お礼7 HIT数 498 あ+ あ-

り( dq0UCd )
22/05/25 05:11(更新日時)

うちの二歳児が一度始めたことができないと癇癪をおこします。ひどいときは自傷します。思い通りにならない指を思い切り噛んだり頭をおもちゃでぶつけたりです。
例えば丸がキレイに書けないとき。積み木が自分の身長まで積めなかったとき。はさみで線の通りに切れなかったとき。ズボンをはけなかったとき。
何度も何度もできるまで繰り返します。泣きながら癇癪おこしながら繰り返します。
もういいんだよって優しく止めてもダメです。抱き締めたらまだするの!って怒られます。集中して周りを聞かないので気を反らすなんてできません。手を貸そうもんなら怒りマックスです。
ただ怒ってるだけなら見守るんですが、指を噛んだり自分を傷つけるので悩んでいます。
自分でできる!と思うことのハードルが高すぎるように思うのですが、今のとこ何度も繰り返してなんとか満足するまでできています。先輩方知恵を貸してください。

タグ

No.3547796 22/05/24 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/24 18:53
通りすがりさん1 

自傷はヤバくないですか。うちも2歳だけど、そんなことしない。自治体の育児相談みたいな所に相談してみたらどうですか。

No.2 22/05/24 19:08
匿名さん2 

自傷すると

大丈夫⁉️

と心配してもらえるから出来なかったイライラが和らぐのかもしれないですね。

一度ほっといてみては。
自傷とかするのにハサミとかはまだ早い気がします。普通に危ない。

No.3 22/05/24 19:09
お礼

>> 1 自傷はヤバくないですか。うちも2歳だけど、そんなことしない。自治体の育児相談みたいな所に相談してみたらどうですか。 やばいですかね。私もそういう子だったらしいのでヤバイと思いませんでした。
相談して子供引き離されるとか施設にいれられるとか大変なことになりませんか?

No.4 22/05/24 19:11
お礼

>> 2 自傷すると 大丈夫⁉️ と心配してもらえるから出来なかったイライラが和らぐのかもしれないですね。 一度ほっといてみては。 … あーなるほど。でも放っておいても大丈夫ですかね。
ハサミはプラスチックの紙しか切れないやつで目は離さずみています。

No.5 22/05/24 19:30
匿名さん5 

引き取られたりはないよ
親が虐待してるわけじゃないんだから!

ただ障害があったり、無くても感情コントロールが苦手な子もいるので
それを親も子も知るために
役所などの子供相談などがあるので
一度相談してみてはいかがでしょう。

何もなければ安心だし、対処の仕方などを
助産師や心理士など専門の方たち教えてくれますよ。

まあ心配なら3歳児検診があるだろうし、
そこで相談してみたら?

ちなみに我が子は5歳
2歳くらいから癇癪や気持ちの切り替えや
こだわりが強く役所の幼児相談から始まり、
月1ぐらいで療育へ相談に行ってます。

診断はされてないけど、来年は小学校だし
我が子がきっと1番辛くなる段階だから
我が子のための道を専門の方々と相談してます。

難しく考えないで大丈夫。
自傷はまあ2歳ではあまり見受けられないし、まあイヤイヤ期の範疇かもしれないし
ぜひ相談してみて^_^

何度もいいますが、虐待ではないので
引き取られたりはありえません
あなたのお子様です(^^)からね!

No.6 22/05/24 19:30
通りすがりさん6 

もう一通り調べた後かもしれないですが

https://biganhada.net/koudounayami/jisyoukoui.html

こちらが参考になるかもしれません。

2歳で自傷行為は、珍しくないので大丈夫。

No.7 22/05/24 20:27
匿名さん7 

救命丸という市販の薬に癇癪に効くと書かれていて友達はあげてました。自分も落ちつくために飲んでいたそうです。
便秘とかは大丈夫ですか?そういったことが原因があるときがあります。うちのむすめはそうで、医者に便秘を相談してクスリを頂くようになったら癇癪がなくなりました。
あと、2歳なので単にイヤイヤ期かもしれないです。そしたら、すぐには効果はありませんが「◯◯したかったの?」などそのときの気持ちを声かけしていくことで、理解者がいるやだんだんと言葉で自分で気持ちを伝えられるようになりおさまるかしれないですね。

No.8 22/05/24 20:51
通りすがりさん8 

ハサミはやめて、点線でミシン目が入っていて手で切れるものにしては?

まだ感情のコントロールができないのかな。

3歳になってもそうなら、ちょっと心配ですね。

言葉の遅れがないなら、大丈夫だとは思いますが。

No.9 22/05/24 20:57
主婦さん9 

もっと大きくなってからですが、私もピアノを習っていてうまく弾けなかったときなど腹が立って自分の手にかみついたりしていました。
だから、自傷、というほど大げさなものじゃないので大丈夫だと思います。

やりたい!という気持ちのとても強いお子さんなんですね。
抱き締めたり、少しおやつ休憩にさせて気持ちを落ち着けさせたりしてみられてはいかがでしょうか。

No.10 22/05/24 21:24
お礼

>> 5 引き取られたりはないよ 親が虐待してるわけじゃないんだから! ただ障害があったり、無くても感情コントロールが苦手な子もいるので そ… よかったです泣
ありがとうございます。幼児相談でいろいろ聞いてみようかなとおもいます。

No.11 22/05/24 21:25
お礼

>> 6 もう一通り調べた後かもしれないですが https://biganhada.net/koudounayami/jisyoukoui.ht… とても参考になりました。珍しくないとのことで少しほっとしました。

No.12 22/05/24 21:28
お礼

>> 7 救命丸という市販の薬に癇癪に効くと書かれていて友達はあげてました。自分も落ちつくために飲んでいたそうです。 便秘とかは大丈夫ですか?そうい… 便秘ではないとおもいます。
そうですね。娘の感情に寄り添っていきたいとおもいます。
6さんのくれたページにも自傷を止めなくていいと書いてあったので私があたふたしすぎてたのかもしれません。
どしっとかまえて包みこんでいきたいです。

No.13 22/05/24 21:31
お礼

>> 8 ハサミはやめて、点線でミシン目が入っていて手で切れるものにしては? まだ感情のコントロールができないのかな。 3歳になってもそう… ハサミはプラスチックだし目は絶対離さないので大丈夫です。感情のコントロールはかなり下手だとおもいます。3歳ってそういうのできてるものなんでしょうか。
言葉は遅れどころかすごいねと二歳検診のときにいわれました。

No.14 22/05/24 22:00
お礼

>> 9 もっと大きくなってからですが、私もピアノを習っていてうまく弾けなかったときなど腹が立って自分の手にかみついたりしていました。 だから、自傷… 私も同じでピアノのときよくやりました汗
大げさじゃないといっていただいほっとしました。
そうです。やりたい!がすごいです。いつも私のあとついてきて料理も洗濯物もなんでもしてくれます^^;
抱き締めるのは逆効果だったのでいい方法模索してみます。おやつはクセになるとこわいので。。

No.15 22/05/24 22:22
通りすがりさん8 

言葉が凄いなら大丈夫です。

たぶん、個性の強い(良い意味で)お子さんなのでしょう。

やりたい事がハッキリしているんじゃないかな。

将来が楽しみですね

No.16 22/05/25 05:11
おしゃべり好きさん16 ( ♀ )

おおー、やる気のある子ですね。

挑戦している内容も、2歳には高度なものと感じます。
あと皆さま仰っているように、ハサミはまだ危ないかも。

やる気があること、挑戦したことをたくさん褒めてあげてほしいです。

同時に「まだちっちゃいから、できなくても当たり前だよ、大きくなってきたらできるようになるよ」
等の声がけして、安心させてあげると良いかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧