注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

旦那の何が嫌なのかわかりませんが、 育児の関わり方にもやもやしてしまいます。 …

回答5 + お礼0 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
22/06/21 16:25(更新日時)

旦那の何が嫌なのかわかりませんが、
育児の関わり方にもやもやしてしまいます。

1歳3ヶ月の子供がおり、育休中です。
私のやり方がダメなのかもしれませんが、
夜は寝かしつけに1時間くらいかかるし、
3時間に1回くらい、おきるし、
寝かしつけは暴れて、髪とか引っ張られ大変です。
添い乳もやめたいのになかなかやめられず、
朝も6時くらいに起きるし、
育児に疲れています。
ご飯もすごくこぼし毎食の掃除も大変だし、お昼寝の寝かしつけも大変な時もしばしば。

ずっと家にいてはぐずるので、朝は公園、昼は支援センターなどに行って、帰ってご飯をつくり、くたくたです。
(その間にお昼寝しますが)

自分へのご褒美でランチに行っても、起きてたらよけいに大変だし、
寝てても抱っこ紐必須なのでなかなか自由にというわけにはいきません。

テレビをみてふぅーってするのが束の間の幸せです。

自分の中ではめっちゃ大変ではないけど、
1年以上育児をしてきて、蓄積されてやっぱりしんどいなと思うことがあります。


朝まで寝たいなー
自分1人の時間も欲しいなー
カラオケに行ったり、
自由にご飯を食べたいなーなんて思います。
もちろん、子供はかわいいですし、子供が悪いわけではありませんがそんな事を思ってしまいます。


それを踏まえて、旦那にもやもやするというのは、
美容院で旦那に少し子供を預けたいと伝えました。
(旦那は、おむつ変えたり、寝かしつけしたりを言ったらしてくれます。
家事はほどほどにしてくれます。)
旦那はおっけー!
じゃあご飯どれあげたらいいかまた教えてねーといいました。

全然普通の会話だと思うのですが、
私は心の中で、ご飯は私が考えて、用意しておくのが当たり前。
ご飯の献立考えたり、作ったりそれが大変なのに、ちんするだけじゃん。
しかもたった数時間、見ただけで、育児してるぞ、いいお父さんだろって思ってるんじゃないか?と思ってしまいました。

そこまで思ってないにしても、
ご飯を作ったり、献立を考えたり、量とか栄養とか細かい事を考えるのも地味に大変です。
たまには適当なものにしてますが、毎日ってなると大変なんです。
用意されたものを温めてあげるだけなんてほんの一部に過ぎません。
今はスプーン食べの練習などしてるけど、
どうせ旦那は何も考えずあげるだけ。

服だって着替えさせるにしても用意しとかないと行けないし、
出かけるにしても、お出かけ用鞄を用意してるんです。

そういう1日だけやるには苦じゃないことも、毎日毎日繰り返していると大変になってきて、
でもそれを旦那はわかってないなと思うともやもやします。

しかし、口で言って大変さ自慢をしたいわけではないんです。
旦那も仕事大変だとは思いますし。
それにわかられても、いや、何がわかったんだよ!やってみないとわからないよ!とも思うし。

どうしようもないんですがもやもやしてしまって愚痴らせてもらいました。

世のお母さんは本当に偉いです。

もう少し育児をサポートではなく、
自分ごとに考えてくれるようになれば良いのですが。

結局、預けてありがとうって言わないと行けないのがなんかもやもやします。

タグ

No.3563951 22/06/17 21:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/18 00:20
匿名さん1 

子育て疲れわかりますよ
子供はかわいいけど終わりが見えなくて、自分ばかりしんどくて、それを旦那は解ってくれなくて
男の人は帰宅してから数時間しか子供に接する事がないので、子育てで母親と同じ土俵に上がれないですから
何においても子育てのお手伝い的発言になるんですよね
悪気がないことは解ってあげてください
私ばかり子育ての負担が多いではなくて私ばかりかわいい子供のこと知ってる、一緒にいられてると思えば気持ち楽になりませんか

No.2 22/06/18 22:37
匿名さん2 

私も、母親だって最初から本能だけで育ててるわけじゃなくて、調べて聞いて試して、試行錯誤繰り返しているのに、その過程すっ飛ばして、やり方だけ聞いて、簡単じゃん!みないな雰囲気出されると、すごく腹が立っていました。
私が万が一何かで急に死んだりしたら、どうするの?予防接種は次いつだか把握してる?保険証とかの場所覚えてる?離乳食の状況記録してるけど確認してる???と、何度も喧嘩していました。
私の子供を手伝ってもらってるんじゃなくて、二人の子供を仕事行ってる間やってるだけなんだから、仕事の間寝てるわけじゃないし、疲れてるのわかるけど、二人で頑張ろうよ、っておもいます。

No.3 22/06/19 15:47
匿名さん3 

2歳息子がいます
分かります分かります。子供の為を思って一つ何かの作業をする時に、どれだけ頭を使って、どれだけ先を読んで、どれだけ工夫をしたり作業をしたりしているか。どれだけ神経を使ってるか。やらないと(というか子供の健康や命は自分にかかってる)、と思わないと、多分分からんよね。たかが知れてます。自分がこの子を育ててる、という自覚や責任がないと、多分あれこれ想像力を働かせて動くことは無理でしょうね。
私はですけど、そういうところを旦那に求めるのは諦めました。理解にも限界があるし、揉めてそこに使う余力はもうないので…けどストレス溜まるしムカつくことも多いから、バレないように復讐しますね。本当は良くないんでしょうけどね…苦笑
旦那の靴下丸まっててもそのまま入れて洗濯機を回してしまう、汚れが落ちないけど何回も今まで丸めないでって言ってきたのになおらんからもういいや知らんわ、とか、子供のご飯や食卓に出すものは完全清潔なものだけど、旦那のがすこしだけ不衛生でももういいや、とか。ムカついたらその度に聞こえないようにグチグチボソボソ独り言のように文句を言ってます。そうやってモヤモヤしたものは吐き出してます。じゃないと、自分の身も心も崩壊しますからね…
旦那様にはっきり言ってしっかり話し合うか、私のように諦らめて違うところで発散する方法を作るか、誰かに聞いてもらうか、など、自分に合う解決策を見出されてみてはいかがかと思います。

No.4 22/06/19 15:52
匿名さん3 

あと寝かしつけも本当に大変ですよね。私も皮膚をつねられるし引っ掻かれるしで、二の腕の傷跡は治らなくなってきました。私の上に乗っかってないと寝られないので体制を変えることもできず、それが1時間2時間、と続くわけです。昼寝も同様、一緒に寝られていいなって、たまったもんじゃない。子供は可愛いけど。寝られるでしょ?違うねん。寝られないんよ。寝かしつけも体力たくさん奪われる。そういう育児の見えないところを分かってる人って、本当にその子を見てる人しかわからないですよね。その辛さ。だから何も知らずにあれこれ分かったような口をきいてくる人もいて、そういうときって、本当にムカつきます。でも、あ、この人何も分かっちゃいないんだなって、聞く耳は持ちません…すみません、私は主さんの持つモヤモヤみたいなものの乗り越え方は自分なりに見つけたのですが、思い出すと腹がたってきます笑

No.5 22/06/21 16:25
匿名さん5 

主さんの意見は最もですよ。
たぶん母親全員がかかえているモヤモヤです。

でもやっぱり育休中は仕方ないっていうのが現実だと思います。
育児を手伝う
育児をサポート
って言葉に敏感になる育休中のママはたくさんいるけど、
現状で育休とれて育児の主体を担っているのはママ側なんだから、手伝うとかサポートっていう言葉は間違いではないし、言えばやってくれる夫なだけまだぜんぜんいいし、ありがとうって言っていいと思います。

ただこれが仕事が始まった時も心を入れ替えない夫なのだとしたら、いよいよ文句を言う時ですね。そのときはちゃんと「私も仕事が始まったから2人で育児をしていこう」と伝えて理解してもらったほうがいいですよね。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧