注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕

子沢山です 3番目までは高校は公立か私立でも学業特待でしたので学費はかからず通…

回答37 + お礼3 HIT数 3211 あ+ あ-

匿名さん
22/05/30 06:51(更新日時)

子沢山です
3番目までは高校は公立か私立でも学業特待でしたので学費はかからず通学費や施設費くらいでしたが
4番目からは性格がきつく高校から奨学金を借りるかもです

高校から奨学金を借りるのはあまりにも可哀想ですか?

タグ

No.3549766 22/05/27 16:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/27 16:08
匿名さん1 ( ♀ )

親が払うならいいのでは? 本人に払わせるのは違うと思います。

No.2 22/05/27 16:11
お礼

すいません
子供が社会人になってから払ってもらうつもりです

No.3 22/05/27 16:16
匿名さん3 

それは酷いですね。一括じゃなく分割返済なんだから親が返済していけるでしょう?

産んだからには高校くらいは数年かけてでも親が払いましょう。

No.4 22/05/27 16:18
匿名さん4 

性格関係ないよね。親の育て方ですね。

可哀想だと思うけど、可哀想だと言ったところで、主夫婦に支払う能力もないんですよね。あと何番までいるんですか?

No.5 22/05/27 16:19
匿名さん5 

いいと思います。
奨学金という借金を背負うのだからしっかり勉強してきちんと就職して早々に返すように言い聞かせるのも忘れずに。

No.7 22/05/27 16:27
お礼

すいません
性格ではなくて生活です

六人いますので後残り三人です
上の子は奨学金借りながら大学や専門学校に通ってる為全く頼れません

No.8 22/05/27 16:28
匿名さん8 

私は高校行くのに奨学金でした
正直専門行きたかったけど、働かないと高校の奨学金返せなかったし
選択肢たたれました。

正直親を恨みました
周りが羨ましかった

ただ弟も同じ道辿ってるから文句は言えない

でも残念なことに、私も今小さい子二人を育てていますが、高校は奨学金になりそうです。
同じ道を行かせるかもしれない。
衣食住で精一杯。

私は辛いですよ。
同じ道いかせるかもしれないし。
私の親は高校行くなら自分でなんとかするべき、ないものはない!って人でした。当たり前に思ってた。

私も本音はせめて高校までは親の金で行かせたい!
大学は無理でも…

でも親になってこんなお金かかるし、
稼ぐのが大変だとは思わなかったんだよね。

だからあなたの気持ちもわかる。

金がないなら産むな!って言われそうだけどね。

No.9 22/05/27 16:29
匿名さん1 ( ♀ )

子どもに払わせるなら、全ての子どもに平等に分担させてください。どう平等にするかは家族全員で話し合うと良いんじゃないかと思います。

No.10 22/05/27 16:30
匿名さん10 

無計画の子作り。
子作りは親の責任。未来を見越して子作りをすべきかと。
親なら子の奨学金支払いは親がすべき。
子供には「済まないが高校は奨学金を借りる。だが、親である私達が払うから安心しろ!大学は奨学金借りれないかもしれない」と伝えるべき。
お子さんは大学へ行くつもりがあるかもしれないから。

No.11 22/05/27 16:36
匿名さん10 

お父さん・お母さんがダブルワークをすればいいじゃないですか??

No.12 22/05/27 16:41
匿名さん4 

まじですか!?このご時世に…6人も産んでいただいて…ありがとう…。生活がキツいんですね。ごめんなさい、えらそうに言ってしまって。あと4、5、6と3人分ですね。この3人には家にお金が無くて私立は難しいと話しましょう。上の3人も、公立か私立の特待でお金はそれほどかかってないわけで、平等かと。なんなら、高校は通信制もありです。あのー、上のお子さんたち、あれは無理だったんですかね、大学授業料が助成される高等教育の就学支援制度。低収入向けの。

No.13 22/05/27 16:41
匿名さん13 

全員が負担しないと無理でしょう。
子どもは兄弟格差があったりお金に関して不平等なことがあると曲がっていってしまって不満が爆発しますから。
上の子のバイト代を没収したり社会人になったら返してもらうなどして平等にしないと大変なことになると思う。

No.15 22/05/27 16:45
通りすがりさん15 

親の性欲の結果で子供が可哀想。
稼げないなら6人もどうして産んだのですか。
産んだからには責任があります。
親として何が何でも頑張ってください。

No.16 22/05/27 16:56
匿名さん16 

可哀想かどうかと聞かれたら可哀想だけど、それ以外道がなくないですか?
なぜ貧乏なのに6人も産んだんですか。

No.17 22/05/27 17:01
匿名さん17 

子供を生む前に、一人当たりいくらかかるなんて何となくでも分かることですし簡単に調べられるのに…まさか無計画に産んだんじゃないですよね?
何らかの事情があって、高校から奨学金を借りないといけないってなったんですよね?
でも、例え何らかの事情があったとしても、せめて高校くらいは、奨学金を借りても後々親が返すのが子供を産むと決めた親の責任というものだと思います。
子供の為にダブルワーク、トリプルワークしてる親って沢山います。そこまでやってますか?

もし子供が大学や専門学校に行きたいと思っていたらどうするのですか?

No.18 22/05/27 17:27
匿名さん18 

親があとで返済するならありですが、15歳時点ですでに借金を背負う人生を歩ませるなんて可哀相すぎます。
私立は無理、もし失敗したら通信か定時制などの選択肢をしましょう。
その場合、通信や定時制も金のかかるチェーン店みたいなところはやめて公立にしましょう。
うちは思いもかけずに大学を留年してしまった子がいますが、私の保険を解約してでも残りの学費捻出するつもりです。

No.19 22/05/27 17:50
匿名さん19 

高校くらいまでの学費なら、親が背負ってあげてくださいよ。
親の借金にせずに、子供に払わせることが意味わからない。

No.20 22/05/27 20:45
匿名さん20 

可哀想すぎる。高校くらい親が出してあげないと。児童手当てもらってたでしょ?
それも全部生活費に使ってしまったの?
6人が全員平等なら、まだしも‥
下3人だけ高校も奨学金背負わすなんて、好きで遅く生まれた訳じゃない。下の子達だけ選択肢せばめて可哀想。
奨学金借りても、高校だけは親が払ってあげればいいんじゃないの? 払えないじゃなくて、ダブルワークでも何でもして払ってあげるしかないと思う。それが産んだ責任だと思う。

No.21 22/05/27 21:31
匿名さん21 

それも見据えての6人だったのではないのですか?
それとも 何の計画もないまま産んだのですか?
昨日、明日で高校生になったわけではないでしょうに。

No.22 22/05/27 21:57
匿名さん4 

この手の回答多い。もしかすると家族計画なかったかもしれないけど、もしかするとコロナ時代に突入してから仕事の形態が変わってしまったのかもしれないよ。不測の事態をも考えて責任持って親になれと……。知事になるしかねーやんwとりあえず、親でどうにかできそうなら奨学金は親で借りる。やっぱ4番は心が暗くなっちゃうかな。自分だけが、って。上の子たちが同居なら、働いてからでもいいので金銭的協力を仰ぐ、お金がかからないように勉強を教えてもらう、残りの下3人には親と上3人はできるだけ工面するが、下3人たちは自分たちでどうにかしないといけないかもしれないと、話し合う。来月は家族会議ですね。6人も子どもいて、公立と特待で行けたってのはけっこう優秀ですよ。頑張ってください。

No.23 22/05/28 07:40
お礼

皆さまありがとうございます
特に収入が減った訳ではなく夫婦の考えの甘さがこのような状況になったのだと思います

子供が小さいうちはあまりお金もかからなく新築や車を購入
子供手当も全部生活費に消えてました

子供が大きくなりお金もどんどんかかるようになり
私自身もフルタイムで働き出しましたがお金が追いつかず

もっとコツコツと貯めとおけば良かったと後悔しています

下三人だけ高校から奨学金はやはり差別になりますので考えます


高校から奨学金使えるとは知らなくて友達が兄弟三人とも私立で奨学金を使っていたからびっくりしました

長女さんは高校、短大と奨学金らしくて26歳まで払い続けないといけないらしく結婚相手も払い終わってから結婚しようと言っていりみたいです

奨学金を高校から使うのはやはり可哀想ですね

No.24 22/05/28 21:25
匿名さん24 

うわ...。
うちの旦那の両親みたい。
上3人は教育ローン借りて大学と専門学校行かせたけど(3人とも中退)、4番目が全日制公立高校卒、5番目が中卒、6番目が通信制公立高校卒です。
もうこれ以上教育ローンは借りられないし、返せない、奨学金借りても両親は返せないと。
そんな家庭環境に5番目が荒れました。
旦那も、金ないなら産むな、好きで下に生まれたわけじゃないと言っていました。
高校の費用なんて、夫婦で掛け持ちしてでも収入増やせば払えますよね?
私的には高校で奨学金はなしですね。
大学は数百万単位なんで奨学金もわかりますが。

No.25 22/05/28 22:42
匿名さん25 

子供が小さいうちって、田舎だと近所などでチヤホヤされがちで、1人だと散々なんで1人の?みたいな散々マウント取られたけど、子供っていつまでも小さくないですからね。
なんか、子沢山っていつまでも子供が、小さいつもりで、本当計画性ないですよね。

No.26 22/05/29 00:18
匿名さん1 ( ♀ )

それぞれ公立高校に行く費用までは親持ちで、それ以外の塾や大学や専門などの費用は本人負担。上の子たちに出しすぎた部分は、卒業後に大学の子には月5万×3年間、専門の子には月2万×3年間返済してもらう。それで下の子の高校代が出ませんか?

4番目の子は「私立の費用ー公立の費用」の分だけを自分で払ってもらう。

No.28 22/05/29 01:56
匿名さん28 

可哀想と聞かれたら可哀想

未成年に借金をさせるって事だよ
マイナスからのスタート

車のローンは3年くらいですか?
車のローンが終わったら奨学金を払えばいいんじゃない?

コロナで1人10万円 配られたり つい最近も子供がいる世帯に全額 お金にするかクーポンにするかのやつが配られたりしましたよね?
コロナで収入が減っていないなら残っているはずだけど
全額 上の子供に使ったの?

もし そうなら上の子供に少しは負担して貰ったらいいと思う

No.29 22/05/29 05:12
匿名さん29 

子どもの気持ちを考えたらツラいし、色々な制度を調べて、学校や役所に相談して高校まではお金出してあげてほしいです…。
少子化の今、私は主さんを応援します。子どもにお金がかかるからつくらない選択をする人もいる中で6人も育てていて、子ども達のために働いていてすごいです。家も車も必要だったと思います。
子育てにお金がかからない制度が一番少子化が改善される方法なのに、
国は未来への投資を怠っていると思います。
1人の人間が育つのだからお金がかかって当たり前。子ども達のために一生懸命働いている親は日本の未来に多大に貢献しています。そして子どもが多い家庭は負担が大きいです。
その親が無計画だ、子どもがかわいそうだと攻められるのは間違っていると思います。

No.30 22/05/29 06:27
匿名さん30 

大学まで親が責任を持って金を出してくれないと可哀想です。

No.31 22/05/29 06:48
匿名さん31 

それだけ無計画で将来子供が大きくなった時のことを想定せずに、入ってきた手当や給付金を貯めもせずに使い切ってしまってるなら、責められても仕方ないですよね。
昔と違って、産んでご飯食べさせるだけが親の努めの時代じゃないんだから。
上三人とまるごと平等には無理だとしても、せめて奨学金は後々親が返済することで借りるのは仕方ないと思う。
だってダブルワークプラス内職とかでも3人分の学費必要経費払いきれます?
主さん夫婦が何歳かわかりませんが、体が動く限りは子供たちが借りた高校の奨学金払い続けましょう。
大学専門学校の分は本人に任せましょう。

No.32 22/05/29 07:48
匿名さん32 

子供が小さいうちはあまりお金もかからなく新築や車を購入
子供手当も全部生活費に消えてました

これが原因ですよね。
無計画な出産と無計画なお金の使い方。

ダブルワーク?いや、トリプルワークしてあなたたち親が学費を払いなさい。

ふざけてますよ。

No.33 22/05/29 08:14
匿名さん27 

主さん。
23さんのコメントで原因指摘され良かっです。コメント差し控えてました。これで、必然的に原資があると分かるかと。取り扱いについては、税法と金融商品 資金運用でない に、注意して下さい。今後の判断は、ナーバスになりますので直接表現は敢えて避けました。主さんが決める事です。これからは、皆さんのコメントを真摯に受けとめ良い決断をされる事と貴殿の奮闘を祈ります。

No.34 22/05/29 09:26
匿名さん34 

それしか選択がないのなら仕方ないと思います。
私は母子家庭で育ち、お金がないということで奨学金を借りました。
入学式の帰りに母と手続きに行った際、職員の人に「このお金は卒業した後、あなたが自分で払っていくんですよ」と言われたことをハッキリ覚えています。
正直、周りの人は親に払ってもらっているのに私は自分で払わないといけないのか…と思ってしまいました。

しかし、今となっては苦労をしたからこそ人に優しくできたり気持ちがわかったりできるのかなーと思っています。

お子さんも私と同じような感情を抱いたとしても、いつか親の苦労をわかってくれる日が来ますよ!

No.35 22/05/29 14:28
匿名さん35 

うちは自営の倒産やらその時払えなかったもろもろがあり高校は奨学金ですが、毎月1万ずつ返し大学在籍中親の私がが返してます。どんなにきつい子でも自分が育てたんだから責任持って下さい。大学も奨学金だけど高校なんて入学金にもならない程の金額だよ。因みに大学の奨学金も卒業と同時に返して行くのは親の私のつもり、息子は自分で返すつもりのようだけど。

No.36 22/05/29 14:45
匿名さん36 

産んだことをとやかく言われても気にせずこれからできる事を考えましょう。

過去のことをとやかく言っても解決しませんし過去を悩むのも時間の無駄です。
貧乏なのにとか、無計画とか、子供可哀想と言われても子供の為にできる事を親が確り勤めていれば大丈夫です。

今からお子さんが学力伸びるのは難しいのでしょうか?
教育委員会に問い合わせてどんな制度が使えるか聞いてみてはどうでしょうか?
もしくは授業料の安い学校を調べて進学先を子供と相談したりはしてますか?
お子さんが先をどう考えてるか分かりませんが今できる最善の方法を考えて奨学金をなるべく借りない方向で行ける方法を相談に行きましょう。
お仕事は6人子供がいたらお母さんはダブルワークできない状況ですか?
下のお子さんが手がかからなくなればWワークできると思うのでそれまでは節約したり、お父さんに頑張って稼いでもらうしかないですよね。

今できることを考えて行動していくしかないですよ。

No.37 22/05/29 14:57
匿名さん37 

親の収入と思想によるかと思います。

高校は比較的払いやすいので、奨学金を借りない人も多いのですが、大学とかであれば、ハッキリ考えが分かれますよね。

大学くらいは親が出すのが当然とか、奨学金で行かせるつもりとかあると思います。

高校の場合だと奨学金を借りる人が少ないためか、可哀想という発想になるのでしょう。

高校に行くなという訳ではなく、行きたかったら奨学金借りて行きなさいって事なので、子供が選択すればいいと思います。

せめて高校は、せめて大学はと思うのはそれぞれのご家庭で異なることです。

今更過去を振り返って計画的に貯蓄しておけばとか、子沢山である事を思い返しても仕方ありません。

私の場合は、娘が私立に行きたいと譲らなかったので行かせましたし、免除等も所得に引っかかり受けることは出来なかったので、月々4〜5万を払った記憶があります。お小遣いとして50万を3年分として子供に渡しました。これもあくまで私の考えなので、ご自分が出来ることをしてあげればいいかとおもいます。

No.38 22/05/29 18:37
匿名さん38 

なんで、こういうところの子に限って一番下ランクの公立に行かないんだろう。

私立の下ランクとほぼ変わらないし、学区だって関係なくなったから、お金がないのに無理して私立ってなると、もう見栄の世界しかないでしょ。



No.39 22/05/30 02:19
匿名さん39 

うちも主さんと同じく
そんな将来設計なんて微塵も考えず
自然に任せて子供3人できました。
そして、な〜んにも考えず
頭金も無しにマイホーム購入して
車も中古ですけど一括払いで買って
旅行も年2〜3回行っていたので
大学費用はなかったです。
そもそも私ら夫婦が大学を出てないので
大学進学という考えがなかった…(¯―¯٥)
とりあえず高校受験へ向けての塾は3人通わせましたけど
大学資金は最初に支払う分しか払ってませんし残りは奨学金です。
3人共、支払い額は250万くらい+利息です。
まぁ250万くらいなら私も24歳くらいの時には返してしまってたので大丈夫かな…と。
でも県外私立の可能性があった時は少し考えましたね
あまり借金させたくないし。
結局、当時は余裕がなかったけど
後々はお金は出来るのが分かっていたので
払えなかったら払ってやろうとは思ってましたが
自分たちで払っていけるなら任せようと思ってました。
なぜなら私達夫婦が貧乏親にもお金がかかっていて迷惑だったので
私らは子供に迷惑かけないように
しっかり老後資金を貯めておこうと
大学費用より老後資金を優先しました。

私も以前、大学費用がない事についてここで相談したら

無計画に3人も産んで!
みたいな事を沢山言われました。

その時、初めて出産って計画して産まないといけないものなのだと知りました。
私のまわりには、皆自然に出来て…産んで…
って感じで
特に計画的な友達はいなかったので

皆さん凄いなぁ〜
しっかりされてるなぁ〜
と思って
今は子供達に、そのへんの教育をしっかり伝えてます。
なんせ日本の未来は暗いですからね…



回答になってなくて…
すみませーん

No.40 22/05/30 06:51
匿名さん40 

奨学金で通ってもいいとは思うけど、高校ぐらいは主さんたち夫婦が返済すれば?

大学じゃないんだし。

子供か社会に出て自立さえしてしまえば養育する義務もないんだから。今まで養育していた分を返済にまわせばそんなに負担も変わらないんだし無理じゃないと思うけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧